みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

大阪教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(617) 国立内67 / 177校中
学部絞込
617411-420件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるためだけでなく、将来にも役立つ授業が開講されており、教員になりたいのであれば、おすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      現場で経験のある先生は意外と少ない。ただ、現場で経験している先生の授業は多くの実体験を聞くことができるので、役立つと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分たちが研究したいことを見つけ、そのことについて、毎週調べたものを発表することになっている。
    • 就職・進学
      普通
      私立教員、公立教員、就活なとなどさまざまな種類のガイダンスが行われている。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の本数が少ない。近鉄しかない。駅から遠い。大学までは急な坂道。
    • 施設・設備
      悪い
      シャワー室が少し古いので、綺麗とはいえない。授業で使用する教室は整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動をしていることから、将来もずっと友達関係でいれる友人を得ている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるため、教員になったときのことを学べる。それにプラスで特定の教科を深く学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:230460
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専攻している科目について詳しく学ぶことができます。基本的には教員になるような授業が多いです。3回では教育実習があり、実際に1ヶ月間小学校に行って授業をしたりします。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるための授業が多く、実際現場に入っていた先生が経験を踏まえて教えて教えてくれます。外国語コミュニケーションという授業は外国籍の先生が実際に授業をしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ入ったばかりなのであまり分かりませんが、基本的には卒論を書く活動がメインになると思います。
    • 就職・進学
      良い
      関西で教員採用数が1番ということを聞いたことがあります。教員だけでなく就職された先輩方も多くいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から徒歩15分かかります。行きはずっと登りですが、途中エスカレーターはありますが、夏は暑いし冬は寒いので大変です。下宿している学生は原チャで来る人も多いです。有料ですが、一応バスもあります。
    • 施設・設備
      普通
      あまり綺麗とは言えませんが、大学の規模があまり大きくない分学校内での移動は楽だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科も所属している部活動でも最高の仲間に出会えました。同じ目標を目指す人たちが集まるので気が合うんだと思います。友人関係にはすごく恵まれました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      それぞれの専攻によって特化する内容が違うので、それぞれの教科によって違います。基本的には教員になるための内容が多いですが、一般教養として他の内容の授業も選んで受講することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:228374
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻に分かれるのは3回生からなので自分が物化生地どこに進むかをじっくり考えることができるのはいいと思います。ただ研究室の数と先生が少ないので希望の分野に進めない可能性もあります。研究室でその後の進路がなるわけではないので、院で希望の進路に進むなどできますが、ちょっと残念なところです。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって雰囲気は大きく変わりますが、どの先生もしっかり話してくれます。映像を多用する先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってかなり変わります、ほとんど放置気味のゼミもあれば、学会準備や実験が多くてたいへんそうな研究室_もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートは大学でも頻繁にガイダンスや講習会を開いてくれているし、研究室の先生も卒業生の進路と具体的な例についてよく教えてくださっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は準急以下は止まりますが周辺には病院しかないです。
      名物のエレベーターがありますが、やっぱり駅から大学に行くまでの坂道はつらいです。駅から大学までバスもありますか120円かかります。
    • 施設・設備
      悪い
      最近一部のトイレが綺麗になりましたが、まだ改装が終わってないところもあります、研究設備も他の国立大学と比べるとあまり優れてはいないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活がたくさんあるので、気の合う人との出会いもたくさんあると思います。学祭はカップル成立が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の間は一般教養、二回生になると学科の専門科目をとりはじめ自分の専攻をしぼりはじめます。3回生は専攻に分かれるのでその分野の科目をとることが多くなると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:204631
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学は少し遠いし、周りには何もありません。しかし、同じ将来を志す友人の中で、実際に教育現場にいた先生方からたくさんの実践的な知識を学ぶことができます。また、小学校へのボランティアなど、実際に子供たちと関わることのできるサークルも充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業で、実践的な内容を学ぶことができます。時間割次第で、幼稚園から高校までの免許取得が可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはまだないのでわかりませんが、先生方と研究室でお話ししたり質問したりできる時間が設定してあります。
    • 就職・進学
      良い
      教育関係の就職率の高さはもちろんですが、教員以外の進路を選択する学生もおり、合同説明会なども開催されています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から20分ほど坂道とエスカレーターと階段によるプチ登山があります。自転車で坂を登るのはしんどいのでお勧めできません。また、大学の周りには喫茶店もコンビニもないので、空きコマにちょっと遊びにいく、などは厳しいです。自然はかなり豊かです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には教育関係の本がとても充実しており、授業の予習や模擬授業の準備などにすごく役立ちます。また、食堂ではバイキング形式でとても美味しいご飯が食べられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      教職科目が必修なので、他大学で教員免許をとるより時間数に余裕があり、帰りが遅くなることがあまりありません。また、子どもと触れ合う機会を十分確保することもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教職科目や小学校専門科目の勉強が主な内容です。 二回生からは各学科ごとの専門科目がふえていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      高校の時に英語がすきだったこと、将来幼稚園の先生になるか母校の英語の先生になるか迷っていたので両方の免許が取れる学科、ということで英語教育専攻を選択しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      イング、河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センターまではひたすらセンターの対策、特に苦手な理系をカバーするため英語は9割取れる対策をしていました。夏頃からは週一回程度大学の過去問にも手を出しました。センター後はひたすら英作文の練習をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182650
