みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

愛媛大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(746) 国立内84 / 177校中
学部絞込
746541-550件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。就職にも強く、地元ではOBも多い点もある。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を学べる。分かり易い授業である。単位が危うくなった際には親身になって対応してくれた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回生から入るが、一人1台パソコン等支給され、部屋も快適に過ごせた。ただ、一部のゼミに希望人数が集中した場合には第2希望等になる可能性がある。
    • 就職・進学
      良い
      専門職に就く人が多いため、就職率は非常に高い。公務員になる同級生も多かった。私自身、1部上場のゼネコンに就職できた。
    • アクセス・立地
      普通
      農学部は樽見キャンパスにあり、本キャンパスから離れている。近くに駅もなく、街中からも少し距離があるので、あまり立地は良くないと思う。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス、建物自体はそこそこきれいである。ただ、実験用の器具等、最先端の物がそろっているかといわれると微妙である。
    • 友人・恋愛
      普通
      農学部はキャンパスが離れているので、ほかの学部に比べ、他学科との横のつながりが作りにくいとは感じた。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動の種類が多い。学祭では多くの出し物があり、大変にぎわっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、共通教育という基礎的な知識を学び、2回生から農学の専門的な知識を学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      1部上場のゼネコン 現場管理職
    • 志望動機
      地元にある大学だったから。ゼミを選んだ理由は就職に有利な資格が取れたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569822
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな分野の学問を学べるため、様々な考え方の学生と交流でき、とても良いと思います。また、司法、経済、国際などコースも分かれており、入学後も柔軟に進路を考えることができます。
    • 講義・授業
      悪い
      先生の指導についてはあまり熱心ではない先生が多く、検察や司法の道に進もうと思っている方は不向きです。真面目に勉強しようと考えている方は本当に気持ちがないと流されてしまうと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属したゼミは熱心な先生だったため、卒業論文がなかったのですが、ほかに真面目に勉強できる機会を作っていただけました。
      ゼミは先生次第でどうにでもなるので、きちんと選ぶことをお勧めします。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートについては、薄いイメージを受けました。国立なので、自分自身の力でという側面が強いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに大街道という商店街や美味しいご飯屋さんもたくさんあり、立地については文句なしです。
    • 施設・設備
      悪い
      理系の施設は充実しておりますが、文系の施設はあまり良くはないかと思います。また駐輪場も謎の芝生に変わり、スペースがなくなったため、不便になりました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ガス会社営業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478326
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とってもいい学校です人間関係も良く楽しく授業をうけることができると思います!わからない授業も先生方や周りの人たちが優しく教えてくれるし、差別などもなく安心できます!学生同士が仲が良い事もあり、たまに先生に怒られる事もあると思いますが、それも
      笑顔で乗り切れるぐらい生徒が仲良いです!学校がある地域も
      自然豊かで農学に関していい勉強になる立地です!自分で野菜
      果物を育てたりととてもやりがいのある学科です!充実した学校生活を送れると思うので是非きてみてください!
    • 講義・授業
      良い
      誰でもわかりやすい授業です!難しいと思ったところも
      先生方が丁寧に教えてくださいます!
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係、恋愛関係とっても充実してますよ!友人関係におきましては差別なくみんな仲良く接してくれます!友達作りが苦手な方でも周りの方が進んで声を掛けてくれるので大丈夫だと思います!
