みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
文学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い総合人文学科はそれほど勉強勉強といった学科ではないと思います。そのためプライベートの時間も多く、学生生活を充実したものにすることができます。
-
講義・授業良い講義や教授によって違うので一概に良い悪いと言うのは難しいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって様々ですが、私が所属したゼミはゆったりした雰囲気でとても楽しかったです。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。自分から積極的にセミナー等へ参加することが大事です。
-
アクセス・立地良い梅田にも近く乗り換えなしでいけるため、授業終わりによく遊びに行っていました。
-
施設・設備良い学内の施設はとても綺麗で、最近は新たにスタバがキャンパス内にでき以前に増してさらに充実しているようです。
-
友人・恋愛良い大学は人数も多くたくさんの出会いがあります。サークルやゼミ等を通して友だちもたくさんできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合人文学科は2年次になると19の専修に分かれます。そのため、希望する専修に進むことで自分の学びたい分野の専門性を高めることができます。
-
就職先・進学先金融機関
投稿者ID:258230 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い文学部では他学部の授業も受講できるので、文学部という枠にとらわれず、多様な知識と経験ができるところが他学部にない魅力だと思います
-
講義・授業普通講義内容の良し悪しは、教授をはじめとした講師の方々によって大きく左右されます。同じ授業名でも講師によっては大きくない内容が違うので、一度受講してみて考えた方が良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い大学・学部と生徒の人数が多いので、先生の指導が行き届かないと考えている人もいるかもしれませんが、生徒の人数が多い分、先生もたくさんいるので、自分のしたい研究にアドバイスをくれる先生が必ずいます。
-
就職・進学普通学内の説明会が多く開催されていた。就職実績も良いと思うが、大学名で入社することは難しいので最終的には自分の努力必要である。
-
アクセス・立地悪い阪急千里山線は普通列車しかなく、関大前の先にも大阪大学があるため、電車はかなり混む。帰りも隣の一高の学生が多い。
-
施設・設備良い最近は新しい建物や整備が盛んで、学内は清潔で過ごしやすいと考える
-
友人・恋愛普通人数が多いマンモス校なので、友人関係も恋愛関係も充実しているのではないかと思うが、自分で関わりを持ちに行くかどうかです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学部というと、日本文学や英文学などを想像するが、そういった学問だけでなく、芸術や映像、多文化共生など様々な分野の学問を幅広く学ぶことができる。
-
就職先・進学先地方公務員
投稿者ID:249682 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い専修が多いので、自分の興味があるもの挑戦できるところがいいです。人数も多いので沢山刺激をくれる友人ができます。
-
講義・授業悪い幅広い分野の講義を受けることができるので、文学部だからこれしかない!ということはありません。
-
研究室・ゼミ普通常に先生と近い距離でいれるので、なんでも相談できます。困ったことがあれば、すぐに対処してくれます。
-
就職・進学悪い実績はあるけど、実際は自分の運次第。なかなか大学に頼るのは考えた方がいいと思います。
-
アクセス・立地悪い大学の割に通いやすいと思います。駅からもそこまで遠くないので楽です。
-
施設・設備悪い次々に新しい施設ができるのでいいと思います。最近も新たにできたのでいいと思います。
-
友人・恋愛悪い友人はできますが、積極的にいかないとやっぱり難しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年から専修に分かれるので、1年だやりたいことを絞ります。2年から興味のある分野を集中的に学べます。
投稿者ID:225129 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い何を学びたいか受験時に定まってない人におすすめです。2回生から専門的な研究領域にすすめます。立地も良く梅田に近いのも利点です。
-
講義・授業良い専門的な研究領域の授業は少人数制で魅力的ですが、一般教養科目は大ホールで行われるので勉強するのもさぼるのも自分次第なところがあります。
-
研究室・ゼミ良い少人数制で教授と学生との距離が近いので、合えばとてもたのしいです。学校所有の宿泊施設があるのでゼミ合宿をするゼミもあります。
