みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  法政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    法政経学部、記入当時の4年です。、

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法政経学部法政経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      関東圏に住みたいけど、東京は物価が高いし、東京にちょうどいい大学がないという地方出身の子が多いイメージ。関東県在住の子達は、第一志望落ちが多いイメージ。 どちらにせよ、法政経学部は、みんなどこかシャイであまり外に出て行かない気がするけど、その雰囲気が合う人は合うと思う
    • 講義・授業
      良い
      学問領域の広い学部なので、社会科学全般の専門家の先生がいる。そのため、普通は法律学をガリガリする法学部であっても、政治学や経済学、経営学の授業がとても受けやすい環境にあると思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法コース以外は3年の前期から2年間のゼミが始まる。法コースの場合は2年後期から半期ずつの「演習」の授業を取り続けることができる。
    • 就職・進学
      悪い
      千葉県内で民間企業に就職したり、もしくは公務員志望の場合のサポートは手厚そう。でも、千葉県外の民間志望だった私は特に恩恵を受けなかった
    • アクセス・立地
      普通
      西千葉キャンパスは総武線の西千葉駅もしくは京成千葉線のみどり台駅から徒歩圏内です。千葉駅からもアクセスしやすいし、西千葉キャンパスはとても良い立地だと思う
    • 施設・設備
      普通
      所詮国立大学なので、法政経学部の建物自体は古いことが多いが、西千葉キャンパスの図書館だけは綺麗。また、文献など幅広く揃っているけれども、その専門分野について研究している先生がいなければ資料は少ない気がする
    • 友人・恋愛
      普通
      学部が400人くらいいるので、友達関係が充実するかしないかは、その人のパーソナリティに左右されると思う
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルはかなり盛んだと思うし、千葉県の唯一の国立大学ということもあって千葉大祭もかなり盛り上がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養中心。2年生以降はコースに分かれて専門科目を取るが、経済コースは1年から専門科目があるらしい
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      東京都内の専門企業
    • 志望動機
      家から近くて電車で通えると思ったから。国立大学で学費が安いから。
    感染症対策としてやっていること
    4月の終わりからオンライン授業。10月からは少人数の授業であれば、対面も許可されるようになった
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702169

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  法政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。