みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 文学部 >> 口コミ
![関西学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20580/200_20580.jpg)
私立兵庫県/仁川駅
文学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部文学言語学科の評価-
総合評価良い専門知識を沢山得られる場です。先生方も気さくで、質問には丁寧に答えてくださいます。各学科の各専修ごとに大学院生の方々がいる部屋があるのでそこで勉強を教わる人もいます。
-
講義・授業良い語学専修者ですが、週に5種類ほどの専修語学の授業が行われます。先生によっては合う合わないがあるかと思いますが、充実しています。
-
就職・進学良い大学院生の先輩方がお話を聞いてくださったり、先生も手厚くサポートしてくださいます
-
アクセス・立地良い上ケ原キャンパスですが、バス通学者は多く高頻度でバスが来るのであまり不便とは感じません。
-
施設・設備良い建物が古く感じることもありますが、整った環境て学べています。
-
友人・恋愛良いクラス内で仲が深まります。何科に所属するかにもよりますが、母数の少ない科に所属すれば仲が狭く深くなって絆が高まる気がしています。
-
学生生活良いサークルは様々なので、自分に合ったスタイルや種類のものを選べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生でまだ分からないことも多いですが、自分は語学の内容がほとんどです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機言語を学びたいと強く感じたので、言語に強い関西学院大よ文学言語学科を志望しました
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967761 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部総合心理科学科の評価-
総合評価良いしっかりと学べる学科だと思います。その分、課題や授業は他の学部学科に比べてしんどいですが、私は非常に満足しています。
-
講義・授業普通授業の質は先生によってかなり違います。ゼミに関しても先生によりかなり変わりますが、自分のゼミには非常に満足しています。
-
研究室・ゼミ良い3年から始まったゼミですが、授業ないだけでなく課題などを用いて日々研究に取り組めるような体制になっています。
-
就職・進学良い自分自身、キャリアセンターには大変お世話になりました。サポートは十分です
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いです。ただバスはあり、本数も多いので特別不便ではありません。
-
施設・設備良いコンビニや松屋、スタバがあり便利です。特に生協は数多くあるので使いやすいです。
-
友人・恋愛良いゼミやサークルも選べるので、参加しようと思えばコミュニティは沢山あります。
-
学生生活普通サークルはたくさんありますが、イベントは多くはないです。しかし文化祭は盛り上がりますし楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理科学全般です。一般的に思い浮かべるような心理テストやメンタリストなどではなく、科学的な観点から人の心を研究できます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機初めはメンタリストに憧れて志望しました。学科で勉強してもメンタリストにはなれませんでしたが、勉強は楽しかったです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780004 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良いもう一度受験するとしても、この学科を受けます。それくらい、とても楽しい4年間でした。コアな分野ですが、社会にでても話のネタになりますし、就活でもいかせました。
-
講義・授業良い知識や経験が豊富な教授の元で学ぶことができる。他の学部ではできない体験や経験をすることができるという少人数ならではの良さがある。
-
研究室・ゼミ良いゼミの人数が少ないので、教授やゼミ仲間との距離も近く、仲良く楽しいと思います。
-
就職・進学良いこの学部に限らず、キャリアセンターがあるので、そこでサポートして貰えます。
-
アクセス・立地良い駅からが遠くて、坂道が続くのでタクシーやバスで行く人もいます。
-
施設・設備良いパソコンはレポートの提出期間以外は使えます。利用状況をネットで確認できて便利です。
-
友人・恋愛良い少ない人数だったので、クラスのような雰囲気でとても仲良く過ごせました。
-
