みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 口コミ
出典:Muyo master
九州大学
国立福岡県/波多江駅
九州大学 口コミ
4.08
(1153件)
国立内44位 / 177校中
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通学校生活全般を振り返るとクラスでは学習に対する意識が高い人が多く、友人との会話から様々な知識を吸収できる。1クラスの人数が多いため様々な地方から来た多くの人と関われるのは良いと思う。
-
講義・授業普通講義に関しては他大学や専門学校とあまり変わらないのではないかと思う。ただ、選択しなくても保健師になるために必要な知識まで学べる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミに関しては選択する教授によって大きく異なる。国家試験が控えている4年目にゼミで卒論を書くため、前年度の人から情報収集するなどして時間拘束が長いゼミはやめておいたほうが良いと思った。
-
就職・進学良い就職先については様々であるが国立大学ということもあり大学病院や総合病院に就職したい人は入りやすいと思う。
-
アクセス・立地良い全学のキャンパスは福岡の中心地から遠くバスで1時間程度かかるが、2年目から専門を学ぶキャンパスは天神や博多も自転車で20分程度と近く、バスや地下鉄、JRも利用しやすい位置にあるため良い。
-
施設・設備悪い全学のキャンパスはすごく綺麗だが、前述したとおり立地が不便。専門のキャンパスに関しては古かったが現在は建て替えされており綺麗になっている。
-
友人・恋愛良い友人はみんな学力が高く普段の会話で勉強になることが多い。また看護を選択していたためほとんどが女子であり楽しかった。サークルや部活も充実している。
-
学生生活良いサークルや部活動はみんな仲が良く、季節ごとにイベントを実施するなどもありどこに所属しても楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学の科目を学ぶが2年目からは専門科目となる。2年次は週24コマと授業が多く全部必須。看護はあまり選択科目がない。
-
就職先・進学先九州大学病院
投稿者ID:408531 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価普通大体コースに分かれているのですが、農政経済学科は卒業したら、8割がた就職しています。授業は、予習復習をしっかりやる習慣があれば、良い成績を取れるものだと思います。
-
講義・授業良い講義授業の内容は、1年生は基幹教育といって、基本的な教育を1年から1年半やります。講義中の雰囲気は、寝てる人も多いですが、ちゃんと勉強できています。履修の組み方については、簡単に組めます。
-
研究室・ゼミ普通いったことがないから、分かりませんが、研究室によっておおきく変化するので、積極的にアポイントをとることをすすめます。
-
就職・進学普通就職と進学は、まじめにやっていれば、希望するところに行けることが可能です。 一部の研究室では、推薦状があって一発で決まります。
-
アクセス・立地良い最新の伊都キャンパスは、駅から徒歩で1時間、バスで20分、周辺には飲みに、遊び、買い物に行くところすらありません。
-
施設・設備良いその分、施設はきれいで、いろんな施設が最新鋭なので、不快な思いをせずに、使うことができます。以上です。
-
友人・恋愛普通自分しだいで、友人、恋人関係ができると思われます。 自分はそういった所が得意ではありませんので、知りません。
-
学生生活普通サークル、部活動はやらせみたいなところは多くない。 大学のイベントも数多くやっています。 アルバイトは空いている時間にやることが可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基幹教育をする 学部教育は、週1コマくらい。二年次前期は、学部教育中心の基幹教育をする以上の成績をもって、進級判定を行い、行きたいコースを成績順で決めることができる。
投稿者ID:411730 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価普通二年次でコースが別れるのだが、コースによってかなり内容が異なるため評価が難しい。研究に力を入れているコースだと、二年次から授業が多く、研究室に配属されてからも朝から晩まで研究を行っていたりするが、そうでないコースの場合、授業が少なく、研究室での研究も適当だったりする。研究を頑張りたいと思うか大学生活を楽しみたいと思うかによってコースを選べるというのはよい点だと思うが、コース決めの際に使用される成績評価がかなり不公平であるため、納得のいく結果になるとは限らないと思う。
-
講義・授業悪い授業に関しては二年次以降の各コースで必要となる科目を履修していく感じになる。コースによって内容がかなり異なるため、授業内容からコースの雰囲気を少しつかめる。ただ、説明が上手な先生がほとんどいないため、寝たりスマホをいじっていたりする学生が大半になる。単位は比較的簡単にとれる。
-
研究室・ゼミ悪いコースによって異なるが、研究室には3年前期?後期の間に配属される。選び方もコースによる。自分の研究室はコアタイムに関して適当であるため、朝が弱い人間にとっては助かるが、設備が整っていないため、実験をする際に不自由を感じることが多い。
-
就職・進学悪い就職に関しては特に充実していないと思う。学科全体としてのサポートは他学科と同じだと思うが、先生のコネなどは少ない方だと思う。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い。農学部は伊都キャンパスの最上部になるため、通学はかなり大変だと思う。毎朝自転車で登るには坂が長くてきついと思う。バスは最近の値上げによってかなり学生に負担であるし、朝の混雑がひどくて乗れないことも多いため、遅刻の原因にもなる。原付を使おうとすると大量のネズミ捕りにより捕まってしまう。
-
