みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
先生も特に嫌な人がいないから。また、生徒は基本的に穏やかでいじめをする人も少ないため、居心地が良いから。ただ、後輩の、先輩への礼儀はなってない。
-
校則
全く厳しくないから。ただ、靴下の長さをやたら言われるのは面倒くさい。くるぶしソックスはダメ。
-
いじめの少なさ
たまにいじめはあるが、そこまでひどいものではない。
そもそも、みんないじめをしている余裕がない。
-
学習環境
先生の授業もい楽しいが、一番いいのは、生徒同士でお互い勉強しあえる環境が自然にできているということ。
-
部活
陸上部とサッカー部以外の部活は特に目立った実績を残していない。部活を頑張りたいのなら、入らない方がいいかもしれない。部活は基本ゆるゆる。
-
進学実績/学力レベル
良い。例年ならば、学年の半分ぐらいは浜松北高等学校に合格する。(もちろん例外もあるのだが)。みんなの勉強に対する意識がとても高いため、学力レベルは遠州地区トップクラスであると思う。
-
施設
生徒の数のわり運動場の大きさが広い。体育館はとてもきれい。そして何より、トイレがとてもきれい。図書館は、利用している人がほとんどいないため、自習をするのにおすすめ。
-
治安/アクセス
特に不審者はいないが、時々現れることがある。
投稿者ID:729603
6人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
入ってよかったと思えました。
先生方々も優しい方ばかりです。
入学して後悔はないです。
楽しい学校生活を送れます。
-
校則
生徒を信用しているのでほぼないに等しいです。
髪染めをあきらかにしている人はいました。
受験終わったら真面目な人でもスカートは短くしてる人が多かったです。
-
いじめの少なさ
皆個性豊かでいじめは全くと言ってもいいほどありませんでした。
-
学習環境
追試はありませんでした。
やり直しノートなどの提出がある教科はありました。
-
部活
どの部活も楽しく活動できると思います。
大会の実績はあまり良い結果ではなかったと思う。
-
進学実績/学力レベル
附属高校へ行かない人は皆良い所へ行っています。
早慶、日比谷など。
-
施設
決して綺麗とは言えませんが揃ってるので満足です。
トイレも最新のではないが掃除してくれる方々がいるのて綺麗。
-
治安/アクセス
近くに東京ドームがあります。
今日はあの人きてるーなどと近い所にアーティストが来てるので特別感が味わえます。
駅からもまあまあ近いです。
治安も良いです。
-
制服
男子はネクタイ、女子はリボンです。
男子のネクタイはカッコいいです。
リュックはダサいが制服は高校生っぽい。
投稿者ID:729539
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
総合的な学習で、
ハワイに行けます。
中学校そのものが良いのではなく、
生徒と先生とカリキュラムの質が良いのだと思います。
-
校則
ふつう
大きくそれなければ大丈夫。
携帯は預けるようにしましょう。
-
いじめの少なさ
表でいじめて問題に、ということはない
だからといって裏でいじめがないわけではない
苦しむ人も少しは?
-
学習環境
カリキュラムが素晴らしい
期末テストの質が高い(先生にもよる)
受験はある程度応援してくれる
過保護より全然いい
-
部活
数は少なくほぼ全て弱小
それでも必死になってやってるとこもある
-
進学実績/学力レベル
40人北高くらい?
県外もいる
ピンキリ
学調平均210くらいかなあ
-
施設
なかなか古いけど、不満は全く。
あえて言うならプールまで歩くのが長い
-
治安/アクセス
バス通ってる
-
制服
一般的が1番
投稿者ID:729156
5人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
人間的にも学力的にも成長できます。少しでも興味があったり、行ける学力があるなら絶対に行くべき!先生と生徒の仲が良くて、アットホームな学校です。本当におすすめ出来ます!
-
校則
高校ほどではないですが、すごく緩いと思います。一応校則はありますが、服装チェックなどはあまりないです。
-
いじめの少なさ
それぞれ苦手な人はいるものの、あからさまに避けたり、罵ったり、というのは無いです。みんな優しくて、人間的にもできている人がほとんどなので、学校生活が楽しかったです!