学生生活良いサークルは沢山あるので、新歓なとで好きな所を見つけてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容各学科によって違うので、他の学科は分かりません。私の学科は地理を学びました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先教師
-
志望動機地理に興味があり、漁業を学びたかったので、ここを選びました。
感染症対策としてやっていること今現在通っているわけではないので、コロナ対策については知りません。すみません。投稿者ID:706028 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部総合心理科学科の評価-
総合評価良い色々な所から来た様々な学生がいるので、新しい人との出会いがあります。授業もレベルの高いものもありますし、自分次第でよくも悪くもなります。
-
講義・授業良い心理学会の中でも有名な教授や実績のある教授が多数在籍しているため、とてもレベルの高い講義が受けられる。
-
研究室・ゼミ良い3年から始まり、様々な分野に別れているので、心理学の中でも興味のある心理学を学べる。
-
就職・進学良い自分自身でアクションを起こせばサポートはしてもらえると思います。ゼミによって繋がりや紹介は様々です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、阪急宝塚線の甲東園もしくは仁川駅です。甲東園からはバスがありますが、仁川は歩きのみです。
-
施設・設備良い場所によって新しい施設と古い施設があります。図書館は広く、パソコンも沢山お話あります。
-
友人・恋愛良い自分次第でいくらでも友達や恋人はできます。そもそも学生の人数が多いので、出会いはたくさんあります。
-
学生生活良いサークルも部活もたくさんありますし、掛け持ちもできます。学祭も賑やかです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は心理学の基礎や一般教養を学び、2年では実習が本格化してきます。3年からゼミが始まり、4年は卒論に勤しみます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大手メーカーの営業
-
志望動機心理学に興味があり、歴史や実績、教授、多岐にわたる分野の展開が1番素晴らしいと思ったから。
感染症対策としてやっていること2020年5月からオンライン授業が実施され、注意喚起のメールや施設の閉鎖がされていました。投稿者ID:704920 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良いもともと自分の興味のある分野での学びだったので、真剣にとりくめる環境のある大学で学ぶことができ満足しています。図書館もかなり充実していますし、学内のパソコンはサイニーなど勉強に使える有料サービスが多く適用されていますので学内で課題は完結させることも可能です。
-
講義・授業良い授業の種類が多くありますし、講師も様々な方がいますのでシラバスや先輩の話などで丁寧にリサーチすれば自分の納得のいく時間割が組めるでしょう。
-
研究室・ゼミ良い自分さえ主体的に行動できれば、教授、講師、先輩である院生はとても親身になって相談に乗ってくれます。研究室やゼミで有意義な時間を過ごすことができるはずです。
-
就職・進学良い相談を積極的に行えば、就職、進学についてサポートしてくれる先生、先輩が多いです。学内での就活サポート、院試対策なども充実していました。
-
アクセス・立地普通はっきり言って山ですので、街中にある学校と比べれば利便性は落ちるでしょう。ですがキャンパス内な自然がたくさんで、景色はとてもいいです。
-
施設・設備良い新しい校舎、古い校舎は混在しています。ですが古い校舎が使いにくいというわけではなく、内部はしっかり現代的にリフォームされているので便利に使えました。外観が統一されているのでキャンパス内の景観にまとまりがあって美しいです。
-
友人・恋愛良い人数が多いので求めさえすれば交友関係はすぐに広げることができるでしょう。ただ文学部は男性の数が少ないので、恋愛対象がそちらの場合は学部内で出会いを求めるのはやや難しいかもしれません。
-
部活・サークル良いサークル、イベント共に数は申し分なく多いでしょう。飲み会や見学に参加して、自分にあった活動をするのがいいでしょう。ただわたしは学外の学生団体のほうが性にあったので学校内にこだわる必要もないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では語学、一般教養が中心で学びたいことがすでに明確な場合はやや退屈することもあるでしょう。二年に入ると語学は引き続きありますが学科の特化した授業も始まります。工夫すれば自分の学びたいこと中心でも十分必要単位が取れます。三年からはゼミが始まり、いよいよ自分のやりたいことに集中できます。四年になったら二万字の卒業論文を書きます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先化粧品会社の総合職
-
志望動機自分の学びたい分野の専修があったからです。昔からある大学にしてはいろんな専修が充実していると思います。
