みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡工業大学 >> 口コミ
![福岡工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20718/200_20718.jpg)
私立福岡県/福工大前駅
福岡工業大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良いこの大学は設備環境が十分に整っており、学習に最適な場所になっています。また、資格取得や生活面でのサポートも充実しています。
-
講義・授業良い15回の講義でその科目の専門的な知識をわかりやすく学ぶことができます。また、オフィスアワーという、講義でわからなかったところや疑問に思った点を先生に質問することが出来る時間が設けられており、より学びを充実させることができます。
-
就職・進学良いさまざまな企業への就職実績があり、就職に力を入れている大学・面倒見のいい大学として九州私立大学で1位となっています。そのため、昨年度の卒業生の就職率99.9%となっており、自分の道をしっかり決めることができます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅に福工大前駅があり、改札を出るとすぐ大学の敷地内に入ることができます。また、この駅には普通列車の他に快速列車もとまるので、アクセスは良好です。
-
施設・設備良い大学内にはパソコンが多数設置されており、レポートや調べ物などを十分に行うことができます。また、附属の図書館には有効的な資料が多くあります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466800 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]情報工学部情報工学科の評価-
総合評価良い色々な学科がある中で、満遍なく情報系の学ぶことが出来る学科です。
希望制ですが、中高の数学の教師免許を取ることが出来ます。
充実している点としては、クラスの雰囲気がよく、授業中にメリハリがある点です。 -
講義・授業良い講義等の内容はさほど難しいものはなく、わかりやすく教えて下さるので理解は容易いです。
必要単位の取得も、真面目に授業を受け、テスト勉強さえすればさほど難しくはないでしょう。
課題も自分の力で出来るものがほとんどで、分からないところは友達間で確認できるくらいです。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年くらいだと思います。
卒論はかなり大変なゼミもあるようです。
説明会等、まだ私は1年生なので受けたことありませんが、ゼミ自体は興味のあるところに入るのがいいと言われました。 -
就職・進学良い就職実績はとてもよく、九州の中でも面倒見の良い学校で私立だとかなり高い順位を占めています。
就職活動のサポートとしては、校内で小規模ながらも説明会等行われていると聞いたことがあります。
福岡工業大学の大学院に行く場合、成績優秀者だと奨学生扱いになり、お金の負担は少なくなります。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は福工大前となり、徒歩10分もかからず大学校内に入ることができます。
駅から学校の反対側に下りると街があり、生活必需品等はそこで揃えることができます。
博多駅から20分程度なのもあり、電車通学者も多いです。 -
施設・設備良いキャンパスは坂道の上に立っていて、構造が階段型となっています。
教室は広く、半分以上の教室で机にパソコン用コンセントが付いています。
図書館はアクティブラーニングの推奨されている階と静かに勉強出来る階に分かれているところが魅力的です。 -
友人・恋愛良いクラス雰囲気が明るいためか、学内の友人関係は良好です。
しかし、工業大学のため他の学校より恋愛している生徒は少なく見受けられるかも知れません。
サークルの先輩方はとても優しいです。 -
学生生活普通私の所属するサークルは週五日借りている教室の鍵が開いている形となっています。週一は部会があり、月2で親睦会のような会を行っています。
学内アルバイトもありますが、大抵の生徒は学外アルバイトを行っております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は留年する可能性はないものの、必修科目はきちんと出席し、期末試験に通る必要があります。
必修科目はそこまで難しいものは多くありませんが、先生によってはテストがかなり難しいものになったりするので注意です。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428317 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部生命環境化学科の評価-
総合評価良い実験施設が整っていて
教授も親身になってくれる。
いつでも研究室に来ていいと言ってくださる
教授が多く、先輩方も後輩思いの方が
多いのでTAの先輩は特によくしてくれる。
様々な科目を質問したら丁寧に説明もしくれる。 -
講義・授業良い講義室は講義によって大きさが異なる。
英語は自分の力によってコースが6つにも分かれていて
自分の力を試すのにはぴったり。
教授もそれに合わせてくれる。
大きい講義室は寝ている人が多い。
人文は大きい講義室が多い。 -
研究室・ゼミ良い誰でも出入りできる研究室・実験室がある
そこに行けば、この教授はここにいると
誰かしらが教えてくる。
高校の先生もいたりする。
ひとりひとりの個室もある。 -
就職・進学良い自分の科の教授方の部屋の前に
常に進学・進路について
自分の名前と何に進みたいか書いてあって
いつ合格したとかが随時分かるようになっている。
進路先などを調べれる部屋がある。 -
アクセス・立地良いJRの駅は近いが遠い講義室だと歩いて15分程度で
つく。
バスはあまり来ない。
近くマルキョウとミスターマックスがある。
坂が多くて大変。
新宮まで歩いていけるのでIKEAにも行ける。
コンビニは2つくらい。 -
施設・設備良いあたらしくバーベキューの施設ができた
運動もできるようにコートがたくさんある
ウエイト室も使える。バスケットゴールも
いつでも使えていい
充電にも使えるコンセントがたくさん
図書館では充電電器を貸し出してくれる。 -
友人・恋愛良い自分の科のクラスでは
クラス内のカップルもいる。
