みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸松蔭女子学院大学   >>  口コミ

神戸松蔭女子学院大学
(こうべしょういんじょしがくいんだいがく)

私立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(170)

神戸松蔭女子学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(170) 私立内195 / 582校中
学部絞込
170121-130件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学内の生徒の偏差値が低いため、まるで子供かと思うような幼稚な人間がいるようだ。立地も山の上なので日々通うには大変。学園祭などの行事も規模が小さい。唯一良い点を述べるとすれば、近くに賢い大学があるため、そちらの生徒と関わることができることぐらい。
    • 講義・授業
      普通
      偏差値が低いため、まるで子供かと思うような幼稚な人間がいるようだ。学園祭などの行事も規模が小さい。山の上にあるので日々通うには大変。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      学校が遠い。偏差値が低いので幼稚な人間がいるようだ。学園祭などの行事も規模が小さい。唯一良いところといえば、華やかな人間が多いというところ。
    • 就職・進学
      良い
      学校の提示している就職率が90%以上であったため、良いと判断しただけで、実際のところどうなのかはわからない。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校が山の上にあるため、非常に遠く、毎朝登るたびに汗だくになる。バイク通学、自転車通学が不可なのも不思議なところである。
    • 施設・設備
      悪い
      私立女子大学という理由で多額の学費を納めているにもかかわらず、冷暖房の不十分な教室、そこかしこでの対応が気になる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人に関しては偏差値が低い学校であるため、幼稚な人間が多く、いざこざが起こりやすいため。恋愛に関しては、女子大なので隣の共学まで行かねば男性に会うことがないため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語の文法的なこと。日本語教員になるために、どのように外国人に教えたら良いかなど。
    • 志望動機
      第一脂肪に落ちたため、どこでも良く、勉強せずとも入れるレベルだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      この大学は勉強する必要もないと思い、何も勉強せずに受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74781
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      衣食住全般を学べるがはっきりとどの道に進むかを考えておかなあと後々困ります。女子大だからかイメージされてる大学像とは違うところが多々あります。(座席が指定の場合が多かったり)
    • 講義・授業
      悪い
      選択肢がとても多いです。本当に様々なジャンルの講義を受けれるところは良いと思います。これはどんな講義なの?と思うようなものもありますが意外と面白かったり…。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際に町おこしに協力して商品開発をしたり、旅行会社と提携して旅行プランを作成したり、楽しく充実感のあるゼミがあったり、自分の好きなことを好きなだけできるゼミもあります。生徒だけで何かをするというゼミもあり、とても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は他学部と比較しても1番良いです。衣食住のどれかを選択し、その道に進めば資格的にも有利です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠く、坂道なので徒歩では厳しいです。学校のバスか市バス、タクシーが主な交通手段になります。
    • 施設・設備
      悪い
      他大学に比べるととても狭いです。それに学内は全て坂なのでとてもしんどい。しかしチャペルはとても綺麗です!
    • 友人・恋愛
      良い
      読者モデルが多く、基本的に美人が多いです。なので美意識は高まりますね。恋愛に関しては他大学のサークルに入るのがほとんどなのでそこからの出会いが多いです。一番多いのは隣の神戸大学ですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      衣食住について全般。繊維のことから住居の歴史など、食物に含まれるものの勉強など様々です。
    • 志望動機
      就職実績が高いのと、衣食住全般という選択肢の広さです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      図書室で過去問を多く解く。周りも勉強している環境で勉強する。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:68014
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ネイティブの先生の授業が、結構あったので英語でコミュニケーションを取りたいと思う人にはいい大学だと思いました。あと、レベル分けされていたのもよかったです。
    • 講義・授業
      普通
      科目の選択肢が多かった半面、人数が集まらなければ授業の廃止になるのが、残念でした。英語以外にもホスピタリティの授業もあり、アルバイトにて実践できるものもありよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは卒論に向けてのものなのかと思っておりました。しかし、他の授業とはあまり変わらなく少し掘り下げて学ぶ、そして発表するというものでした。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職実績があります。そのため掲示板には就活情報がたくさん掲載がありました。マナー講習などもありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までの距離がとても長かったです。徒歩では行けなくはなかったのですが、バスかタクシーを使う人が多かったです。バスでも人数に限りがありました。
    • 施設・設備
      良い
