みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

愛媛大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(746) 国立内84 / 177校中
学部絞込
746561-570件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分を表現することを限りなく許してくれるところでした。主体性もって自ら行動することを許容し、道しるべとなる人々も多かった。
    • 講義・授業
      良い
      卓上だけの勉強に留まらず、自ら触れる、体験するを主に行う授業が多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になってくれてとても充実していた。いまでも心配してくれてすごくいい先生
    • 就職・進学
      良い
      協力体制はしっかりしており、積極的に就活を行える環境ではあったが、研究も忙しかった
    • アクセス・立地
      良い
      学校まわりの家賃相場は安く、すみやすい。そして、市街地も近いので最高
    • 施設・設備
      良い
      最新の研究設備もあり、思う存分研究に没頭できる環境が整っていた。やりやすかった、
    • 友人・恋愛
      良い
      仲良くなれる環境だった。少人数制のコースだったので感謝している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業全般。自分たちにかかわる問題提起も多く、充実した内容である。
    • 就職先・進学先
      営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:227849
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部特別支援教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、特別支援教育に携わりたいと考えている方には心からオススメできる学科です。4年間のカリキュラムを通して、無理なく聴覚障がい、病虚弱、肢体不自由、知的障がいの免許を取得できます。また、教育実習の制度が整っています。3年次に、免許取得のために必要な教育実習(小学校4週間、特別支援学校3週間)がありますが、それ以外にも母校実習や応用実習など、自分のやる気次第で様々な実習に挑戦することができます。さらに、地域連携実習という市内の小中学校等の教育現場や施設等での実習(学習支援や行事の補助、地域のイベントの運営など)も可能です。1年次から、教育現場で子どもたちと関わり、実践的な経験を重ね、専門的な知識を身に付けられる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は皆、各障がい種のエキスパートです。専門性の高い、実践的な知識を与えてくださいます。授業内容も座学、模擬授業、体験、実践など幅広く、楽しく学ぶことができます。また、集中講義では、特別講師による授業が行われ、さらに深い知識や技術を習得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年次から1年間、研究室に所属して卒業研究(論文)を行います。内容は障がいの実態や特別支援教育に関するものが多く、そちらの道を志していない方には厳しいかもしれません。しかし、心理学に関するゼミもあり、学生の希望や進路に応じて先生方が面倒をみてくださいます。親身になって支えてくださる先生ばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      学科の半数以上が、教員採用試験を受験します。合格率は高く、しっかりと結果を残しています。少数派ですが、一般企業への就職や大学院進学もいます。私の代は、8割の学生が、教育関係の仕事に就きました。
    • アクセス・立地
      良い
      市内の交通の便利が良いところにあり、電車やバスなどの公共交通機関を利用しやすいです。市内電車を利用すると、大学のすぐそばまで来ることができます。市内電車の最寄り駅は、鉄炮町及び赤十字病院前です。大学周辺はコンビニも多く、学生にとって住みやすい環境だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的新しいです。売店が3箇所ほどあり便利です。生協の品揃えも良く、頻繁に利用していました。私が卒業してからですが、学内にカフェや飲食店もできたそうです。教育学部内の事情しか分かりませんが、学生が空きコマに利用できるような休憩室や自習室もあります。誰でも利用できる図書館にはたくさんの本があり、レポートの強い味方です。また、図書館にはたくさんのパソコンや自習スペースが確保されており、テスト期間には学生で溢れかえります。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればかりは個人差があると思います。一概には言えませんが、私自身は友人や恋人のおかげで、とても充実した大学生活を送ることができました。
      サークルや部活動に所属することで、間違いなく友達の輪は広がると思います。しかし、ボランティアや実習を通して繋がった仲間もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別支援教育について
      ・聴覚障がい
      ・肢体不自由
      ・病虚弱
      ・知的障がい
      障がい種はこの4つです。基礎免許は小学校になるので、専門的な勉強に加えて、小学校の各教科につおても基本的な知識を身につける必要があります。1年次から割と勉強する分野が絞られているよが、この学科の特徴だと思います。1?2年次には、共通科目の履修が必須で、そこでは教育学とは少し違った分野の講義も受講可能です。3年次で教育実習、4年次で卒業論文に取り組みます。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:214973
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      研究に対して特化しているので研究に対して意欲が強い人にはいい大学だと思います。図書館が充実しており、勉強しやすい空間が確保されています。ただし、無言のルールなどがあるため人脈を大学内で確保しないと難しいです。
    • 講義・授業