男子が多いくて女子が結構少ない。
その分、男女のグループが出来やすい
女子は必然的に男子と話すきっかけができる。 -
学生生活良い私はテニスサークルと
トライアスロンに所属している。
テニスサークルはコートが遠くて行くのがメンドくさい
トライアスロンはあまり活動しない。
長期休みに少しするくらい
女子でも入れる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命環境科学科は科名が変わることもあり
内容も異なる予定。
生物に関することが増える予定。
教職も取れる。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431079 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部生命環境化学科の評価-
総合評価良い先生達が親切で分からないところは質問すれば教えてくれます。
基礎もしっかり学べるので、高校時代に苦手意識をもっていた科目や学んでいなかった科目があっても基礎科目で補う事ができるので安心です。また、学習環境がとても充実しているので、勉強に集中できます。さらに、専門科目である理科の中学・高校の教員免許もプラスアルファで取得を目指せます。整った環境で学ぶことができるので、学生生活を充実させる事ができます。 -
アクセス・立地良い主な最寄駅はJR九州鹿児島本線の福工大前駅です。鹿児島本線は博多駅や小倉駅を通る路線なので、通学しやすいです。駅を出れば、すぐに大学の敷地内となっています。大学の建物までは少し歩きますが、五分ほどで到着することが出来るので、電車通学で困る所はありません。一人暮らしであれば近くに大学生が住めるアパートなどは多くあるので徒歩や自転車を利用した通学も可能です。また、大学の寮もあります。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377750 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]社会環境学部社会環境学科の評価-
総合評価良い授業が分かりやすく、テストもあまり難しかはないと思う。
パソコンの授業もあるので将来役に立つと思います。 -
講義・授業悪い老人先生がおり、聞き取りにくいような授業もあります。
-
研究室・ゼミ普通本格的なゼミは2年からなのでまだ分からないですが、資格取得などするらしいです。
-
就職・進学良い先輩も九州内の大手銀行などとても良いところに就職できているので良いと思う。
-
アクセス・立地普通駅が近いし、学内にコンビニがあるので良い。
周辺環境はとても落ち着いている町で、実家が遠くて一人暮らししなければならなくても、安心して暮らせる町である。 -
施設・設備良い各棟各階に自習スペースがあるのでよい。
セブンイレブンが学内にあるが、そのほかにも売店や本屋など施設はとてもよい。 -
友人・恋愛悪い私の学科は男性ばかりで男性同士なら友達もたくさんできると思います。女性の方が少ないので恋はゼロではないですが、あまり学科内での恋は見られません。
-
学生生活悪い参加しないのであまり分かりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境問題を中心に経営学など幅広く学びます
-
就職先・進学先決まっていません
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375426 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会環境学部社会環境学科の評価-
総合評価良い環境問題に対する取り組みの重要性が理解されてきている世の中。環境の視点を、企業経営や経済活動、法や政策、そして自分たちの社会生活に取り入れていくすべを学ぶことができ、暮らしやすい地域社会の実現を目指すうえでも、環境目線をもって動ける人材が必要とされている世の中に十分役にたてるすべを学ぶことができる
-
講義・授業良い一年次は教育ゼミと呼ばれる大学の学びかたを修得します。二年次にはゼミナールと呼ばれるグループディスカッションなどをつうじて専門研究の準備をして、3から4年次のゼミナールでは卒業論文などをしあげる。必修のゼミで教員との会話を重ねて、専門知識や教育知識や教養力、人間力を養成します。この4年間はどれも少人数ゼミなので理解の促進と人間力の形成を図られていることがわかります。
-
研究室・ゼミ良い前に述べたとおり学年ごとに学ぶことができる項目が振り分けており、必修のゼミで専門の知識をまなべ教養力や人間力を養成し、さらに、専門的な学習能力を向上させるための学修モデルが掲示されています
-
就職・進学良い少人数のゼミなので一人一人に対応でき、一人一人の理解も十分だと思います。
-
アクセス・立地良い近くに駅もあるので苦労はしていないです
-
施設・設備良い学内には5000台の高性能パソコンがあるのでほぼいつでも一人でパソコンを独占することができます。グループ学修に最適な図書館もあります
-
友人・恋愛良いグループディスカッションもあるのでいろいろな人とのかかわりを持つことができます。恋愛についてはしりません!。
-
学生生活良い60を越えるバラエティー豊かなクラブやサークルがあり、ひとつのことに打ち込む経験やたくさんの仲間にであうことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容やはり一番は自分の夢を叶えるにはその夢を叶えるための専門知識を学ぶことだと思うので学科で勉強するのは大事だと思います。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373170 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会環境学部社会環境学科の評価-
総合評価良い福岡工業大学は就職にとても強いのでこの学科もとてもいいです。教室も綺麗だしいいと思います。多くの学びがあります。
-
講義・授業普通不満は無いです。ちゃんと授業してくださるので問題ありません。授業内容も幅広いです。
-
研究室・ゼミ良い先生が親身になって相談に乗ってくれるのでたすかりました。満足してます。
-
就職・進学良い求人票が張り出されてますし、体育館で説明会も開かれるので色んな企業の話が聞けます。最後まで面倒を見てくれます。
-
アクセス・立地良い福工大前の駅があるので近くていいです。博多からも15分でいけるので立地はいいです!!