-
学習環境
勉強に熱心な子が多いので、友達同士で教え合う様子はよく見ました。でも、テスト期間以外はあまり勉強していません。互いに高めあえる勉強環境だと思いますよ!
-
部活
全体的に緩いです。完全下校時刻もすごく早いし、休日部活は一日だけです。
-
進学実績/学力レベル
高いレベルの授業をしているので、普通に勉強していれば、それなりの高校に行けます。自然と力が着くので、附属の授業はすごくいいものだと思います。
-
施設
体育館は狭いですが、生徒数が少ないので特に気になりません。ゆうかり館(武道館)や、トイレがすごく綺麗です。
-
治安/アクセス
駅から歩いて15分くらいです。最初は遠いと思いましたが、友達みんなで歩いていくので、特に遠いと思うことはなくなりました。駅からは原則徒歩です。
-
制服
男子は普通の学ラン、女子はスカートとブラウスにニットベストです。
投稿者ID:729117
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
学校教育目標は「よく考え、誠をもって働く人間」です。
三大文化と応援の文化、生き方を考える時間「HS」が特徴です。
これらを面倒だと切り捨てる人が多いですが、文化に耳を澄ますこと、一生懸命に取り組もうとすることで大きく成長したり、感動を得たりできると思います。附中だから学べることもあります。
悪い評価の口コミも多いですが、デマや先入観に溢れた評価が多いなと感じます。口コミを当てにせず、素直な気持ちで附中と自分を見つめ、進学を検討して頂きたいです。
私自身は、日々の取り組みやHS学習で良き先生、友達、大人と出会い、様々な面で成長できたと思います。
-
学習環境
公開授業や教育実習が行われる学校ですので、質の高い授業をされる先生が多かったと感じています。また、若い先生が多いです。
これからの社会で生きるために、思考力やコミュニケーション能力を高めさせる授業が多く、授業内で生徒同士の教え合いや討論、話し合いが多いです。
私の代では、理科で教科書はあまり使われず、ほぼ毎回グループで協力して実験をしたり、討論したりしていました。先生の課題設定も面白かったです。
-
総合評価
学校教育目標は「よく考え、誠をもって働く人間」です。
三大文化と応援の文化、生き方を考える時間「HS」が特徴です。
これらを面倒だと切り捨てる人が多いですが、文化に耳を澄ますこと、一生懸命に取り組もうとすることで大きく成長したり、感動を得たりできると思います。附中だから学べることもあります。
悪い評価の口コミも多いですが、デマや先入観に溢れた評価が多いなと感じます。口コミを当てにせず、素直な気持ちで附中と自分を見つめ、進学を検討して頂きたいです。
私自身は、日々の取り組みやHS学習で良き先生、友達、大人と出会い、様々な面で成長できたと思います。
-
校則
校則はありませんが、入学時に「挑戦」という学校生活のきまりが記された冊子が配布されます。現在は靴下やヘアゴム、ピンの色などが指定されています。髪型の指定はありません。岩手県内では緩い方だと思います。
-
いじめの少なさ
私が三年間で困ったことはありません。たまにいじめに関するトラブルが問題になりますが、大体いつも同じ生徒たちのグループが関わっているように思います。基本的には安心して過ごせます。
-
学習環境
公開授業や教育実習が行われる学校ですので、質の高い授業をされる先生が多かったと感じています。また、若い先生が多いです。
これからの社会で生きるために、思考力やコミュニケーション能力を高めさせる授業が多く、授業内で生徒同士の教え合いや討論、話し合いが多いです。
私の代では、理科で教科書はあまり使われず、ほぼ毎回グループで協力して実験をしたり、討論したりしていました。先生の課題設定も面白かったです。
-
部活
2020年度から、部活動への加入は自由化されました。運動部は全体的に強いとは言えませんが、陸上や男バドに強い先輩がいました。どの部も年によって強さは変わります。文化部は吹奏楽部と科学部がかなり強いです。部活に入っていない生徒は、水泳やピアノ、バレエなどに熱心に取り組んでいました。
-
進学実績/学力レベル
盛岡一高に毎年60~70人ほど進学します。灘、開成、東大寺、筑波大附など首都圏、関西圏の難関校にも例年数人進学します。先生から「一高に行け」とは全く言われません。「偏差値の高い学校がよい」という古い価値観の先生はいないと思います。
