みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中京大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ

中京大学
(ちゅうきょうだいがく)

私立愛知県/八事駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(990)

スポーツ科学部 口コミ

★★★★☆ 4.18
(126) 私立大学 147 / 1830学部中
学部絞込
12651-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツのことだけでなく体の仕組みも学べてとてもいいです。部活が充実しているし周りの人も部活をやっている人が多いので支えあえます。教師を目指している人が多いので勉強意欲が高い人も多くみんなで勉強したりおしえあえるのもいいところだと思います。しかし、想像していた大学ライフとはかけ離れているかもしれないです。まず都会ではないので授業の合間の暇をつぶすところがなく近くにカフェもないので映えないです。サークルはどうなのかはわかりませんが本気の部活ばかりなのでその中でサークルをする場所は少なく肩身が狭い思いをしていると思います。本気で部活をしたいスポーツをしたいという人はいいと思います。
      全体的に課題もなく、楽な学科ですが、回りになにもなく不便ではやく授業が終わってもつまらないです。学食のレパートリーも少ないので、すぐに飽きてしまいます。スポーツに関しての講義をしている先生は、有名な全然が多いので貴重な経験になると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485165
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    スポーツ科学部競技スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で競技に集中して取り組み、成績を残したいと考えている学生にはいいと思う。勉強は大変ではないので部活と両立できる。スポーツに関しての勉強をしたい学生も専門の先生方や国内でも有名な先生がたくさんおり、色々なことを学べると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義は自分の競技に役立っているといえば役立っているが、講義だけでは完璧に自分のものには出来ないかなと思う。さらに自分で深堀して勉強することが必要だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれのゼミの先生により内容がだいぶ違うので学びたいことがあるならしっかり考えた上で入るべき。専門性のあることも学べるゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手への就職実績があると聞いている。競技関係だけでなく、公務員講座などもあり公務員に進んでいる先輩方もたくさんいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校へは貝津駅か浄水駅のみで浄水駅からはスクールバスが出ているが便利とはいえない。スーパーへ行くにも車や原付バイクがないと結構不便である。
    • 施設・設備
      普通
      学内にはそれぞれのスポーツのコートがたくさんあり、授業でも広々と使える。スポーツ学校なのでコートや競技場が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活動同士での中はとても良くなる。また、授業は班に分かれているので班同士でも仲良くなる。スポーツやっている学生が多いため友達が作りやすい。一方恋愛は、ほとんどスポーツをしているので学校だけでの見た目では判断できないと思う
    • 学生生活
      良い
      部活動はたくさんあるし、全国レベルの競技が多いのでとても充実していると思う。ひとつの部活動の人数も多いので足りなくて困るということはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に専門分野ではスポーツや体の仕組みなどに関することが多い。1年生時には英語も必修授業となっている。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492454
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      全体的に課題もなく、楽な学科ですが、回りになにもなく不便ではやく授業が終わってもつまらないです。学食のレパートリーも少ないので、すぐに飽きてしまいます。スポーツに関しての講義をしている先生は、有名な全然が多いので貴重な経験になると思います。他の授業は、特におもしろくもないです。
    • 講義・授業
      悪い
      スポーツに関しての講義は、先生が有名な方々なので良いと思います。他の授業は、先生によっては、つまらないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、特別な機器など、測定器などが多いので、しっかり勉強研究したい人にとって良い場所だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートは、他の学校とそれほど変わらないと思います。特に素晴らしいというところはないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学には、とても不便な場所です。電車の本数も少ないので、はやく授業が終わってもすぐにかえれるというわけではないし、朝も大変です。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニング施設や、病院は、とても充実しています。年間300円でトレーニング施設を使えますので、スポーツを続ける人にとっては良いと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他の学校と同じように、キャラでわかれるので絶対に充実しているとは言えませんが、いじめなどは聞いたことがありません。
    • 学生生活
      悪い
      とにかく、運動部が盛んなので、スポーツをしたいひとにとっては、良い環境です。サークルもスポーツ系が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体の仕組み、整形外科的観点での、からだの動かし方、スポーツ心理学、バイオメカニクス、トレーニング方法、体育教師になるための勉強、生涯スポーツ、健康学、衛生学。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430056
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    スポーツ科学部競技スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツ施設が充実していて、たくさんのクラブ活動が全国大会や世界大会で活躍している。だが、勉強の方や学校生活での施設や授業内容が思ったより充実されていない気がする。
    • 講義・授業
      悪い
      授業環境があまり良くない気がする。机、椅子に年季が入りすぎて壊れているところがある。座りずらい中で集中して勉強しろと言われても難しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミの授業は受けてないが、説明会の時、一部のゼミの紹介しかしていなくて本当に聞きたいゼミの説明会がない。資料だけではわかりにい。
    • 就職・進学
      普通
      スポーツが盛んなこともあり、体育会の人は結構採用されやすい。だが、教職については愛知県の教師は年ひとりぐらいしか合格しない。
    • アクセス・立地
      悪い
