みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  口コミ

鹿児島大学
出典:AFU
鹿児島大学
(かごしまだいがく)

国立鹿児島県/唐湊駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(771)

鹿児島大学 口コミ

★★★★☆ 4.04
(771) 国立内56 / 177校中
学部絞込
771371-380件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      桜ヶ丘キャンパスはもう少し綺麗にして欲しい!!!
      病院が再開発で綺麗になっているので実習しがいがあります。
      看護を学んでいくなかで、チーム医療や在宅医療といった医療分野のみならず、地域包括ケアを基盤とした地域づくりで看護の力が求められていることを知りました。鹿児島大学には地域医療はもちろん、島嶼へき地医療、さらには防災・減災の視点などからも医療、看護について考える土壌がそろっています。他大学では学べない、鹿児島だからこそ学べることがあると確信しています。
      退院後に患者さんが帰る地域でどのような看護を行っていくかを学ぶことが、一人一人の対象の方を支えるために必要であると思います。これは地域看護といわれる分野です。
      地域看護と最初に聞いた時、何のことだろうと思いました。地域看護は学べば学ぶほど奥が深く中々答えが出ません。言葉にすることが難しい学びが多くあります。その学びを学生間で考えることはもちろん、多くの助言をくださる先生方と共に考えることでさらに学びが深まります。その奥深さが面白くこれからも学び続けたいと思える分野です。

