みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
卒業後に知ったのですが、周辺地域ではこの学校は悪い意味で有名です。
学年問わず1クラスに2~3くらいは不登校生がいたりしました。
私は以前居た小学校が人数が多くいじめも多かったので、人数やクラスが少ないならいじめもないのでは?…と思いこの学校に入ったはいいのですが、いくら抽選が通るとはいえこの学校を選んだのは間違いだと思いましたし今でも後悔しています。
今でも先生に言われた一言や、されたことは思い出しては泣くことがあります。一生の傷です。
一応、この学校はかなり勉強のできた子が入るとすごく伸びます。サポートも手厚く職場体験もまあまあ充実してます。それに改修工事もあったのでおよその部分は綺麗なままだと思います。ただ課題はとてつもない量を出されるのでその課題を期限内に終わらせれるかが問題です。
そして先生の中には良い先生もいれば良くない先生もいます。私が入学してから卒業までは良くない先生がかなり多かったです。
卒業してからかなり経つので、私の情報は古く、そして信憑性も少なく、断言出来るものでは無いのは重々承知していますが…そういう人も居て、そういうことがあったというのも含めて学校選びしてください。
-
学習環境
サポートは手暑かったです。授業にしっかり参加し、内容を理解して先生に気に入られればですけども…。補習もかなり行われていました。受験対策もしっかりしていた記憶があります。面接練習や職場体験もガッツリしてましたし…。学習のサポート面もかなり良かったですよ。
-
総合評価
卒業後に知ったのですが、周辺地域ではこの学校は悪い意味で有名です。
学年問わず1クラスに2~3くらいは不登校生がいたりしました。
私は以前居た小学校が人数が多くいじめも多かったので、人数やクラスが少ないならいじめもないのでは?…と思いこの学校に入ったはいいのですが、いくら抽選が通るとはいえこの学校を選んだのは間違いだと思いましたし今でも後悔しています。
今でも先生に言われた一言や、されたことは思い出しては泣くことがあります。一生の傷です。
一応、この学校はかなり勉強のできた子が入るとすごく伸びます。サポートも手厚く職場体験もまあまあ充実してます。それに改修工事もあったのでおよその部分は綺麗なままだと思います。ただ課題はとてつもない量を出されるのでその課題を期限内に終わらせれるかが問題です。
そして先生の中には良い先生もいれば良くない先生もいます。私が入学してから卒業までは良くない先生がかなり多かったです。
卒業してからかなり経つので、私の情報は古く、そして信憑性も少なく、断言出来るものでは無いのは重々承知していますが…そういう人も居て、そういうことがあったというのも含めて学校選びしてください。
-
校則
校則がガッツリしたのがいや!という人には向いてませんでした。髪がすこしぴょんと出てたりするとピンで止めろと言われ直されます。指示に従わないと先生やそういう委員会の人に注意・指摘・呼び出しが行われたりしました。身嗜みも少しでもだらしなければ直されました。ガッツリしすぎてちょっとびっくりした記憶があります。
-
いじめの少なさ
いじめ…と断定は出来かねませんが、陰湿な嫌がらせに似た何かや、何かしらのアレはありました。所謂、1軍女子や男子に目をつけられるとまぁまぁめんどくさい事になったのを覚えてます。私もそのうちの一人です。私は先生や生徒との人間関係が原因で不登校になりましたが、先生や学校側はあまり親切に対応してくれずそのまま卒業しました。いじめとまでは行かずとも精神的なダメージを受ける行為はちょくちょくみられました。それが原因かは分かりませんが、不登校生がとても多かったです。
-
学習環境
サポートは手暑かったです。授業にしっかり参加し、内容を理解して先生に気に入られればですけども…。補習もかなり行われていました。受験対策もしっかりしていた記憶があります。面接練習や職場体験もガッツリしてましたし…。学習のサポート面もかなり良かったですよ。
-
部活
帰宅部でしたのであまり存じませんが、柔道部が存在してました。剣道と弓道、漫画研究部は確か無かったです。今は分かりませんが…。大会での実績もよくわかっていません。ただ吹奏楽部はかなり力を入れていたような…。意外と部活に入っていた人が多かったです。
-
進学実績/学力レベル
テレビに出るくらいの有名校に進学した人から、不登校生がよく入学する学校に入学した人まで幅が広いです。ちょっと極端な気がします。学力レベルは底辺系を除けばかなりいい方でしたよ。勉強系は本人の努力次第…な部分もあります。
