みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立宮崎県/木花駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部森林緑地環境科学科の評価-
総合評価普通素晴らしい先生は多いです。中には難しい先生もいます。先生はほとんど男性で中年の方がかなり多いです。研究室も沢山あります。
-
講義・授業普通先生によって大きく変わります。はっきり言って、先生との相性しだいです。
-
研究室・ゼミ普通これは研究室によって大きく違います。ですので、研究室選びは大切です。
-
就職・進学良い学科の就職率はいいと思います。先生方が十分にサポートしてくれると思います
-
アクセス・立地悪い近くの駅は徒歩30分もあり、バスも運賃が高いです。不便過ぎます。
-
施設・設備普通あまり、施設は充実していません。食堂などは狭くて大変込み合います。
-
友人・恋愛普通サークル数は多いと思います。しかし、あまり評判が良くないサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容砂防工学、造林学、保護学、植物学、木材化学、木材物理、樹木学など
投稿者ID:264358 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部植物生産環境科学科の評価-
総合評価良い農学部の中でも、農業機械や分子生物学、作物、野菜のことについてなど幅広く学ぶことができるので、生物、化学、物理のどの分野も学習できるので自分にあった選択が出来ると思います。
-
講義・授業普通実際に学科の先生のみならず、外部の講師の方をお呼びしての講義もあるので、外部の方の講義は学科の先生方の講義と違った面白さがあります。
-
研究室・ゼミ普通2年生の後期から希望調査があって、2年生終わる頃に研究室が決定する形になってます。ゼミは研究室によってやり方や日時は異なります。分野も様々ななので自分が興味ある分野の研究室を選択できる可能性があると思います。
-
就職・進学良い農学部の就職率は、90パーセントを超えています。そして、学校に就職を支援してくださるキャリアセンターがあるので、進路についてわからないことや悩んでいることがあれば気軽に聞くことができます。
-
アクセス・立地良い学校の近くに沢山学生専用のアパートがあるし、また、学校の近くにスーパーとファミリーレストランがあるので生活する上では困らないと思います。最寄り駅は、学校から約30分のところにあるので少し駅からは遠いですが、車やバイクを持っている人は駅の近くの方がスーパーや病院などが立ち並んでいるのでそちらが便利だと思います。
-
施設・設備普通学内の施設で、最近新しく農学部棟の中にみんなが使える印刷機がわかりやすいところに設置されました。レポートなどの印刷をするのにとても便利です。
-
友人・恋愛良い部活かサークルのなどに入ることで学科の友達以外に和ができるのでとても充実した日が送ることができてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生と2年生で様々な分野を学び、その学んだことや講義ではできない部分を学内のフィールドや実験室を使い作業や実験を行うことで学習したことを思い出すことや記憶に定着させることができます。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:250650 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部森林緑地環境科学科の評価-
総合評価普通農業土木を学びたい学生にとっては、とても良い環境で学べる。フィールド実習も充実している。
-
講義・授業普通基礎の講義と専門の講義が受けられる。また、フィールド実習も充実している。より、関心が深まる
-
研究室・ゼミ普通3年から研究室に配属される。研究室によりけりだが、熱心な教授のもと、実験器具や専門的な知識を学ぶことが出来る
-
就職・進学普通就職に強い、専門的な知識を得られるかは別だが、公務員だと林業や農業土木分野に強いため有利。全く別の業種を受けるなら自分で頑張るしかない
-
アクセス・立地悪い車や原付がないとなると、電車とバスの乗り継ぎでとてもアクセスが悪い。交通機関が、充実していないため不便。近くに住めば問題はない。
-
施設・設備普通建物自体は、古いが講義室自体に問題はない。食堂や図書館、勉強室はあまり、充実していない
-
友人・恋愛普通サークルや部活は、あるため所属すると様々な、学部と学科の人と交流できる
-
学生生活普通自分がどこに重きをおくかで、充実するかは変化するが、学問に力を入れて真面目に過ごせばとてもよい学生生活を送れる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年では基礎科目が多い。2.3年で専門的な講義が増え農業土木をより深くまなべる
-
就職先・進学先農業土木の建設コンサルタント
-
就職先・進学先を選んだ理由教授の紹介の企業であり、今まで学んだことが少しでも活かせると思ったから
投稿者ID:288173 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも地方の国立大学といった感じであり、研究は地方ならではといったものも多いが、予算が少なく試薬が買えないこともある。
-
講義・授業普通座学がメインである。実験もあり、技術習得もできる。必修科目が多い。選択科目は幅が狭く何を履修しないかの選択となる。
-
研究室・ゼミ悪い3年後期から研究室に仮配属となる。研究室によってルールが大きく異なるため、自分に合った研究室がひとつはあると思われる。
-