    • 講義・授業
      良い
      看護の先生達は皆さんいい人たちです。面白くて優しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468198
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学科は医師という将来の職業に直結することを学ぶことができる。実際に臨床の現場に働いている先生方の生の声を聞けるということで、将来のビジョンを描くことができるし、教室によって手術などを見学に来ていいよーというところもあり、自分が入りたい教室について早くから考えることができる。遺伝子治療やリハビリテーション科、成人T細胞白血病、離島医療・地域医療は強い分野だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      カリキュラムが詰まっていてきつさもあるが、専門的な知識について幅広く、将来の仕事に直結することを学ぶことができている。先生の授業のうまい下手には差があるが(笑)基本的にはいい先生がたくさんいると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はすごく悪い。鹿児島中央駅からバスを使っても電車を使っても40分くらいかかる。最寄りのJR・市電の駅からバスが出ているが本数も少なく、朝は時間帯によってはめちゃくちゃ混む。坂の上にあり、歩いて登ることもできるがけっこうきつい坂なので季節によってはきつい。坂の下はスーパーや飲食店、コンビニなど揃っているので不便はない。
    • 施設・設備
      悪い
      コンビニは大手のではなく、大学が契約しているところで、タリーズなどのカフェもない
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数も多いのでそこそこ友人は作れると思う。恋愛は頑張ってください
    • 学生生活
      良い
      先輩後輩の仲はよく、試験などの情報をもらえたりするので入った方がいい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464954
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習内容やカリュキュラム的にも充実している。また、総合大学ならではの他の学部との交流やサークル活動なども大学生活を送る上でのいい刺激となっている、
    • 講義・授業
      普通
      臨床に出た先生方が講義をしたり、ベテランの先生方も多いため充実した学びを体験できると思う。実習期間は体力的にもきついが周りのモチベーションの高い学生と切磋琢磨できる環境にある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      色々なゼミがあるが、自分の興味を持つゼミを見つけるべきだと考える。大学では自分から行動すれば充実した研究ができると思う。是非、低学年のうちから自分の興味を持つものを明確にして行動してほしい。その環境がここにはあると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職はしっかりとサポートされていると感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      桜ヶ丘という小高い丘の上にあるという立地、また、1年時は郡元キャンパスでの講義がほとんどであることなどから通学はしやすいとは言えない。ほとんどの学生が電動機付き自転車や原動機付自転車、バイクや車などで通学している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464566
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部食料生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電停、駅、バス停が近くにあり、立地も良いです。また、サークル活動も充実しています。講義も外部から先生が来るなどの貴重な体験もできます。
    • 講義・授業
      良い
      いくつかの授業は外部から講師を呼んでくださって毎週の講義や集中講義を行ってくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生、先輩も理不尽な人がいないため、精神的ストレスがなく毎日を過ごせているのは大きいポイントではないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      自分から就職支援センターに行けば、就活についての本、面接練習、履歴書の添削などを細かくしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      電停、駅、バス停が近くにあるため、立地は良いと思います。最寄りは市立病院前電停、郡元駅、鹿大正門バス停です。
    • 施設・設備
      良い
      研究室が一番上の階なのですが、エレベーターがあるのはとても助かります。ほかの実験設備も整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比率が同じくらいなので、友人関係も恋愛関係もいいくらいに充実できると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいくつもあり、学祭ではそれぞれが出店をしてそれぞれの特徴を活かしながら楽しんでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のときは基礎的な分野を幅広く学び、三年生以降のコース配属、研究室配属のための材料とします。二年生からは実験も始まります。三年生から研究室配属があり、四年生からは実際に卒業研究が始まります。
    • 就職先・進学先
      食品会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494626
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部【募集停止】電気電子工学科 の評価
    • 総合評価
      普通
      卒業したら様々な資格が取れるためとても良いと思うが、留年率が高く、レポートに時間がとられるため楽しい大学生活は送ることができないと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      やる気の感じられる先生とそうでない先生の差が激しい。 また、容赦なく留年させる先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      四年からゼミが始まる。研究室によってきつい所とラクなところがあり、その差が激しい。
    • 就職・進学
      悪い
      電気関係なので就職の推薦は沢山ある。進学する人は学科の約半数である。就職のサポートはあまりしてくれない。
    • アクセス・立地
      良い