受験のある中学校ですので、学力レベルは高いです。
-
施設
そこそこ広い校舎です。清掃活動が三大文化の一つで、校舎はかなり綺麗です。
中庭で個人や学級、学年で合唱コンサートを開いたり、閲覧室で勉強したりできます。図書室は狭いですが本は多いです。
-
治安/アクセス
治安の良い地域です。盛岡駅からバスで20分程です。電車通学の人もいます。
-
制服
男子は学ラン、女子はブレザーで、女子の制服は誰もが「ダサい」と評価します。もともと昔、統率のために作られたそうなのでデザインは凝っていないようです。女子のブレザーはグレーなので附中生だと直ぐわかります。
投稿者ID:728227
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
校則
比較的緩い学校であり、異学年との関わりが強いという特徴があります。小中一貫校です。
-
学習環境
岐高に受験する人が、40人いました。かなり多い方だと思われます。また、英語の授業方針が、他中とは結構違って、塾で習うのが遅く感じられるかと思います。
また、休み時間に自習したり、アフタースクールで先生とワンツーマンで勉強したりできます。
-
部活
特に、合唱部が強いらしいです。皆充実した時間を過ごせているかと、。
副部長にはならないことをおすすめします。内申書に書けません。
-
進学実績/学力レベル
当たり前のように、岐阜5校受けています。先程も書きましたが、岐阜高校だけで人クラス分います。
親が教育熱心ていうところがあるかもしれませんが、
-
施設
体育館の雨漏りが素晴らしいです。
エアコンが壊れている教室が多々あります。
それ以外は結構綺麗です。
-
治安/アクセス
岐阜駅や、加納駅、茶所駅に近くてとても便利です。また、バス停にも近くてとても便利です。
-
制服
今年から、非常にダサい制服に変わりました。前の伝統ある制服の方が、学生らしくていいと思います。ジャージはオレンジ色のラインがあって、校章と同じ色使いで可愛いと思います。
投稿者ID:727850
4人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
校則は厳しく、内申もとるのが難しく、個性が強い人が多いので人間関係に悩む人も多い。
でも、そんな環境の中で自分は大きく成長できたと思います。
最高の仲間もできます。
自分の事、人間関係の事など、これからの人生に活かせるたくさんのことを学べました。
充実した3年間でした。
-
学習環境
話し合いが中心となった授業がほとんど(先生はあまり話さない・皆で授業を進めていくスタイル)なので、ついていけないと思ったら塾に行ったほうがいいと思います。
-
総合評価
校則は厳しく、内申もとるのが難しく、個性が強い人が多いので人間関係に悩む人も多い。
でも、そんな環境の中で自分は大きく成長できたと思います。
最高の仲間もできます。
自分の事、人間関係の事など、これからの人生に活かせるたくさんのことを学べました。
充実した3年間でした。
-
校則
校則は厳しい方ですが、スマホの持ち込み・チャリ通など破っている人は普通にいます。
荷物検査も無いので、電源オフにしておけばスマホはバレません。
チャリ通はバレていた人もいました。
-
いじめの少なさ
把握している限り、いじめはなかったと思います。
アンケートや個人面談、相談室もあります。
-
学習環境
話し合いが中心となった授業がほとんど(先生はあまり話さない・皆で授業を進めていくスタイル)なので、ついていけないと思ったら塾に行ったほうがいいと思います。
-
部活
熱い部活やゆるい部活様々です。
年によりますが、成績がいい部活もあります。
-
進学実績/学力レベル
いいと思います。
学力の個々の差は大きいです。
何でこの学校にきたの?とききたくなるくらい頭がいい人もいます。
-
施設
部活の時間は、小学校のグラウンドや体育館も使うので、不便ではないです。
武道場がきれいです。
-
治安/アクセス
鎌倉駅から坂もなく、歩道もあり、安全だと思います。観光客が多いです。
-
制服
かわいくないです。
折ってもすぐにバレます。
指定のリュックは3年間しか使わないと思えば扱いに気を使わなくていいところが唯一のメリットです。