-
就職・進学良いキャリアセンターは評判よくないですね、これはどこの大学もですが。ただ、早い段階から企業セミナーや講座が開かれているので手厚いです。
-
アクセス・立地良い梅田に近く、学生通りは活発でとても楽しいです。ただ、文学部などは校舎が奥まったところにあるので駅から遠いです。
-
施設・設備良い綺麗。学食も校舎ごとにあるので食べ比べなど楽しいかも。一部古い校舎の学部もあります。社会学部などです。
-
友人・恋愛良いいろんな人がいます。友人関係はおもにサークル内で構築してる人が多く、学部内は授業が多くかぶらないと希薄になりがちな傾向にあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学のなかの、教育心理学。発達障害の子供の支援研究を学びました
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機2回生から専門的な研究領域を選べることができたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師行ってない
-
どのような入試対策をしていたか関大の試験は癖があるので、解法さえ心得たらとける。基礎を徹底に学んでから過去問を解きまくりました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:123080 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い自由を怠慢として捉えなければとてもいい生活が送れるはず。規模が大きい私立大学は自由が売り。それを生かすも殺すも自分次第で、自分はどのような大学生活を送りたいか、それを常に意識して力を入れるところ抜くところのメリハリをつけることが大切。それがうまくできれば、4年間は短く感じるはず。
-
講義・授業良い選択肢が多く、考える幅が広がる。新しい発見が必ずある。自分が知らなかった世界を知ってから、何について詳しく学びたいのかを選択できるシステムがしっかりしている。
-
研究室・ゼミ普通自由の中に区切りがあり、それを自分で節制できるか。自由の中でのびのびとできる反面、怠けていれば取り返しがつかない。
-
就職・進学悪い就活してないのでわからない。していた同級生は有名企業に内定をもらっていたが、自分のしたいことができるかかは自分次第で、それはどこの大学に行っても同じ事だと思う。
-
アクセス・立地悪い遠いけど、近くに住めば問題ない。電車の本数がもっとあればなとは思う。近くに住んでいればなんでもあると思うが、同級生のたまり場になるのは自明。
-
施設・設備良いお金がある学校ならでは、自分次第で生かせる。設備はとても優れているし、不満はなかった。毎年毎年改善している様子も見られた。
-
友人・恋愛普通規模が大きいのが良いか悪いか、本人の性格次第。部活は本気で大規模なので、サークルに入る人が多い。何も入らないとコミュニティには入れないのがマンモス大学らしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多数の専門分野から自分に合ったものを1年かけて選べる。
-
所属研究室・ゼミ名映像文化専修
-
所属研究室・ゼミの概要映像につついて技術面からではなく、文化面からアプローチしたり、メッセージ性や意義を考察したりして、映像という表現方法の可能性を見出す。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先フリーター
-
就職先・進学先を選んだ理由特にやりたいことがなかったから、様々なことを経験していくうちに何かしらの答えが出ることを期待して。
-
志望動機自由性が強く、4年かけて様々なことをじっくりと学べると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師秀英予備校
-
どのような入試対策をしていたか国公立を意識してたので、ここに対する何かは特になかった。とにかくセンターを意識していた。
投稿者ID:119216 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い2回生から学びたい研究領域を選べるので1年間じっくり検討できる。ただ一般教養科目は単位が取りやすい反面教授も生徒も熱心ではない印象。
-
講義・授業良い研究科目は興味深く、それぞれが学ぶのに最適な環境だとおもうが一般教養科目は大教室なので自分の意思次第なところかある。
-
研究室・ゼミ良い心理学専修はゼミが少人数制なので教授や生徒との距離が近く、かなり密な関係になれる。宿泊施設を関大が所有しているので、ゼミ合宿があるゼミもある。
-
就職・進学良いさほど不利というわけではないが文学部は就職率があまり良くないというのが定説。特に実感したことはないが、経済学部や商学部などはディベート大会などが活発なので学業面のアピールがしやすそう。
-
アクセス・立地良い大学自体は梅田にアクセスもよく、構内も綺麗でいい学生時代が送れる。文学部の校舎は少し奥まったところにあるので駅から10分は歩く。坂道が続き、夏は汗ダク!
