みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  口コミ

奈良教育大学
出典:A056920
奈良教育大学
(ならきょういくだいがく)

国立奈良県/京終駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(159)

奈良教育大学 口コミ

★★★★☆ 3.90
(159) 国立内108 / 177校中
学部絞込
14671-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      一言で教育学部と言えども教科によって特色は様々であるし、小学校、中学・高校の教師を目指すかどうかで学ぶ内容の範囲も異なってくる。つまり自分のなりたい教師になるには十分な環境であると言える。他の総合大学で比べればやや得られる知識の幅が狭いことが少し懸念されるかもしれないが、多様な専修があるため、関わりを持つことが出来れば多様な知見を知ることは十分である。また、他大学と比べると全生徒に対する教授の割合が多く、面倒見のよい大学と言えるかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      興味を持てる分野・内容であれば実りある講義になるが、一部必修一般教養には退屈に感じてしまうことがある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生になってから決まることが多いが、中には4回生からという者も。
    • 就職・進学
      悪い
      教育大だが、奈良県内の小学校であっても不合格になることがあることは理解しなければならない。当たり前だが、教員採用試験は学歴を見ているのではなく、その人自身を見ている。また、教育大であるため、一般企業への就職に関しては自分で行動しなければならない。しかしながら、そういった自主的に行動する学生の多くは大手企業へと進むことが多い。
    • アクセス・立地
      良い
      近畿内の他の教育大または教育学部(大阪、京都、滋賀、和歌山)などと比べると通学はしやすいと思われる。奈良公園やならまち、商店街などに近く大学近辺に一人暮らしする場合にも困ることはない。
    • 施設・設備
      普通
      生徒の数が少ない大学であるため施設・設備は最低限と言ったところ。地方教育大であることを考えれば十分である。
    • 友人・恋愛
      普通
      各専修の人数が少ないため、選ぶことは出来ないが友人を作ることは容易である。また、全体の人数が少ないため恋愛はあまり過度な期待をしない方が良い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ない。他大学とつながりを持つサークルはある。学祭は資金が無いため、呼べる有名人は2年に一度いるかいないか。去年の学祭にはモンスターエンジンが訪れた。学内イベントもあるが年々参加者が減少し、中止になったこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に教職についてと専門教科についての内容を学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390206
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      小規模な教育学部ながら、選択できる専門科目が多く開講しており、興味のある分野を中心に学ぶことができます。また各専修の人数が少ないため、1回生のうちから、教授や、同回生と対話しながら講義をすすめることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数でのゼミが充実しており、先生方は親身になり研究アドバイスをしてくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      関西地区への教員採用試験に向けたサポートはもちろん、公務員や就活生へのサポートも近年充実されてきているようです。ただ、私のように関西圏外での教員採用試験を目指している学生は、自分での情報収集なども必要かと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      奈良の県庁所在地で、徒歩圏内に東大寺、春日大社、興福寺、元興寺などがある観光地のど真ん中にあります。大学周辺には落ち着いた昔ながらの街並みが残るならまちがあり、町家カフェやごはんやさん、雑貨屋さんなどがたくさんあり魅力がつまっています。駅周辺にはチェーン店や日常品を売る店が立ち並ぶ昔ながらのあたたかい商店街が広がっています。
    • 施設・設備
      悪い
      自然に恵まれた四季を楽しめるキャンパスで、鹿の群れも通り道にしている和やかな雰囲気です。図書館は新しく、小さいながら、電子黒板が設置されたグループ学習室数室、メディアルーム、絵本のひろば、ラーニングコモンズなど、設備が充実しています。附属幼稚園、小学校、特別支援学級も敷地内にあり、見学や研究会への参加が気軽にできます。音楽棟にはピアノが一台ずつ置かれた練習室が多くあり、音楽教育専修以外の学生も使用することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ひと学年の人数が少ないため、授業や部活、サークル、委員会やバイトを通して学年全体に友達ができます。また先生方、先輩、後輩との距離も近く、仲を深めることができます。ひとがみな温かく、色々なことに、頑張るひとが多いため、いい刺激を受けながら楽しい毎日を過ごせるのではないかと思います。また、先生や先輩、友達に気軽に質問したり相談したりできるとても恵まれた環境です。
    • 学生生活
      良い
      小さい大学ながらたくさんの運動系、文化系の部活やサークルが活発に活動しています。また、地域の子どもたちとかかわることのできるボランティア系のサークルも多く、たくさんの学生が実践をたのしみながら頑張っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の歴史、教育心理学、生徒指導、道徳・特別活動、メディアなど教職系の授業に加えて、各専門の勉強ができます。私の在籍する特別支援教育専修では、医学、心理学、行政論、教育方法など多角的な視点から学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      教員採用試験を受けて教員になることを目標にしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348852
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を目指している学生にはとてもいい大学だと思います。教師になるための授業が多く専門的なことも学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      教師になる人が多く、教員採用試験へ向けた学びも十分にできます。また、教育実習を通して教師ではない職業を考える人もいるので入学することが必ず教師を目指さないと行けないわけではないです。現時点で教師しか考えていない人は将来やりたいことが変わるかもしれないですが教師が自分に合うのかどうかよく考えられる学校なのでお勧めします。
    • アクセス・立地
      普通