施設・設備悪いキャンパスはこれから移転なので何とも言えないが、自分の研究室の環境は劣悪で、資金不足のために必要な試薬を買えないとったことが多い。また、移転で解消されるだろうが、図書館はほこりっぽくて入るとくしゃみがとまらなくなる。
-
友人・恋愛良い他の学部に比べて人間関係はかなりいいと思う。文系のように過度にちゃらんぽらんな感じでもないし、女性が多いため工学部のように枯れきった感じでもない。
-
学生生活良いサークル活動はかなり充実していると思う。しかしキャンパス移動によって人がへってしまったりしているので、不満もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は文理どちらの内容の授業も履修する。面白い授業、単位の取りやすい授業は抽選となり、履修できないことも多い。そのせいでつまらなくて成績評価の厳しい授業にあてられてしまうとコース選びに響くので注意が必要。ここから先は自分のコースの話になるが、二年次、三年次では授業はあまりない。単位取得も容易。ただ、あまり面白くはないら。四年次はほとんど授業がなく、研究を行う。
投稿者ID:410402 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部材料工学科の評価-
総合評価普通興味のあることも勉強するけど、全く興味がないことも勉強しなければいけないので、大変。しかし、コースの先生はみんな協力的で楽しい日々を送れている。
-
講義・授業普通やる気のある先生とやる気のない先生がいる。教えてくれようとする先生の授業はとても面白く、内容も濃いが、
どうしても、話を聞くだけで、内容の薄い先生の講義はたくさんある。 -
研究室・ゼミ良いさまざまな研究室があり、見学もできるし、よく研究室紹介などもあり、親しみやすい。
自分の学部は研究室配属が4年なのでまだよくわからないが、それでも1年生のときからたくさんの情報を提供してもらえる。 -
就職・進学良い自分のコースは就職に有利な勉強をしているため、実績はある。ただ、院に行く学生が多いらしい。
-
アクセス・立地悪い駅が遠い、バスが少ない。雨の日は特にひどいため、歩いて行くことが多い。
-
施設・設備良いきれい。女子トイレは特に、すごく綺麗。
-
友人・恋愛普通部活などで友達はたくさんできた。学科は同性が少なくて大変。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあって、どこのサークルも活動的で楽しい。
投稿者ID:385462 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価普通建築を勉強したい学生にとっては様々な分野が幅広く学べる。意匠、構造、環境設備。旧帝大ということもあり、設備や教授陣は整っていると感じる。現在キャンパスを伊都に移転しているため、アクセスが不便になる可能性がある。
-
講義・授業良い意匠、構造、環境設備を幅広く学ぶことができる。履修の組み方は、大学といっても必修科目が多く、あまり自由度がないイメージ。講義中の雰囲気は、授業による。ゆるい先生の場合は内職者も多い。
-
研究室・ゼミ良い学部4年時に配属が決まる。各研究室で定員があるため、希望者が殺到した場合は成績順ときいている。研究室の大変さは指導教官による。いわゆるブラック研究室もある。
-
就職・進学良い学部生はほぼ大学院に進学する。就職率も悪くなく、有名設計事務所、大手ゼネコンに就職する人も多数。サポートはほぼないが、九大OBが就活の時期になると説明会という名の引き抜き活動をしにくる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は地下鉄箱崎九大前駅かJR箱崎駅。自宅通学者以外は箱崎キャンパスの近くに住んでいる人が多いイメージ。大学までは自転車通学が多い。天神や博多までも比較的すぐ出れる。伊都キャンパスに移転したら不便になりそう。
-
施設・設備良い箱崎キャンパスはとにかく古いが広い。教室の移動に自転車を使うこともある。教室も古い。エアコンはついている。工学部の図書館があるが、建築に関する書籍は、建築棟の中にも図書室がある、
-
友人・恋愛良い研究室の友人とは仲良くて、いまだに連絡をとりあう仲。良い仲間に恵まれたと感じている。学科内部で付き合う人同士もいたが、バイト先やサークルで恋人を作る人もいた。
-
学生生活普通サークル、部活動は入っていなかったが数が多いときいている。福岡県内の他大学とのインカレサークルもあるときいている。九大サークルでも他キャンパスとの合同サークルもある。大学祭は盛り上がるようだが、サークルに入っていないと特に行く機会もない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養の他、建築の基礎を学ぶ。2,3年次は建築に関する様々なことを学ぶが、一級建築士の受験資格を得るための内容なので必修が多い。4年次は卒業研究。論文のテーマは研究室による。
-
就職先・進学先ゼネコンの設計
投稿者ID:407025 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部化学科の評価-
総合評価普通学科でおこなわれる講義、先生の指導はとても充実していましたさ様々な教授や学外から集めた特別教師による授業が数多くもうけられています
学科の研究室、ゼミもとても充実していたとおもいます2年生の後期からゼミがはじまりましたゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあるので、説明会には参加した方が絶対いいです
学科卒業生の就職実績やサポートは十分ですさまざまな大手の企業への就職実績がありますただ実績があるとはいえ、サークルに明け暮れていて就活に失敗する人も少なくないので、ちゅういしてください笑
学科の施設や設備は充実しています学内の施設は比較的新しい方でほかの大学よりも自分の関心にそった研究ができるとおもいます
