みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    最高峰で学び、充実した学校生活

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の最高峰と呼ばれるだけあって、著名な先生方の授業をたくさん受けることができ、充実しています。実習も附属病院で行うので、多くのことが学べます。学年の仲も良く、 楽しい学生生活が送れました。
    • 講義・授業
      良い
      看護のトップである講師陣の講義をたくさん受けることができます。医学部薬学部との共同授業もあり、チーム医療など広い視野で学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生の卒業研究の際に研究室に所属します。10個くらいからそれぞれ希望して選びます。
    • 就職・進学
      普通
      国家試験については、学校での対策などの介入はなく、個々に委ねられている感じです。国家試験のぎりぎりまで卒業研究をやらなければならないカリキュラムだったので、両立が大変でした。 就職先は千葉大の附属病院にそのまま進む人が3割くらいです。あとの人もほとんどが病院で第1希望に通ります。
    • アクセス・立地
      普通
      1年生の頃は西千葉駅最寄の一般学部と同じキャンパスでの授業が多いです。2年生からはほとんど専門授業なので、医療系学部のキャンパスになります。最寄は総武線の千葉駅です。千葉駅からは少し離れていて坂の上にあり、少し立地が悪いです。バスを使います。多くの人が県外から来ているので、大学の近くでアパートを借りて1人暮らしをします。
    • 施設・設備
      良い
      看護学部の建物は割りと新しくて綺麗です。実習室など設備も揃っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学部は1学年90人ほどで、暮らすなどはありません。専門の授業は全員で受けます。なので、学年全員で仲良くなります。実習などを通して、さらに仲は深まっていきます。恋愛は、部活内やバイト先が多いです。
    • 学生生活
      普通
      一般学部のキャンパスには、サークルがたくさんありますが、医療系キャンパスにはサークルはありません。ほとんどが部活で、だいたいみんな部活に所属します。サークルほど緩くなく、練習は強制が強いです。 文化祭は医療系キャンパスで行うので、規模が小さく、大学の文化祭のような華やかさはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カリキュラムは全て決まっていて、みんなで同じ授業を受けます。3年生からは病院での実習がメインになります。4年生で卒業研究がはじまり、2月に国家試験があります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      総合病院
    • 志望動機
      看護師になりたいと思っていて、国立の大学では唯一看護学部があり、看護の最高峰と 呼ばれる千葉大学で学びたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536121

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。