      悪い
      わかりやすい人はとことんわかりやすいですが、教える気がまるでない先生もいる。正直、教授の当たりはずれによる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一回生のころから研究に参加できるため集中したい人はすぐに学会にいくことができる。しかし、そのぶん私的な生活の時間は割かれると考えてほしい。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験は90パーセントぐらいの合格率だが、四年次、五年次からインターンの補助が始まっている。そこの情報を取り逃さなければ就職は難しくないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにマンションが多く、通学5分などもざら。しかし、その分問題も多いため静かなところがいいなど条件がいい物件を見つけるのは難しい。また、本屋などが近所になく車がほぼ必須。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が一新されて一人勉強、多人数勉強、パソコンを使った勉強などがやりやすくなった。また、教科書が多く入っており参考にしやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護科とはほぼ関わり合いがない。部活に入って周りと上下に人間関係を構築しないと難しい。無条件で回っている資料などを取り逃すとテストが段違いに難しくなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎、または教養学。二年次に生物の基本的に正常な状態について。三年次はメジャーな病気について。四年次はマイナーな病気について。五年次は実習。六年次は国家試験に向けての勉強。
    • 所属研究室・ゼミ名
      循環病理学。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      循環器系の基礎研究部。私は赤血球の抜核について。教授は優しくてこちらのフォローをしっかりやってくださる優しい雰囲気でした。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      なし。
    • 志望動機
      とりあえず入った。正直言って現在は恐怖しかなくやめるべきか悩んでいる。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語での長文と面接がかなめだったのでそちらについての対策。面接に関しては、通し練習を繰り返し行った。また、英語の長文は生物学的な内容を含むことが多かったため生物学を学びなおした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182111
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろんなことに興味がある、あるいは、法律や経済に興味があるけど具体的にこれが学びたいと決まっているわけではない、そういう人にはおすすめです。 ただし、裏を返せば、深く学ぶことは難しいでしょう。何か具体的な将来像があるのならば、そこに特化した大学などを選ぶことをおすすめします。 もっとも、本学科に通う身であっても、図書館を利用するなどして自分で学ぶことはできるので、最終的には自分次第だと考えます。
    • 講義・授業
      悪い
      講義の内容については、少々物足りないと感じます。 私は法律を学んでいたのですが、どうしても概要に触れる程度が限度です。純粋な法学部に比べれば見劣りします。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      基本的には授業内容の評価と同じです。 ゼミは講義よりは専門的と言えるでしょうが、それでもやはり浅いと言わざるを得ません。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり期待しない方がいいでしょう。 私立大学では就職支援などはある程度充実していると聞きます。やはり、内定率が収益に直結するというインセンティブがあるためと考えます。一方の国立の場合はそういう力が働きにくいです。 もっとも、就職については個々人のやりたいことや能力、あるいは、時の経済状況により異なります。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは良いと考えます。 松山市の中心とも比較的近いです。ちょっと遊びに行きたい時でも気軽に行くことができるでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      最低限なものは揃っていると考えます。 本学科の場合、講義棟と図書館がとても近いので、勉強をしたい方はいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      やり方次第だと考えます。 バリバリ勉強したいと思えば図書館にこもるなりなんなりすればいいと思います。 逆に、サークル活動をしたい、起業をしたいというならばすればいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は教養が多いです。専門的なことは2回生からと考えてください。 ゼミ等については、組織再編が度々行われている関係上、一概にいえません。パンフレットを見るか、問い合わせるなどして、情報を集めてください。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自宅から通えるからです。加えて、いろんなことに興味があったので、あるいみであっていると思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にしていません。 高校の授業をしっかり受けてください。それで足りない所があれば各自やればいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:184098
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をたくさんしたい人にはいい環境だと思います。図書館の設備が充実しているため、友達同士や、個人で効率的に学習ができます。また、ゼミやサークルの交流によって人脈が広がります。
    • 講義・授業
      良い