投稿者ID:727618
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
内部生と外部生の隔たりは無く、皆楽しく日常生活を送っている。勉強面だけでなく、「楽しみ」の面でも、充実した3年間を送ることのできる学校。
-
校則
校則はまぁ厳しいと思う。スマホは勿論禁止で、髪の毛も伸ばしてると怒られる。でも守ってる人は少ない。学年が上がるごとにスマホを持ってくる人の割合も高くなる。中3になると、普通に皆持ってきてた。通学路で使ってる人もいたけど、監視役の先生がいる訳ではないので、通勤中の先生とかとすれ違ったりしなければバレない。荷物検査とかは、少なくとも僕が在校してた時は一度も無かった。
学区が広いから電車を使って通学する生徒が多いのに、スマホがダメな理由が正直分からなかった。
セーター登校も禁止されている。
移行期間はセーター登校が認められているのに、移行が終わり冬になると、セーター登校が禁止になる。理由を聞いても、「セーターは調整着だから」の一点張り。まぁ正直なところ、守っている人は少なかった。
まとめると、校則は無駄に厳しい上に多いが、守っている人は少ない。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがない。友達同士のいじりなら日常的にあるが、それが原因で不登校になった人はいなかった。
-
学習環境
「学校として定期テスト対策」とかは、うちの学年だと数学の先生しかしてくれなかった。「赤点取ったら補修」とかは無い。担任の先生とかと勉強について話す機会は、学期末にある二者面談と三者面談くらいしかないので、学習においてのサポート面が充実しているとは思えない。
-
部活
これに関しては、かなり部活による。運動部で実績があるのは、剣道部、柔道部、陸上部、バドミントン部。未経験者でもかなり高いレベルまで持っていけると思う。あと、結果残すことを目標にせず、部活を楽しみたいって思ってる人は、卓球部がいいと思う。
一番人数の多い部活はテニス部。テニス部ではないのでよく分からないが、人数が多すぎるので、男子女子で分けるらしい。
活動時間はかなり短いと思う。夏は授業終了の4:00から6:00まで。
秋になると5:30までになり、冬になると5:00までになる。くっそ短い。僕が所属していた部活では、授業が終わり部活に行って、準備をしてミーティングして、20~30分間くらい活動したら終わり。短い。
部活本気でやりたい人には向いてない学校だと思う。
-
進学実績/学力レベル
個人的に進学実績はかなりいい方だと思う。偏差値41のくせにめちゃくちゃ良い。そこらへんの効率の50倍は良い。星10個あげたいくらい。
ホームページの進学実績見れば分かるが、翠嵐は毎年出るし、湘南も当たり前のように出る。湘南を蹴るやつもいる。2.3年前には開成も出てた。当然皆塾に通っていたが、そこらへんの公立よりは、絶対にいいと思う。全体的に見ると、偏差値60以上の高校に進学する人がかなり多いイメージだった。
-
施設
附属の校舎を使っていて困った経験は無いが、強いて言うならボロい。
あり得ないくらいボロい。
校庭は広い。図書室はまぁ狭くは無いと思う。広くはない。体育館はそこそこ広い。
-
治安/アクセス
治安はいいと思う。地元の人も親切。アクセス面でも便利だと思う。
駅から近いし、電車が止まっても大船とか北鎌倉からなら歩ける距離。
-
制服
制服に関しての不満はない。
うん。
投稿者ID:727403
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
勉強のスピードや課題の量など、大変なことも沢山ありましたが、それ以上にこの学校に入れて良かったし、とても充実した三年間でした。正直卒業したくないという気持ちでいっぱいです。
先生達の工夫を凝らした授業、生徒主体の行事、生徒を第一に考えてくれる愉快な先生達、かけがえのない仲間との出会い。どれを取っても楽しかったし、様々なことに全力で、夢中でぶつかることのできた三年間は自分の誇りです。
もしあなたが「附中でやっていけるかな」「勉強大変そうで心配だな」という理由で受験を迷ったり、躊躇っているのであれば思いきって受けてみることをおすすめします。きっと、想像の5000倍楽しくて忙しい日々が待っています。