-
施設・設備良いパソコンもちゃんと置いてありますし、使いたい時はすぐ使えるのでいいです。
-
友人・恋愛良い女子が少ない分、仲良くなります。男子が多いので男子とも仲良くなれて良いです!
-
学生生活良い学祭は抽選とかあって楽しいですね!芸人もきてくれるし!定期的にイベントはあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容課題が多様化・複雑化する現代、まちや暮らしをよくしていくためには、社会環境という土台の新たなあり方を模索していかないといけないとおもいました。そこで必要とされるのが、幅広い知識や発想力、テクノロジー理解、情報収集力などです。社会環境学部では、環境に関わる諸問題に関して、主に社会科学の立場からアプローチし、環境調和した社会をつくっていきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先流通・小売・フード
実家の家業を継ぎました。でも学んだことは生かされてます。 -
志望動機吹奏楽部にはいりたくて志望しました。オールで学べるのがこの学科だったので選びましたがよかったです。
投稿者ID:1001631 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]情報工学部情報工学科の評価-
総合評価普通専門的な講義だけでなく、基本的な知識や社会人に必要なスキル等、幅広く学べる講義もあるので本人のやる気次第でしっかりと勉強出来ると思います。
-
講義・授業普通専門的な講義だけでなく、パソコンの基本的な知識やエクセル等の使い方も学べるので入学時にそこまで知識がなくとも大学でしっかりと学べます。また、キャリア講座で社会人のマナーやディスカッションなどの社会に出てからも役に立つ講座があります。
-
就職・進学普通就職率は高く、模擬面接等のサポートも充実してます。
また、学内で合同企業説明会も開催されます。 -
アクセス・立地普通最寄り駅は鹿児島本線の福工大前駅を降りてすぐ目の前に大学があります。
-
施設・設備普通施設内は綺麗でPC室が多数あるので授業外でもパソコンを扱うことが出来ます。
-
友人・恋愛普通サークル等は勿論のこと、授業でも同じ学科の人と接する機会があるので比較的学科内でのつながりは強いかと思います。
-
学生生活普通サークル数は多いですし、学内で色々なイベントが開かれるのでそれなりに充実してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は数学や物理、基本情報等の様々な基礎知識を学び、2年時から専門的な分野を勉強します。3年時には実験の授業が入り、レポートを作成する機会が増えます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機ゲームが好きでプログラマーを目指そうと思い、福工大を知りました。就職率も良く、設備が充実していた点と推薦入試が高校の内申点と数学のテストのみだった点に惹かれこの大学を目指しました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:785752 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報工学部情報システム工学科の評価-
総合評価良い自分の行きたい研究室に入れれば充実した研究ライフを送れると思う。生体工学の分野が多いため、画像系がしたかったが別研究室に入ると生物などの勉強を必要。
-
講義・授業良い1年の頃は普通科出身でも何とか対応できるレベルの内容に絞って来てくれる。難しい内容もあるが何とかいける。
-
就職・進学良い3回まで遠征分の旅費を負担してくれる(申請が必要)。うまく利用すると良い。
-
アクセス・立地良い駅直結のためすぐにキャンパスに行ける。附属高校と時間帯が被ると混雑がひどい。
-
施設・設備良い自主研究可能な場所があり研究室ではできない研究もできる。そこそこ設備が整っていると思う。
-
友人・恋愛良いサークルに入ることをお勧めする。どの大学もそうだが、サークル入ってない奴は、寂しい。
-
学生生活良い学祭で出店はもちろん音楽系サークルが1日を通してライブしてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラムが基本で、ロボット工学なども入ってくる。あとは回路を実際に組む。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先そのまま同大学の大学院
-
志望動機オープンキャンパスでやってみたい研究を見つけることができたから。
投稿者ID:771107 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良いとっっっっても楽しいです
毎日充実していてとても楽しいです笑
色々なことをたーくさんまなべて楽しい雰囲気で学べてます -
講義・授業良いとても楽しいです
施設も充実していてとてもじゅうじつしています -
就職・進学良いとてもいいです
サポートがとてもよくてあんしんして学ぶことができます -
アクセス・立地良いめちゃくちゃよいです
駅が近くにあってとても楽にアクセスできます -
施設・設備良いいろいろな設備があってとても満足しています
さいこうです -
友人・恋愛良い彼女もできましたし友人にも恵まれました
まいにちたのしんでいます -
学生生活良いとても充実していて毎日とてもたのしいです
特に文化祭などがおすすめです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学です
いろいろなことをまなんでいます
たのしくまなべていてたのしいです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機近かったからです
それにしせつもじゅうじつしていたからです
満足です
投稿者ID:674049 -
- 学部絞込
福岡工業大学のことが気になったら!
基本情報
福岡工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、福岡工業大学の口コミを表示しています。
「福岡工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡工業大学 >> 口コミ