みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(1254)

文学部 人文学科 口コミ

★★★★☆ 3.89
(101) 国立大学 886 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
10191-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強するにはいい環境だけど、大学周辺の環境はあまり充実していないので勉強しつつ遊びも力を入れたいという人には物足りないと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業があり、自分の興味に合わせて幅広い分野の授業を履修することができます。ただ講義形式が多いのが気になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は縦のつながりが強く、教授や大学院生の先輩と仲良くなると良い情報をもらえることがあります。逆に言うと良い関係が築けないと卒論執筆などに不利な状況が生まれかねません。
    • 就職・進学
      悪い
      公務員や教職への就職を希望する学生が多いですが、全員希望の進路に勧めるとは限りません。進学は内部進学する人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスで15分以上かかる山の中にあり、町中とは全く隔絶された環境です。周囲に学生街らしきものは出来上がりましたが、それでもまだ発展途上の段階。生活必需品が揃う環境は揃っているが遊ぶ環境が充実しているとまでは言い切れません。
    • 施設・設備
      普通
      一つのキャンパスに学部のほとんどが集約されているし、建物は比較的新しいです。ただキャンパスが広く、その中に点在しているので自転車は必須です。コンビニがありますが、あれはコンビニではありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は1年生の時の新入生歓迎キャンプで作られた人間関係を元に4年間続きます。それ以外に友人関係の広がりがあるとすれば、サークルや専攻内でしょうか。それでも新入生歓迎キャンプのつながりほど強固な人間関係を作る機会はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史の幅広い時代を、史料を読み込みながら深く追求することができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中世史学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      戦国時代を中心に、主に中国地方の中世史を勉強できます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      自動車部品のメーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元で働きたいという思いが強く、地元の大学を卒業したことをアピールできると思ったから
    • 志望動機
      日本史が勉強したいと思っていましたが、他の分野にも興味がありました。この学科は専攻分野が多く様々な分野の勉強もできると思い志願しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特に利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は地歴公民に重点が置かれていたのでここを得点源にするようにしていました。個別試験の過去問は長文を読ませるものが多いのでとにかく長文を読む練習を繰り返しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119010
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学から言語学、さらには文化財学や地理学まで幅広い分野のコースがあり、自分が深く学びたいことを決めて学ぶことができます。一回生の段階ではコース分けはされないので、何を学びたいかをゆっくり考えることもできます。また、一般教養の講義が多いので、知識を深めることにつながります。教員免許を取る人も多くいるなど、卒業後役立つ資格を取得することも可能です。
    • 講義・授業
      良い
      講義と演習共に、専門分野になればなるほど受講者が少人数になり、濃密な学びの時間を過ごせます。一方で、コース分けの後も、他コースの講義を受けることができ、偏りのない幅広い知識を得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに所属した段階から卒業論文執筆にむけた指導が始まるので、早いうちから自分が何を突き詰めて研究したいのかを考えることが必要です。少人数のゼミがほとんどなので、行き届いた指導を受けることができます。
    • 就職・進学
      普通
      文系の学部なので、社会に出て役立つ知識などはどうしても理系には劣ります。就活でも、面接で「大学で学んだことは就職した後どう活かせるか」という質問に困ったという声が多く聞かれました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスで20分かかります。そのバスも雨が降るとダイヤが大いに乱れる上大行列が出来てしまうので、講義に間に合わせるためにはかなり早い時間に出なければなりません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書数はとても多く、歴史的に価値のある文献も多く収容されています。敷地内には大学生協だけでなくレストランやカフェもあります。花壇や木々などの自然が多く、昼休みには屋外で御飯を食べる人が多くいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学後すぐにオリエンテーションキャンプがあり、先輩後輩混ざってその準備にあたります。知り合いが全くいなかったのですが、そのおかげで同じ学部の人と知り合うことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代日本文学の研究方法を学び、実際に作品を考察します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      現代文学研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代日本文学ならば、純文学からライトノベルまで研究できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      冠婚葬祭関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      儀式のプロというスタンス、お客様第一主義というスタイルに共感しました。
    • 志望動機
      国語の教員免許を取得したいと思い、教育学だけでなく幅広い教養を身につけたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を多く解き、分からないことはすぐに先生に聞いて疑問を逐一潰すようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115147
