みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  口コミ

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(189)

奈良大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(189) 私立内240 / 582校中
学部絞込
189131-140件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学術的に歴史を勉強したい人からするとすごくいい環境ではあると思う。一方で大学生活を楽しみたい人からすればそこまで充実した学生生活は送れないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      各時代の専門家が教えてくれる授業が多く、物事の見方が変化する授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によって演習内容が大きく異なるため、一概にいいとはいえない。
    • 就職・進学
      悪い
      就活をしていないので詳しくはわからないが、あまり告知等をしているところを見ていないのであまり参考にならないと思った。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるので坂道が多く最寄り駅から歩いて通うのがとても大変だった。
    • 施設・設備
      悪い
      学生大会で決まった設備を設置してくれるという話だったがいつまでたっても設置してくれず。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入るか入らないかですごく人間関係が変わる。
    • 学生生活
      普通
      サークルに関しては活動していないサークルも多い。また部活動もあまり積極的には活動していない。学祭に関しては最近イベントに声優さんなどを呼ぶので活気が出てきたと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には基本的な分野を学び、2年次には専門分野とゼミ選択。専門分野は他の学科の授業も受けれるのでもしそこで学科移動したければ、試験を受けることができる。 3年次から4年次はゼミの選択によって、忙しさが変わる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小学校の臨時教員
    • 志望動機
      史学科があったこと。実際の古文書を触ることができること。また教授のレベルが高いこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569670
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいと思っていた事を、学ぶことが出来たから。専門分野の勉強について、尊敬できる先生や、切磋琢磨できる同級生に出会えたから。また勉強以外の点でも、関西という地域柄、歴史的な建造物や重要文化財を見たりして、充実した学生生活をおくることができたから。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専門分野に関して、実践的な講義を受けることが出来たから。また、分からない点や詳しく知りたい点を先生に聞いた時に、丁寧に対応してもらうことができたから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属しているゼミは、割と自由なゼミで、とくに分野を縛られることなく、それぞれ自分の好きなことについて研究していた。先生の指導も丁寧で、自分でも納得のいく卒業論文を書き上げることができた。
    • 就職・進学
      普通
      学校の性質上、公務員に就職する人はある程度いた。また実績があるので公務員向けの対策も充実していた。公務員以外の就職に関しては、他の名前のある大学に比べると弱いと感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。最寄りの駅から歩いて30-40分程度はかかる。しかも山の上にあるのでひたすら坂を登らなくては行けない。周りに何も無い。自然が多いという意味では良かったと思う。
    • 施設・設備
      良い
      歴史系の施設や資料は充実していた思う。他にも、大学の博物館があり、歴史系を学びたい学生にとっては、非常に設備が充実している大学と言えると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から歴史系の勉強をしたいという意志を持った学生が集まっていたので、一緒に勉強したり、学校外の資料を見に行ったりと、とても良い友人関係を気づくことが出来たと思う。恋愛に関しては他の大学と大して変わらないと思う。
    • 学生生活
      普通
      自分はとくにサークルには所属していなかったので、あまり詳しいことは分からないが、毎年の学園祭はそこそこ楽しかったと思う。小さい大学で、学園祭も規模が小さかったが、逆に自分たちで運営している実感が強かったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次は基本的には教養科目を履修する。3年次から、より専門的かつ実践的な授業内容になり、ゼミに所属するようになる。4年次には卒業論文を執筆する。必修科目はあるが、難易度は高くない。授業の難易度も高くないので、余程のことがなければ留年することは無い。
    • 就職先・進学先
      IT業界に進んだ。大学では歴史系を専攻していたが、視野を広げたいと言う思いがあり、ITの道へ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426283
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業数自体があまり多くないように思った。また学校が小さいため活気があるとは思えない。学校の周りは何もなく、思い描いていたような大学時代は送れなかった。
    • 講義・授業
      普通
      講義数自体は多くなかったが中にはおもしろい授業もあった。先生は厳しい人もいたが優しい人もいたので単位は取れた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの選び方は自分の好きな分野を選べば良い。3年の時には決めておいた方が良い。ゼミ生同士のつながりは特になかった。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動のサポートはあまりないので自分で頑張るのが良い。学校で開催される合説は意味がないように感じたので行かなくても良いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄高の原駅。駅から大学の下までバスは出ているが200円ほどかかるので皆歩いていた。また西大寺駅に自転車を置いてそこから自転車で通う人もいた。学校周りは本当に何もない。マクドナルドも潰れた。私自身西大寺駅近くに住んでいたが大阪、京都どちらも行きやすく便利だった。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはとにかく小さい。図書館については他の大学の図書館は知らないが蔵書数は結構あるように思う。サークルは絶対に入ったほうが良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      初めのクラスで友達を作っておいたほうが良い。またサークルに入って友達を作ると学生生活はかなり楽しくなった。学内は8割オタク。学内でも恋人ができることもあるがあまり期待しない方が良い。
