みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    千葉大学/看護学部を検討している人へ

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの学部が集まる総合大学ですので、求めればたくさんの人に出会うことができます。看護学部は、実習より講義に力を入れており、実技の力をつけることは難しいですが考え方を身に着けるには良い環境であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の授業を選択することがあり、専門の分野だけでなく、身に着けようと思えばいろいろな教養を身に着けることができると思います。看護学部はグループワークを行う授業が多く、メンバーの意見をまとめたり、メンバーを尊重しながら展開していく経験は社会に出てからも役立つと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      西千葉キャンパスは駅から歩いてすぐですが、主に通ういのはなキャンパスは千葉駅からバスで通う必要があります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は全体的にきれいです。リフレッシュスペースという自由に使ってよい休憩所があり、よくそこで友達と勉強していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にまじめな人が多かったですが、個性的な人も多い印象です。学部の特性上、私の時は9割が女子でしたので、恋愛はなかなか難しいと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活は運動部が盛んな印象です。西千葉キャンパスのサークルに入っている友達もいました。自分に合う部活やサークルを見つければ、楽しい生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎となる考え方を身に着けることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      看護教育学 研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育的な視点から看護学生や看護教員に関する研究を行います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      千葉大学医学部付属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職後に生活環境をあまり変えたくなかったから。
    • 志望動機
      伝統があり、有名な先生が多く、レベルの高い授業が受けられると考えたから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の情報を得て、小論文と面接の対策を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86054

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。