      スポーツ施設を充実させるために広い土地を確保するため、田舎の方に立てたのは良いが、交通の便があまり良くない。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツ施設はすごく充実していて、土地も広く良いと思う。だが、年季が入ってるところで修繕されていない所もある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活動での友人はすごく仲が良いが、日常ではほかの子との関わりが少ないと感じる。恋愛禁止のクラブもある。
    • 学生生活
      良い
      私の所属している陸上部は全国やせかいで活躍している人がいる。また、陸上中心の生活でとても、充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ科学部の競技スポーツ科学科では、1年は英語、第二外国語やがある。解剖やトレーニング演習などスポーツに関する授業が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414399
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業がとても面白くわかりやすいです!
      私の場合教師になりたくてこの大学を選びました。様々なスポーツのルールを教えてくれたり、プレイ、教え方を教えてくれたりします。僕は教師を目指してここに来ました。教師になりたい方にとって中京大学のこの学部は最適だと思います!
    • 講義・授業
      良い
      先生の教え方がとてもわかりやすく、その説明の仕方も勉強になります!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても充実しています!
      また、ジムなどの設備も充実しています!
    • 就職・進学
      良い
      教師になる人が多い!
      あとプロのスポーツ選手になる方もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの近くにアパートが充実しているので、県外からくる生徒がたくさんいます!また、駅からキャンパスへ直通バスが出ているので、通学しやすいです!
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています!ジムやプール、体育館などとてもしっかりとした施設が沢山あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      講座でたくさんの人と関わることが多いので、たくさんの人と仲良くなることが出来ます!
    • 学生生活
      良い
      部活がとても盛んです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368996
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    スポーツ科学部競技スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中京大学は大学でスポーツの専門的な勉強をしたいと思っている人にとってはとても良い学校だと思います。
      小・中・高等学校の体育教員を目指す方には是非オススメです。
      また、自分が所属している競技スポーツ科学科では部活動を中心として頑張っている生徒が多く、勉強と部活を両立できる授業カリキュラムになっています。
    • 講義・授業
      良い
      学科で行われている講義、指導に関しては特殊な学科ということもあり、高等学校までの勉強では教えてもらえなかったようなスポーツ中心の授業で、とても充実した学びを受けることができます。
      教授の方々の教え方もとても親切でゆっくりとみんなにわかるように授業を展開してくれ、わからないことがあった時は授業の空いてる時間き聞きに行けばしっかりと教えてくださいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は愛知環状鉄道の貝津駅で駅からは徒歩5分くらいです。
      また、名鉄豊田線の浄水駅からもバスが出ているので電車での通学ができます。
      大学の周りは田んぼだらけで遊ぶところはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364263
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    スポーツ科学部競技スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、教員や公務員になる為の免許や勉強、スポーツができ、身体の仕組みや構造、使い方など深い所まで教わります。部活動をしながらでも勉強できる、練習する環境が整っている場所。
    • 講義・授業
      良い
      学科講義では先生が研究した結果や効果、やり方など自分が得する情報を多く教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、色んな分野の先生がおり何人かの中から一人選びます。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人は実習などを受けて社会で使えるようにその場へ足を運び、仕事をします。その中で基本マナーや指導の仕方を学びます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は愛環線の貝津駅です。名鉄線の浄水駅から無料スクールバスも出ています。下宿生は原付や車、自転車などで来る人もいます。大学近くでは3、4万円くらいから借りれるアパートや寮もあり、地方の学生も不自由なく生活できます。ただ、買い物を楽しめる場所は少ない。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は他の大学に比べ比較的に練習器具や教室内にはテレビが3つついており後ろの席の人でも見える状態になっています。ほかの大学よりもレベルの高い選手や先生がおり、スポーツに関しては学べる知識がいっぱいある。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動に入っている1年生がまだ顔もわからない他の部活動の人との関わりを持つためにレクレーションがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は身体の仕組みや基礎を学びながら教員の事も知り、2年次は1年の応用、3年は比較的時間に余裕が増え部活動や自分の興味のことを調べることができる。4年次は就職活動に専念します。
    • 就職先・進学先
      高校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:271998
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    スポーツ科学部競技スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学でスポーツ科学を学びたいと思う方はぜひ入学するべきだと思います。信頼できる先生方が多くいるため、気軽に質問できる環境も整っています。
    • 講義・授業
      普通
      先生の指導内容や、その環境も整っていて勉強しやすい環境になっています。ただ、ほとんどの先生がプリントを使った授業をするためプリントを授業前にすらないといけないので、少々めんどくさいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ1年生なのでゼミをやっていないのですが、先輩方の話によればすごく充実してて楽しい環境だと聞いています。
    • 就職・進学
      普通
      やはり、公務員、特に教師になりやすい環境です。教員免許の資格がとりやすいことから、先生方の積極的なサポートがその要因です。