-
施設・設備良いまず広い。関関同立の中で一番広い。古い校舎もあるが一部でほとんどは綺麗。学食も校舎ごとにありおいしい。
-
友人・恋愛良いサークルが多いのでサークル内で人間関係を構築してる人が多く、学部内はどうしても授業でかぶらないと希薄になる傾向。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学の中でも教育心理学を学んでおり、発達障害の子供の支援研究をしています。教授もいい人で楽しく授業にでています。
-
所属研究室・ゼミ名教育心理学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要発達障害の子供の支援研究。人によっては成人も対象
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機現時点で学びたい方向性が定まっていなく、むしろ学びたい研究領域が文学部にたくさんあったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか関大の試験はとても癖があるので、解法さえ分かればできる(特に国語)。基礎の徹底を年内に済ませて、年明けから過去問やりまくるべき!
投稿者ID:126838 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良いまだ自分が何を学びたいか定まっていない方には最適。二回から専修を決められる。人が多い分いろんなことをやってる人がいるので刺激になる。
-
講義・授業悪い大教室で行われる場合がおおく、学ぶもサボるも自分次第。比較的に楽に単位がとれるので物足りないと感じる人もいると思います。
-
研究室・ゼミ良い少人数のゼミなので先生の目が届いている。変わった先生も多いがそれも楽しい。関西大学所有の宿泊施設があるので、ゼミ合宿が行われたりもする。
-
就職・進学良い大手から中小まで就職先は様々。キャリアセンターの評判はいまいちだが、就活講座や企業セミナーは充実しているのでそこまで心配はないと思う。
-
アクセス・立地良い駅から関西大学までの通りは居酒屋やラーメン屋が多く、賑わっていて楽しい。構内も清潔に保たれていて学生生活を送るには関西屈指の立地だと思う。
-
施設・設備良い学食施設が4ヶ所ほどある。緑も多く、研究環境も整っているらしい。とても広い構内なので行ったことのない場所がたくさんあり、散策も楽しい
-
友人・恋愛良いどうしてもサークル内が人間関係の中心になるとおもう。ゼミのメンバーに恵まれると充実するが、そうでないと深い友人を作るのは少し困難かも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学専修。発達障害の子供を支援する研究をしている。また、別のゼミ生から心理のアンケートを頼まれることが多い。
-
所属研究室・ゼミ名児童心理学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要発達障害のある子供及び、その親や兄弟への支援方法について最先端の支援方法を学べる
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機二回から自分の進みたい専修にすすむことができ、一回のうちは幅広く学べるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか関大の試験はかなり癖のある問題なので、過去問をたくさん解いて解法を身につけることが大事。年明けからでも間に合うので、それまでは基礎の徹底。
投稿者ID:115527 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが選択できるので、興味があるものがまだ決まってない人は色々な授業を受けて、自分の好きなことを見つけることができます。また、興味のある分野が一つに決まって居る人はそれをメインにとることで、充実した学習ができます。
-
講義・授業普通シラバスの内容と合わない講義があるため、それらの授業は選択に失敗したとも考えられることがある。しかし、全体的には良いと考える。
-
研究室・ゼミ良いゼミは10人程度なので、教授との距離も近いし、今いてるゼミは自身の好きなことができているため、満足している。
-
就職・進学普通自分がまだ就職活動が終わってないため、あまりわからない。しかし、先輩の口コミを聞くと悪くはないと感じる。
-
アクセス・立地普通駅から大学までの道のりが比較的短距離であるが、一学舎の方は坂道がきつく、毎朝息が上がってしまう。道沿いには飲食店がおおい。
-
施設・設備良い施設は綺麗で清潔感がある。しかし、食堂がストレスを感じるほど、混み合っている。ほとんどの学生は食堂の外でご飯を食べることになる。
-
友人・恋愛普通個人差があると思うが、サークルや部活動をしなければ、友人を作る機会はすくない。ゼミや授業で知り合って、どこまで仲良くなれるかは人次第であると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文化と他国の文化を比較したり、現在の社会問題に目を向けたりしています。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機自分の学びたいことが出来ると思ったから。文化を中心に。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか成績を上げることを第一に考えていた。あとはその大学にあった問題をとく。
