みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    典型的な工学部である。

    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科に対しては不満がなくいい大学だと思う。設備も学生が学ぶには十分すぎるくらい充実してる。また駅からのアクセスもいい。
    • 講義・授業
      良い
      教授たちだけでなくTAの指導も入るため、落ちこぼれていく学生が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室・ゼミに入る前の低学年の時に見学をするプログラムがあるためミスマッチが少ない
    • 就職・進学
      良い
      就職に至っては院に進学する人が多いためわからないが、その分進学には力を入れてもらえる。
    • アクセス・立地
      良い
      学部によって異なるが、駅から校門までは西千葉に関してはものすごく近い。
    • 施設・設備
      良い
      満足している。校舎も研究室も大きいからである。しかし学部によって異なる
    • 友人・恋愛
      良い
      これに関してだけは大学に関わらず本人の努力や性格次第である。星のレビューが少ないのは私が上の二つが備わってなかったからである。
    • 学生生活
      悪い
      コロナによってほとんど充実していない。星のレビューが少ないのはその理由ではなく、サークル部活動学校生活は制限されるのに、受験もののドラマの撮影は平気で行う点である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年については国公立特有と言うべきなのか教養科目があり高学年に関しては自分は電気電子を学ぶと言った学年が上がるにつれ専門性が増す。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校の頃の受験勉強において得意科目が物理系であったからである。
    感染症対策としてやっていること
    大学のサークル、部活動、授業、学校行事を中止したりオンラインにしたりして対策している。しかし密になりやすい受験もののドラマの撮影はする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:865659

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。