-
学習環境
まず、学校のテストは完全に先生が楽しんじゃってます。数学のテストで誰かも知らない数学者の墓に書いてある問題を解かされたりします(笑)トップ層はとことん取れる、それ以外の人は…という感じです。
あとは、課題の量がえげつないです。テストが終わった日から次のテストの課題をやり始めないと提出物のみやって突っ込むことになり、大変危険です。
高校受験に関しては、自力でやって~という感じです。塾に通っている子がほとんどなので、みんな塾で対策しています。
-
総合評価
勉強のスピードや課題の量など、大変なことも沢山ありましたが、それ以上にこの学校に入れて良かったし、とても充実した三年間でした。正直卒業したくないという気持ちでいっぱいです。
先生達の工夫を凝らした授業、生徒主体の行事、生徒を第一に考えてくれる愉快な先生達、かけがえのない仲間との出会い。どれを取っても楽しかったし、様々なことに全力で、夢中でぶつかることのできた三年間は自分の誇りです。
もしあなたが「附中でやっていけるかな」「勉強大変そうで心配だな」という理由で受験を迷ったり、躊躇っているのであれば思いきって受けてみることをおすすめします。きっと、想像の5000倍楽しくて忙しい日々が待っています。
-
校則
緩いと思います。基本的に先生達は生徒のことを信頼してくれているので、大部分が生徒の判断に委ねられています。生徒も先生達が信頼して任せてくれていることを知っているので、しっかり考えて行動しています。
-
いじめの少なさ
自分の知っている限りでいじめは聞いたことがありません。みんな「いじめなんかして何になるの?」といった感じです。男女の仲も良く、先輩後輩の関係もそこまで厳しくないので学校全体がおおらかで仲の良い雰囲気だと思います。
ただ、個人間での好き嫌い、仲の良い悪いはあると思います。
-
学習環境
まず、学校のテストは完全に先生が楽しんじゃってます。数学のテストで誰かも知らない数学者の墓に書いてある問題を解かされたりします(笑)トップ層はとことん取れる、それ以外の人は…という感じです。
あとは、課題の量がえげつないです。テストが終わった日から次のテストの課題をやり始めないと提出物のみやって突っ込むことになり、大変危険です。
高校受験に関しては、自力でやって~という感じです。塾に通っている子がほとんどなので、みんな塾で対策しています。
-
部活
部活は入部も自由で特に力を入れているわけではないので、部活を本気でやりたい人は物足りないかもしれないです。
男子バスケット部やサッカー部は土日も練習したりしているようです。
勉強や学校の事に時間を取られるので、スポーツや音楽などに本気で取り組みたいと思っている人は練習時間を確保するのが難しいかもしれません。
ですが、勉強と両立して個人で優秀な成績を修めている人はたくさんいます。
-
進学実績/学力レベル
内申に関してもトップ層はとことん取れる、それ以外は同じ偏差値の公立生と比べると大幅に低い点数しか取れないという感じです。しかし、受験の際は当日点がしっかり取れるので毎年逆転合格する子も多いです。トップから40人くらいは岡崎高校に行きます。その他は岡崎北高、西高、安城東高などを受ける人が多いかな。
あまり成績が振るわないと、推薦で光が丘や城西に行く子も多いです。
-
施設
図書室はとても本の数が多く、生徒の意見を聞いて本を購入してくれるのでとても人気があります。マニアックな相対性理論についての本から、ラノベや漫画まで、本当に幅広いジャンルが揃っています。また、モリモリ書店店長兼教頭先生の運営する図書便り「モリモリ書店」も面白く、生徒から絶大な支持を誇ります。(附中日記というホームページで見れます)
体育館は育朋館(いくほうかん)と呼び、特に不便なことはありません。大きなストーブや扇風機もあって快適です。
運動場はとにかく水捌けが悪いです。それ以外は普通だと思います。
トイレは綺麗です。
何故か廊下が無いので雨の日がひどい日は傘を持ち歩きます(笑)
-
治安/アクセス
名鉄東岡崎駅から徒歩15分程。慣れてくるともう少し早く着きます。バスだと7、8分です。
JR岡崎駅からだと、バスで10か15分くらいだと思います。←定期代節約のため歩く人もいます。徒歩だと30分弱くらい??