      恋愛関係に関しましても、仲良い方からの応援などもあり
      最高している方が沢山います!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      自営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470647
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      在学した4年間を通して、将来就職した際に必要となってくる知識を幅広く学ぶことができ、就職した今もその時に学んだ知識が役立っている。ただし、広く浅く学ぶものも多く、深い知識については自身で取り組まなければならないこともある。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野を深く教えてくださる先生や浅くしか教えてくださらない先生など、担当教員による差は感じる。履修の組み方も無理なく組むことができ、意欲に沿って履修可能だと感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は専攻によって異なってくる。活動頻度も担当教員によって違ってくる。基本的には全員卒論を書くことになるので、その指導については念入りにしてくださる教員が多い。
    • 就職・進学
      良い
      周囲にいる友人の大半が希望の進路に進むことができた。就活サポートや学内での説明会など、就職について考える手立ては多くあるように感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      街の中心地に近くアパートも多くあるため、日常生活に困ることはなく、遊ぶ際にも自転車や徒歩で行ける範囲に繁華街があるため、非常に便利だ。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟が広くないため、専攻ごとに使える部屋はかなり限られている。図書館にも自習スペースやパソコンスペースはあるが、数が少ないため時期によっては利用が困難になる。
    • 友人・恋愛
      普通
      専攻ごとに動くことが多いため、幅広い友人関係は意識して動かない限り得られにくく感じた。ただし、一度動くと同じ志を持っている人が多いため意気投合できる人も多い。
    • 学生生活
      普通
      私自身は好んでサークル活動に参加しなかったが、サークル自体は数多くあった。アルバイトについては大学の紹介サイトがあり、安心して応募することができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養の学習がほとんどである。2年次以降からは教育関係の基礎知識を幅広く得る授業と、専攻ごとの専門教育が並行して進んでいった。
    • 就職先・進学先
      公立学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426372
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味のある分野を学ぶことができるところ。
      大学の周辺環境もよく住みやすい街で勉学に集中できるところ。
      自由な時間も多く、青春を謳歌できるところ。
      課外活動が盛んなところ。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野を学ぶことができたが、良い意味でも悪い意味でも広く浅くの勉学がメインであった。
      専門的な分野に特化したコースがあってもよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授について、約2年少人数制で学んでいたが、
      ゼミの時間以外で集まることも多く、とても仲がよかった。
      また、卒業後も親交が続いており、一生ものの繋がりとなった。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生に添削してもらったりして、力をつけることができた。
      学科全体としても、セミナーの場で就活について理解を深める機会が多かった。
    • アクセス・立地
      良い
      自転車でどこへでも行くことができ、街自体がコンパクトなところだった。
      また、閑静な住宅街が多く、物価も安かったため、その点もよかった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には過去の文献がたくさん保管されており、長期休暇中も利用することができた。
      キャンパスも広々していた。
    • 友人・恋愛
      良い
      土地柄か温厚な人たちが多く、深い友人関係の人たちをたくさん作ることができた。
      学内の友人が多くできた。
    • 学生生活
      良い
      日々の活動や、学祭での出し物など、活発に活動していた。
      サークルならではのゆるさもあり、強制参加ではない状態でだったが、ゆえに活動したい人だけが集まる楽しい環境だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には人文科学系の講義を専攻する。
      1年次は広く社会教養を学び、2年次から専門的な分野を学ぶ。
      4年次で卒業論文を制作する。
    • 就職先・進学先
      化学メーカーの営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429404
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      城北キャンパスは街中の近くにあるので比較的通いやすいです。
      私は自ら夜間主コースを選択したので、仕方ないことではあったのですが、最終講義が終わる時間が遅いのがネックだと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      教授は比較的穏やかな人が多く、講義中の雰囲気もよかった。
      課題に関しては多過ぎる訳でもないので、時間を見つけて取り組みやすかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二回生になると自分でゼミを選択するのですが、人数制限があっても比較的自分が入りたいゼミに入ることができるので、やりたいことをやることが出来た。