      鹿児島市内にありJRの駅も、電停も近いためアクセス、立地、周辺環境はとてもよいと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      学科の施設は比較的新しいが、地方国立のためお金がなく、あまりいい実験器具などはそろっていない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      授業やレポートで忙しくサークルなどにあまり参加できないため友達はあまりできない。女子も少ないため彼女もできない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは沢山あるが、とくに目立ったものはない。イベントも学祭くらいでその他のイベントはない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では共通教育を学び、2年から本格的に電気のことについて学ぶ。3年でエネルギーコース、デバイスコース、通信コースに別れる。4年で研究室配属
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493684
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法文学部法経社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いま私の属している学科はないが、いろいろなことが学べたので満足している。しかし、経営に関する授業が少なすぎる。社会学はわりと充実しているように思える。教授もいい人が多い。
    • 講義・授業
      悪い
      割とよい。ただ、滑舌が悪かったり、板書が汚すぎて理解不能な先生が多い印象がある。講義室が広すぎて黒板が見えない席になるとつらい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      色々な体験ができるが、ゼミによって差が激しい。就活に親身だったり、全く親身ではなかったり、座学しかないところやフィールドワークメインなど様々ある。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはほぼないと思ったほうがいい。自分でいろいろ調べたり、信頼できる人を見つけるべき。わりと公務員と民間は半分くらいだが、就活は早めにすべきである。
    • アクセス・立地
      良い
      都市部に近いし、なんでも近くにある。暮らしやすいと思う。ただ飲屋街の近くになるのうるさい可能性が高いので、一度夜にも出回ってみたほうが良い。
    • 施設・設備
      普通
      秀でて良いところもなければ悪いところもない。もうすこし、交流スペースなどのグループ活動できる場所があれば良いなと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科同士ではすくない。人次第である。ゼミ合宿で仲良くなる人たちもいるがないところもある。人数が多いので積極的になると良い
    • 学生生活
      良い
      真面目に練習しながらも先輩後輩のなかもいいし、OBOGとも繋がりやすい。基本みんな人柄が良い。ちょくちょく何かしらしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科編成が行われたばかりであまりわからない。
      積極的に先輩と話して、自分がしたいことはどのコースなのかを見極めたほうがいいと思う。
      行きたいゼミでコースを決めるのもアリだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427988
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部【募集停止】電気電子工学科 の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業に関して、講義ごとの差はあるが、難しい内容を学習しているのに、中間と期末の二回のテストだけで成績が決まってしまい、救済措置(再試験など)が絶対にないので、進級するのは鹿児島大学内の学科の中でトップレベルで難しい。
    • 講義・授業
      悪い
      講義ごとの差はあるが、黒板に書いて説明するだけの先生も多く、練習問題などをしないため、身につきづらい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は四年になってから配属となる。僕はこれを遅いと思うし、院に入ることを前提としすぎているのではないかと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職の実績はかなり良い。しかしあくまでも就職先を選ばなければの話であるので、その人の気持ち次第だと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      市電の電車通り沿いに位置している。市電に乗れば10分ほどで鹿児島の中心である鹿児島中央駅につく。歩いて10分ほどの距離に、ランチや居酒屋が充実している騎射場がある。
    • 施設・設備
      普通
      実験などの設備は整っている。しかし実験の時間を大きく超えることがあるので、スピーディに実験が進むよう設備の改善をしてもいいと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科は人数が多いため、本当に仲良くなることは難しいと思う。女子が3%未満であるため学科内恋愛などはあまり聞いたことがない。
    • 学生生活
      良い
      僕が所属している軽音サークルは24時間サークル棟があいているため、場所としては非常に優秀で練習もはかどる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は数学と物理の延長。
      二年次、三年次は専門科目を中心に学ぶ。
      四年次は研究室に所属して卒業論文に向けて研究する。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429558
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法文学部法経社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の多い学校なので、自分が学びたい授業であれば違う学科や学部であっても授業が学べるので、幅広い学問が勉強できると思います。また、国立大であるだけあって、わりと施設は充実していると思います。
      就職支援に関しては、東京に鹿大生が使える宿泊施設があったり、学内で合同説明会を開催したりなど、自ら動いて情報を得に行く必要がありますが、とても役に立つと思います。
      ただ、鹿児島の人柄と土地柄と合わないと結構人間関係で苦労するかなと個人的に思います。
      立地は街の中央にあるので、買い物や遊びに行く際は便利です。
    • 講義・授業
      良い
      どの学校であっても言えると思いますが、授業を学びたい気持ちがあればいろんな学問が学べると思います。