      奈良公園や東大寺が近くにあるので文化に興味がある方や、将来子どもに話せることが増えることなどから文化を学びやすい立地だと思います。最寄駅は近鉄奈良駅でそこからは自転車で15分程なので他県など様々な場所から通うことが可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学に比べて規模の小さな学校なので深い関係を築くことができる大学だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      規模の小さな分、サークルなどの数は少ないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333185
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学校自体がとてものどかで、ほのぼのとした雰囲気です。学校全体の学生数が少ないので、学科辺りの人数も少なく、とても仲良くなれますし、少人数授業が多いので学習効率もいいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      近鉄奈良駅、JR奈良駅からはバスか自転車が必要なです。
      徒歩だと30分はかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館以外は他の大学と比べてかなり劣ります。とくに体育系の施設はかなり不備です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1つの学年の学生の人数が290人となっているので学年ごとの人数は大抵の高校の学年ごとの生徒数より少ないです。また、キャンパスも小さめなので学内ですれ違うことも多く、授業が同じになることもよくあり、多くの学生たちと中を深めることができます。
    • 学生生活
      普通
      教員養成大学なので教師を目指す人が大多数を占めているので部活動に入っている人の割合は他の大学よりも高いと思います。
      学祭は近所の子供達や付属の小中学校の生徒たち、家族連れがたくさん来校します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に教職科目とその学科の専門科目です。
    • 就職先・進学先
      大阪府教育委員会、奈良県教育委員会、大阪市教育委員会など
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322497
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を目指している人にとても向いていると思います。一回生では各教科の知識を蓄え二回生からは教職に関する知識を得ることができます。全員が教員免許を取得するため教師にならない人も教育実習などに行く必要がありますが、社会に出て必ず役に立つことを学べると考えています。教員採用へのフォローもしっかりしていて関西で教師になりたい人には非常に良い大学だと考えています。
    • 講義・授業
      普通
      講義は他大学の教授が来ることもありますがほとんどは奈良教育大学の教授で行われています。難しい内容の授業もありますが学内の教授のため質問はしやすい環境にあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR京終、JR奈良、近鉄奈良が挙げられます。駅からは基本的には自転車かバスです。奈良駅付近の環境は良いですが、駅から大学が遠いです。
    • 施設・設備
      悪い
      大学自体が非常に狭いため学内の施設はあまり期待しない方がいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の規模が小さいことも関係し、学年全員と知り合いになります。部活やサークル、授業で知り合った友達と過ごす学生生活は楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316558
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学祭もたのしいし、何より自然に囲まれ、世界遺産が近くにある環境で学べることが素晴らしいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      たのしい授業であったり、なるほどと思う授業なんので聞きやすく頭にはいつてきます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生とは仲が良く、色々な話をしています。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業生からも話が聞けたのでよかったです
      ためになります
    • アクセス・立地
      悪い
      通学は不便ですね、
      でも環境は抜群だとおもいます
    • 施設・設備
      悪い
      売店があるので小腹がすいたは売店によくいってしまいます
    • 友人・恋愛
      普通
      わたしは浅く広く派です
      それなりにたのしくやっているのでいいかな
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なことをまなぶことができます
      なんやかんやでたのしいです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:272052
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になるための専門的な知識を豊富に学べる。また模擬授業などをすることで実践的な力も身につく。部活動もできて楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      学校の現場で実際に働いておられた先生などから話を聞くことができて勉強になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国語教育についての知識が豊富な先生からたくさんご指導をしていただける。
    • 就職・進学
      良い
      面接の指導など充実している。先輩の多くも採用試験に合格している。
    • アクセス・立地
      良い
      文化財に囲まれて、自然も多いとてもよい環境。他県にも電車ですぐに行けてよい。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体はあまり新しくない。小さい大学であるため、移動はしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の人数があまり多くないため、たくさんの人と関われて友達もたくさんできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語科では漢文や文学史や古典の専門的なことについて学ぶことができる。
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264531
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数で、いろいろな面でサポートが充実しています。私が所属している学科は、副免許の選択肢がとても広いのでそこが良いところかなと思います。ただ、必修の授業が多いので大変です…。
    • 講義・授業
      普通
      学科の講義は、少なければ4.5人で行われていて、講義を聞くのではなくあるトピックに関して教授と一緒に学生間で議論するものが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3回生から始まるのでまだ分かりませんが、先輩の話を聞いている限りでは、きめ細やかなサポートがしてもらえるみたいです。
    • 就職・進学
      普通