    • 就職・進学
      良い
      私のゼミでのことですが、比較的有名な企業に就職が決まった人が多い気がします。
      地元の企業に入る人も多かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      街中に近いので通いやすかったと思います。
      また、学科の近くに市内電車が走っているので、駅からも通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やパソコン室は休日でも使える場合が多く、利用しやすかったです。
      しかし、パソコンの数には限りがあるので、時間帯によっては混雑してなかなか使えないことがあった。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはりおなじ学部で同じ授業を取っていると仲良くしてなりやすいです。
      また、学内カップルも多く、私もその中の1人で、学生時代の恋人と結婚しました。
    • 学生生活
      良い
      私は夜間主コースだったので、入ることができるサークルはなかなかなかったのですが、朝から夕方までの時間は比較的長いので、アルバイトをするには最適でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、同学部全員での授業が多かったです。
      必須科目としてスポーツの授業もあり、リフレッシュできました。
      2年次からはゼミに所属し、専門的な分野を研究するようになります。
      1、2年次にしっかり単位を取っていれば3年次以降は空きコマも増えてくるので自由な時間が増えると思います。
      卒業論文を書く際も、ゼミの担当教授がしっかり面倒を見てくれます。
    • 就職先・進学先
      医療系
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426404
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活を振り返ると、普通の平凡な学科。特に特徴もなく、派手さもなく、落ち着いた雰囲気。県内や四国内のいわゆる優等生が集まっている感じでお行儀がいい。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業については、自由選択の科目もあるが、だいたいは二回生で選択して三回生から始まるコースによって履修できるものが決まる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは特に印象に残っていない。会計ゼミだが、ずっと日商簿記検定3級レベルのものを勉強していた。卒論適当。
    • 就職・進学
      普通
      就職は、優秀なゼミだったので、新聞会社・県職員・上場企業の支店・大学院・市職員など、みんなすごいところに行った。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は繁華街に近くて、街中にある。市内電車もとまるが、市内電車以外だと交通機関はとても不便。朝夕は、道がとても混む。
    • 施設・設備
      良い
      近年、施設を整備して新しい建物やカフェ、パン屋さんなどがキャンパス内にできている。お金の無駄遣いという指摘も。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はとても作りにくかった。クラスではなくて、300人ぐらいの人が入れ替わり授業している感じ。高校とは違和感があった。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は馴染めずに1回生でやめた。高校の友達がいたので、地元の友達とずっと遊んでいた。大学の友達は今でも仲良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目を中心に勉強する。体育や英語もある。新入生プログラムもあって、レポートの書き方など指導を受ける。
    • 利用した入試形式
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410720
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部の評価
    • 総合評価
      普通
      生協が良い場所にあり、通いやすい。すぐ近くに病院があり、救急車の音を聞き慣れることになる。レストランは良くなかった。生協の書籍コーナーは良い。今思うと理学部と工学部の距離が離れている。
    • 講義・授業
      普通
      専門知識を学びたい人にとっては、幅広い分野のゼミがあるため、機会としてはいいかも知れない。ただ、講義においても深くなく、ゼミでもレベルの高いところまでいけるかどうか厳しいものがある。そのため、他大学の院に進むことを薦める。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実験系のゼミは教授の論文に作業者として名を連ねることになる。理論系では、講義を無視して勉強しまくると、高めのレベルにいける可能性もある。基本的には大学の雰囲気が学業と離れている感があるため、教授に質問に行くと時間を割いてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      就職は不明だが、愛媛県にはサイボウズや、県庁などがある。所属しているゼミのまま、院に進学できる。レベル的には他大学の院に進むことをオススメする。
    • アクセス・立地
      良い
      通学には、近所に住むほかない。道後温泉にも行ける。松山城には新歓で行くほど近い。歩道が広い道が多い。お遍路さんが歩いているのも見かける。
    • 施設・設備
      普通
      学生の人数が足りていない講義室があった。図書館で2月下旬に不要な図書を貰えていた。理学部と生協食堂の間の道を横切る学生が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      他府県出身の学生が多い。北海道や大阪府など。ただ、愛媛県内も多く、九州や広島県の人もいる。恋愛はサークルでどうぞ。
    • 学生生活
      普通
