みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 医学部 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
医学部 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い同大学の「獣医学部」とコラボした共同研究が可能です。 国公立大学で獣医学部と共同研究可能な医学部は他にないので、これは北大医学部の大きな強みになります。 医学と獣医学は対象がヒトであるか否かといった違いこそあるものの、医療を学ぶといった観点に関しては共通の部分が多いです。
-
講義・授業良い北海道大学が誇る世界トップレベルの研究として、2010年度に鈴木章名誉教授がノーベル化学賞を受賞した触媒化学を挙げることができます。また、QS分野別世界大学ランキング2020において、北海道大学は、農学・林学、化学、化学工学、地球・海洋科学、地球物理学の分野で100位以内にランクインしています。
-
就職・進学良い総合大学である北海道大学の卒業生の就職先は、産業界、官公庁、国際機関など多岐にわたります。日本で就職を希望する留学生に対するキャリア支援も充実しています。キャリアセンターでは、日本で就職するための準備、エントリーシートの書き方、面接などを内容とした留学生向けの各種ガイダンスを行っています。
-
アクセス・立地良い北海道大学は、日本で一番北の島、北海道に、メインキャンパスである札幌キャンパスと、水産学部のある函館キャンパスがあります。札幌市は国内有数の人口をもつ日本の主要都市の一つです。大都市の快適さと自然の美しさが調和した札幌は、日本人が住みたい街として常に上位にランキングされる大変環境の良い街です。札幌キャンパスは、大都市の中心にありながら静かで、研究や勉強に適した環境にあります。
-
施設・設備良い北海道大学の学部数は12、大学院数は21を誇ります。人文・社会・自然科学のほぼ全ての領域をカバーしており、日本そして世界をリードする研究分野を擁しています。教員数は2000人あまりに上り、多くの分野の研究者から高度な専門知識を学ぶことができます。
-
友人・恋愛普通やはり北大の医学部ともなると、かなりモテます。サークルで友人関係は形成される感じです。
-
学生生活良い北大手話サークルは職業問わずに手話を学べるサークルです。 毎週金曜日PM6:30~8:30迄北大構内「クラーク会館」にて例会を行っています。僕はこのサークルに入っています。他にも学びとなる部活がたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容疾病を多面的に把握し、内科学、外科学、専門医学などの臨床医学 の基本を学びます。 患者さんを感情のある人間として理解したうえで、その病態、病状 検査所見、診断、治療の基本を身につけます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機北海道大学医学部の強みや魅力は「医学部に転部できる進振り制度」「獣医学部との共同研究」「生活費が安い」
・北海道大学の沿革
・北海道大学医学部の教育方針、カリキュラム
・教授は教育熱心であり、丁寧な指導が受けられる
・講義や試験の難易度は高く、自分で学習する必要がある
・3年次から研究室やゼミに所属し、研究ができる
・国家試験合格率は安定して高い
・キャンパスは広く、設備も充実している
・先輩の声や医局についての研修医の感想
・向いてる学生の特徴例は「人獣共通感染症など獣医学と関係する分野を学びたい」「医師だけでなく研究者としての将来も考えている」「進級のための学びではなく将来を見据えた勉強がしたい」
などの理由です。
投稿者ID:958719 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い周りのレベルが高いため、勉強熱心の人にはとても向いている大学だと思う。自然に勉強しようと思える。勉強が得意な友人が出来る
-
講義・授業良いレベルが高い授業はとても大変だけれど、授業内容は充実している。
-
就職・進学良い就職や、進学実績はいいと思う。サポートの十分さは分からない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅が札駅だからとても良いリッチだと思う。10分以内に札駅に付けれる。
-
施設・設備良い古い施設とあるが学内の施設は充実している。設備もとても充実。
-
友人・恋愛普通サークルや部活の仲間だと浅い関係が多いかも。友人関係は普通だと思う。
-
学生生活良いサークルは沢山あります。私は入ってはいませんがサークルに入れば交友の幅がとても広がると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が興味のある授業を受けることが可能。国家試験のための勉強が主にそうです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機元々ドラマとかを色々見ていくうちに興味が湧いたから。小さい頃から医療にずっと興味があったから
投稿者ID:942722 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価普通四年生に関わらず三年で専門科目をやるので専門学校と変わらない。そのため、実技の練習を省略することも多い。また連絡が遅い
-
講義・授業良い自分が興味を持った授業を選ぶことができる。しかし、共通科目は先生によって学習内容や評価の差が激しい。
-
就職・進学良い求人情報も多く、色々なイベントの情報も送られてくる。進学実績も悪くはないと思う。
-
アクセス・立地良い駅から近く、三駅分もの広さがあり、周辺には雑貨や飲食など様々なお店がある。