-
施設
体育館は1階にあって移動も楽です。ただクーラー系や暖房系はなかったので夏になるととても暑く、冬になるととても寒かったです。校庭はすごく広めです。砂利で出来てるので転んだりすると痛いですし強風の際は砂埃がしつこくなります。入学したての時はトイレがすごく汚かったのですが、3年ら辺になるとトイレがハイテクに改修工事されてとても綺麗になってました。
-
治安/アクセス
近くに東陽町駅があったりと良いとは思いますが、正直周辺に住んでる人じゃないと通うのに大変です。バスで通ってる人もいれば徒歩で30分かけて来る人もいました。周辺の治安はそこまで悪くないです。不審者情報とか聞いたことないので。
-
制服
私達の後の代から制服が変更になってます。私達の時は本当に不便で何回か着込まないといけないとかめんどくさかったのですが、次の代からは軽い感じでしかも可愛くなってました。夏服冬服共にとても着やすそうでしたよ~。
投稿者ID:983203
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
受験対策などがほぼないので塾に通わないと辛い所があるのは不満でしたが、その他は普通の中学校です。
ただ頭のいい子が集まっており内申点がかなり取りづらいので、そこだけ注意が必要なように思います。
-
学習環境
基本的に受験対策はほとんどしてくれません。
近所にいくつか塾が存在するので、頭のいい子はそこで対策をしたり自分で工夫していたりしました。
あくまで中学の範囲を終わらせることにフォーカスしているので、高校に向けた勉強などは自分でやってきてね、というスタンスでした。
-
総合評価
受験対策などがほぼないので塾に通わないと辛い所があるのは不満でしたが、その他は普通の中学校です。
ただ頭のいい子が集まっており内申点がかなり取りづらいので、そこだけ注意が必要なように思います。
-
校則
髪型に関してはそこそこ厳しく言われます。過去にツーブロックに対して指導が入った例もありましたが、その時は指導された生徒や周囲の反発もあったようでそれ以降は少しだけ緩くなりました。
普通に生活していればそこまでキツく締め付けられている印象はありません。ピアスや髪染めなどは流石にアウトですが、普通に生活していれば気にならない程度の厳しさです。
-
いじめの少なさ
目立った話は聞きません。
私が在校していた時は先生に相談したら即座に対応してもらえて、その後パッタリいじめが無くなったという例もあるので対応に関してはそれなりだと思います。
ただしいじめ調査アンケートがほぼ形骸化してしまっていたり、面談などでそういった事例を積極的に探し出すようなことはなかったので、あくまで出てきた事例を潰していくというスタンスなように感じました。
-
学習環境
基本的に受験対策はほとんどしてくれません。
近所にいくつか塾が存在するので、頭のいい子はそこで対策をしたり自分で工夫していたりしました。
あくまで中学の範囲を終わらせることにフォーカスしているので、高校に向けた勉強などは自分でやってきてね、というスタンスでした。
-
部活
文化部よりは運動部が盛んな印象です。
特に野球部は顧問の先生のやる気が凄い方で、練習や整備作業にかなり熱心に取り組んでいました。現在はもう異動されているそうですが、異動で顧問が変わった後も都大会に出場するなど実績は公立中学としては十分だと思います。
-
進学実績/学力レベル
地区の影響もあってか学内の学力レベルはかなり高いです。
自分の同期もかなり多くの人数が都内でもトップクラスの高校に進学していて、その影響もあってか内申点はかなり取るのが大変でした。
国立高校や西高校、小金井北高校や多摩科学技術高等学校などへの進学が毎年一定数いる印象です。
-
施設
図書室は蔵書の量も多く、小綺麗な内装なので満足度は高いです。机が少ないのが多少引っかかる程度で、よく利用していました。
体育館は小体育館と大体育館の2つあり、どちらも冬場はかなり冷え込みます。
プールや体育館、校庭の設備はどれも「決して不足している訳ではないがどこか物足りない」という程度の設備なので、良くも悪くも普通の中学校といった感じです。
-
治安/アクセス
周辺の治安はそこまで悪くありません。
学校を出て東の方に進む場合は、やや薄暗く車の往来も少ない所が多いです。
坂に面しているので、坂上からそこまで離れておらず通学路にも特に危なそうな場所はありません。