投稿者ID:75924 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価悪いにぎやかで活気があってよいと思います。しかし講義内容には満足している人は多くないです。自分から行動できる人は楽しい生活を送れると思います。
-
講義・授業悪い必修の授業はこじんまりした雰囲気でためになる授業が多いと思いますが、一般教養は人数が多く、うるさい授業も多いため集中しにくいと感じます。
-
アクセス・立地良い阪急関大前駅から徒歩10分くらいという立地ですが、校内はとにかく坂が多く、食堂は必ず席が足りません。ですが図書館は席も多く充実しています。
-
施設・設備良い文学部後者にある食堂は非常に狭くなかなか座ることができません。しかし売店やコンビニなどがあるので困ることは少ないです。
-
友人・恋愛普通努力家な人や、遊びまわっている人など様々です。文学部はクラスがないので固定の友達を作るのはなかなか難しいです。
-
部活・サークル良い様々なサークルがあるため、自分で自由に選ぶことができます。自由に発足することもできるので充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年間、自分のしたいことをじっくり考えることができる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機専攻が多く、迷っても決めることができると思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国公立対策をしていた延長だったため特に何もしていない
投稿者ID:27268 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い入学時点では専修が分かれていないため、内容を知ってから進路を決めることができます。施設はキレイですし充実しているので、勉強はしやすいです。文学部の学生としては西日本一と言われるほど図書館が充実しているのがうれしい点です。学生数が多いので、様々な人と出会うことができます。一方で、個々へのサポートはあまり手厚くないです。主体性を持って行動すればしっかりと勉強、就職できます。
-
講義・授業良い専修が多いので、様々な分野の授業を受けることができます。また社会で経験を積まれた方が講師として来てくださるなど、実践的な授業もあります。授業自体の質は高いと思います。悪い点があるとすれば、学生数が多いところです。一般教養など大人数の授業では、話を聞くだけになってしまい主体的な面白味に欠けることもあります。また、不真面目な学生が後ろでかたまっていることもあります。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩10分程度、学生街として充実しています。飲食店、居酒屋、コンビニ、百均、ドラックストア、カラオケ、日常の用事はほとんど済んでしまいます。大阪中心地からは電車で30分弱。周囲は住宅地で、騒々しくなく落ち着いた環境です。構内はキレイで、樹木や芝生も多く公園のような開放的な雰囲気です。近所の方が散歩をしたり、子どもが遊んでいたりします。文学部は構内の最も奥にあり、正門からはやや遠いです。
-
施設・設備良い学舎は掃除が行き届いていて、定期的に改装もされるのでとてもキレイです。PC施設や図書館も使いやすいので、自習などもしやすいです。学食はおいしいところから安いところまで何箇所もありますし、売店・コンビニも多くてとても便利です。
-
友人・恋愛悪い協調性が高く、真面目な学生が多いです。入学時に専修が分かれていないため、一回生時の授業とそれ以降の授業ではメンバーが大幅に変わります。一回生の時に仲良くなった友人とそれきりになってしまうこともかなり多いです。専修によって雰囲気が違うので一概には言えませんが、学科内の恋愛はあまり多くないです。女子率が高いためか、控えめな男子学生が多いせいかも知れません。サークルやアルバイトのほうが出会いが多いと思います。
-
部活・サークル良い高橋選手や町田選手で有名なフィギュアスケート部など、体育会に属する部活はかなり活発です。関西学院大学と共催の「関関戦」などはとても盛り上がっています。サークルは数が多く、リーグに参加しているものから楽しむことが目的のところまで様々です。自分のやりたいこと、やりたい温度が選べると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容近・現代国文学を専攻していました。国文学の研究は資料が命、図書館の資料が豊富で研究しやすかったです。
-
所属研究室・ゼミ名近現代国文学
-
所属研究室・ゼミの概要明治期から現代までの国文学、小説や作家・文化の研究ができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機導入演習があるため、どんな研究をするか内容を知ることができたため、自分の興味のある学科を選定することができた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか記号問題が多く、センター対策や過去問を解くとよいと思います。社会科で差がつくようです。
投稿者ID:26235
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 総合人文学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
関西大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 口コミ