      学業に集中しようとすればできる。立地的に他大学に訪問することは少しハードルが高いが、その分、足を運んだとも言える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は未経験。2回生は電磁気、熱。3回生は統計・相対論・量子論・宇宙論。4回生はゼミとゼミに近い専門的な内容の講義。各段階で教授の設定するレベルを簡単に超えるぐらいでいい。
    • 就職先・進学先
      他大学院の学生
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409158
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学校教育教員養成課程には、初等教育コース(幼年教育サブコース・小学校サブコース)、中等教育コースの2コースが設けられます。愛媛県の中学校は小規模校も多く、複数教科を担当できる教員が求められています。また、小中一貫校、中高一貫校が増加していることから、複数の学校種の免許を持つ教師も必要になっています。新しい教育カリキュラムでは、複数免許の取得に対応するとともに、4年間を通じてさまざまな教育実習・学校体験を提供します。
      この保育士養成コースは資格取得のためのコースで、初等教育コースや中等教育コースでいうコースとは意味が異なります。学校教育教員養成課程の学生のうち、保育士養成コース(定員12名)での履修を希望し、それが認められた学生は、所定の単位を取得することで卒業時に保育士資格を取得することができます。
      学部では、文部科学省令(学校図書館司書教諭講習規程)に規定された講習科目を開講しており、単位を修得後、大学を通じて文部科学省に申請することにより、講習の修了証書が授与されます
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      テーマパーク
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:369507
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      運動部に所属していたのだが農学部からグランドが遠く朝練後授業に向かうのが大変だった。研究室間の関わりも多く米、野菜、果物など食べ物には困らなかった。農学部は全体的に和やかな雰囲気で勉強も部活ものびのびとさせてもらえた。
    • 講義・授業
      良い
      自コース他コース問わず幅広く授業を選択することができる。分かりやすいかどうかは別にして、その学問が本当に好きなんだなぁと感じるような授業をしている先生が多かった印象。フィールドワーク有、実験有。動物を扱ったり虫捕りをしたり木に登ったりすることもある。規定の授業の単位をとれば食品衛生監視員などの資格取得も可能。バイオテクノロジーメインのコース、植物工場メインのコース等授業の内容は様々。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室にもよるが3年の前期に研究室配属が決まり4年から自分の研究を始めることが多い。(学科編成が変わったため今も同じ方式かは定かではない。)大学院に進む割合は研究室によって大きく異なる。留学生がコース問わず多かったため、期せずして他国の文化に触れ合う機会を多く持つことができた。フィールドワークが多いか実験室が多いかは研究内容によって異なる。月1回ぐらいの頻度で自分の研究のためになるような論文を探してきてその内容を紹介するというゼミがほとんど。
    • 就職・進学
      普通
      就活生の就職率は90%以上。食品関係や農業関係が多いが全く関連のないところへ就職した人もいる。インターンシップ等したい場合はメインキャンパスで手続きが必要な場合も多く、閉館時間が早いため注意が必要。面接練習や卒業生の体験談を聞いたり、スキル習得のための授業(IT講座、公務員講座等)を受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      メインキャンパスは松山市の中心部に近い。農学部は中心部からは少し離れるが学校周辺に不便はない。通学は自転車が多く、次いで原付。約15分圏内の場所に住む学生が多い。家賃も3~5万ぐらいの安いところが多い。農学部の裏にはかなり古いが安い男子寮がある。メインキャンパスから自転車で10分ほどのところにも学生寮があるが、農学部からはやや遠いので2年以降は引っ越す人もいる。特別遊ぶところがあるわけではないがほどよく田舎ほどよく都会で住むには良い。車で1時間も走れば山や川、海へも遊びに行くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      メインキャンパス、農学部ともに少しずつ綺麗に整備が進められている。教室や実験室で不便を感じることはあまりなかった。自転車通学の学生が多く、自転車置場はやや足りていない印象。農学部の食堂はメインキャンパスのものと比べると狭い。農学部は自然(畑)が身近。
    • 友人・恋愛
      良い
      全学部の学生が所属するサークルとほぼ農学部で構成されるサークルがある。試験の過去問等ほしい場合は同じ学部や学科専攻の先輩と仲良くなっておくと良い。入学前に愛大生だよ全員集合や入学直後にハリボテというイベントがあり半強制的に知り合いを増やすことができる。そこで仲良くなった人と様々な新歓イベントに参加してサークルやバイトを始め、半年から1年ほどかけてよく一緒に活動する人が決まってくる人が多かったような気がする。同じ授業をとっている人同士で仲良くなる場合もある。また隣の松山大学との交流も深い。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんある。イベントも入学前後をピークに新歓や学祭、ボートレース大会、駅伝大会等開催される。その他学部単位、研究室単位等では飲み会やスポーツ大会等無数にイベントはある。参加はいずれも自由。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方商社営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366257
746541-550件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線(3系統)「道後公園」駅から徒歩23分

  • 重信地区
    愛媛県東温市志津川

     伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩9分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。