-
制服
青いワイシャツとやや珍しい制服ですが、デザイン的には生徒の間でもあまり不満は聞きませんでした。
冬場でもそこそこ暖かいセーターがあるので、寒いと感じたことはあまりありません。
投稿者ID:981444
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
自主性を重んじる学校です。授業も、先に記した様に少し変わっているので他の中高と比べるとギャップが明白です。自主性を重んじるというのがどれ程のものなのか、イメージが付くように具体例として銀杏祭(文化祭)の例をあげます。まず学校の行事の殆どが生徒主体で行われます。銀杏祭では予算の決定から、一般来客数の想定と処理の仕方、開催形態、プログラム作成やその印刷、必要なものの発注や発注先とのメールのやり取りまで全て生徒が行います。過去データの管理と引き継ぎも生徒です。(流石にこれらは中学生ではなく高校生が行いますが、中学3年になると1部の生徒は介入することもあります。)実行委員を中心に、部門に分かれて管理を分別します。各クラスや団体の代表者へ、指示を出したり助言したりするのも生徒です。どんなものがダメでどんなものならセーフなのか、その指摘まで役割を担うのは生徒です。先生が多少は助けてくれますが本当に多少です(笑)。所詮は高校生で人も多くないですし、手が回りません。しかし学ぶことも多いです。私もいち部門の幹部の1人でしたが、要の実行委員の仕事量は凄まじいです(笑)。
-
学習環境
中高一貫ですので大学受験を見据えて書きたいと思います。
中高一貫の研究校ですので、受験に向けてというより実験的なテイストの授業が圧倒的に多いです。私が高2の時、古典の授業で「大学受験の為の授業をして欲しい」とアンケートに答える機会があったのですが、「大学受験の為の授業はしません!」とはっきりと言われました。かといって無意義であるかと言ったらそんなこともありません。学問の本質を詰めていく先生もいれば、アクティブな教育法で授業の仕方を試行錯誤している先生もいます。なんでも、自主性!自主性!という学校方針なので、自分が何をしたいのか、どんな職に付きたいのか、そのためにはどうするべきなのか、沢山考えます。卒論もありますしね。なので結果、偏差値の高い大学を目指す(そういう人もいるかもしれませんが)というより、自分のやりたいことが存分にやれる所へ進むという人が多くなります。
高校であまりに成績が酷いと留年や退学というケースも稀にありますが中学は義務過程ですので大丈夫です。
あと、高校に上がると自身で科目選択をしなければなりません。つまづいて失敗する人もいます。選択時に親御さんのサポートがあると安心です。
-
総合評価
自主性を重んじる学校です。授業も、先に記した様に少し変わっているので他の中高と比べるとギャップが明白です。自主性を重んじるというのがどれ程のものなのか、イメージが付くように具体例として銀杏祭(文化祭)の例をあげます。まず学校の行事の殆どが生徒主体で行われます。銀杏祭では予算の決定から、一般来客数の想定と処理の仕方、開催形態、プログラム作成やその印刷、必要なものの発注や発注先とのメールのやり取りまで全て生徒が行います。過去データの管理と引き継ぎも生徒です。(流石にこれらは中学生ではなく高校生が行いますが、中学3年になると1部の生徒は介入することもあります。)実行委員を中心に、部門に分かれて管理を分別します。各クラスや団体の代表者へ、指示を出したり助言したりするのも生徒です。どんなものがダメでどんなものならセーフなのか、その指摘まで役割を担うのは生徒です。先生が多少は助けてくれますが本当に多少です(笑)。所詮は高校生で人も多くないですし、手が回りません。しかし学ぶことも多いです。私もいち部門の幹部の1人でしたが、要の実行委員の仕事量は凄まじいです(笑)。
-
校則
校則は緩いです。
服装自由です。髪染め、アクセサリー、化粧、香水など全般的にOKです。スマホにはとても厳しいです。4年生(高校生)になると卒論作成のためにほぼ全員が自分用のパソコンを持つようになります。1端末に限り学校のWiFiに接続が可能です。それを良いことにこっそりゲームなんかしてもすぐバレます。気を付けてください。校則は緩いのにというか、だからこそというか、まぁ場が場ですので皆結構控えめです。学年に1人くらいは奇抜な人が現れますが、あまりファンキー過ぎると指導されます。
-
いじめの少なさ