    • 学生生活
      普通
      サークルはすごく楽しかった。入る気のなかったサークルでも入ったらおもしろいと感じるかも。学祭は高校と変わらないレベル。正直高校の方が活気があったように思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から4年まで古文、近代文学、現代文学まで好きなのを選ぶことができる。第二言語は好きなのを選べば良いが中国語が単位が簡単に取れる。
    • 利用した入試形式
      呉服屋の事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413159
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。奈良出身ではなくとも興味深い奈良、ならではの学問が学べます。文学部はどこにでもありますが、都があった場所、歴史があるこの土地で学ぶ価値はあります。伝統や文化について興味ある方はぜひ考えてみてください。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
    • アクセス・立地
      悪い
      遊ぶところはあまり無いですが、大阪や京都へのアクセスがいいので様々なところから学生が来ています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      悪い
      充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。奈良出身ではなくとも興味深い奈良、ならではの学問が学べます。文学部はどこにでもありますが、都があった場所、歴史があるこの土地で学ぶ価値はあります。伝統や文化について興味ある方はぜひ考えてみてください。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348453
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学に特化しており、その分野を学ぶにはとても良い環境だと思います。ただし偏差値もあまり高くないですし、すべての学生が熱心に勉強しているというわけでもないです。
    • 講義・授業
      良い
      著名な先生方が多く在籍されており、とても充溢した講義を受けることができます。先生方の専門がそれぞれ違い、どの先生方の授業もとても魅力的です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どこの研究室もアットホームな雰囲気です。先生と生徒の距離が近く、熱心な学生には先生方も答えてくれます。どちらかというと、みんなで勉強するよりも、飲み会などの交流の方が多いかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      就職課がしっかりサポートしてくれます。個人の面談などもしてくれて、気軽に相談できます。また、公務員や専門職員の試験対応などにも力を入れてくれています。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、アクセスや立地はよくありません。駅から遠いですし、バスは本数も限られており、値段も安くありません。また、近くには飲食店や店も少ないです。ただ、少し歩けば高の原イオンがあり、そこで基本的なものは入手できます。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学ですので、機材等は充実しているようです。ただし、自分の選択する専門分野によって、その恩恵を受けたり、受けなかったりすることがあるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学ですので、とてもアットホームな雰囲気です。チャラい人よりも落ち着いた雰囲気の人の方が多い印象です。割と学科内で付き合っている人が多く、そのまま結婚する人も少なくないようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は考古学を専攻していました。ほかにも保存科学や美術、史料といった専攻があり、いずれも魅力的でした。
    • 所属研究室・ゼミ名
      酒井ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      先生がとても気さくな方で、ゼミは毎回楽しく過ごせました。メインは考古学でしたが、ほかにもいろいろなことを研究している人がいました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幼いころから歴史に強い興味を持っていたから。文化財学科という専門的な学科があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別指導塾
    • どのような入試対策をしていたか
      夏休みまでセンター試験対策を行い、それ以降は赤本を中心に二次試験対策とセンター試験対策を並行して行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181190
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学ぶのに適した環境だと思います。図書館も資料がたくさんあり、教授と学生との距離も近いです。また自然に囲まれた環境なので雰囲気は穏やかです。一方、立地はあまりよくないように感じます。坂道がキツイので通学はとても疲れます。学食もそれほど充実していません。
    • 講義・授業
      普通
      授業はそれほど充実しているとは言えませんが、2回生からは他学科の授業を履修することができます。楽な授業を取るのもよし、面白さで選んでもよし自分で上手く履修することが大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      史学科のゼミは日本史、世界史、東洋史と大きく分けて3つに分類されます。またそこから時代ごとに細く分類され各ゼミごとで研究を行っています。ゼミは一回生の最後に自分の好きなゼミを選択することができます。一回生のうちは様々な教授の授業を受けながら自分にあったゼミを探すといいでしょう。2回生では史料の読み方を学習し、3回生からは本格的に自分自身の研究をしていきます。
    • 就職・進学
      悪い
      学科にもよりますが全体的に就職率はあまりよくありません。キャリアセンターの評判もあまりよくないので期待しないほうがいいでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学路に坂道があるのですがとてもキツイです。夏はとくにしんどいです。ですが、校舎自体は自然に囲まれた環境なので落ち着きがありとてもいいです。近くに美味しいカレー屋さんがあります。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は綺麗で清潔感があります。購買やカフェ、学食があります。ただ学食はメニューがそれほど充実しておらず評判もあまりよくありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には落ち着いた学生が多いイメージです。派手な人はあまりいません。印象としてはオタクがおおいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業では日本史、東洋史、西洋史などの幅広い分野を学習でき、ゼミでは史料の読み方、自分自身のやりたい研究を好きにすることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      史料の読み方、自分自身のやりたい研究を好きにすることができます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      日本史中世を学びたいと考えていたのでここを選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      行ってない