      先生によっても、単位の取れやすさや難易度、充実感がかなり違うので、単位を取りたいだけであったら授業は先生で選ぶ方がやりやすいです。
      履修の組み方については、サークルや学科の先輩に聞いてみるのが一番良いと思います。
      また、「みんなのキャンパス」というサイトで授業の難易度など見れたりするので参考にするのが良いかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは二年生になってから始まります。
      同じゼミで三年間を過ごすので慎重に決めてください。
      先生によって全然雰囲気が違うので、知り合いの先輩がいるなら聞いてみたり、ゼミの説明会で色々話を聞いてみるのが一番だと思います。
      所属するゼミによっては、バスケ大会に参加したり、長期休みにキャンプを開催したりとアクティブなところもありますが、週一で顔を見合わせるくらい、という繋がりが少ないゼミもあったりします。
    • 就職・進学
      普通
      就活の時に気をつけて欲しいのは、リクナビ、マイナビなどと言ったサイトを信頼し過ぎない、というところです。
      一番良いのは学内で出している求人や説明会に参加することです。学校にわざわざ来るということは、その学校の生徒が欲しいということなのでわりと受かりやすいです。
      就職活動の支援は、学校側から何かしてくれるというわけではありません。自分から情報をもらいに行ったり、自らサポートを受けに行く必要があります。
      上京して就職したい人は、東京にある鹿大生が使える宿泊施設がおすすめです。一泊1500円で使えるのでかなり便利です。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はかなり良いです。
      学校からコンビニ、お弁当屋さん、スーパーなど徒歩圏内にあるのでお昼ごはんには困りません。
      また、鹿児島は市電が町中に走っているので、車がなくてもバスや電車で色々回れます。
      学校の周りは家やマンションも多いので、学校の近くに住むこともできます。
      ただ、居酒屋も周りに多いのでマンション選びを間違えると夜中にうるさい大学生がウロウロしていたりしますので気をつけてください。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは学部が多い分、かなり広いです。
      はじめの方は迷うくらい広いと思います。
      サークル施設は、サークルによって一部屋ずつ与えられているので、サークルに入ってそこで過ごすのも快適だと思います。(サークルによっては部屋がないところもありますが)
      図書館は4,5階くらいまであり、大きいので自習する際に利用するのがおすすめです。パソコンも無料で使えます。
      試験前は図書館はかなり混みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では、交流がある学部とない学部があるので、交流がない学部の場合は自分から交流しに行ったり、サークルなどから友人を作って行くと良いと思います。
      サークルは是非とも入っていた方が良いと思います。
      4?5月はみんな友達を探している時期なのでこの時期にいろんな人に積極的に話しかけて行くと良いと思います。
      でも、この時期に仲良くなった人は意外と関係が続かなかったりします。
      学内の恋愛関係はかなり多いと思います。
      サークル内恋愛や学科内恋愛が多いので、出会いが欲しい人には良いと思います。
      ただ、その分恋愛関係でこじれる人も多いです。気をつけてください。
    • 学生生活
      良い
      サークルイベントとしては、共通のイベントは学祭に行われる出店や展示会などです。
      展示やライブ、いろんな食べ物の出店などで盛り上がるのでここで友人関係を深められるイベントだと思います。
      アルバイトは、お店をたくさん近くにあるのでバイトは見つけやすいです。でもあんまり飲食店はおすすめしないです。
      学校側が募集してるアルバイトもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目を勉強します。
      必須として、英語、第二国語、情報、体育などあります。
      一年のうちにとっておかなければならない教科も多いのでなるべく落とさないようにしましょう。
      ていうか、一年が一番大変です。
      2年は一番楽です。自由に授業を取ってください。
      賢い人はこの時期に単位を取っておくとのちのち楽になります。
      3年次くらいから専門や自由科目が増え、自分が取りたい授業をたくさん取れます。
      4年次は、この時期はみんな単位を取り終わっており、就職活動に励んでます。単位を3年までに取ってない人はここでめっちゃ苦労します。
      卒業論文は、四年の後期から始めるゼミが多いです。
    • 就職先・進学先
      IT関係
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427038
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学科では文系のほぼあらゆる分野を学ぶことができるのが良い点だと思います。2年次にコース配属、3年次にゼミ配属があり、文系の分野を学びたいけれど自分が何の分野に興味があるかはっきりしていない人におすすめです。入学後に講義を受けたり先輩から話を聞いたりして、ゆっくり専攻したい分野を決めることができます。
    • 講義・授業
      普通
      単位は他の学部に比べてとりやすいです。しかし文系縮小により開講される講義の種類が減り、偏りが出始めていることが残念です。また、講義の名前は違うけど内容はほとんど一緒というような講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他のゼミはゼミ活動が2、3年次から始まっていたりするのですが、私が所属しているゼミはゼミ活動なしで3年後期からいきなり卒論の構想発表をさせられてかなり大変です。ゼミは教授の方針によるところが大きいので、教授次第だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活ガイダンスやインターンシップの案内、面接やGDの選考対策など、情報提供は充実していると思います。学内には他に学生がつくっている就活支援グループがあり、そこでも良い情報を得ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      中央駅から自転車で15分くらいで市電も通っているので、他の大学がアクセスの悪いところにあるのに対して立地はかなり良いです。周辺に定食屋やスーパーも多いです。大学から歩いて5分もしない場所に飲み屋街があり、価格も学生に合わせてとてもリーズナブルなので最高です。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学する前に古い建物が新しく建てかえられたりしているので、設備はきれいです。