就職・進学普通就活は個人の裁量で行う。就活ばかりして卒業論文実験が疎かになる人も一定数いる気がする。
-
アクセス・立地悪い交通アクセスが悪い。生活するのは困らないが、娯楽が全くない。
-
施設・設備普通予算が少ないため、古い機材を大切に使う必要がある。研究の幅は他学科と比較しても広い。
-
友人・恋愛良い良くも悪くも元気な人が多い印象を受ける。友人もできやすい環境だが、最初にできたグループがそのまま続く。
-
学生生活普通積極的に行動したら良い大学生活になると思う。消極的だと後悔の多い大学生活になると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農芸化学と言われる分野を幅広く学んでいく。基礎から学ぶが、ある程度の知識の基盤は必要である。
-
就職先・進学先食品製造
-
就職先・進学先を選んだ理由色々なことを勉強していく中で食品に興味を持ったためそういった仕事をしたかった。
投稿者ID:287999 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部森林緑地環境科学科の評価-
総合評価良い森林緑地学科に在学していました。
周りに緑が多く、学科の性格に合った立地の大学だと思います。
また、研究熱心な先生方が多く、地方大学ではありますが、研究に力をいれたいという学生さんには適した大学だと思います。 -
講義・授業良い多くのフィールドを所有しているため、座学だけでなく、実際に山に入った体験学習が充実している。
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては、学部生でも学会発表のチャンスが与えられ人もおり、それを通して多くのことが学べる。
-
就職・進学良い公務員試験の対策がしっかりしている。
毎年数名、国家公務員や地方公務員になる人がいる -
アクセス・立地悪い大学の近くに液がないので、交通の便がいいとは言えない。
車があるとないとでは生活の範囲がかなり変わる -
施設・設備良い地方大学ではあるが、広いフィールドを持っている。
設備をそれならにある。 -
友人・恋愛良い温厚な学生が多い印象。
部活やサークルのつながりも強いと感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に森林のもつ多面的な機能について学びます。
また、森と社会との関わりも学べます。 -
就職先・進学先大学院
投稿者ID:206430 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い生物や化学に興味があり、コレと決まった分野ではなく様々な分野を学んでから自分の学びたいことを見つけたい人に適していると思います。
-
講義・授業良い動物、微生物、植物、食品など様々な分野が集まっておりそれぞれの分野に生物化学的な面からアプローチします。学ぶ内容がとても幅広く多くの知識を身につけたい人にとって理想的だと思います。
-
研究室・ゼミ良い世界最先端の研究を行っている研究室もいくつかあります。某大手企業との共同研究を行っている研究室もあります。研究室でのルールなどは様々です。研究室での学習を通して英語力も大きく身につきます。
-
就職・進学良い学科をあげて就職、進学の支援が行われています。先生伝いでの企業からの募集であったり、進学説明会などが頻繁に行われています。求めれば多くの情報をえることができます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は全く最寄りではなく、徒歩20分程の距離にあります。バスも本数があまりなく市内など目的地への移動には苦労が多いです。大学周辺は生活に困らない程度の店舗があるくらいです。誘惑が少ないため勉強には適していると思います。
-
施設・設備良い建物自体は年季が入ってきていますが、実験器具などの設備は新しいものが年々増えてきています。型が古いものも含めれば一般的に行なわれる実験は全てカバーできると思います。実験することを考えるとかなり理想的な環境だと思います。
-
友人・恋愛良い1学年60名程である程度の期間が経つとグループができて、他のグループとは関わりが少なくなります。しかし、実験を行う際に組むグループは毎回ランダムに決定されるため全ての実験が終わる頃にはほとんどの人と話すことになります。そのため、みんなお互いに仲が良いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や化学など各分野の基礎を学びます。2年次から実験が始まります。器具の使い方、反応の原理など座学で学んだことを身体を使って学んでいきます。3年次に研究室の仮配属が行われます。4年からは研究室に正式配属となり卒業論文に着手していきました。
-
所属研究室・ゼミ名土肥研
-
所属研究室・ゼミの概要塩類集積を起こした土壌でのダイズ栽培を目的とした基礎的知見の蓄積を行っています。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先宮崎大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由卒業論文実験を通して、物足りなさを感じもっと学びたいと思ったから。
-
志望動機これを学びたいという明確な理由はなく漠然と選択肢が多いところにいって、学んでから決めていきたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか教科書の内容をしっかりと理解できるまで、演習などを繰り返した。
投稿者ID:182239 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]農学部森林緑地環境科学科の評価-