-
施設・設備普通Wi-Fiもあり、エアコンもあるが、昔からの学校なので古臭さがある。
-
友人・恋愛良いサークルの種類が豊富で、学祭では学部の出し物もあり、様々な人と交流できる。
-
学生生活良いよくあるサークルだけでなく、独特なサークルが多い。自ら立ち上げることも簡単な学校。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は教養で専門科目を一切やらない。2年から看護に関する知識、医療についての情報を教わる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護学を学びたく選んだ。また、他の学部との交流も多いため、視野を広げ将来を見通せると感じた。
投稿者ID:939558 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良いとても熱心先生が多く、またとてもキャンパスが広いためとても充実してます。また施設は充実しており、付属の病院で実習が行われます。
-
講義・授業良い様々なサポートがあり、また勉強環境が充実しているため学業がはがどる。
-
研究室・ゼミ良いとても熱心な先生が多く、自分から学びに行く体制がとても充実している。
-
就職・進学良いみんなが熱心に取り組んでいるため、とても学習環境が整っている。
-
アクセス・立地良い札幌駅から近く、またキャンパスが広いため、とてものびのびできます。
-
施設・設備良い札幌駅から近く、またキャンパスが広いため、とてものびのびできます。
-
友人・恋愛良い様々なタイプの人たちがおり、またキャンプが広いためとても関係が充実してます。
-
学生生活良い様々なタイプのひとたちがおり、またキャンプが広いためとても関係が充実しだす。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に医学の勉強を中心に低学年では基礎教育が行われます。単位を落とせません。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機医師になりたいという強い希望が幼い頃からあったため、目指しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934067 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い北海道の大学で医学部であればもちろんのこと、それ以外の学科でも広大な敷地、整った設備を考えると北海道大学に来るべきだと思います。
-
講義・授業良い学校外から来ていただいた特別講師などその他の授業が多数ありその殆どが為になります。
-
研究室・ゼミ普通むやみにゼミを決めないで、必ず開催される説明会には参加し納得のできるところに行ったほうが良いです。
-
就職・進学悪い医学部はちゃんとしていれば就職はほぼできますので、サポートの部分では少し物足りないかもしれません。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は北12条北18条となり、病院、コンビニ等はありますがスーパー等は少し足を伸ばさなければなりません。
-
施設・設備良い新しい施設や、改修補修しているところはありますが
一部老朽化したままの箇所があるので、不便ではないですが不安ではあります。 -
友人・恋愛普通サークルや部活等に所属していれば、新たな出会い等があると思いますが、僕はバイトでいっぱいいっぱいだったのでわかりかねる部分があります。
-
学生生活普通コロナ禍で色々できないことが多かったですが、
最近は、イベントや飲み会等も復活してきているので
楽しませてもらってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容僕は臨床医学を学ばせてもらっていて、内科系で内科学、小児科学、精神神経医学などを勉強しています。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ何も決まっておりません。 -
志望動機医者を目指すなら周辺のことを考えると、北海道大学1択でした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:919041 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い北海道大学に入学出来て良かったです。1年生の間勉強は大変ですが、それを一緒に乗り越える仲間もできます。
-
講義・授業良いとにかく広いです、ランニングやサイクリングするのに適しています
-
就職・進学良い北海道の中だとやはり就職はトップクラスにいいです、特に理系は強いですね
-
アクセス・立地良い札駅が近いのはいいと思います、でも広すぎるので学部によります
-
施設・設備良い繰り返しになりますが、大きいので設備は充実しています。すごく
-
友人・恋愛良いオンラインが多くどうしても苦しいですね、学部によっては男女比に偏りがあるので恋愛するならサークルやインカレ
-
学生生活良い北大祭は本当に楽しいです。サークルや部活も本気なものから遊びなものまで
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の間はみんなで同じ講義を受けますが2年以降は専門的なものです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機家の近くで、1年生の間進路や、自分のしたいことを考えることが出来る
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815836 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。特にキャンパスは非常に広大で、歩いているだけで牛や羊と出会えることもあります。