学内の友人関係、恋愛関係はまあまあ充実していますサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人が沢山できます。しかし、大きい大学だけあってゆ授業の選択の幅も広がるため学科内で友人をたくさん作ることは困難だと思われます
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:378801 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価普通経済・経営学科という名前の通り、他の大学だと経済学部、商学部、と分野の異なる学問が同時に学べるのはいいと思います。ゼミの内容も多岐に渡っているため、入学時に何を学びたいのかいまいちわかっていなくても、自分の興味のある事柄を見つけやすいです。就職支援はそれほど手厚くないので、自ら積極的に活動する必要があると思います。
-
アクセス・立地悪い2年前期までは日によって伊都キャンパスに行く日と箱崎キャンパスに行く日があります。(伊都キャンパス~箱崎キャンパス間は約1時間)一人暮らしをする多くの学生は2年生のうちに箱崎エリアに引っ越す為その費用がかかります。
-
施設・設備悪い現在の経済学部棟がある箱崎キャンパスは取り壊しが決定しており、建物自体も古く移動も不便。図書館も大きなものは理系キャンパスにしかないため結構な移動距離。食堂も非常に狭いので昼休みには長蛇の列になります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると学内の友人関係も充実すると思いますが、学部はほとんどが男子なので、女子はあまりたくさん友人を作れないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年の前期までは伊都キャンパスでの全学教育が主、週一回箱崎キャンパスで専門科目を受講。2年後期以降は全て専門科目。ゼミは3年から。卒論は必須のゼミとそうでないところがあります。
-
就職先・進学先民間企業
投稿者ID:377532 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部地球資源システム工学科の評価-
総合評価普通地球環境工学科はやりたいことの決まっていない受験生に一番オススメしたい学科です。なぜなら工学に関係することなら何でも学べるから。総合工学である土木を学ぶ建設都市工学コースをはじめ、機械のことを学べる船舶海洋システム工学コース、地球規模のエネルギー問題まで扱える地球システム工学コースがあり、入学後に何について学びたいかを選ぶことができます!教授陣もメディアにバンバンでる凄い先生がたくさんいらっしゃいますよ。
-
講義・授業悪い先生はいろいろなタイプの方がいます。
出席を取らなかったり、毎回大量のプリントを配ったり、講義中に昼ごはん食べても良かったり、逆に水も飲んではいけなかったり…全体的には面倒見はそこまで良くないですね。放置が基本かも。
まちづくりの専門家など、外部から講師を招くことが多いです。 -
アクセス・立地悪い伊都キャンパスは立地がよろしくないです。
原付無いとなかなか移動が大変です。地下鉄の最寄り駅からは歩いて1時間ほどかかります。バスも運賃は安くないです。
-
友人・恋愛良いサークルの数は多くて、他学部の友達がいっぱいできます。楽しいですよ。
恋愛はその人次第です(笑)
他大学と繋がりのあるサークルに入ればそこで女子大生をGETしたり…とかいう友達もいました。
投稿者ID:373390 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいとおもっている学生にはとてもいいところだと思います。
それぞれたくさん充実しており、教授のかたも皆さん真剣に接してくれるとても良い人が沢山います。
自分の学びたいところを重点的にすることが出来るのでとても理解を深めることができます。
しかも、施設も整っているので充実した学校生活がおくれると思います。 -
アクセス・立地良い近くに貝塚駅があり降りてすぐの所に大学があります。
とてもアクセス抜群の位置にあり、交通手段には困りません!
近くにはコンビニ等もあるのでとても便利な立地となっております。
少し歩くと娯楽施設やスーパー等もあるので帰りの買い物などに便利です。 -
学生生活普通この大学にはたくさんのサークル活動があり、とても幅広い分野です。
自分の趣味、趣向にあったサークルを簡単に見つけることが出来るでしょう。
文化祭等ではたくさんのお客さんや、芸人や有名人などを招いてライブやトークショウなども行っております、
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手IT企業など
投稿者ID:372569 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価普通専門の先生などが多くいらっしゃって、勉強しやすい環境がととのっていると思います。明確な目標などを持って入学すると、より良いものになると思います。
-
研究室・ゼミ良い様々なゼミがあります。また、高校までとは違って、必修のもの以外はほとんど全て自分で選びます。
時間割も自分で組むことができるため、都合によって時間割を組むことができますが、よく考えて時間割を組まないと、後で後悔したり、前期の間に楽ばかりをすると、後期に大変なことになってしまうこともあります。
自由が増える分、責任も伴ってくるので、楽しいことばかりで済むわけではないということは知っておくべきでしょう。 -
友人・恋愛良い高校までのように、常に同じメンバーと授業を受ける、ということは基本的にはありません。
なので、友達が最初できるまでに少し時間がかかるかもしれません。
しかし、逆に言えば多くの授業で多くの人と知り合うことができ、交友の幅が広まることは利点だと思います。
また、サークルにはいると、新しい趣味という場での仲間が増えます。
投稿者ID:370685
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
「九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 口コミ