みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  朝霞しらこばと保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

朝霞しらこばと保育園
(あさかしらこばとほいくえん)

埼玉県 朝霞市 朝霞駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★★★

4.60

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学

    幼保一体型を目指す教育タイプの保育園です

    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      教育に熱心です。小学校に入る前から苦手そうな科目や得意科目がなんとなくわかってくるのでありがたく思っています。園内は広くはなく、土地持ちの保育園にしては狭いです。外で遊ぶと言ってもそんなに駆け回る事ができない点が残念です。ただ狭いながらに鉄棒や滑り台を置いているので子供達は喜んで遊んでいます。園バスがあり、時折広い公園に行ったり、姉妹園との交流や芋ほり等に出かけたりしています。彩夏祭という市内のお祭りではよさこいに参加し、賞も何年かおきにとっている位力が入っていますので子供も自然と気合が入ります。イベント時にはプロのカメラマンが来て撮ってくださいますし、彩夏祭やクリスマス会は動画も撮影してくださいます。色々としてくださるので仕様がない面はありますが、何かとお金がかかるのが難点です。月々事務所費として数千円かかるのと、園内で使用する文房具等、スモックと運動着、そして自由参加のイベントはそれなりの金額の追加金が発生し、上記プロのカメラマンが撮った写真は100円とお高めでDVDも数千円します。
    • 方針・理念
      幼保一体型を目指していて日々ワークをしています。子供たちは毎日一緒に居るお友達と仲良く学んでいて楽しそうにしています。運動会では宮沢賢治の雨ニモマケズを、クリスマス会では九九を暗唱していました。園長先生のお話では、小学校にこういった基礎を学ばせた子供達が小学校ではどのようにしているかをアンケートした事があり、他の同級生にも良い影響があるという旨を回答して頂いているらしく、早期教育の如何はわかりかねますが良い事もあるのではないかと思えます。ただ、運動会や夏祭りのようなイベントがある度にお菓子を沢山くれるので、有難いのですがそんなに要らないかな?と思うこともあります。
    • 先生
      とても丁寧に対応して頂けます。年に1回子ども抜きで担当保育士と面談する機会を与えてくださいますので、普段聞きにくい事も詳細に聞く事が出来てとても助かっています。朝や帰りの僅かな時間でも相談事があれば親身になって聞いてくれて安心します。ただ、朝は保育士同士のお話に夢中になって挨拶が無い時があり残念です。子供に対しての叱り方が厳しい、というか激しいように思う点もあります。反面、厳しくない優しい先生の場合、運動会等では行進がそろっていなかったりダンスもバラバラといったような影響もあり、一概にはどちらが良いと言いにくいところはあります。
    • 保育・教育内容
      日々ワークをしており、年中からは英語が不定期に、年長はパソコンの授業が後半にあります。時節に応じた制作物もあります。延長保育は19:30まであるので定時上がりのお仕事でも間に合う時間にはなるのではないでしょうか。夏休みは交代制で先生が休むので預かって頂けます。冬休みは祝日はとその前後はお休みがあるので、そういった時でも預かって貰える保育園に登録しておく必要があります。また、夏休みや冬休み等長期休暇があるタイミングで手作りお弁当の日があります。連日続きますので少し大変に思うところもあります。ですがそういった時を除いて野菜ソムリエが常駐し美味しい園内の手作り給食を毎日食べられるのは利点かと思います。
    • 施設・セキュリティ
      園庭には鉄棒や滑り台、ジャングルジムがあるので遊具は充実しています。門扉は常に鍵はかかっていませんが保育室に面していますので、いつでも保育士の目があるので不審者が入れるような状況ではないと思います。裏手も同様です。ただ、鍵がかかっていないだけに園庭で遊んでいる子が勝手に扉を開ける事は可能な状況ですので、そこが危険といえば危険かと思います。ですが親が迎えに来ていない子が門を開ける所は見たことはありません。
    • アクセス・立地
      電車の駅からは遠いです。バス停が近くにありますが、信号を渡らなければいけないので歩き始めた小さい子連れだときつそうです。徒歩1?2分の距離に駐車場がありますが、多くの方が車で送迎しているので混雑する時があります。常時使えるのは4か所程度ですので混雑時は待つか路駐になります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      とくにありません。担任とは年に1回面談があります。園長からのお話はクリスマス会などに軽くあるくらいです。保護者同士は、卒園時に謝恩会を保護者主催で執り行うのが恒例なので、係り決め等で集まる事があるくらいです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近く、学区内になるので同じ小学校に通う子が多くいる為。
    投稿者ID:159440
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
子供自身が先生が大好きで毎日楽しそうに保育園に通っています。建て直したばかりなのか建物もとてもきれいです。イベントはいろいろあり、今の時期ならお芋ほりや、掘ったお芋でスイートポテトを作ったりと子供が本当に楽しんでいます。給食も家では食べない野菜も保育園ではよく食べているみたいで、家でも食べてくれるよ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
教育に熱心です。小学校に入る前から苦手そうな科目や得意科目がなんとなくわかってくるのでありがたく思っています。園内は広くはなく、土地持ちの保育園にしては狭いです。外で遊ぶと言ってもそんなに駆け回る事ができない点が残念です。ただ狭いながらに鉄棒や滑り台を置いているので子供達は喜んで遊んでいます。園バス...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

白百合園
(埼玉県・私立)

アットホームな保育園です
★★★★☆4
保護者|2017年

ひまわり保育園
(埼玉県・私立)

朝霞しらこばと保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  朝霞しらこばと保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

白百合園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.31 (3件)
私立 / 朝霞市 朝霞駅
朝霞どろんこ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.55 (8件)
私立 / 朝霞市 北朝霞駅
太陽と大地のこども保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 朝霞市 北朝霞駅