投稿者ID:659305 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良いとても大好きな母校で、卒業しても自慢の母校です。誇りに思っています。卒業生もこう思ってる人がたくさんいます。
-
講義・授業悪い興味がなかったのであまり親身に受講していませんでした。申し訳ございません。
-
研究室・ゼミ悪い三年生からゼミが始まりますが、その前から4つのゼミのどれ「入るか選ぶことができます。
-
就職・進学良いサポートセンターがしっかりサポートしてくれるので不安要素は取り除かれました
-
アクセス・立地良い駅から少し歩きますが、閑静な住宅街でキャンパスライフを過ごしやすいです。
-
施設・設備良いキリスト教なのでイベントも多くキャンパスも綺麗で嬉しかったです。
-
友人・恋愛良い人が多くサークルも多いため自分次第でコミュニティが多く作れます。
-
部活・サークル良いたくさんのサークルやコミュニティがあるため、楽しいキャンパスライフを送れます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特に覚えていません。全く参考にならず誠に申し訳ございません。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先食品メーカーの大手企業
-
志望動機誰もが知っている名門校で、立地もよく、キャンパスライフに憧れたから。
投稿者ID:658879 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2020年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部文学言語学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学。教授も著名な方がたくさんいらっしゃり、特に英米科には力を入れている。卒業論文を全て英語で書かなければならないが、他学部の人もアンケート実施や実験などそれなりに苦しんでいるので特に心配はいらないと思う。
-
講義・授業良い中学、高校で習うような英語ではなく、より英語を論理的に学ぶ授業が多くこれまでの英語の得意不得意に関わらず、英語を学べる印象。また、文学部には自分の学科専攻だけでなく副専攻プログラムを利用した他学科の授業を履修することができるため、関心に応じてオリジナルの履修を組むことができる。
-
就職・進学良い文学部は教員免許を取る人が多くいるが、全員が教員を目指すわけではなく一種の資格として取る人が多く思われる。就職先はさまざまだが、女子は学んだことを活かすため、また元々海外に興味ある人が多いこともあり、航空業界への就職が多い模様。大学側からの就活のサポートはあまり積極的ではなかったが、自ら就職課に赴けば丁寧に対応してくれる。
-
アクセス・立地普通最寄駅は阪急電鉄の甲東園駅か仁川駅。それぞれ徒歩20分ほどかかるので、甲東園からバスに乗る人も多い。バスは頻繁に通っているので、時刻表を気にすることもない。周辺環境は住宅街なので、地方学生で一人暮らしの人にとっては暮らしやすいと思うが、授業終わりに遊びに行くにはどこか違う都市部へ出なければならない。
-
施設・設備良い建て替えで新しい施設が多く、古い校舎もあるが内装はやり直していたりするので綺麗な教室が多い。また、トイレは全館綺麗で快適に使用できると思う。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、共通の趣味や出会いもあり友人が多くできる。
-
学生生活良いサークルは数えられないほどあるので、よく吟味して決めれば良いと思う。サークルの掛け持ちもよく見られるが、最終的には1つに絞る人が多い。文化祭は毎年芸能人が来たり、中央芝生では有名人のライブが行われ華やかな印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな分野を学び、一二年次間で学科に在籍される全員の教員の授業を受ける。三年次からはゼミがスタートし、英語学を学ぶのか英米文学を学ぶのか選択する。四年次は春学期はゼミで複数人で研究を深め、秋学期から個人で卒業論文の執筆に取り掛かる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大手航空業界の客室乗務員
-
志望動機昔から英語や海外に興味があり、より知識を深めたかった。また航空業界を目指していたので、就職先を考え英米科を選択した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:617307 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学言語学科の評価-
総合評価良いよく学び、よく遊び、そして自由に自分らしくのびのびと大学生活を送ることができると思います。 綺麗キャンパスに癒されながら夢を実現するためにたくさん学んでください。 そして、今しかない青春の思い出をたくさん作ってください!