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学習施設はそれなりにあるものの、広島市内とはかなり距離が離れており、また気候変動がかなり激しい場所であるため、完全に過ごしやすいところとは言い難いです
    • 講義・授業
      普通
      様々な学部、授業があるものの、煩雑な部分が多いため、分かりずらいところがある。受けられない授業もいくつかあるのが気になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少人数ですが、相性が非常に分かれるのが非常に気になります。そのため合わないとかなり過ごしにくいとも思えます。
    • 就職・進学
      普通
      広島という環境から、県外の就職がかなりメインにはなるとは思います。県外に出るのもかなり不便な点があります。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは非常に悪く、また周辺の公共交通期間が高く、使いにくい、車が生活の良し悪しを分ける環境は、あまりよくないと思えます。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は比較的新しめとはいえ、老朽化が目立ってきており、また防寒性に優れないのがかなり気になります。もう少し考えてほしいです
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係を持つ人は多かったです。それ以外に楽しみや過ごし方がなかったというのも、環境の影響が多いかと思いました
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは多かったものの、サークル協議会がほぼ機能しておらず、何の役にもたたないというのが、見ていて腹立たしいのがありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学や史学、その他の文系科目について学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      ドイツ文学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      19~20世紀のドイツ文学について取り組んでいました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      就職せず、アルバイトをしています
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      他の大学院に入るために、しばらくお金をためていました
    • 志望動機
      ドイツ文化をさらに知識を深めたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を集中的に解いていました。参考も使ってました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80827
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学の所在地はとても田舎ではあります。(生活必需品を調達するのには苦労はないほどではありますが)文学部は様々な専門科目があり、自分が専門としていること以外の科目の授業もとることができます。私は歴史でしたが、倫理や地理、文化財などの科目も取っていました。また、女子が多いのも特徴のひとつです。(かと言って男子が極端に少ないわけではありません。年によりますが、女子:男子=4:3or6:4くらいでしょうか…)大事な友達もできたこともあって、私はこの大学の、この学部に入ってよかったと心から思っています。
    • 講義・授業
      良い
      正直言って意味不明な授業もあります。ただ、自分にとって興味のある授業もしくはとても良い教授に出会うことができれば、本当に満足のいく勉強ができるでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはあまりよくありません。最寄りの駅は西条駅ですが、そこへ行くにはバスに乗らなければなりません。おいしいごはん屋さんは周辺に沢山あるので、期待していいでしょう。小さいゆめタウンが近くにあります。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学としてはそこまで古くないほうではないでしょうか。特徴的なのは、医学部以外はすべて同じキャンパスだということでしょうか。(ほかの大学ではいろいろなキャンパスにわかれているところもあるようですが)たしか大学の外周は3.3キロほどだったように思います。広いのではないでしょうか。学食は散らばって5つくらいあった気がします。図書館は主に2つ(もう一つ理系の図書館があったかもしれません)私は利用したことがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当にいろいろな人がいました。いろんな人を知ることで、私も頑張ろう!と思ったものです。学部内の行事に参加すれば、沢山の人と友達になることができます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは私は途中でやめてしまいましたが、文科系、体育系、いろいろありました。友人はアカペラサークルや、音楽系のサークルに入っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は歴史が専門でしたが、思いつくだけ上げると日本文学、英米文学、フランス文学、ドイツ文学、倫理、インド哲学、地理、文化財の授業をつまみ食いのようなかたちでで受けていました
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      歴史について様々な地域、年代を選び、研究することができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      答えられません
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      その時自分が一番その職業が合っていると思ったから
    • 志望動機
      まだ専門科目を決められていなかったが、国語か歴史が学びたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国立の問題をたくさん解きました。また、センターの社会の割合が高かったので歴史をよく勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84246
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぶ環境は充実していて、ほしい論文もすぐに手に入ります。ただ就職できる人は人によりけりなので、就職するために文学部に来るのではなく好きなことを勉強するために来る人向けです。
    • 講義・授業
      普通