1学年120人という少人数なので、いじめなんかが起これば大体の人が把握することになると思います。実際私も5個下の後輩に意地の悪い奴が居るらしいとか耳にすることもありました。でも生徒間の可愛い揉め合いくらいです。少人数で先生の目も隅々行き届きますし、生徒大好きな先生ばかりですのでいじめと言うほど大きくなれば先生はしっかりその生徒の意見を尊重しながら動いてくれます。相談専門ルーム(通称ほっとルーム)もあり、そこにいる専属の先生が2人きりで話を聞いてくれます。保健室の先生も親身になってくれますし、先生方も親しみ易いです。なので、自分の内密な事まで先生には話せる、なんて生徒もちょくちょく居ます。生徒と先生間の関係は良好です。そこに関して心配することは無いと思います。
-
学習環境
中高一貫ですので大学受験を見据えて書きたいと思います。
中高一貫の研究校ですので、受験に向けてというより実験的なテイストの授業が圧倒的に多いです。私が高2の時、古典の授業で「大学受験の為の授業をして欲しい」とアンケートに答える機会があったのですが、「大学受験の為の授業はしません!」とはっきりと言われました。かといって無意義であるかと言ったらそんなこともありません。学問の本質を詰めていく先生もいれば、アクティブな教育法で授業の仕方を試行錯誤している先生もいます。なんでも、自主性!自主性!という学校方針なので、自分が何をしたいのか、どんな職に付きたいのか、そのためにはどうするべきなのか、沢山考えます。卒論もありますしね。なので結果、偏差値の高い大学を目指す(そういう人もいるかもしれませんが)というより、自分のやりたいことが存分にやれる所へ進むという人が多くなります。
高校であまりに成績が酷いと留年や退学というケースも稀にありますが中学は義務過程ですので大丈夫です。
あと、高校に上がると自身で科目選択をしなければなりません。つまづいて失敗する人もいます。選択時に親御さんのサポートがあると安心です。
-
部活
生物部はとても強いです。東京大学院の学生さんがコーチングに来て、研究や論文作成、プレゼンのサポートをしています。充実した環境が整っていますので、熱心に取り組むことが出来ますし、コンクールなどで幾つも良い賞を取っています。
運動部は陸上部と水泳部が強いです。陸上部は近隣中学校の陸部生が来て合同で練習しています。水泳部は主に学校ですが、校外の室内プールで練習することもあるそうです。
校庭も体育館も、実験室なども充実してますし、熱心に、楽しく顧問についてくれる先生方がいらっしゃいますので、どの部に入っても楽しめると思います。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫ですので大学への進学実績を書きます。
私の代の進学実績では(私の知っている限りですが)、東大が2人、一橋が2人、東工大が2人、早慶が指定校含め10人以上、といった記憶です。理系文系、芸術系、服飾系、美容系、専門、就職、海外、浪人など様々です。縦並びにするのは好きではないのですが、上から下までいます。決して高いと言われている所に進む人が多いという訳ではありません。まばらです。各々の行きたい所へ進んでいます。
推薦で12月には大学が決まっているという生徒は学年の3分の1程いた印象があります。自分のやりたいことを早めに明確に出来れば、進むための道もクリアになるかと思います。数学科の、とある先生が仰った一言ですが、「今日は、自分の行ける大学に進むのではなく、行きたい大学に進む時代だ」そうです。その通りです。そこで自分は何を学びどう生きていきたいのか、芯を持って取り組めばどこへでも進めますし、どこでも輝けます。自分の考えを1番に、当たって砕け、七転び八起きです。東大附属ではそれが出来ます。
-
施設
都心近くでは素晴らしい広さの校庭を持っていると思います。体育館も同様広いですし、綺麗です。テニスコートも2面あります。図書館は蔵書数が多く使い易いです。来年度に大きめの改修工事を予定しているそうで、私が卒業する直前は本の大整理をしていました。ずっと前から計画している、「地域の方も利用可能な図書館を中心とした学校」の実現へ、少しずつ取り組んでいるのだと先生の1人が仰っていました。数年前にも下駄箱やトイレが改修され、とても綺麗になりました。今回の改修工事では教室は対象外だそうなので、授業に支障はないそうです。
-
治安/アクセス
治安はとても良いと思います。
私は中野新橋駅を使っていましたが、そこまでの道は安心感のある道で、帰りは小学生がいたり優しい風情の商店街が途中にあります。なかなかに好きな通学路でした。