-
講義・授業良いネイティブな方にその国の言語を学ぶことができました。 言語だけでなく、文化や習慣などにも触れることができ、ますますその国に対する意識や興味が深くなりました。
-
研究室・ゼミ良い学科の中でもいくつかの専修に分かれていました。 必修科目は少人数でメンバーも同じなので自然と皆んなと仲良くなれます。
-
就職・進学良い就職は特に傾向はなく、それぞれが興味のある分野に就いていたように思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪急の甲東園駅または仁川駅です。 甲東園からはバスが出ていますが授業前は混雑するのでバスに乗るなら余裕をもって早めに行ったほうが良いです。 甲東園から歩くと坂道が続くので夏場は結構しんどいです。
-
施設・設備良い中央芝生、略して中芝は関学のトレードマークと言っても過言ではないかと思います。 お昼休みには中芝でお弁当を食べたり、サークルで集まったり、ダンスをしている人がいたりと自由に使えます。 綺麗な時計台と青い中芝を見るたび、ここに通えてよかったと思っていました。
-
友人・恋愛良い学部学科にもよると思いますが、高校生の頃に比べると出会いの場は格段に増えます。 サークルや部活に入るもよし、バイトに勤しむもよし、活発にそういった活動に参加することで自ずと友人はたくさんできますし出会いも増えると思います。
-
学生生活良いサークルはたくさんの種類がありますし、部活動も充実しています。学祭も毎年芸能人や芸人の方を呼んだりと盛り上がっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学言語学科の中でも、英語、フランス語、ドイツ語、日本語と専修が分かれており各々の言語または文学を研究します。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大手小売業の総合職。
-
志望動機元々、外国の言語を学びたいと思っていました。 英語だけでなく新しい言語を学ぶことに興味がありました。
投稿者ID:571451 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学言語学科の評価-
総合評価良い文学や語学を学びたい方にとってとてもいい大学だと思います。語学に力を入れているので語学研修プログラムなどが充実しており夏休みの期間を使って短期留学する学生がたくさんいます。
-
講義・授業良い文学や語学を学びたい方にとっては申し分ない環境です。文化や語学様々な観点から講義を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い文学専門か語学専門か関心のあるどちらかのゼミを選びます。ゼミの数はそれぞれに2つ程度で多くはないですが学科の人数が少ない分教授も親身になってくださり卒論や研究に取り組むことができました。
-
就職・進学良い就活のサポートはとても充実しています。学内説明会も多くの企業が参加しているため興味のあるものにいくつでも参加できます。個別の面接対策やES対策もしっかり行ってくれます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は門戸厄神駅、甲東園駅、仁川駅になります。それぞれの駅から大学までは歩いて20分?25分程度ですが甲東園駅からは大学までのバスも出ています。アパートも豊富にあります。
-
施設・設備良い文学部棟の建物自体は昔からあるため新しさはないですが全体的にきれいです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属することで友人関係、恋愛関係は充実します。人数が多いので出会いもたくさんある環境ですが、自分の興味があるサークルや部活に入ることは学校生活を充実させるために必須だと思います。学祭ではサークルや部活が中心となって出店します。
-
学生生活良いサークルは数も種類も豊富です。学祭は毎年芸能人を読んでおり大規模です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から文学と語学を学びます。語学に関しては自分が選んだ専攻を一から学びます。3年からはゼミが始まりますが時間に余裕もできます。卒論は2万字以上のものを書きます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先食品業界の営業職
-
志望動機海外の文化や語学に興味があり、より知識を深めたいと思ったからです。語学研修も充実しており綺麗な施設で講義を受けたいと考えていたからです。
投稿者ID:571170 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合心理科学科の評価-
総合評価良いしっかり学ぶことも、充実した大学生活を送ることもでき、自分の目標に向かって伸び伸び過ごせる学校です。
-
講義・授業良い実験の設備などが充実しているため、自身の研究をしっかり行うことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって活動内容が異なるので、ゼミ選択までの期間に幅広く学んで自身の研究分野を見極めてください。
-
就職・進学良い学校名は不利にはならないので、自分次第でどんな企業にも入れます。
-
アクセス・立地良い近くの甲東園駅は何もありませんが、西宮北口駅まででると治安も良く、交通の便もいいです。
-
施設・設備良い実験の設備、部屋は充分にあります。自分の学びたい研究はできると思います。
-
友人・恋愛良いサークルや学部の友達はたくさんできます。学祭も充実しており、常に友達と一緒に行動していました。
-
学生生活良いサークル数は多く、自分に合ったサークル選びができます。サークル選択で大学生活は変わります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学について科学的な面から、特に統計学などを用いて分析や研究をする学部です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先スポーツ業界の総合職
-
志望動機心理学に興味があり、理論的に分析したい、実験がしたいという方にはおすすめです。
投稿者ID:570729 -
関西学院大学のことが気になったら!
基本情報
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 文学部 >> 口コミ