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校だったので日頃の成績をキープすること、面接練習や自己PRの添削をしてもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121860
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      考古学をやりたい人はここに行くべきです。座学だけではなく、現地調査や実測など実践的なことが学べます。また、考古学で有名な大学なので就職も強いです。
    • 講義・授業
      良い
      史料学、保存科学、美術史、考古学といった多くの分野から文化財を学ぶことができる。おもしろい授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは論文を書いて発表という形だが、調べたことを発表するという感じ。なかなか自分の研究というよりは、まとめて再考察といったものがどうしても多くなってしまう。
    • 就職・進学
      普通
      学芸員や研究員を目指しているならこの大学はおすすめです。ネームバリューがあります。しかし、それ以外の普通に就職活動する人はなかなか厳しい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から山を登って20分以上はある。なので、大学の近くに住む人が多い。コンビニは近くにないので不便。
    • 施設・設備
      良い
      設備は他の私立大学に比べると質素です。学食1つ、カフェ1つ、売店1つしかない。授業に関する大学の設備はいいが、それ以外がない。
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模の大学なので、友達に会わない日がない。部活やサークル活動、学科、ゼミなど色んなところで友達をつくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財学科とは、ただ史料を読むだけでなく、直接現地に行ったり、触ったりと実践的な学問。史料学、保存科学、美術史、考古学などの広い分野から文化財について学んでいく。基本知識から実習などでは実測、拓本、など実践的なことまで学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      考古学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      縄文時代から古墳時代までの古代が専門のゼミで、主に土器や祭祀についての研究が多い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      観光課や文化財課で働いてみたいと思ったから。
    • 志望動機
      弥生土器の絵画について学びたいと思い、古代専門のゼミだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ここの大学の過去問はといてないので、特に何もしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117382
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地理学を勉強したいという方にはぴったりな大学です。自分がどの分野に興味があるか迷っている方も自然地理学、人文地理学両方の分野の教授がおしえてくれるので、何に興味があるかを探り、学ぶことができます。また、教員免許、地域調査士、GIS学術士、測量士補、等の資格が勉学次第で取得可能です。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって様々な形態の講義なので、合う、合わない、がハッキリわかれます。合わない教授の講義も必修科目であるかぎり、講義をうけなくてはなりません。我慢が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      初めの1年でどの分野かを決め、二年から本格的にゼミが始まります。論文の探し方、読み方、発表の仕方を学びながら、学びたい分野について深めることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      自分次第です。学生課には様々な情報があります。やる気がなければ就職は難しいです。就職は良いとはいえません。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅はあります。しかし山の上にあるので、登校が大変です。講義の前に朝から坂を登らなくてはならないという試練が待っています。普段運動をしない方は息切れを避けられません。平坦な道なら間に合う時間でも間に合いません。遅刻します。
    • 施設・設備
      良い
      敷地内に学生課、図書館、学食、売店、体育館、グラウンド、パソコン室があります。図書館にはわりと多くの本があります。読みたい本がない場合でも取り寄せて読むことができます。パソコン室、コピー機があるので、新しくプリンターを買わなくてもレポートを作成できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      地理学科は女子が少ないです。基本的に10人程度です。男子に比べると1割ほどです。男性のかたは友人は出来やすいかと思います。女子の方は女子だけでなく男子とも交友できる能力が必要です。男性が苦手な方はかなり苦労します。他学科との交流は基本的にないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学について、自然地理学から人文地理学まで幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      地理学について、特に天候について、天候によって引き起こされる災害について学んでみたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で教えられたことをひたすら反復し、過去問をひたすらに解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112541
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史の研究をするのにとてもいい環境だと思います。教授との距離も近くキャンパス内の雰囲気は穏やかで過ごしやすいです。ただ学食は他の大学より劣る気がします。メニューも少ないです。
    • 講義・授業
      良い