大江戸線西新宿五丁目駅からだと徒歩15分、丸ノ内線中野新橋駅からだと徒歩10分、京王バス南台一丁目停留所からだと徒歩1分です。京王バスは新宿からだと始発なので快適に使えるかと思います。
-
制服
制服を着ている生徒などそう居ないので可愛いもかっこいいもないですが、それっぽい制服(なんちゃって制服)を着ている人が割といます。前までは、前期生(中学生)は制服、後期生(高校生)は私服という形をとっていましたが、確か私が中学3年(2021年)の頃、「自由化」されました。あくまで自由化なので、一応制服はあるとかないとか。そこは詳しく分からないのですが、とりあえず全学年私服です。一応程度で学校の校章とネクタイは生協で販売されています。式典や始業式、終業式、音楽祭などでは式服の着用やその色など、ドレスコードが指定されていますのでその時々、場に応じた服を生徒は着ることになります。
投稿者ID:980127
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
自由な校風で海外経験豊富な友達もできて娘も満足している。ただ、自由な校風が反映されていない部活動などについてはあまり満足していないようだ。
-
校則
よくわからないが、厳しいとは思わない。娘は満足していると思う。
-
いじめの少なさ
いじめの話は聞いたことがないが、浮いているクラスメイトはいるという話は聞いたことがある。
-
学習環境
中高一貫なのでコースにもよるが生徒の実力によることが多い。塾や家庭教師をつけている子もいれば、つけていないところも半々ぐらいである。普通の受験勉強というよりは、バレエやピアノなどの各々の道に進んでいるイメージがある。
-
部活
正直、ミュージカル部を目当てに入るのはやめておいた方がいい。プロでミュージカルに出演している部員が優先されたりなど、何より顧問のエコ贔屓が酷い。その上、部員の晴れ舞台であるはずの公演では部員を差し置いて顧問自ら踊っていた。
自由に創意工夫できる余地も、顧問によって必要以上に制限され、ほどんど顧問の思い通りに部員が動く形は、自由な校風を期待していた私達親子にとって、ミュージカル部ではその真逆なので非常に残念だ。
子供は友達がいなかったらやめていたと言っている。
-
進学実績/学力レベル
努力次第。ほとんど偏差値通り。ただどうしても海外経験の子が多いので日本のカリキュラムについていけていないようだ。
-
施設
ある程度充実している。体育館や図書館はそれなりに規模が大きい。
-
治安/アクセス
駅からほどほどに近い
ただ通学途中の信号を駆け抜けて登校するので危ない箇所がある
投稿者ID:979766
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
女子校のため行事はやや大人しめな感じです。校則の厳しさから安心なさる親御さんが多いイメージです。生徒としてはもう少し派手な行事をしたいですね。文化祭では部活単位の出し物なので少しつまらないです。
-
校則
校則の厳しさこそ実践の魅力だと思います。しかし最近では校則を破る生徒が多く、昔の実践はどこへ行ってしまったのかと残念に思います。
-
いじめの少なさ
生徒同士のいじめは滅多にありませんが、生徒から男性教師へのいじめは多々見られます。(特に中2)思春期なのでしょうがないですが、やりすぎな部分もあります。高校になると、発展、総合、教養コースに別れるため、コース別で対立が怒ることをしばしばあります。
-
学習環境
自分次第だと思います。しかし先生との距離が近いため、いつでも相談のできる環境が揃っています。また、小論文対策や、長期期間での補講は無料のため、お得です。
-
部活
ダンス部、ソフトテニス部、バスケ部に力を入れているイメージです。そのため、練習がハードだったり、上下関係が厳しいです。しかし他の部活はとても緩く、趣味程度で活動しています。
-
進学実績/学力レベル
発展コースは偏差値の高い学校の指定校をかっさらっているイメージです。また、一般受験組は早慶や国公立をめざしている人が多いです。総合、教養コースでは一般受験の他、音楽、美術、美容の方面の専門学校に行く人も多いです。
最近では総合型選抜での受験も多く、クラスの大半が一般受験はしません。
-
施設
とにかく綺麗で広いです。小学校では廊下は走ってはいけませんでしたが、実践では広すぎて走らないと授業に間に合わないこともあります。また、体育館では、夏場は冷房が、冬場は暖房がつけられ、とても快適です。教室のエアコンも最近変わったので効きがよくなりました。