サークル棟も多く、きれいで充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は軽音系サークルに所属しているのですが、人数が多くいろんな人と仲良くなれます。また近くのライブハウスで県内の大学の軽音系サークル合同でライブをすることが年に5回くらいあるので、自分のサークルだけでなくいろんな人と交流が持てます。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。設備がとてもしっかりしていて、ほぼ毎日使える大きなホールがあり、部室は24時間開いています。24時間練習できるの環境なので、好きな時間に来て同じく練習に来てる部員としゃべって練習してととても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は人文学科の比較地域環境コースに所属しており、考古学・地理学・文化人類学の中から文化人類学を専攻しています。3年生までの講義で興味のある分野の知識を幅広く身につけ、ゼミに所属したら卒論のために自分が好きなテーマについて研究します。このコースは基本的にフィールドワークを行い、自分の足で研究対象の情報を集めに行きます。卒論のテーマは何でも自由に決めていいので、興味があることを追及できるから楽しいです。
    • 就職先・進学先
      現在就活中です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429298
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業は根拠から考えることを大切にしていて、看護技術について学ぶことができる。
      キャンパスへの交通の便があまりよくない。
      サークルが少なく、部活が多い。部活は大会が多く、遠征費がかかって金銭的負担が多い。
    • 講義・授業
      普通
      講義は受け身のものが多く、演習は考えることを大切にしていると思う。
      教授や講師の先生は、人によるが、実習の際に対応の差があり、当たりはずれがあると感じてしまう。
      単位は比較的とりやすいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は看護学専攻は、四年の4月からであり、三年の2月にゼミについての説明があるが、基本的に書類を見て決めることになる。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートは、本学の方にサポートセンターがある。学科の就職担当の教員もいる。ゼミの教授が個人の相談相手になってもらえるらしい。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪い。バスの便数も少なく、JRや市電で最寄駅に行っても、その後は長くて急な坂があり、歩くかバスに乗っていくしかない。とにかく行くのが面倒だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      実習は、付属の大学病院に行くことがほとんどであるため、実習終わりにそのまま図書館や大学で勉強することができた。キャンパス内には食堂、図書館があるため、困ることはあまりない。
    • 友人・恋愛
      普通
      医学部歯学部のサークルや部活があるため、そこのつながりができやすいと思う。でも、本学の方の他学部とは関わりがほとんどなくなってしまうことになる。
    • 学生生活
      悪い
      アルバイトは普通にできるため、アルバイトでお金を稼ぐ人がほとんどである。医学部では医学部の学祭があるため、お笑い芸人がきたり、本学の学祭より楽しい部分もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は共通教育で、自分の受けたい授業を受けることがほとんどである。2年目以降は医学部のキャンパスで、医学的なことを学び始めることになる。
      看護は、技術や解剖生理、薬や疾患などについて幅広く学んでいく。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430337
771371-380件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 郡元キャンパス
    鹿児島県鹿児島市郡元1-21-24

     鹿児島市電2系統「唐湊」駅から徒歩12分

  • 下荒田キャンパス
    鹿児島県鹿児島市下荒田4-50-20

     鹿児島市電1系統「騎射場」駅から徒歩8分

  • 桜ヶ丘キャンパス
    鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1

     JR指宿枕崎線「宇宿」駅から徒歩24分

     鹿児島市電1系統「脇田」駅から徒歩24分

電話番号 099-285-7111
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部水産学部医学部歯学部共同獣医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、鹿児島大学の口コミを表示しています。
鹿児島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  鹿児島県の大学   >>  鹿児島大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (162件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (204件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

鹿児島大学の学部

法文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.98 (202件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (70件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (124件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (86件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.11 (128件)
水産学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.16 (44件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 4.01 (78件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (21件)
共同獣医学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.45 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。