      広い分野かつ深い分野を極められた先生方が多くいらっしゃるので知識を深く学ぶことができます。ただ、聞くことが中心の講義が多いので討論など参加型の講義は少ないでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学は広いし、夏は暑くて冬は寒いのに最低4年耐えないといけません。他大学は近くにないし田舎町なので遊べる環境ではないでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は綺麗ですが、広大な敷地の中にバラけているので移動は大変です。図書館の設備は整っていて、大抵ほしい本や論文は図書館の中でてにはいります。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強にまじめに取り組む人が一定数いると思います。存在感のない大学なのでそんなに存在感のない人が似たような人と友達になっている、そういう人間関係ばかりだと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      大学からのサポートがあるサークルや部活は伝統あるものばかりです。できたばかりのサークルの補助はほとんどありません。なにか新しいサークルを作ってもそれを維持するのは困難と思ってください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      好きな歴史をとことん突き詰める環境が整っています
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地元の歴史を中心に論文や史料が揃った環境です
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      県内の製造業の会社に就職しました
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ものづくりに興味があり、近場にあったから
    • 志望動機
      幅広い分野の先生がおり、深く学べると感じたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      社会の配点が高いので社会を落とさないように心がけました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83090
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一回生の間に総合科学部でしっかり教養教育を受けた上で専門分野に進むので、自分のしたいことが分からない、迷っている人にはその点が良いと思います。逆に、これがしたい! と決めている人にとって一回生の間は少しもどかしい一年間かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      日本文学、歴史、考古学など多岐に渡る分野の講義や演習があり、座学だけでなく自分から能動的に調べ議論することで、その分野ついて深く学べます。また、他分野の講義も受けることが出来るので、幅広い知識を吸収することが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学や歴史などの分野の中で更に細かく研究室が分かれているので、少人数で密度の濃い研究が出来た。歴史的に貴重な文献なども保管されているので、恵まれた研究環境だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      考古学や地理学については、就職の実績は良いようです。ですが、殆どの分野が実学ではないので、就職の際に「大学で学んだことを企業でどう活かすか」ということを答えるのは難しかったです。OB訪問などは多く行われていました。また学校からのサポートも多く、その点は恵まれていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      中央図書館、食堂、学生生協がすぐ近くにあります。バス停も近くにあります。キャンパス自体が山の上にあるので、大学付近に下宿しない限り、通学はしんどいかもしれません。食べ物屋さんはとても充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟自体は比較的綺麗です。中央図書館は全国的に見てもかなりの蔵書数なので、研究には不自由しません。キャンパス内にはカフェがあり、また緑も豊富です。
    • 友人・恋愛
      良い
      真剣に学問に取り組む人が殆どですが、稀に何年も留年したり講義をサボったりする人も見受けられました。学内のカップル数は非常に多く、同棲率も高いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学や日本語の歴史、研究方法、文学についての研究。
    • 所属研究室・ゼミ名
      現代文学研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代文学の研究や、研究会のメンバー全員で同じ本を読みそれについて考察する読書会などが行われます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      日本セレモニー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      儀式のプロ、お客様第一主義という企業の姿勢に共感したからです。
    • 志望動機
      由緒正しい大学で、文学を研究したかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策では過去問をとにかく多く解き、二次試験対策では赤本を総ざらいするとともに、苦手分野を集中的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62790
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      貪欲に学ぶことも、遊ぶことも、自分次第。広い施設に加えて、友達作りの環境は特に整っていると思います。色んな人に出会って自分の世界を広げてください。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の先生方が丁寧に指導してくださいます。また、自分の興味次第で他学部の様々な講義を受けることも可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは程よい田舎にあり、敷地が広く、自然が多いのも魅力です。学食はいくつもあり、カフェやレストランも学内に揃っています。周辺にはお店もたくさんあり、過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      沢山の教室はもちろん、学内にいくつもある図書館や学食、生協の売店はとても充実しています。体育館やサークル棟も複数あり、設備に困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国各地から色々な人が集まってきますので、自分の世界が広がります。また、留学生も多く、交流を深めることもできます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークル活動はとても充実しています。合唱や野球ひとつとっても、活動スタイルや方針によっていくつもあるので、自分にあったものを選んで参加できますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学について、基礎から深く掘り下げて学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本語史研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本語史について、研究できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      私立学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育に携わりたかったので。