      約6割が教員として就職しています。他には公務員や一般就職という道もあります。教員を目指す人には、面接練習や集団討論の練習の機会があり、サポートはしっかりしていると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は良くないかな…と思います。最寄りは近鉄奈良駅かJR奈良駅で、市内循環バスなら約10?15分、自転車なら行きは上り坂が多いので15分ぐらいかかります。ほとんどが自転車を使っていますが、行きは本当にしんどいです。
    • 施設・設備
      悪い
      国立大学なので、施設はとても綺麗というほどではありませんが、そこそこだと思います。食堂が1つしかないので昼休みはごった返します。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数は少ないですが、1回生のころは共通の授業が多いので、仲良くなれる機会はたくさんあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では様々な教科の基礎を学びます。2回生からは自分の専門分野に関する授業を取れるようになります。学科の授業は、とても少人数で、少ないと4.5人ということもあります。講義を聞くよりは、本を読んでそれについて討論することが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261101
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学は少人数制をとっているので、大抵の授業は約30人ほどで受けることがほとんどです。たまに学年で受ける授業があるくらいです(100人ほど)。なので、他の大学に比べ、教授との距離も近いと思います。また、1つ1つに対してじっくり考えることが出来ていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      実際の授業のレベルは高いものとは言えないです。しかし、教育大とあり、学科内での授業の中でも実際に教員として児童の前にたつとしたときに使える教材や教具を使うこともあり、私は充実していると思います。ただ、やはり先生により違うので一概にこの評価とは言いきれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室、ゼミは2回の後期に決めます。私はまだ研究室、ゼミには入っていないので分かりません。
    • 就職・進学
      良い
      やはり教育大なので、卒業生のうち6割以上は卒業後、何らかの形で学校に関わる職業についていると思います。しかし最近は採用枠も減少してきているのも確かなので、年々厳しくなっているように思います。しかし、その分大学のサポートもたくさんあると感じています。
      もちろん、企業への就職を考えている人たち専用のサポートオフィスもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はいいとは言えません。駅から徒歩40分ほどかかり、駅からバス(約7分)、自転車(15分ほど)を使って通学している人がほとんどです。私は駅から自転車を使っているのですが、ゆるやかな坂が続きとてもしんどいです。電車は、近鉄もJRもあり、本数も多いので駅までは不便ではないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      施設も設備もいいとは言えませんが、悪くはないと思います。ただ構造がややこしく、入学当時はよく建物内で迷うことが多々ありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学全体でそうなのですが、1学年の人数がとても少ないです。たまに人数が少ないことがネックになることもありますが、人数が少ないことにより他の学科の人達との交流も多々あります。もちろん、学科内での仲もとてもよく、毎日楽しいです。私は満足しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、それぞれの学科の科目の専門的な内容を少し学び、教育学部として、小学校の先生を目指す人中心に小学校科目について学びます。2年になるとどう教えるか、授業はどのようにして組み立てるのか、など、実践的なことについて学んでいきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:212189
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教師になりたい人にとってはとてもいい環境だと思いますが、なりたいと思っていない人にはけっこう厳しいです。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業はそれぞれの先生によって全く雰囲気も違います。楽しい授業も多いですが、先生が淡々と話し続ける退屈な授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1回生のうちは研究室やゼミに配属することはありません。専門知識を持っている先生はたくさんいるのでたくさんのことを学べると思います。
    • 就職・進学
      普通
      卒業するために免許をとらないといけないので、教員採用試験に向けた対策はしっかりとやってくれると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      市内循環バスが通っているので、行きやすいです。ですが、最寄りの駅からは少し距離があることが難点ですが
    • 施設・設備
      普通
      学校自体はちょっと古いので汚いところも多いです。校内には鹿が入ってくることもあり、珍し光景が見られます。
    • 友人・恋愛
      普通
      出会いの場を自分で作っていかないといけません。委員会やサークルに入ると、いろんな人に出会えるので、ぜひオススメです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小論文試験だったので、過去問を中心にたくさんやり込みました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      食品について学びたいと思い、家庭科教育専修を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心にたくさんやり込みました。先生にも採点してもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126902
14671-80件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市高畑町

     万葉まほろば線「京終」駅から徒歩23分

電話番号 0742-27-9105
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良教育大学学部一覧

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (603件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (471件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (370件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.85 (760件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

奈良教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。