-
治安/アクセス
渋谷駅から10分と少し遠く感じます。しかも坂を上がっていく感じなので最初は大変ですが、通っていくうちになれます。
-
制服
セーラー服はやっぱり可愛いです。短すぎないスカートもポイントだと思います。実践のセーラーは王道って感じです。
投稿者ID:977554
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
色々あったけど成長できた。様々な人と関わり合える。高校からは自分と同じようなレベル層の人と関わるようになるから、良くも悪くも様々なレベルの人と交われるのは公立高校の強み。成績が取れないという人がいるが、それはただの甘えなので普通に勉強しましょう。美術と音楽は器用さで成績が付けられてしまうが、他の科目はすべて自分の努力次第で5も余裕です。外の中学ならもっと取れるというなら外の中学へ。ここで努力して良い順位を取って成績を上げるんだという考えを持てる人こそ成長できている人なんじゃないかなって思います。周りはあなたが思うよりも努力してますよ。
-
学習環境
面接対策はかなり念入りにやってくれる。とてもいいと思う。他は覚えてない。
-
総合評価
色々あったけど成長できた。様々な人と関わり合える。高校からは自分と同じようなレベル層の人と関わるようになるから、良くも悪くも様々なレベルの人と交われるのは公立高校の強み。成績が取れないという人がいるが、それはただの甘えなので普通に勉強しましょう。美術と音楽は器用さで成績が付けられてしまうが、他の科目はすべて自分の努力次第で5も余裕です。外の中学ならもっと取れるというなら外の中学へ。ここで努力して良い順位を取って成績を上げるんだという考えを持てる人こそ成長できている人なんじゃないかなって思います。周りはあなたが思うよりも努力してますよ。
-
校則
普通の校則。前髪の長さが少し厳しい。まあ中学なら妥当。これが嫌なら私立に行こう。
-
いじめの少なさ
公立なだけあっていじめまではいかないかもだけど嫌がらせ的なことがあって不登校になる人はいる。それに関係なく不登校は多い。
-
学習環境
面接対策はかなり念入りにやってくれる。とてもいいと思う。他は覚えてない。
-
部活
特に凄いのは聞かない。空手が強いらしい。文武両道らしいけど部活は強くはない。
-
進学実績/学力レベル
公立だから進学実績は普通。トップもいれば地元の低いところに進学する人もいる。
-
施設
本の多さには困らない。体育館のエアコンは新しい。校庭は普通の広さ。
-
治安/アクセス
駅から5分くらい。周りは何も無い。
-
制服
ブレザー。普通。
投稿者ID:976048
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
メンツによってで良し悪しが決まります。先生には期待しない方がいいです。都合の悪いことは見て見ぬふりです。体育が好きな方はおすすめします。
-
校則
校則は結構緩いほうでした。
先生も生徒にそこまで興味を示さないのでスカートを短くしていても基本何も言われませんでした。
授業中保健室に行ってサボったりしたこともありましたが何も言われなかったです。
-
いじめの少なさ
いじめはその時のメンツによって多い少ないとありますが私の時はありました。何か投げられたや隠されたなど物理的なものはありませんでしたが陰口が特に酷かったです。聞こえるように言っている人しかいなかったです。先生も見てみぬふりで心が痛かったです。
-
学習環境
先生方の気に入っている生徒にはとても一生懸命にサポートしているような感じでした。色々な学校を先生が探してくださったりもありました。
ですが興味のない生徒には自分で頑張ってという感じです。
-
部活
クラブ活動や体育祭合唱コンクール?は楽しかったです。
基本みんなでわいわいするって感じでした。
-
進学実績/学力レベル
元々頭がいい子たちはいい高校に進学していました。
ですが学校に入って頭が良くなった子は見ていません。
基本できる子はできるできない子はできない、できない子はできないままって感じです。
-
施設
体育館は広くグラウンドも広いのでスポーツが好きな方はおすすめです。
体育の授業も幅広く学べると思います。ただスポーツが苦手な人は本当にお勧めしません。
-
治安/アクセス
中学校なので基本電車は使いませんが私は家から近かったので便利でした。
-
制服
学校の制服はほんとに可愛かったと思います。