-
講義・授業良いすばらしいです。今はオンラインなのですが対面だとさらに素晴らしいです。
-
就職・進学良い素晴らしいと思います。いまはコロナ禍なので、おさまったらさらに素晴らしいです。
-
アクセス・立地良い札幌駅から近いです。駅周辺の施設でほとんどなんでもできます。
-
施設・設備良い国立大学なだけあっていろいろな施設があり不自由することはありません。
-
友人・恋愛良いみなさん気さくな方ばかりで非常に楽しいです。彼女もできました。
-
学生生活良いサークルは体育系、文化系問わずさまざまあり、楽しい学校生活を送る上で非常に充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のときは教養としてさまざまな科目を学び、2年生からは徐々に専門科目を習っていきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来医者になりたいので、北海道内でもっとも施設が充実している大学の医学部を選択しました。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788403 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学を学ぶことはとても偉大なことなので楽しいです、この学科でよかったです。いつまでもここで学びたいです。
-
講義・授業良いとてもいいです、頑張って受験勉強した甲斐がありました!
これからもここで学びたいです。 -
就職・進学良い進学実績は最高、道内でもトップレベルの進学実績なので誇らしいです。
-
アクセス・立地良い駅近なので遅刻しそうでも大丈夫、広大な敷地なので迷いやすいですがそれはそれで面白いです。
-
施設・設備良いこれ以上ないくらい充実しています、いつまでもここにいたいくらいです。
-
友人・恋愛良い男女ともにいい人ばかりで最高です、ずっと友達でいたいです!!!
-
学生生活良いサークルは楽しいです、人との関わりも増えるのでやること沢山の、青春です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学を学びます、人体についても学びます。人の仕組みについて学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来の夢が、人の命を救う医者だからです。人を救いたいからです。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778598 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良いそこまで自分の学部をまだ知れていなが、信頼できる先輩もいて良いと感じる。そして周りも頑張っているので自分も頑張ろうと感じられる。
-
講義・授業良い今日新型コロナウイルスの影響でそこまでまだわからないが、講義は楽しい。
-
研究室・ゼミ普通いまコロナに流行により研究室:ゼミでの演習はほとんど経験していないのでわからない。
-
就職・進学良い北海道大は医学部医学科の国家試験合格率は高い。しっかりサポートしてくれる。
-
アクセス・立地良い北海道大学は周りが緑で囲まれていたり、環境は素晴らしいものがある。
-
施設・設備普通新型コロナウイルスの影響でまだ学校を全て知っているわけではないのでなんとも言えない。
-
友人・恋愛良いそこまでサークルも参加していないのでわからないが友人は皆話しやすい。彼女持ちなのでなんともだが、結構彼女持ち多いです
-
学生生活普通サークルは充実しておると思う。ただまだコロナウイルスの影響でイベントは少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医者になるための勉強だけでなく人として成長できるようなこと学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分は北海道とは正反対の位置に住んでおるが、親が北海道大学出身で良いところを聞いていたから
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770104 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い最高で生まれ変わっても北大に入りたいと思った。こうやって行けたのも塾の先生のおかげです。明光義塾万歳
-
講義・授業良い自分に合った授業を教授と相談して決めることができてすごく安心した
-
就職・進学良い就職が思っていたよりもしやすくて感激した、しかし甘くみていたところもありちょっと苦労した
-
アクセス・立地良い土地が広大ですごく生きやすい
国立というところなだけあってすごく綺麗 -
施設・設備良い講義室もすごく綺麗でよかった
なんかやりやすくて遊んでしまうこともあったがよかった -
友人・恋愛良いサークルがたくさんあって充実していた
友達もすごくできて楽しかった -
学生生活良いすごく楽しかった北大に行ってよかったと思えた
苦労した甲斐があった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学のことやこれからの社会についてなど様々なことを学んだ
これからも行きたい -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医者にすごく興味があって給料も高くていいと思ったから
難しいことが好きだから
投稿者ID:988573
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 医学部 >> 口コミ