      カフェはフレッシュネスバーガーがありましたが、今はないそうです。ローソンがあるのですが、5時頃には閉まってしまいます。そして、品揃えはそれほど良くなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動は少なく、この大学のサークルはあったのかなかったのかよく知りませんでした。他大学のサークルがたくさんありましたので、他の大学との友人の交流もあり楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      読み書き以外に話す、意見を述べるなどコミュニケーションも学べます。
    • 就職先・進学先
      小売販売職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ブランドが好きということ、ホスピタリティや語学力を活かせたかったためです。
    • 志望動機
      就職実績が良く、旅行会社や航空系への就職が多かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校は通っておらず
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度も何度も解き、問題慣れをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63751
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思ってる人にはとてもいい環境だとおもいます。図書館があるのでそこで勉強していました。先生も優しいので聞きに行くとたくさん答えてくれます。
    • 講義・授業
      普通
      授業が分かりやすいです。
      臨床に強い学校。
      指導もきちんとしている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアサポートの先生がとても良いです。
      ぜひ活用してほしいです。
    • アクセス・立地
      普通
      ちょっと丘の上にあります。駅からはタクシーかバスで行くのが多いです。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ充実しるとおもいます。
      少し坂は多いです。
      足が悪い人はやめた方がいいかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      神戸大学が近いのでサークルは多いと思います。
      部活も充実してます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは神戸大学が近くにあるのでそちらに入ってる人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床心理学が主です。あらゆる分野の心理学も学べます。犯罪心理学などもあります。
    • 就職先・進学先
      大手の接客業、販売業
    • 志望動機
      臨床心理学が学べるのでこの大学にしました。臨床に強い先生が多いと聞き、この大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:607935
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の授業が充実していることを求める人はもちろん、友だちと楽しく大学生活を送りたい人にぴったりだと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実験・実習が充実しており、社会に出ても役立つ知識が身についた。 テストは厳しいが、必然的に勉強することになるため頭に入った。 わからないことは先生に聞きやすい雰囲気であった。
    • 就職・進学
      良い
      他の食物学科がある学校と比べて偏差値が低い事実があるため、書類選考では不利だと感じた就職活動であった。 逆に言えば、就職してからは他の賢い大学の人が注目されるため、気が楽であり円滑に仕事をこなせた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて行く場合、坂道を30分程度歩かなくてはならない。 スクールバスが出ているが、1回に100円かかる。 隣が神戸大学のため、合同サークルに所属している人からは良い立地かもしれない。 三宮へのアクセスが良いため、放課後に友達とのショッピングやご飯を楽しめる立地である。
    • 施設・設備
      良い
      大量調理では実際に大きな調理場で大きな調理器具を使って学ぶことができる。 実験室はゆとりある空間の中で、皆が触れるように実験器具が用意されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      松蔭の食物栄養学科で、私の学年は滑り止めで入学してくる人が多かった。そのため国家試験には必ず受かろうという思いがほとんどの人にあり、皆で教え合いながら国家試験勉強に励むことが出来た。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は規模が小さいためあまり盛り上がりをみせない。 大学主催のクリスマスパーティーでは大学自慢の綺麗なチャペルで祈りを捧げ、その後の立食パーティーでは豪華な景品があたるクジ引きがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には基礎的な座学と実習があり、2年次は1年次に習ったことを応用した座学と実習を学ぶ。また、2年次から郊外実習が始まり、卒業までに3つの企業や病院、福祉施設、役所などで学ぶ。3年次にはさらに応用した座学と実習があり、国家試験の勉強も始まる。4年次、希望する者はゼミに所属し研究や実習を行うが、希望しない者は国家試験の勉強に専念できる。
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人(特別養護老人ホーム)の管理栄養士
    • 志望動機
      偏差値が自分に合っていたこと、実家から通えること、綺麗な校舎であること。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536814
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部都市生活学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミ活動がとても印象的でしたので、大学生活としてはよかったです。他の授業の印象は正直薄いですが、大学生活でこれをした!と言えるものがあったので良かったです
    • 講義・授業
      良い
      幅広いジャンルの授業があった学部だったので、一つのことに拘られずに、色々な授業を受けることができたから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年かけて色々な場所や企業と触れ合うことができたため。そのため、社会人になった時に抵抗が少なかった
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生が親身になってサポートを続けてくれたから。正直ゼミの先生以外は特にサポートは受けていません
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上で坂道がしんどかった。バスも本数が少なく不便だったため
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設が全然なかったように思います。もっと女子大らしくきれいで便利なものが欲しかった
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミでは仲良い友達を見つけられたが、それ以外での交流が少なかった
    • 学生生活
      普通
      サークル活動に関しては他校のサークルに入る人が多かったため、自分の大学にどのようなサークルがあったかすら知りません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広いジャンルを学びますが、基本的には衣食住に関することを学びます
    • 就職先・進学先
      不動産業
    • 志望動機
      どのような授業があるかを見たときに面白そうな講義がいくつかあったため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572290
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士や教諭免許を取るためには環境が整っていると思います。 ただ女子大なので、彼氏や家族でも簡単には大学を見ることができないところ。
    • 講義・授業
      良い
      クラスが分かれているため、先生も生徒の顔を覚えて教えてくれます。 生徒からも質問しやすい講義になっている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミでは卒論の題目はなんでもいい!ってところでした。 学科以外の事で知りたい事や調べたいことをゼミの時間を使って調べることができます。 また何万字とかではなく2000字で卒論は終わり! 普段のゼミの時間から文章のまとめ方、簡潔に人に伝える文章の作り方を教えてくれたので卒論に時間を取られることもなく、しかも自分の興味があることが題目なのでなにも苦労しませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      学校には就職サポートセンターみたいなのがあります。 自分がどんな仕事に就きたいかが分からない人には個別に相談に乗ってくれます。 書類も豊富で、面接前には面接練習もしてもらうことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      神戸の六甲山の近くにあるので通学には結構な坂があります。。 最寄りの六甲道駅からスクールバスや公共のバスもあるので苦労はしないです。
    • 施設・設備
      良い
      学校内にまつぼっくりという親子で遊べる施設があります。 こども発達学科の学生のみ実際、遊びに来ているお子さんと遊んだり、実際保育士として働いている保育士さんの話を直接聞くことができます
    • 友人・恋愛
      普通
      学校内ではサークルの種類が少なく隣の神戸大学のサークルに入っている子も多いです。 イベント等も学科ごとに分かれていることが多いため、違う学科の生徒と関わることが少ないです。
    • 学生生活
      良い
      学祭がありますが、女子大のため男性の方のみで入ることが出来なかったと思います。。 ただ、毎年芸能人の方が来られてトークショーをしています。 過去に三浦翔平さんや沢村一樹さん、菅田将暉さんが来ていました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学直轄になる保育園があります。 また実習に行った園でそのまま就職することも珍しくありません。 また歴史の長い学校のため、卒業生が園長先生をしている園もあるため、幅広く人脈があると思います
    • 就職先・進学先
      ZENSHOグループの中の会社 販売、営業をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491746
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人間科学部子ども発達学科卒業しましたが、私は教職関係に就かなかったです。学科の半数が一般企業に就職しました。学内でいつでも子どもと触れ合える環境があったことは教職を目指すにあたってはいい点だったのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教授や講師の先生に関しては、やはり保・幼・小での勤務経験のある方ばかりだったのでかなり為になるお話が聞けるのではないかとおもう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの選び方に関しては、いくつか希望を出して、各ゼミに一応定員があるので、それによって振り分けられる。
    • 就職・進学
      普通
      一般企業のサポートについては充実していたのではないかと思う。保・幼・小の教職関係に関しては結構自分でしないといけないことが多か。ったように思う
    • アクセス・立地
      普通
      学校自体が山の方にあるため、ひたすら坂を登ることになる。通学バスが出ていたが、いっぱいで乗れなかった場合はタクシーに相乗りして登校していた。
    • 施設・設備
      普通
      学科に設置されている託児所が、唯一私たちの学科の者のみがこどもと触れ合うために訪れることができる施設だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな仲が良く、友人関係は良好だった。女子校にあまりいいイメージが無かったが、自分が想像していたのとは全く違った。
    • 学生生活
      普通
      私自身、サークルや部活には所属していなかったが、サークルに入っていた子を見ると、他大学の学生と交流があったり、サークルのイベントがあったり、楽しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      単位を取り卒業すると保・幼・小の資格・免許を取得できる。1年次は取得希望資格関係なく、全般の勉強をするので全員が同じ授業をうけるが、2年次には取得希望資格を決定するので、それ以降は希望資格によって履修科目が変わる。
    • 就職先・進学先
      大手保険会社の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426277
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点は、国家資格の養成校なので、勉強にも力を入れられる環境、授業がある。卒業後の試験までに学内試験があり、合格できるように頑張れる。学内試験がある程度の指標になり、自分がどのレベルなのか、どこをもっと頑張らないといけないかが分かる。少人数制クラスなので皆、仲も良く明るく楽しい学生生活だった。立地が良くないように思うが(山の上)、自然が豊かで空気もきれいで、素敵なキャンパスだった。食堂も女子向けメニューばかりでヘルシーで美味しかった。関西一の女子大だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は分かりやすく、丁寧に教えてくれる教授がたくさんいた。単位を取るのがしんどく、大変な勉強だったが休み時間に教授に聞きに行くと親切に教えてくれる。履修の組み方は必須授業が多く、自由な感じは他の学科に比べると少なかったが、その分悩まず、選択科目は最低限にして、必須授業に力を入れた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生になるとゼミが始まり、各ゼミごとに勉強会をしていた。教授にもよるが、毎日ゼミ室を開けてくれる教授もいた。苦手な科目を皆で持ち寄って、話し合って答えを出し合い、教え合い、教授が説明してくれる。ほとんどのゼミが充実していたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポート課という就職専門の課があり、就活の始まり?全てを教えてくれる。先輩の進路の記録や直接先輩の声を聞けるように連絡を取ってくれたり、とてもお世話になりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はJR六甲道、阪急六甲駅です。山の上にあるので、バス代が気になったが景色も空気もきれいで気持ちの良いところでした。しかし、周りは住宅街で駅まで降りないと遊ぶところや食べるところが全くなかった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとても充実していた。試験前は静かにゆったり勉強ができる環境にありました。パソコンを台数が多く、いつでも使う方ができた。教室も少人数対応なので、しっかり勉強できた。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので学内の恋愛は全くありませんでしたが、近隣の大学との交流はたくさんありました。友人関係はとても充実していました。研究発表や実習などで信頼関係を深めることもでき、たくさん遊びにも行った。クラス全員仲よかった。
    • 学生生活
      悪い
      バドミントンサークルに入っていたが、全員忙しくあまり活動できていなかった。先輩は上手な方が多く、たくさん教えてもらいましたが、私たちの学年は初心者ばかりで向上はしなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎勉強。高校の復習や管理栄養士に必要な知識の基礎をなんとなく学ぶ。2年生からは本格的な難しい授業だった。基礎を復習しながら新しいことをたくさん学ぶ。3年生は座学と実習を両立した。実習は給食実習、老人ホーム実習、病院実習に行った。この実習が試験にも役立った。4年生は試験勉強をたくさんたくさんした。過去問を解いたり、問題集を何度も解いた。その後、学内試験を3度行い、合格した人が卒業後の国家試験を受けられる。
    • 就職先・進学先
      老人ホームの管理栄養士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427438
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業中みんなペチャクチャ喋っててすごくうるさいし集中できない。先生もそれを注意しないから本当無理だった。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂だからすごく大変だし、スクールバスは混んでます。
      学校内に入っても坂があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はないですね。
      女子大なので。
      先生も男性はおじさんが多かったですね。
    • 学生生活
      悪い
      あまり数は多くはありませんでしたと思います。
      近隣の大学のサークルに入っている人が多かったです。
      キリスト教の学校なので、そういうイベントはあったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ようじきょういくのきほんてきなこととか、小学校の先生になるために必要な事とか。
      あとは、算数とかもやります。
      ピアノの授業はマンツーマンで教えてもらえるのは結構なかなか良かったとは思いました。
      弾き語りなどピアノの授業はクラスのみんなの前で一人ずつ発表して、テストがありました。なかなかきびしかったです。
    • 就職先・進学先
      保育士になるかすごく悩んで、でも免許取れたしとりあえずってことで就職してみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329522
170121-130件を表示
学部絞込

神戸松蔭女子学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町1-2-1

     阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩21分

電話番号 078-882-6122
学部 文学部人間科学部教育学部

神戸松蔭女子学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

神戸松蔭女子学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸松蔭女子学院大学の口コミを表示しています。
神戸松蔭女子学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸松蔭女子学院大学   >>  口コミ

神戸松蔭女子学院大学の学部

文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (55件)
人間科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.90 (107件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (8件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。