高校になって代っ中のスカートを切って着てみましたが高校の友達にも好評でした。
投稿者ID:971622
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
本当にいじめが多い学校です
教師も学級委員も頼れません
志村四小と志村二小のみなさんは、他の中学校に進学してください
悪いことは言いません
もしそれでも進学するのであれば、「いじめは少ないか」に記入したいじめの対策を覚えておいてください
必ず役に立つはずです
-
校則
不必要な校則が多すぎます
「普通の公立中学校と同じくらい」と言われればそれまでですが、普通の公立中学校の校則が厳しすぎるのでおすすめは全くできません
-
いじめの少なさ
僕は志村ニ中にいた頃にいじめられていました
僕の学年以外にも当たり前のようにいじめがありました
教師が実施しているいじめの対策は全く効果がないので期待したら負けです
現在進行形でいじめられている人、または志村ニ中に入学予定の人に向けて個人的ないじめの対策を記入しておきます
・トイレと更衣室に入るときは細心の注意をしてください(嫌いな人がいる場合はすぐに逃げてください)
・他クラスにいじめる生徒がいる場合は廊下に出ることを避けてください(自分の教室の方がいくらか安全です)
・自分をいじめてくる生徒の声を覚えておいてください(その生徒の話し声が聞こえたらすぐに逃げてください)
・いじめてくる生徒と同じ部活に入らないでください(毎日のように放課後でいじめられます)
・教師や学級委員を信用しないでください
・ネットで友達を作ってください(もしネットで人間関係を失敗しても現実と違ってすぐに逃げることができます)
・勉強するか、運動神経を伸ばしてください(いじめられるのは常に弱者なので強者になってください)
-
学習環境
ちゃんと勉強すればある程度の点数は取れます
スクールカーストに大きく関わってくるので頑張ってください
-
部活
大会でたまに表彰されるらしいですが、部活の中にもいじめが存在するため雰囲気が良いとはとても言えません
-
進学実績/学力レベル
普通の公立中学校です
ちゃんと勉強すれば良いところに受かります
勉強しなければ近くの高校で妥協することになります
-
施設
特別綺麗でもなければ汚くもないです
ただ校庭は少し狭いのでサッカーも野球もできません
-
治安/アクセス
治安も普通です
少し駅から離れてるくらいです
投稿者ID:967114
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
当人いわく最高!とまでは言えない様ですが、保護者としては特に問題は感じていません。部活の人気度や運営に偏りがあるせいで、生徒たちの日常生活の充実度にもいくらか差が生じているのかなと感じる場面はありました。子供の人数が少ないとは言え、部活を通じて個々の人間性が成長し活用される場面がもっとあれば良いのにというのが率直な感想です。また、保護者間の連携もしっかりしていた様でした。
-
学習環境
正直、悪くは無かったです。コロナ期間は独自の動画を教材として発信してくださる先生もいたようです。この学校に限ったことではないと思いますが、今の中学は教材がやたら多いのが難ですね。毎日大量の教科書を持ち歩いていて気の毒でした。多少は学校に置いておければいいのにといつも思っていました。
-
総合評価
当人いわく最高!とまでは言えない様ですが、保護者としては特に問題は感じていません。部活の人気度や運営に偏りがあるせいで、生徒たちの日常生活の充実度にもいくらか差が生じているのかなと感じる場面はありました。子供の人数が少ないとは言え、部活を通じて個々の人間性が成長し活用される場面がもっとあれば良いのにというのが率直な感想です。また、保護者間の連携もしっかりしていた様でした。
-
校則
一般的な公立中学の校則として過不足は感じませんでした。形骸的で守る意味が感じられない様なルールは特に無かったと思います。
-
いじめの少なさ
中学生ですし、個々のケースにおいては色々あるのだろうなとは思いますが、目立つケースや組織的なケースについては聞いたことはありません。当人が被害に遭ったりイヤな思いをしているといった話も無かったです。
-
学習環境
正直、悪くは無かったです。コロナ期間は独自の動画を教材として発信してくださる先生もいたようです。この学校に限ったことではないと思いますが、今の中学は教材がやたら多いのが難ですね。毎日大量の教科書を持ち歩いていて気の毒でした。多少は学校に置いておければいいのにといつも思っていました。