    • 志望動機
      文学について深く学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英作文が苦手だったので、何度も書いて練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25169
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の価値観を広げられる学部であると思います。直接的に仕事が出来るスキルを授業を通して身につけることは難しいとは思いますが、自分と向き合うことは社会に出る前に必要な時間ではないでしょうか。西日本ではある程度ネームバリューのある大学です。単位取得自体は困難ではないので、学業以外に熱中できることが見つかればそちらに力を注ぎながら卒業することも可能であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      文学部には高校でいう地理や社会学を教えてくれる授業もあり、どの学部よりも授業の幅は多いと思います。同じ棟でさまざまな授業が行われているので、興味力があれば多くのことを吸収できる学部であると思います。授業内容は高校の授業とは比べ物になりませんが、でもだからこそ大学で学んでいるという喜びにも出会うことが出来ると思います。高校では体験できなかった新しい学びの形がここにはあります。
    • アクセス・立地
      良い
      文学部は学内の中でも正門側で、授業ぎりぎりに滑り込んでくる人も多かったです。ただ自転車置き場が狭く、ぎりぎりに来るととめる場所を探すのに手間取るでしょう。北海道大学に次ぐキャンパスの広さをもっており、移動は自転車を使います。一年生のころは特に総合科学部というキャンパスの奥側の棟で多くの授業を受講しなければならないので、自転車は必須です。西条駅まではバスも定期的にバスが出ていますし、広島市内に行くバスが構内のバス停から出ています。
    • 施設・設備
      良い
      市内からのキャンパス移転があったので設備自体は新しいです。日々パソコンが新しいものが入ったり、現在でも新しい施設が建築されたりしています。学校にもパソコンの数は多くあります。自然が多いキャンパスでマラソンコースもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生街なので、バイトをすれば必ず同じ大学の人と出会います。同棲率が高いと言われていました。学生の数もかなり多いので、友達はアクティブに動けば数限りなく作ることができます。他の大学とともにサークル活動を行っているところもあるようです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルにも、部活にも特に参加していませんでした。本気の部活からゆるーいサークルまでさまざまで、自分の気分に合わせていろいろ入ってみるといいかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学作品の読解、研究の基礎を学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      平安文学研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだまだ知られていない多くの平安文学作品を読むことが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地方銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元で安定した企業だったため。残業もなく、環境が良い
    • 志望動機
      平安文学に興味があったため。教員志望だったが、そのまま教育学部には入りたくなかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で文型の点数配分が高かったのでそちらを集中して勉強した。二次は赤本の過去問をやった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26602
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本でも有数の面積を誇る、広々としたキャンパスが特徴です。充実した設備があり、学ぶことに関しては、その気になればとことん没頭できる環境にあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      文学ばかりというイメージがあると思いますが、哲学、文学、言語学、歴史、文化財、考古学、地理学・・・と、選択できるコースが多岐にわたっています。中身は更に細分化されており、色々な価値観を持った教授陣、生徒が多く集まっているのが特徴です。授業は、他の分野のものも選択可能で、幅広い知識を吸収できます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体の立地は良いとは言えません。駅からは離れています。学校の周囲には7か所以上のバス停があるので、一周するだけで時間がかかります。文学部は、正面玄関からすぐで、主な学生街からのアクセスは非常に良いです。郵便局、スーパー、コンビニも近くにあり、学内でも中央図書館、食堂、カフェ、大学生協から近く便利です。
    • 施設・設備
      良い
      文学部は、他の学部に比べると新しい反面、最後に建設されたためか敷地が狭いです。時間外や休日は学生カードでしか出入りができないので、セキュリティ面は安心です。
    • 友人・恋愛
      良い
      あらゆる分野に造詣が深い人が多いです。アカデミックな会話が展開されることが多く、勉強になると思います。女性のイメージが強いかもしれませんが、男性も4割程度はいます。キャンパスの広さからか、他学部と交流する機会が少ないので、サークルなどに所属すると良いと思われます。
    • 部活・サークル
      良い