      二回生からは他学科の授業が履修可能になるので幅広い学習か可能です。たまにシラバスと内容が違う授業があるので注意が必要です、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはゼミによって人数が違います。人数が少なければ少ないほど教授との距離も近くなります。ゼミの雰囲気も和気藹々としています。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては他大学より弱いです。キャリアセンターも評判があまり良くありません。将来のことを考えるなら他大学に行った方がいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      周りは自然に囲まれていて研究をするにはいい環境です。ただ、通学途中の坂道がとても急なのでそこが注意する点です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎内は綺麗で清潔感があります。設備に関しては不満はないのですが個人的にWiFiを使えるようにしてほしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にはオタク趣味を持った人が多くいると思います。友人の多くはオタクですし話も合うので毎日楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、西洋史、東洋史を幅広く学ぶ学科です。最初は史料の読み方から学習します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      河内ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史中世ゼミですが幅広く個人で研究することができる自由度の高いゼミです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      松永久秀のことを研究したいと思い史学科を選びました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦だったので面接対策と自己PR文の添削を先生にお願いしたりしていました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115916
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学ぶには奈良という場所はとても良い場所です。電車に乗れば京都や大阪へ行くのも便利です。なによりすぐ近くに「本物がある」のが最大の魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      1年生から専門的な講義を受け、古代史・考古学・美術史・保存科学それぞれの基本的知識を得ることができます。また、他大学や研究機関の有名な研究者が非常勤で来られていて、深く学ぶこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの先生・ゼミで特徴的なことはありますが、何より研究室やゼミの枠を超えた交流ができることが最大の魅力です。古代史ゼミ所属でも考古学ゼミへの参加ができます。
    • 就職・進学
      普通
      研究者志望の人は少なく、一般企業への就職が多いです。有名企業へ就職する人は少ないと聞きます。中小企業への就職が多く、学んだことを活かすことができていないように思います。大学院を出た人は専門職(学芸員等)や教員になる人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは歩いて20分ほどで、坂道を歩きます。構内行きのバスもありますが、本数は限られます。自転車通学をする人は正門でも裏門でも坂を登るので、大変です。
    • 施設・設備
      良い
      保存科学に関する機器類は充実しています。また、考古学や美術史には専用の実習室があり、日夜学生の研鑽の場になっています。大学図書館は学外の歴史研究者も利用するほど充実しており、卒業後も利用登録をすればいつでも利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      歴史好きの人が集まるため、共通の趣味で親密な中になることが多いそうです。また実習を通じて関係が深まる話もよく聞きます。私自身も同じ考古学を専攻する人と付き合い、卒業した今でも交際が続いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古学専攻ではありましたが、古代史や美術史などまんべんなく学ぶことができました。また、地理学科の講義を受けそれが今の仕事で大変役にたっています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      高等学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      歴史に関わる仕事をしながらも歴史研究を続けていきたかったから。
    • 志望動機
      奈良県内の大学で考古学を専門的に学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国公立の併願だったので、本校重視の試験対策はしていませんでいsた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115704
189131-140件を表示
学部絞込

奈良大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市山稜町1500

     近鉄奈良線「新大宮」駅から徒歩9分

電話番号 0742-44-1251
学部 文学部社会学部

奈良大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

奈良大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良大学の口コミを表示しています。
奈良大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (107件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.17 (192件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大谷大学

大谷大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.92 (226件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (141件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪産業大学

大阪産業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.51 (272件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎

奈良大学の学部

文学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.84 (147件)
社会学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.89 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。