みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    緑に囲まれて勉強できました

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の専門的な知識を持った先生方に恵まれ、自分の行いたい看護が見つかると思います。また、医学部薬学部とおなじキャンパスなので、医療系の授業として、様々な立場の意見交換もでき、有意義な学生時代をすごせました。
    • 講義・授業
      良い
      医学部、薬学部と同じキャンパスであり、それぞれの立場からの意見を述べる授業があります。視野広く物事を考えることが出きました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のある研究室に入ることで、より深い知識が付きます。先生方も生徒に寄り添い、不安を解消してくれました。
    • 就職・進学
      良い
      神学について、自分の決めた進路を支えてくれます。成績としてはみなさん、どこかしらに就職できていて、大学のネームバリューもあるんだなと実感してます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からすこし離れていて、自転車通学をしていました。雨の日や台風の日は少しつらかったです。坂を自転車で上がるので体力はつきました。
    • 施設・設備
      良い
      部活動がさかんでああり、コミュニティの広がるいいきっかけとなっていました。役割も部員のなかで割り振るので責任感もついたと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛についてひとそれぞれでした。部活の仲間同士や、先輩、後輩同士いろんなカップルがいたようです。もちろん外部もありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学について基礎から技術まで学べました
    • 所属研究室・ゼミ名
      成人分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      成人看護に関して研究を深めていくことができます
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      多くを学べる大きな大学病院で勤めたかったから
    • 志望動機
      国立で唯一の看護学部があり、歴史も深かったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくになし
    • どのような入試対策をしていたか
      先生に小論文や面接の練習をしてもらいました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122232

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。