      法律系を学びたいのか、経済系を学びたいのか迷っている人にはおすすめです。学んでみて自分に会う方がわかると思います。しかし、学科編成があるので注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでも、緩く学べるところからガッツリ学べるところまで様々です。先生と近くで学ぶと言うことに意義があると思います。ゼミでの友達もできるので、人脈を広げるという意味でもいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大学主催のセミナーが開催されます。また、就活に関する補助金があります。自分で動くことが必要とされますが、自主的に動けば納得のいく就活ができると思います。就職先はいい会社が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      市内電車から徒歩3分で着きます。バスもあるため、公共交通手段には困らないと思います。比較的拓かれた地域なのてて、友達と学校帰りにお出掛けするのにも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      施設は最近、建て直されているため、比較的きれいです。外観も自然も融合しているため、リラックスして学習できると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活を楽しくするのは自分自身です。サークルなどに積極的に入ることをお勧めします。また、講演会などにも参加するといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律と経済を学びました。2つの分野から学ぶため、時間はかかりますが、思考を広げられます。ゼミで討論する機会もあるので、積極的に意見を伝えることがおすすめです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      経営戦略
    • 所属研究室・ゼミの概要
      分厚い本を読み、意見を言い合うという高度な学習です。先生との距離も近く、社会人の方とふれあうこともできます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      スーパー総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が働きたい職種だったからです。また、人がよかったからです。
    • 志望動機
      先生の薦めです。また、学びたい分野でもあったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で勉強していました。家では集中できないからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181898
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士や幼稚園、小学校、中学校、高校、大学教諭になりたい方にはとても向いている学校、学科です。校舎の立地も良く、とても便利です。また他の学部の人との交流も多々あり、とても楽しく充実して学べるところです。
    • 講義・授業
      良い
      少人数と大人数の講義があるので、自分が学びたい方法を選ぶことが出来、様々な方に適応した講義を受けることが出来ます。またたくさんの講義から、自分の受けたいことを選ぶことが出来るため、その点はよかったです。ですが、あまりに多く迷ってしまうこともありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは他の学科の人たちと一緒に参加することが出来るので、友達が出来たりしてすごく楽しいものでした。ですがゼミは遊びの場ですので特に無理して参加することはありません。
    • 就職・進学
      良い
      多くの先輩方は幼稚園や保育園、乳児園や小学校、中学校、高校へと就職されましたが、銀行や郵便局などの事務に就職される方もいらっしゃいました。またその際の相談でも先輩方の実際の感想などを聞く機会があり、すごくよかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      街の中心部にあるため、駅も近くにあり、商店街(大街道、銀天街)も近いし、大学生が働けるバイト先もたくさんあるのでとてもいい場所にあります。また松山市の観光地である有名な道後温泉も近くにあり、楽しく毎日を過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な建物でクーラーや暖房設備があるため、夏は涼しく、冬は暖かく、学ぶには適した場所です。また教育学部は低層階にあるため、何段もの階段を登らなくてはいけないというような事がありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に参加して、他の学科の人たちと交流することが出来るし、学校外でもみんなで集まり遊んだり、旅行へ行ったりととても楽しいものです。また教育学部は女の子の比率が高く、みんなで楽しく過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生から実習があり、母校である幼稚園に行けました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      名前はなし
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特になにを調べたとか体験したとかはありません。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      幼稚園教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      昔からの夢でやりたかった仕事だから、その仕事に就きたいと思いました。
    • 志望動機
      幼稚園教諭になりたくて入りました。ただそれだけですので他にコメントはありません。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小学校が基本なので基本のみ学んだ。今まで真面目にしていたなら、それだけで充分だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180235