      学科内でのサークルというものは特にありません。オリエンテーションキャンプ等での仲間意識が強く、先輩後輩問わず仲が良いのが特徴だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      思想、歴史、文学、語学、文化財等、様々なコースに分かれて専門分野を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地理学・考古学・文化財学コース地理学教室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワークによる情報収集、統計情報等の解析による地域の特性、問題点に着目する力を養えます。幅広い選択肢の中から、自分の研究したいテーマを探し、とことん調べることができます。様々な角度から問題点にアプローチする広い視野、情報処理能力を高めることができる分野です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      信用保証協会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域経済の発展に寄与できる職場だと思ったから
    • 志望動機
      歴史、考古学研究ができるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策、二次試験に向けた読解練習
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25411
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      田舎町の中に大学があり、自然に囲まれた穏やかな環境です。人によっては、閉鎖された環境に不満を持つこともあります。しかし、広島大学は、自分次第でいくらでも可能性を開ける自由な大学です。就職支援や生活に関する相談など、様々な学生支援も行っているため、安心してキャンパスライフを送ることができます。就職率も高いです。
    • 講義・授業
      普通
      教授の人数も多く、幅広い分野の講義を受けることができます。ただし、人気の教授の授業はなかなか受講することが難しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から4kmほど離れているので、駅から大学へは自転車かバスを利用するようになります。アクセスがよいというのは難しいです。大学周辺については、スーパー、飲食店等が充実しており、生活には不自由しませんが、遊び場所となると、近場にはカラオケくらいしかないため、不満に思う人もいるようです。
    • 施設・設備
      普通
      東広島キャンパスは比較的最近つくられたため、設備は新しくきれいなほうだと思います。学食は、大学の広さに対しやや小さいように感じましたが、大学内にコンビニやカフェ、ホール、レストランもあり、充実していたかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学のため、サークルやバイト、授業を通して他学部の友達はたくさんできます。いろんな分野の話が聞けてとても刺激になります。また、閉鎖された環境であるため、広島大学は全国でも同棲率が高いといわれますが、これは事実です。大学卒業後、そのまま結婚するケースもとても多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活の具体的な数は把握していませんが、サークルはとても数多く、多種多様です。なかなかどこに入るか決められないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古、地理、倫理、哲学、歴史、日本・独・仏・中の語学文学など、10以上の様々な分野のコースに分かれています。私は「言語学」を学びました。古典語をはじめとする外国語を学んだり、「ことば」の仕組みや歴史など、「ことば」をあらゆる分野・観点から学問をしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      言語学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      全国一の粘土板(楔形文字が彫られている)の保存数を誇っています。古典語をはじめ、様々な「ことば」を、仕組み、音声、歴史などのあらゆる観点から学問できます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      市役所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に腰を据えて、安定した環境で暮らしていきたいと思ったため。
    • 志望動機
      「ことば」自体に興味があり、いろんな外国語に触れ、また日本語についても学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で、広島大学の過去問を中心に、またさらに上の大学の過去問を解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23882
10191-100件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 広島県 東広島市鏡山1-3-2
最寄駅

JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

電話番号 082-422-7111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部生物生産学部教育学部総合科学部医学部歯学部薬学部情報科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島大学の口コミを表示しています。
広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (249件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (298件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (595件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

広島大学の学部

法学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.98 (98件)
経済学部
偏差値:45.0 - 55.0
★★★★☆ 3.88 (94件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.89 (101件)
理学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.07 (126件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (175件)
生物生産学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.22 (69件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.29 (289件)
総合科学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (134件)
歯学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.24 (34件)
薬学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 3.91 (33件)
情報科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。