みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 2164件中 1181-1190件を表示
  • 男性卒業生
    駒込中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 57)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なのでお金かかります。 低所得者むけに相談もできるようです。親がお金持ちではないので苦労させたと思います。
    • 学習環境
      まあまあ満足しています。 他を知りません。多分満足しています。。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    上石神井中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は塾、先生ガチャでハズレを引かなければ余裕の学校です。はい。修学旅行はつまらないです。頭の硬い先生が多いですが、尊敬できる先生もいらっしゃいます。
    • 学習環境
      学習面については期待しない方がいいです。塾に行きましょう。
      勉強のことについては私は塾でやってました。学校をあてにしてはいけません。あてにすると、普通の都立高校に行くか、併願の私立に行くかだけです。私立最難関(早慶)や都立の自校作成校(西、戸山)に行った人はごく少数です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    光が丘第一中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の指導方針はよくわかりません。いい先生も今年で異動してしまったので、多分さらに悪い方向に行くと思います。ですが、卒業したらしたで結構ロスを感じます。学習以外にも、色々なことが学べますよ。
    • 学習環境
      図書室での勉強が人気です。教室で勉強してる子もよくいます。黒板を使って教えあったりしてました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    南が丘中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気は良い方であると思う。生徒の挨拶がしっかりしていると地域や他校から言われている。また、様々な行事が年間をどうしてある。特に運動会は、新年度の初めから準備を行い高いクオリティのものを作ろうとしている。その他、小中一貫教育として行っている挨拶運動が年に2・3回あり、多くの生徒が参加している。
    • 学習環境
      定期テスト前には教師が質問の時間を取っており、疑問を解消できる。段階別の少人数制があるので、自分にあったペースでの学習が可能だ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    帝京中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 40)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面では改革途中といったところ。
      最近になって年5回のベネッセ以外に河合模試を行うようになりました。
      部活動はほとんど変わったことはありませんが、高校と合同で行う部活があり、充実しているかと思います。
      また、一貫進学コースと一貫特進コースのメリット・デメリットですが、
      一貫特進
      メリット
      授業時間数が多いため確実に授業内容を定着させられる。
      平日は毎朝小テストがある。土曜は英語の本を読む。→英語力の向上が期待されている。
      小テストの点数が悪かった場合は7時間目に強制補習を行う。
      小テストの点数が悪くなくても任意で発展的な内容を学習できる補習を行える。
      デメリット
      部活との両立が難しい。運動部は特に。
      一貫進学とあまり交流がなく、会って挨拶されても反応に困る。
      6年間の学習プログラムなので、高校進学時に他校に進学するには申請が必要。
      塾には行くことは困難。
      一貫進学
      メリット
      部活と勉強の両立が容易。運動部に入りたいなら進学に入るべき。
      デメリット
      一度授業に追いつけなくなると、自分から先生に聞くなり、塾の先生に聞くなり、自分で解決しなければならない。
      ということですね…
    • 学習環境
      上記のとおり、特進は強制補習がありますが進学にはありません。(再テストは勿論ありますが…)
      また、特進コースは高校進学時に他校へ出願した瞬間、帝京高校への進学が不可能になります。さらに受験対策は全くしてくれません。くれぐれも慎重に、確実な進路を選ぶことをお薦めします。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    佃中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶がさかんな学校で、生徒会の人達は特に積極的に挨拶してくれることが多いです
      比較的生徒数が少ないだけに、先生方の目も行き渡っている方だと思います
    • 学習環境
      教室はきれいで勉強はしやすいと思います。30周年にあたって、近く改修工事が施行される模様です
      授業の内容、分かりやすさは先生によります。唯一不満があったのが英語でした。習熟度別授業が行われているのですが、各クラスに連絡が行き渡らなかったり、先生達の言っていることが食い違ったりもよくありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    谷中中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      谷中中学校に入学すると、挨拶やマナーが自然と身につきます。入学することができて私は良かったです。もう一度、谷中での生活に戻ってみたいくらいです ?? 笑
    • 学習環境
      勉強についていけない生徒や勉強で困ったことがある生徒が放課後先生に教わることのできる放課後教室がいくつかありました。授業中は、お喋りがおおくなってしまう教科もありましたが、学級委員をはじめ、声をかけることができる生徒が積極的に注意していました。授業の進行度はやや遅いと思います。ですので、しっかり授業を受け、宿題をしていれば全く問題はありませんよ ~ !!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    芦花中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の中学よりも治安は比較的よく、先生方もとても親身になってくれます。ただ、部活が少ないのと勉強の面で少し不安な部分があります。
      あと、先生のえこひいきとかもあんまないです。
    • 学習環境
      受験対策は面接練習と授業内で都立入試の過去問をやるくらいでした。ただ、成績が低い生徒には個人面談を開いたりはしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    松濤中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくここで三年間過ごし、卒業した者として「期待はずれ」だのなんだの仰ってる保護者とかいう方々に物申したく投稿しています。

      英語が期待はずれ?
      どこからそんな言葉が出てくるのか私には不思議でありません。
      単にお子さんが努力を怠っているからでしょう。
      もしかして「この学校に行けば、絶対英語が得意になる!」
      とか思っているのでしょうか。
      まさか、そんな都合の良い学校があるわけありません。

      松濤中の英語教育の素晴らしさは、とにかく生徒を囲む環境にあります。
      入学式から卒業式まで、各行事は全て英語で進行されますし、ほぼ全ての実技科目はALT主導で授業を行う時間が必ず設けられています。

      ですがこれらの「英語教育」も意欲的に取り組めば効果がありますし(後述します)、サボろうと思えば簡単にサボれてしまいます。(英語がわからなくても周りの真似をしていればその場を乗り切れてしまうので。)

      だから、ここで保護者の英語教育への期待へのズレが生まれるのかもしれません。

      どれほど英語教育に重点をおいてもそれを活用しなくては意味がありませんから。

      こんなところに期待はずれだ!とか書く前に
    • 学習環境
      先程も書きましたが、とにかく生徒を囲む英語の量が膨大です。

      入学式、運動会、学習発表会、卒業式といった大きな行事だけでなく、月に一度の全校集会や始終業式、毎日のショートホームルームまで英語で行われます。

      英語の授業は習熟度別で、二つのクラスにわかれます。どちらのクラスにも日本人教師と外国人教師(ALT)が1人ずつつきます。

      また、英語以外でも技術以外の実技科目(音楽、美術、体育、家庭科)でも日本人教師とALTが教鞭をとります。

      これらの何がいいか。

      正直わかりません(^q^)

      でも、

      とにかくたくさん生の英語に触れられるというのは大きなメリットだと思います。
      ALTは皆気さくに話しかけてくれるので、あとは生徒がどれだけ英語を盗めるか、と言った感じなのでしょうか…。

      蛇足。高校生になり、現在大学受験を控えていますが、「君は長文と会話文と、あとリスニングがとにかくすごいね!」と言われます。ここが得意分野になっているのは中学時代英語に囲まれていたから以外にはないと思います。
      リスニングが伸びてるのは絶対松濤中の三年間のおかげ!これだけは大声で言いたい。リスニング!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    新小岩中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的普通の中学です
      いろいろな先生がいらっしゃいますが私のいた学年には生徒の為に力になろうとしてくれる先生がいらっしゃいました
      ですか学校全体で見てみると(生徒の視点から)生徒に対していいかげんな先生もいれば、親身になってくださる先生もいらっしゃいます
    • 学習環境
      サポートをしっかりとしてくださる先生もいらっしゃいますが
      ごく少数です。

      塾に通われたほうが良い可能性があります
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 2164件中 1181-1190件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング