みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良大学 >> 口コミ
私立奈良県/新大宮駅
奈良大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い歴史や考古学を学びたい学生にはとても充実しています。学校のすぐ近くには、古墳も多いですし、近鉄の奈良駅までのアクセスも良いので、有名な寺社仏閣もすぐに見に行けます。また、寺社仏閣での職業体験や、遺跡調査のアルバイトなど、奈良大学でしかできないような貴重な体験もできますので、将来専門職に就きたいと考えている人にはとても充実した学生生活が送れると思います。
-
講義・授業普通専門職に就いておられる先生がやはり多いので、変わった先生が多いのは事実です。歴史上の人物の命日に学校に来るなんて!と怒られたこともありました。ですので、先生によって合う合わないはあると思います。また、よくも悪くもプリントを配布して終わる先生も多いので、きちんと独自でノートを取ってまとめたり、プリントに、重要事項を書き込める人でなければ、テストは難しいと思います。史学科の評価はシビアですよ。
-
研究室・ゼミ良い史学科は、一年生で既にゼミ分けされます。早いと思うかもしれません。ですので、自分がどの時代に興味があるのか早いうちから明確化しておく方が良いと思います。日本史、東洋史、西洋史に別れ、あとは時代別に別れます。私の日本史近現代史のゼミは自由な分評価はとても厳しいゼミでした。ただ、コツコツ莫大な資料をまとめるのが好きな方には向いていると思います。映像資料も残っている時代なので、ゼミではみんなで映画を見たり、とても楽しいです。
-
就職・進学悪い専門職がどうしても狭き門ですので、そういった職へのサポートは少ないです。特に史学科から専門職を目指すのは難しいと思います。考古学であれば、学校側のサポートよりもゼミの先生を頼る方が良いです。また、どうしても専門職に就きたい方は院に行くことをオススメします。
-
アクセス・立地普通山の上にあるので最寄駅からは遠いです。バスがありますが、距離の割に片道料金が高いので、学生には厳しいと思います。私は、片道20分の山道をひたすら歩いて行っていました。夜道は痴漢なども多いので、女子学生は、家賃が高いですが、近くの平城や押熊に下宿することをオススメします。平城には、スーパーや銭湯、家電量販店なども充実しており、住みやすいと思います。
-
施設・設備普通私が卒業した年にトイレは新しくなったようですが、施設はわりかし古いです。授業でテレビが映らなくて、テレビ待ちの時間があったりしました。しかし、考古学の研究施設と図書館はとても綺麗で充実しているので、専門の授業では、困らなかった印象があります。
-
友人・恋愛良い歴史や考古学を好きな全国の高校生が受験するので割りとコアなオタクが多いです。ですので、類は友を呼ぶというか、すぐに友達ができました。あと、奈良大学の人は、奈良大学の人と付き合うことが多く、やはり、好きなものが同じだからか長続きしていましたよ。
-
学生生活悪い奈良大学は規模が小さいので、イベントも充実していません。文化祭ですら、高校の文化祭の延長で、想像していた大学祭とは程遠いものでした。有名人もあまり来ません。文化祭は、サークルに所属していない人はいかない感じです。みんなお休みを満喫する方が楽しいのでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生の間は広く浅く全ての歴史を学びます。その中で、専門にしたい歴史を決め、冬のゼミ決めで、別れます。教養科目もあり、語学は二回生までに英語と(中国語、仏語、独語)が取得必須です。二回生からはゼミがスタートします。ゼミは2種類あり、専門の時代を全体的にみんなで学ぶゼミと自分の卒論のテーマを見つけて行くゼミがあります。ゼミでは、課外授業もあり、私たちは大阪のピース大阪に行きました。三回生では、卒論のテーマ候補を決め、そのテーマについてレジュメを作りゼミで発表します。そこで、教授やゼミ生から意見をもらい、卒論のテーマを絞ります。四回生では、一万八千字から二万字以上の卒業論文を書きます。字数は学科によって異なります。
-
就職先・進学先フリーター
-
就職先・進学先を選んだ理由四回生のときに、実家で色々と問題があり、就職活動を失敗してしまいました。今は、アルバイトをしながら、もう一度勉強するお金を貯めているところです。学芸員への夢が諦められないので、大学院に行きたいと思っています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288758 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部心理学科の評価-
総合評価良いほかの学部は静かそうなひとばかりですが、社会学部は比較的服装に気を付けていたり華やかなひとが多く楽しかったです。大学自体は大きくはありません。こじんまりしています。
-
講義・授業普通大教室の講義はやはり目が行き届いていないので寝るのも抜けるのも自由といった感じでした。心理学の講義はしっかりと指導をする先生が多かったです。
-
研究室・ゼミ良い自分がやりたいテーマで卒論を書きました。ゼミの先生もそのテーマに沿ったアドバイスをしてくださりました。
-
就職・進学普通あまりキャリアセンターは利用していませんでした。相談には乗ってくれるとおもいます。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いです。バスに乗るか20分ほど坂を登るかのどちらかになります。
-
施設・設備普通可もなく不可もなく。学食で料理を注文することなく4年間がおわりました。カフェはおいしかったです。
-
友人・恋愛良い卒業後も仲良く遊ぶ友人関係が築けました。いまでは別れてしまいましたが大学内で恋人ができたことも数回ありました。人間関係は恵まれていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回のときはあまり学部の講義はありません。スポーツ等の必修はクラスで分かれるので友達はできます。2回や3回で心理学!という感じの授業があります。
-
就職先・進学先上場企業
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:224167 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い日本史・世界史問わず歴史を深く学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。史学科は実際に実地研修をしながら学べる良い環境だと思います。
-
講義・授業良い1つの講義でも細かく区切られているので様々な面から歴史を見ていくことができます。2年からは他学部の講義をうけられるのでそれによって新しい知識を得ることもできます。
-
研究室・ゼミ良い奈良という土地柄、様々な史料が集まっています。そのため、おおまかに調べる分には問題ないでしょう。ただ、卒論を作る際は遠くに行かなくてはいけないことが多いので、遠征費を3年の後期までにどれだけ確保できるかがキーになります。
-
就職・進学普通就職率はあまりよくはないようです。博物館学芸員を目指す人が多いですが、1年の契約社員でしかも2人程度しかないので一般企業に舵を切る人が多いようです。
-
アクセス・立地良い近鉄高の原駅からは歩いて向かうこともできますが、バスも出ているのでバスを使う人が多いです。離れていますが南側にはターミナル大和西大寺駅があり、ここから自転車で来る人もいます。
-
施設・設備普通大学側も多くの古文書を持っていて、それを使い、古文書読解の練習をすることができます。卒論制作の際は古文書を読めないと大変なんで助かりました。
-
友人・恋愛悪い史学科は男女比が一番均等な学科でもあるのでチャンスがあれば恋愛はできるでしょう。また、1年必修の講義は様々な人と意見交換をするのでそこで仲良くなることもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や日本史・東洋史・西洋史の概論が中心でしたが、2年次以降は研究室に配属され、自分の興味のある事についての本格的な学習がスタートし、実際に本物の史料に触れるなど貴重な体験ができます。
-
所属研究室・ゼミ名木下ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要2年次・3年次は実際の古文書を特殊な辞書を使って読めるように特訓していきます。3年次・4年次は卒論に向けて途中経過を報告していきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先ドラッグストア/販売職
-
就職先・進学先を選んだ理由地元で有名な企業だったから。薬について深く学べると思ったから。
-
志望動機学芸員になりたいとかんがえていたため、免許を取れるところに魅力を感じました。また、歴史を学ぶに良い環境が整っていることも魅力に感じました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数学と英語が苦手だったのでこの2つだけを重点的に学習しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181038 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い日本各県からいろんな人が入学しており、とても賑やかな学校です。自分のやりたいことが決まっている人や、何をすればいいのか迷っている人でも、いろんな人と交流することで自分が一番何をしたいのか、徐々に方向が定まっていきます。しかし、交流の手段や付き合う人間を誤ると、後悔することになります。
-
講義・授業良い主に文系且つ歴史関係の講義が多いのが特徴です。また、異なる学部の講義を受けることも可能で、史学科でも文学科や地理科などの講義を受けることも可能です。魅力的な講義が多いですが、受けてみたい講義が同じ時間に被ってしまうことが多々あることも事実です。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、自分が興味のあることを、好きなだけ研究することができます。自分自身で史料を解読してみたり、実際に実物に触れてみたり、高校の授業では味わえないことがたくさんあります。もしわからないことがあっても、教授からの丁寧なアドバイスを受けることができます。
-
就職・進学普通奈良県内での就職に強いのが特徴です。就職に関して悩みがあったらいつでも相談に乗ってくれたり、自分の適性に合った企業を紹介してくれることもあります。
-
アクセス・立地悪い駅からかなり距離があるのと、立地的にその道中がけっこうきつい道のりであるのが特徴です。急でひたすら長い坂を登ります。特に真夏日は地獄です。
-
施設・設備良いラウンジには、購買や書店があり、小さいながらも品揃えは豊富です。食堂も、ラーメンやカレーライスはもちろん、日替わりランチも充実しています。
-
友人・恋愛普通内向的で大人しそうに見えて、実は活気的な人が多いです。自分の好きなことに情熱を注ぐことを惜しまない人がほとんどなので、自分と趣味が合えばすぐに仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が知りたい歴史について、深く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名河内ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の中世史を学ぶことができます。自分が興味のある人物や事件の詳細を研究することができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先未だ就職活動中
-
就職先・進学先を選んだ理由夢を叶えるための土台づくりのために、安定した企業を探しています。
-
志望動機日本の中世史、特に戦国時代に興味があってそれを深く知りたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか赤本をひたすら解き、学校での特別対策授業にも参加した。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120432 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価普通国文学の道を目指そうとしている人にはうってつけだと思います。逆にぼんやり入った人には息苦しいと思います。
-
講義・授業普通1教科ごと専門的な授業が学べますが、興味の無い授業を受けると大変です。
単位が全然とれない授業もあります。 -
研究室・ゼミ普通先生に気に入られると授業以外のことでも気にかけてもらえるようですが、就職にはあまり関係なさそうです。
-
就職・進学普通あまり国文学は関係ないです。大手の企業に就職する人もいますが、まったく授業とかかわりはないようです。
-
アクセス・立地普通駅から歩きで20分はかかります。バスもありますが、それを逃すとしばらく来ないので遅刻に、要注意です。
-
施設・設備普通他の大学と比べると小さいです。生徒数も少ないですし、地味なイメージがあります。
校庭も小さいのでスポーツの規模は小さいです。 -
友人・恋愛普通地味な学生と派手な学生の2通りが多く、特に関わりあうこともなかったです。
じかし授業態度はまあまあで、派手な学生はたまに注意されています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国文学は近代文学など幅広く深く学べます。
-
所属研究室・ゼミ名三石ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要小説などの近代文学などの文学を専攻できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先いろいろ
-
就職先・進学先を選んだ理由先生に薦められたからです。他に希望もありましたが。
-
志望動機国語が得意なのでその系統を専攻したかったからです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師なしです。
-
どのような入試対策をしていたかおもに作文を中心に添削してもらっていました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119089 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い歴史を学び、教員や学芸員を目指す人にはとてもいい大学です。歴史好きな人もより深いところまで学ぶことができ、実際の史料を目にして学べます。立地が少し不便な所にあるので、面倒くさがりや人には行くのが億劫になってしまうかもしれません。
-
講義・授業良い史学の中でも評価の高い教授の講義を受けられるため、専門的な知識を得られます。選択できるので、自分の興味があるものを深めていくことができます。
-
研究室・ゼミ良いコツコツと知識を得て卒論に最大限活かす研究室が多く、最後に頭を悩ますことはありません。史料も図書館に豊富にあるので、自分で探しに行く手間も省けます。
-
就職・進学良い就職は教員や学芸員の資格がとれるので、そちらに就職する方も多いですが、一般企業にも就職する率はたかいです。支援センターがあり、親身になって関わってくれるので、安心です。
-
アクセス・立地普通学校が、坂の上にあり500mくらいは登らないと行けません。また周りになにもないので、帰りに何処かへ寄るなどはできません。最寄り駅から校舎までのバスが出ているので、それに乗れば楽チンです。
-
施設・設備良い昔ながらの風貌で伝統的なおもむきです。学食や購買もあるので、大学内である程度済ますことができます。
-
友人・恋愛普通一人で黙々と取り組むことが多かったです。どうしても、本に向かって研究することが多いので、そうなってしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史世界史東洋史について、基礎知識から、深いところまでを学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機歴史好きだったので、日本史を主に学びたいと思いました。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112160 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価普通専門的な分野を学びたい人にはとても良い環境だと思います。なんとなく入った人にはあまりいい環境とはいえません。
-
講義・授業普通熱血的な先生もいればただ淡々と授業をする先生もいるので単位をとりにくい授業もあります。課題もたくさんでるところもあるのでまじめにとりくんでいないと単位はとれません。
-
アクセス・立地良い駅からは歩きで20分以上ありますが、バスもあるのでバスを利用している人も多いです。でも通学時ぐらいしか運動する機会がないので歩いていくのも良いです。
-
施設・設備悪い他の大学と比べると森の中に隔離されていて、広さもないので設備もあまり充実していません。学食はまぁまぁ広いです。
-
友人・恋愛悪い極端な感じです。不真面目そうな人も授業に出ているので、たまに教授とピリピリしてりしているようです。
-
部活・サークル悪い部活やサークルは色々なものがあるので興味のあるものがあるかもしれません。学校外での活動もあるので面白そうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学の幅広いジャンルを学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の先生に薦められたため、他の大学からこちらに変えた
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか作文で高校生活をどのように過ごしたかなど
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83211 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化財学科の評価-
総合評価普通全課程を通じて考古学、美術史、保存科学、史料学のことを学べるので文化財のことを総合的に知ることができます。。ただ、立地が悪いのとイベントもあまり活発ではないので専門の勉強よりも大学生らしいことをしたいという人にはあまりよくないかもしれません。
-
講義・授業良い先生方が一線で活躍されてきた方が多いので経験談を聞くことができ、文化財方面に就職するしないにかかわらず授業や雑談等交流すべてが有意義なものにできると思います。他学科の先生もバラエティに富んでいておもしろいし、非常勤講師の授業も多いと思います
-
アクセス・立地悪い駅から遠くしかも坂なので通うのが少し大変下宿の子が多い大学周辺にはスーパーやドラッグストアがあり、買い出しにはあまり不自由しない
-
施設・設備良い文化財学科は研究のための設備がかなり充実しており、生徒は比較的自由に使えるので、様々な実験ができます。
-
友人・恋愛悪い全体的に地味です。各々、目標を持っている人が多いので刺激にはなるし、いろんな種類の人と友達になれるので楽しいです。
-
部活・サークル普通インカレッジサークルがなく、大学内の交流しかないので物足りないです。授業に関係のあるサークル(考古学研究会など)やスポーツ系まで幅広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術史、考古学、保存科学、史料学の基礎から専門的なことまで
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機考古学を学びたかったのと、有名な教授が在籍しているから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国立大学の滑り止めだったのでほとんど勉強しませんでした。過去問も解いてないです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84238 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価普通本当に学びたいと思えるジャンルを深く勉強しようと思えばできるし、何が学びたいといったことが無くても満遍なく知識が得られる。
-
講義・授業良い本当に学びたいと思えるジャンルの教授が揃っており、少人数制であるのでより教授らの教えを学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良いそのジャンルに没頭かつ深く考えている教授が揃っており、少人数制によりその教授らの知識を深く知ることができる。
-
就職・進学普通キャリアセンターが就職セミナー等を定期的に開いてくれるので、意欲的に参加すればより自分に合った就職先を得られる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅といったものがこれといってなく近場の駅からは遠い。学校の近隣は飲食店がぽつぽつあるぐらい。ただ緑豊かなので静かで落ち着きはある。
-
施設・設備悪い学生の人数が少ないせいか大きなカフェテリアなどはなく、学食とちょっとしたカフェぐらい。校舎も斜面に建てられているせいか、初めは迷う。ただ、図書館の蔵書は他大学にはない種類が豊富。
-
友人・恋愛普通地方から来る学生が多いせいか仲良くなるのは早い。サークルなども学生数が少ないせいか多い訳でもないので必然的に、サークルに入れば友人は多くなるしカップルも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容万葉集から井原西鶴、森?外などの幅広い文学ジャンルを、歌であったり小説を読み、時代背景を学び、その意味や意図を考え自分なりの答えを学んでいく
-
所属研究室・ゼミ名上野ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要万葉集の歌を先行文献から学び、自分なりの歌の解釈を考える
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機近世史である井原西鶴や、近代のジャンルも学ぶことができるため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本で過去問を解き、間違ったところは徹底的にやり直した
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:76182 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部心理学科の評価-
総合評価普通自主的に行動する人にとっては、学びやすい環境だと思う。他学部が研究がさかんなので良い刺激になると思います。
-
講義・授業普通教授や講師によって、授業スタイルが違うのは当たり前ですが、面白い授業と高校の授業の延長のような講義がある。知識を吸収したい気持ちを忘れず講義に臨むきにことをおすすめします。
-
研究室・ゼミ悪い研究内容に偏りがあり、選ぶのが大変。本格的に力を入れているのか分からない部分もあり、自分が何を学びたいのか軸をはっきりしておくべきだと思う。
-
就職・進学悪いアドバイスはしてくれるが、いまいち的をえていないときがある。別に相談に行かなくても良いかな。セミナーには参加しても良いと思う。
-
アクセス・立地悪い駅くら遠く、バスの本数も少ないので、電車通学は面倒くさいかも。下宿しても丘の上に大学現実があるので、どっちみち自転車かバイク通学になる。不便。
-
施設・設備悪い高校が少し大きくなったか、変わらない大きさ。学部が2つしかないので、それくらいの規模になる。図書館は割と資料が揃っていて、良いと思う。
-
友人・恋愛普通基本的に真面目な人が多い。若干、暗め?熱中してる話や興味のある話になると人一倍熱く語る人が多い。見た目と中身のギャップがある人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学について基礎知識から実践まで学んだ。
-
所属研究室・ゼミ名臨床心理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要親和動機と他者と自己の性格的関わりの関係
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先アミューズメント
-
就職先・進学先を選んだ理由企業理念に自分の目指すものや興味が含まれていたから、進路を選んだ。
-
志望動機興味深い研究をしている教授がいたので、志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、間違いを復習。基礎演習を繰り返し勉強。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64005
- 学部絞込
奈良大学のことが気になったら!
奈良大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、奈良大学の口コミを表示しています。
「奈良大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良大学 >> 口コミ