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスが定期的にあるので交通の弁はいいです。とくに困ったことなどもないので安心して通えるかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      勉強できる環境はもちろん、部活動をする環境が特に整っています。是非一度中京大学に見学にきていただけたらと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      レクなどを通じてコミュニケーションを取る場が整っているためその点は心配ないかと思います。学祭なども充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時にはスポーツの分野に関して歴史的背景から解剖生理のような視点からも学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:268561
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    スポーツ科学部競技スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分はスポーツをもっと集中して取り組みたいた思い、競技スポーツ科に入りました。授業は解剖学など、スポーツをする上で必要な知識を学ぶことができ、自分次第で自分の競技にいかすことができています。そこが競技スポーツ科の良いところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生は有名な方はもちろんいますし、授業もおもしろいものばかりです。自分は競技に生かしたいと意欲をもって取り組んだのでとても授業で学んだ内容が生かせています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ、先の話で、3年からゼミは始まります。
      2年次にはゼミの良さを理解するための説明会もあり、研究について詳しくまなんでから、ゼミを選べるようになっています。
    • 就職・進学
      良い
      1年の後期からキャリアデザインという授業があり、将来について少しずつ、考える時間が設けられます。
      また、キャリア支援課があり、いろいろな相談に乗ってくれるので心強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      中京大学はキャンパスが2つあり自分は豊田キャンパスの方に通っていますが、周りにはなにもなく、スーパーも自転車で15分ほど行かなければならなく、急な坂を登らなければなりません。また、名古屋からも約30分はかかるとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ施設がたくさんあり、実技の授業ではその施設をつかうこともあります。なので、高校までとはちがい、本格的な体育が楽しめます。
    • 友人・恋愛
      良い
      スポーツ科学部はみんなサバサバしていて、みんな元気な子が多いです。実技では他の学科のことも授業を受けれるので、友達はたくさんできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では、ほとんどがスポーツに関わる基本知識を、学べますが、体育指導員を目指すカリキュラムもあるので、教員を目指す人にとってもとても良い授業だと思います。
    • 就職先・進学先
      まだ、決めてはいませんが、自分の競技をつづけられる企業にいきたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:268403
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    スポーツ科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教職が取れるようにセミナーや補講があり、授業がとても充実している。またトレーナーの資格も勉強する環境が整っていて良い。
    • 講義・授業
      良い
      オリンピックの解説者を務められたり、プロスポーツ選手のサポートを行うようなキャリアと知識のある先生方で勉強になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生にもよると聞いたが、研究する環境や研究の対象者も中京大学にきちんとそろっているので行いやすいと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      公務員、教員、一般企業にどのように入るかなど1年のころからセミナーで教えてもらえるのがとてもいいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      とても田舎な感じはする。スクールバスは無料で通っているのはとても助かるが、周囲に遊べる場所はない。飲食店はある。
    • 施設・設備
      良い
      トップレベルの施設がそろっていると思う。実験器具も施設も自分から進んで使えばとても勉強になると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国からたくさんの人が来るので色んな話が聞けるし、色んな人に出会える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基礎知識から始まり、次第に専門的になるが、自分で勉強している人も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:255499
12651-60件を表示
学部絞込

中京大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 豊田キャンパス
    愛知県豊田市貝津町床立101

     愛知環状鉄道線「貝津」駅から徒歩11分

電話番号 052-835-7111
学部 法学部経済学部経営学部文学部心理学部現代社会学部国際英語学部国際教養学部総合政策学部スポーツ科学部工学部国際学部国際学部

中京大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中京大学の口コミを表示しています。
中京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中京大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
藤田医科大学

藤田医科大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.76 (211件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 前後

中京大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.69 (111件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.78 (89件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.74 (96件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.05 (96件)
心理学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.97 (88件)
現代社会学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.52 (102件)
国際英語学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (75件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (48件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.58 (86件)
スポーツ科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.18 (126件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (65件)
国際学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
国際学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。