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学科の中に幾つかのコースが設けられており様々な学生と交流できる反面、1つの専攻に関して授業だけでは深く学ぶことができず中途半端な印象を受けた。将来授業で学んだことを活かすつもりなら自ら学ぶ姿勢が必要であると感じた。
    • 講義・授業
      悪い
      経済系や司法系など様々な分野について選択でき、幅広く知識をつけることは可能であると感じた。しかし浅く広くなってしまう恐れがあるとも感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学との交流ができる機会を提供していただけたり充実していた。また、資料も多く揃っており、調べ物等にはあまり困らなかった。
    • 就職・進学
      悪い
      他大学で開かれている程学内での会社説明会は多くなく少し物足りなく感じた。また。ただ、模擬面接や履歴書のチェック等はサポートしていただけるので心強かった。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市内にあるので近くにマンションが多く通学に不便は感じない。しかし、学内の駐輪場が取り壊されて少し減ったため自転車が学内に溢れ、駐輪場付近は無法地帯と化している。
    • 施設・設備
      普通
      図書館やフィットネスルーム、パソコンルームなどが利用できる。調べ物をする際はパソコンや図書が揃っているので非常に便利である。また学習スペースも用意されており、グループでの勉強も可能である。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合政策学科は選択によってコースが分かれ、コミュ力のある人でないとコース選択後疎遠になる恐れがある。また、コースによっては先生の話を聞くだけの授業ばかりであり、他の学生との接点はテスト前のレジュメの交換程度という恐ろしいことにもなりかねない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広くいろんなことを勉強した。2年次はコースを分かれ専門的なことの基礎を勉強した。3年次は専門的なことの専門を勉強した。4年次は就活した。
    • 所属研究室・ゼミ名
      民事訴訟法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      他大学の学生と法的判断について討論する会があった。勉強は毎日深夜までと大変だったが、他大学の学生との交流ができたりといい思い出になった。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      何を勉強したいか定まっておらずとりあえず幅広く学べる総合政策学科に入った。また、他の専門の学生とも交流があると思い面白そうだなと思い選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      愛媛大学は小論文と英語だったので高校の先生にとにかく毎日小論文を提出した。英語は顧問の先生が英語の先生だったので色々質問して過去問を解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:190977
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法学・経済などを総合的に学べるという意味ではいい。他大学だと、例えば法学部ならば法律だけ、経済学部だけだと経済だけ、という風になりがちである。ただし、裏を返せば、深く掘り下げるというのは難しいのかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      前述のとおり、総合的に学べるという利点がある一方で、深く学ぶことには向かない。講義についても、全体をざっと見通すぐらいが関の山である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      前述のように、この分野のこれを深くやりたい、と言うのは難しいと感じる。法学部でもないし経済学でもないがゆえに仕方ないところはあると思う。
    • 就職・進学
      普通
      正直なところ、こればかりは運も絡んでくるから、なんとも言えない。これを気にするほどだったら独学で経済学を勉強して正しい経済政策を行える政治家を選ぶ能力を培うほうが何倍も生産的であろう。
    • アクセス・立地
      良い
      市の中心部から近いというのは大きなメリットだろう。大学が終わったところで友人と街へ出て飲んだり遊んだりするのは容易だと考える。
    • 施設・設備
      普通
      文系学部ゆえか、教室と黒板と机と椅子があれば足りるため、設備にお金をかけているようには思えない。逆に言えば、これで十分だとも感じる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活がどうなるかは個人の行動しだいであり、いかんともしがたい。黙々と勉強したいならばそうすればいいし、人脈を広げたいならそうすればいいと考える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律を一通り勉強した。とはいえ、講義が本格化するのは1回生後期あたりからだろうか。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      法律を学べるのがここぐらいしかなかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      意識して行ったことはない。普通に高校の授業をしっかり受けていればそれで足りる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179388
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合政策学科夜間主です。
      夜間のいい点は、昼間の人と比べて充実した生活を送れるところ、社会人基礎力が身につくところ、勉強熱心な人が多いところだと思います。入学金と授業料半額で昼間の人と同じ内容の講義が受けれるのでとてもお得です。
      逆に悪い点は、授業やゼミの選択肢が少ないところ、専門性に欠けるところ、卒論がないところです。
      私は昼間より夜間をお勧めします。
    • 講義・授業
      普通
      単位は取りやすいと思います。
      普通に授業に出ていれば卒業できます。
      勉強内容は広く浅いです。