総合評価良い宮崎県は元々田舎ですが、少し栄えているところはあります。しかし宮崎大学はそこから離れた、周りに畑しかない所にあります。他にやることもないので勉強に集中できると言えますが、遊びに行くには本数の少なく値段の高いバスか、車で送ってもらうしかありません。しかし、農学部にとってはフィールドが他大学に比べると近くにあるため、便利と言えます。
-
講義・授業良い森林緑地環境科ではとても幅広い範囲を扱っています。森林の経済について、木材の性質について、樹木の生態について、砂防について、など、本当に幅広いので興味のない分野も必修であったりします。一方で実験や、実習が豊富にあり実践して内容を身につけることができると思います。
-
研究室・ゼミ良い企業に依頼されて、共同で研究している教授は何名かいます。すごい研究を実はしているらしいという噂はききます。
-
就職・進学良い公務員試験に何名も合格しているそうで、そのサポートもばっちりみたいです。院に行く人も多いようです。就職に関する説明会もよく開催されています。
-
アクセス・立地悪いそもそも田舎なのに、少し栄えたところから遠くて、バスは値段が高く、電車は1時間に一本あればいい方でよく遅れるし学校から最寄り駅は遠くて、学校の周りは田畑しかなくて、車がないとかなり不便です。
-
施設・設備良い田舎な分、近くにフィールドがあって実習する上では便利です。実験機材もマニアックなものも揃っていて充実してると思います。
-
友人・恋愛良い近くに大学が無いため他大学との交流はないです。ただ、一人暮らしの人が多いため大学の周辺にみんな住んでいて友達の家にすぐに遊びに行けます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はほとんど高校のおさらいに少し専門性を加えたくらいで、2年は専門教育の基盤、3年から本格的な専門教育といった具合です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機指定された単位をすべてとっていれば、卒業時に申請することで得られる資格があり、樹木医補、測量士補の資格を取りたいと考えたからこの学科に入りました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次は数学を選択しました。数学は基礎的な問題しか出題されず、証明問題が多い傾向にあったので、教科書の章末問題や、証明を解きました。
投稿者ID:181302 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い農業分野を幅広く学んでから進路を考えていきたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。応用生物科学科は細胞、微生物、植物など世界的に優れた教授が多く、世界の最先端を学ぶことができます。実験設備も充実しています。
-
講義・授業良い様々な分野を基礎から応用まで学ぶことができます。そのため将来の選択肢が大きく広がります。将来のことをイマイチ考えられてない人にもおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い世界最先端の研究を行っている研究室が多いです。企業と共同研究を行っていることもあります。研究室漬けの毎日になります。
-
就職・進学良い先生のつながり、紹介によって様々な選択肢があります。大手企業や中小企業、公務員まで様々な進路がありめす。
-
アクセス・立地普通市内からは遠く、バスや電車などの本数も少ないため明日からがないと少し辛いかもしれません。自転車があればどうにかなります。
-
施設・設備良い実験器具は型が古いものが多いですがほとんどの実験をカバーできるほどの種類があります。研究室同士の貸出もあるのでとても良い環境です。
-
友人・恋愛良い一学年55人程度ですが、学生実験では毎回ランダムに班が編成されるためほぼ全員と話すことになります。そのおかげか全員仲が良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は座学でひたすら各分野の基礎を学びます。2年は応用を学びつつ実験で実技を身につけていきます。3年後半から研究室配属となります。
-
所属研究室・ゼミ名土壌肥料学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要大豆の国内自給率を上げるために根粒菌の研究を行っています。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先宮崎大学大学院農学研究科
-
就職先・進学先を選んだ理由学部の講義や実験では物足りなさを感じ、もっと学びたいと思ったから
-
志望動機いろいろと幅広く学ぶことができて選択肢が多そうだったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか生物、化学を満遍なく勉強し穴をなくしました。
投稿者ID:182565 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部森林緑地環境科学科の評価-
総合評価良い農業土木関係の仕事に就きたい人にとっては良い それ以外にも、森林についての基礎も学べるため講義は充実している。 実施研修もあり、実際に手や足を動かして学べることが多い。 研究室も、好きな分野で選べて実験についての設備は充実していた。
-
講義・授業良い様々な、農業土木の基礎講義が集まっている上、実験や実習も多いので、授業の選択範囲が広く、 授業の選択次第で様々なことを学んだりできる。 選択肢が多い分、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究熱心で親身な教授が在籍しており、論文の提出、学会参加に積極的な研究室が多い。 実験設備や研究費があり、卒論に向けた研究に困ることは少ないように感じました。 ただ、自分が学ぶ姿勢が大事であり、しっかりした研究を、しなくても卒業することができてしまうため 勿体無い気もする