推奨はされてませんが、車で送り迎えしてもらっている人もいます。
夜の東岡崎駅は少々治安が悪いです。酔っぱらった人がうろうろしてます。塾で遅くなる時は注意が必要ですが、集団でいればよっぽど大丈夫です。
-
制服
男子はごく普通の黒い学生服です。
女子はジャンパースカートです。夏は少し暑いかもですが慣れれば別に、です。ただ、入学の時から身長が伸びると少し丈が短くなります。(先生も理解してくれるので何も言いません)
附属小の子はシャツをそのまま使っている子も多いです。
投稿者ID:725490
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
通ったら3年間楽しかった!と言える学校。
自分から積極的に動くのが好きという人にオススメで、TOFYも通常の授業も行事も楽しめるはず。
-
学習環境
学習は凄く進んでいると思う。ICTの利用、TOFYなどの研究授業など、他にはない教育!受験対策というのはあまり見られないが、大体の人は塾に入っていたり、自分で対策している。そろそろ卒業する私の意見としては自己管理力がとっても必要だと思う。成績を取るには提出物をしっかり出すことと、積極性が必要!(特に積極性が大事)
-
総合評価
通ったら3年間楽しかった!と言える学校。
自分から積極的に動くのが好きという人にオススメで、TOFYも通常の授業も行事も楽しめるはず。
-
校則
そこまで厳しくないとは思います。
通学中はスマホなど触ってはいけないというルールだが、実際みんな触っているし、誰も言い付けず、お互い守っていると言う感じ。
見た目に対しての校則はここ1年くらいで緩くなった印象。スカートの長さも多少短くても大丈夫だと思います。(後輩は私達より短いかも)髪飾りなども黒紺辺りが多いが、よほど派手じゃなければ付けていて大丈夫。(学年の先生にもよる)
ブレザーなしで登校しちゃいけないという校則はいつまでたっても理解ができない。それ以外は不満はなし!
-
いじめの少なさ
1度も見たことがない。多少の陰口とかは中学生だからどこの学校にも見られることだし、集団で誰かをいじめるとかそういうのは全くない。もしいじめがあったとしても止められる人達がどの学年にも沢山います。男女の仲も良いです。
-
学習環境
学習は凄く進んでいると思う。ICTの利用、TOFYなどの研究授業など、他にはない教育!受験対策というのはあまり見られないが、大体の人は塾に入っていたり、自分で対策している。そろそろ卒業する私の意見としては自己管理力がとっても必要だと思う。成績を取るには提出物をしっかり出すことと、積極性が必要!(特に積極性が大事)
-
部活
部活をしっかりやりたいという人には物足りないと思う。でも、色々なことをバランス良くやるという観点で見るなら丁度良い。運動部は基本的にしっかり活動しているし、ちらほら強い子もいると思う。バスケ部が一番しっかり活動している部活で、バレー部は雰囲気が良い。陸部がないのは衝撃的かもしれない。テニスは硬式テニス部ですよ。
-
進学実績/学力レベル
トップの県立を受ける子や、学芸大、慶應、早稲田などかなり偏差値が高い所に行く子も多い。みんな学校では元気に遊んで、塾で頑張っているイメージだが数学の授業などレベルが高い。偏差値より全然頭が良い子達が集まっている。光陵高校に進むことを考える子は成績とTOFYを頑張った方がいいと思う。
-
施設
校庭も広いし、テニスコートもしっかりしている。新しい武道館も出来たし、スポーツ面では充実していると思う。校舎はちょっとボロボロだけどトイレや教室などは綺麗。ストーブも暖かいし、文句ないです!図書館を使っている人は少ない。冬場は暖まりに行く男子がちらほら?ほとんどは外で走り回ったり、ボールで遊んでいる。
-
治安/アクセス
市営地下鉄の弘明寺駅から徒歩ですぐ。京急駅からもそんなに遠くない。アクセスはかなり良いと思う。バスで通う人も結構いて、様々。警察署もすぐ横なので何かあった時は安心!塾もいくつか近くにあってそこに通う生徒も多いです。
-
制服
普通の公立に比べれば可愛い方だと思う。女子も男子もブレザーで、女の子でスラックスを履いている子もいます。(キュロットもあります。)コートなども特に指定はなく、セーターは黒、白、紺、グレー。ポロシャツもあり、カラバリが多い。(黒、白、グレー、水色、ピンクなど)
投稿者ID:722904
2人中2人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