-
部活
選択肢が少ないのは致し方ないところですが、幸いにも活発な部に入ることができて当人も充実していたようです。ただ、過去には一部のクラブに人気が極端に集中し、新入生の入部を募る際に学校側の仕切りにおいてトラブルがあったという話も聞きました。一方では活気がない部活もあった様で、その辺りのバランスにムラがあったのは残念です。やりたいことが明確な子は、入学する前にその「場」があるかどうかは確認した方が良いと思います。
-
進学実績/学力レベル
ハイレベルな高校への進学率は決して高くない様ですが、そこは個人が突出してさえいればあまり関係ないことだと思います。成績が良い子は塾などにも通い、進学に向けた目標を持ってしっかり頑張っていたという印象。いじめなどのノイズが少ない分、学習環境は悪くなかったのではと思います。
-
施設
全体的に古さは否めませんが、適宜改修などが入っているせいかそこそこ清潔感はあったと思います。校庭・体育館ともに十分な広さですが、体育館はエアコンが無い(当時)ので夏場はきつかったでしょう。特別教室などの構成についてはあまり良くわかりません。公立中学として過不足はないと感じます。
-
治安/アクセス
一言で言えば「牧歌的」です。最寄り駅からはかなり離れていますが、自宅から徒歩で通う分には見通しの良い住宅地や畑が混在する中を通学するので安全だと思います。交通量の多い道路も、精々1~2ヶ所横断するかどうかなので問題ないと思います。繁華街は通学路周辺にはまったくありません。
-
制服
当人にはやや不評でしたが、ほんの一時期のことですし、保護者としても殆ど気にしていませんでした。
投稿者ID:963213
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
とにかく自分次第だと思います。頑張る子は頑張りますし頑張らない子は本当に見てられないです。市内の中学と迷っているなら間違いなく1中がいいとは思います。
-
学習環境
英語と数学が習熟度別なのでできる人と出来ない人が分けられて授業が行われていた為授業が止まるようなことはあまりなかったです。
出来れば国語も複数クラス展開にして欲しかった。
受験対策は面談をやったり授業で過去問少し触れるだけです。
良い高校に行きたいなら自分で頑張るしかないです。
-
総合評価
とにかく自分次第だと思います。頑張る子は頑張りますし頑張らない子は本当に見てられないです。市内の中学と迷っているなら間違いなく1中がいいとは思います。
-
校則
可もなく不可もなく。普通に生活していく上で困るような校則はないです。靴下は白onlyだったのは少し良くないと思いましたが今は黒もいいらしいです。
-
いじめの少なさ
いじめではなくいじりがすごいと思いますが普通の人なら「うるせー!!」と対応できるようなものだと思います。不登校になるようなレベルのいじめはないと思います。
-
学習環境
英語と数学が習熟度別なのでできる人と出来ない人が分けられて授業が行われていた為授業が止まるようなことはあまりなかったです。
出来れば国語も複数クラス展開にして欲しかった。
受験対策は面談をやったり授業で過去問少し触れるだけです。
良い高校に行きたいなら自分で頑張るしかないです。
-
部活
あまり強いイメージはない。
吹奏楽部が強いみたいですがよくわからないです。
-
進学実績/学力レベル
村高、拝島、羽村辺りが多そうです。偏差値50台の高校に行く子が頭良い!!と言われていた位なのでなかなかだと思います。
学年に数人立川レベルの子がいます。
都立と私立の進学率は同じくらいで一般と推薦も同じくらいの数だと思います。
併願はほとんどの人が昭和第一であとは菅生でした。少し勉強ができる子は拓一とかだった気がします、
-
施設
校庭はめちゃくちゃ狭いと思います。
体育館は綺麗で冷房もついていました。
図書館は本も多いですが普通教室とは離れてるのが難点。
あとは冷水機が特別教室棟にしかないです。
-
治安/アクセス
市役所が近いのでバスで立川とかに行くことも可能です。ただ電車がないのでアクセスはそこまで良くないと思います。
周辺の中学と比べると「まだ」治安もいいと思います。
-
制服
可もなく不可もなく。中学の制服に可愛さを求めてもしょうがないですがさすがに女子の夏服はなかなかでした。
投稿者ID:962789
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都