-
就職・進学良い様々な企業や公務員への就職実績があります。 研究室の教授等が就職相談にのってくれたり、教授からの紹介や、農業土木に対してのネームバリューが強く就職に対しては有利な印象がありました。 就職サポートを大学の事務的な所でしおり、就職活動の際も模擬面接や履歴書のチェックなどのサポートを受けることができたのが役に立ちました。
-
アクセス・立地悪い駅からは少し遠いので、実家から通学する場合は自動車が必要になるかもしれません。 学内に駐輪場が多いので、困らない。 大学周りはアパートが、充実しおり通う分には困らないが アルバイトや遊ぶ施設がほとんどなく不便である。 バスから駅まで時間がかかり、電車とバスの本数が少ない。
-
施設・設備良い学部のトイレ施設を整備したので清潔感がある。 ネットは学部内なら無料で使えるため便利 図書館は、勉強するスペースはあるが席は多くはない。 食堂は 一つしかないため、混み合う
-
友人・恋愛良い学科は1学年60人程度と他の学科に比べて変わらない。 男女比が7:3である。 サークルや部活も盛んである。 大学周りに、住んでいる人が多いため友人が出来れば仲間と過ごせる時間が増え充実した学生生活が送れる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や農業土木の基礎講義と演習が中心でしたが、2年次もほぼ同じで少しだけ応用が入るため本格的な学習に入る。フィールドに行って実際に測量演習や森林の基礎を学ぶなど貴重な体験ができます。 3年次以降は研究室に配属されます。 専攻によって異なりますが、私の場合は森林化学を、研究する教授のもとに就いたので、木材不朽菌を専門的に行いました。研究熱心な教授であり、親身にアドバイスをくれた。
-
所属研究室・ゼミ名森林化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要木材を原料とした環境低負荷型バイオリファイナリー技術の開発やバイオマスエネルギーに注目した、最新技術の研究ができます。また、教授との距離感も近く、相談しやすい雰囲気があった。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先農業土木のコンサルタント/技術職
-
就職先・進学先を選んだ理由教授の紹介であったが、今まで学んだことを生かせるので。また、自分では向いてるか分からなかったが勧められたため。
-
志望動機なんとなく環境系で農学部か良いと思ったのと、自宅から通える大学であったので決めた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか様々な大学の過去問を解いた。2次試験は、数学か生物、化学で1科目選択で良いので自分の得意科目で受けれるため勉強しやすかった。
投稿者ID:183285 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価普通かなり平凡な学校だと思います。
語る事が何も無いです。
県内の人が半分以上です。
山のそばなのでイノシシが出てくるような学校です。 -
講義・授業良い学べる範囲がとても広いです。
生物学・育種・栄養学・放射線学・遺伝学・土肥学・食品加工などなど
その代わり難易度は高いです。 -
研究室・ゼミ普通研究室の当たり外れが大きいです
大多数がノイローゼ気味になった研究室もあるぐらいです。
一方で人気が集中する研究室もあります -
就職・進学悪い研究室の支援はほぼ無いです
進学はまだ手を貸してくれますが就職はほぼ自力です。
進学相談室も飾りだと思った方がいいレベルです -
アクセス・立地悪いとにかく立地は悪い
近くに家を借りても買い物に行くにも最低自転車は必須
最寄駅も1.5時間に1本
バスも15分に1本しかない
構内は広く、端からはじまで徒歩15分程度かかります
主要な場所は固まってますが -
施設・設備普通敷地は広すぎます。
エレベーターもありますが遅いです。
また古い校舎です
食堂も美味しくないです
美味しくないワースト3が
麺類・カレー・山葵 と考えられないレベルです
図書館はそこそこです -
友人・恋愛普通正直言ってほとんど関わらなかったので何も言えません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品に関する事を多岐に学べ、病理学も一部学べます
-
所属研究室・ゼミ名水産食品加工研究室
-
所属研究室・ゼミの概要水産食品の加工をして、成分分析等を実施していました
安全性チェックも当然やれます -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先システムエンジニア
-
就職先・進学先を選んだ理由元々知識があり、農学系より向いていたから
-
志望動機病理系を学びたかったから
また獣医学科もあったから講義にまぎれこめたため -
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用なし
-
どのような入試対策をしていたか受験のための勉強はしてません。過去問すら解いていません
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118969
このページの口コミについて
このページでは、宮崎大学の口コミを表示しています。
「宮崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮崎県の大学 >> 宮崎大学 >> 農学部 >> 口コミ