      専門性を高めようと思っているならやる気が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3回生のときに1年間あります。
      夜間主は8つくらいのゼミから選択します。自分が行きたいゼミが夜間に開講されてない可能性が高いです。
      また4回生は卒論を書かないので、単位が取れていれば学校に通う必要はありません。
    • 就職・進学
      普通
      また、就職についてですが、夜間主だからと言って就職に響くことはありません。
      しかし、夜間主は夜は勉強に励み、昼間はアルバイトやサークル、ボランティア、専門学校で勉強など様々な過ごし方ができます。
      昼間の時間をどう過ごしてきたかをうまくPRすればプラスに働きます。

      また、愛媛県内だと松山大学の方が就職は強いと感じました。しかし県外に出ると国公立=賢いとよく勘違いされます。優秀な人なら大手にも受かります。
      銀行員や公務員になる方が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス、立地はかなりいいと思います。
      松山は自転車で大体のところに行けてしまいます。また路面電車もあるので不便しません。
      家賃も安く3万円ほどで大学まで徒歩で通えるマンションがたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      法文学部の建物はかなり古いです。
      また、講義によっては席を確保するのが難しいものもあります。
      図書館や学食などは普通だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      夜間主は忙しい人が多いのでなかなか遊べません。しかし人数が少ないので、夜間主同士で結構繋がりがあります。
    • 部活・サークル
      良い
      夜間主でもサークルに参加できます。
      時間帯が合わない場合は少し苦労します。
    • イベント
      悪い
      学祭などは自由参加です。
      夜間主は春にあるはりぼてに参加できません。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      県外就職
    • 現役or浪人生
      現役
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117530
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法文学部人文学科在学中です。
      私は英語に興味がありこの学部を選びました。
      今は英文学を勉強していますが、結果的に英語力も見につき
      愛媛大学を選んでよかったとかんじています。
    • 講義・授業
      良い
      法文学部人文学科では英語のみを使う講義があります。
      先生も生徒も英語を使います。
      私は留学していないのですが英語で開講された講義は
      英語を身に着けるのにとても役立ちました。
      もちろん予習・復習など自主学習にかける時間によって
      習得する能力は大きく変わってくると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしが所属しているゼミはあまり活動してないのですが
      所属ゼミによっては現地調査をしたりするところもあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      教員や公務員、銀行などへの就職が多いです。
      私はあまり利用していないのですが、就職セミナーも開かれています。
      ただ就職セミナーの開催などは掲示板に貼り出されるので
      チェックし忘れないように気をつけましょう。
    • アクセス・立地
      良い
      松山市中心部にあるので買い物や食べ物屋さんなど近くに何でもあります。
      市内電車も通っているのでアクセスはとても良いです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は蔵書数が少なく見えるかもしれませんが実際は
      書庫にたくさん本があります。
      また最近キャンパスを一新したところでとてもきれいです。
      学内にカフェも2つあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から動けばなんでもできます。
      ただじっとしているだけでは何も起きません。
      ぜひサークルやボランティアに参加してみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は英文学を専攻しましたが、米文学や日本文学、哲学、日本史、世界史など
      学べる内容は多岐に渡ります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      英文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英文学作品を精読します。
      原文を用いることも多くあります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      英文学作品に興味があったから。
      英語を学べる講義が開講されているから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校以外利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を解き、高校の先生に添削していただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:123342
746561-570件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線(3系統)「道後公園」駅から徒歩23分

  • 重信地区
    愛媛県東温市志津川

     伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩9分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。