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      山の中なので、お店が周辺に何もないです。ブドウ畑くらいです。コンビニもないのでご注意を。ガチでプログラミングをするところです。オフィスのソフトを使いこなすとかではないです。
    • 講義・授業
      普通
      ガチでプログラミングをする感じです。オフィスのソフトを使いこなせるようになるという生易しいものではありません。最初の必修である線形解析は戸惑いますが、慣れます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は6個ぐらいあると思います。1つの研究室に5人ぐらいというところでしょうか。場所によって厳しいところもあるし、ほったらかしなところもあります。
    • 就職・進学
      普通
      教師になりたい人には全くおすすめしません。大学院にまでいけばなんとかなりますが。就職は成績のいい人は誰でも聞いたことのあるような企業で働いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにお店が一つもないです。山か家かしかないです。コンビニも一駅行かないとありません。山の上にあるので電波が届かないこともたまに起こります。
    • 施設・設備
      悪い
      決してきれいなキャンパスとは言えません。図書館も必要最低限はあるけれども・・・という感じですね。でも、DVDを無料で借りて見れるのはうれしいですね。
    • 友人・恋愛
      普通
      うちの学科は仲は良いと思います。でも、カップルはいないです。楽しいことは楽しいのでぜひどうぞ!授業でもふざけるやつがいるのでかたくるしくないですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングですね。C言語だけではなく、アセンブラ言語などいろいろ学びました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      センター試験の結果で名の知れてる大学に行きたいということで大阪教育大学を選択しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすらセンター試験の対策の勉強を居ていました。センター後に二次対策を。特に数学ですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191091
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたいと考えている人には、教員志望が多く制度も充実しているためよい大学であります。教員志望といっても固い雰囲気ではなく、自分のしたいことをすることが出来ます。しかしながら、山の上にある学校なので、行くのが大変なのと虫が多いのは、苦手な人にとっては良くない点かもしれません。教養学科は教員免許を取らない道も選ぶことが出来るので、教師になることを決めかねている方には向いています。
    • 講義・授業
      良い
      回生が上がるごとに、専門的な分野が増えてきます。物理・化学・地学・生物の四つの分野の中から選択することができます。真面目に取り組むと、様々な力を身に着けることができますが、取り組まないとすぐ単位を落とします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の教授によりますが、厳しいところは大変ではありますが自分の将来のために役に立つことを学ぶことができます。厳しくない所では人としてダメになってしまう人もいるようです。
    • 就職・進学
      良い
      教育大なので、教員採用試験を受けて先生になる人も多いですが、一般企業に就職したり大学院に進むひともいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪教育大前という駅から歩いて15分ほどかかります。駅の周りにはコンビニすらなく、ぶどうの直売所しかありません。上りはエスカレーターがありますが、下りは階段です。一応有料バスもありますが、ほとんどの人は利用しません。生協や学食も大学の奥の方にあるので結構歩きます。運動したい方にはピッタリです。
    • 施設・設備
      悪い
      山の上なので緑にあふれており、頂上から阿倍野ハルカスを一望できるほどの美しい景色がみえます。クーラーも一応作動しており、勉強する上で困ったことはあまりありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は、明るく楽しい人が多いです。集団でよく行動しており、忙しいながらも大学生活を楽しんでいるひとが多いです。恋愛面ではサークルで付き合う人が多いかなという印象です。一回生が主体となって行う学祭の皐月祭では、他の学部との交流も多く、そこでいわゆる、皐月マジックで付き合う事も多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理、化学、生物、地学についての基礎を学びます。その中でも化学について掘り下げて勉強しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      まず、一番家から近い大学であったこと。その次に、私の成績に見合っていた事と、化学について学びたかったため。また、先生になるつもりはなかったので教養学科にした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問によるセンター試験や試験の対策。学校で使用していたものを使って勉強することが多かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115690
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生が結構甘いと聞きますが、学部によっては半分が留年するといわれるところもあります。だから3にしました。
    • 講義・授業
      悪い
      本当に面白くない!一般教養の単位を取るだけのために興味の有無はスルーしてただ取りやすいものをチョイスしていたらこうなる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪にあるんだから都会だと思ったら大間違い。ほぼ奈良県。そして大学にまわりにはブドウ直売店しかなく、コンビニもない。
    • 施設・設備
      悪い
      そんなに充実しているとは言えない。図書館は大学の割には狭い。校舎は狭いし古いし。悪いまでは言わないけど。
    • 友人・恋愛
      良い
      これに関してはなかなか充実しているように思う。サークル内では3組くらいあるので半分以上が恋人いるし仲が良いし。
    • 部活・サークル
      良い
      良いと思います。どこも楽しそう。ただ、私学のようにたくさんサークルがあるわけだはないので少しマイナス評価。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングが自分でできるようになります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだゼミに入ってない
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだゼミに入ってません。すいません。。。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      有名な国立大学で、偏差値が低かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら数学の二次対策に励みました。あと、センター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86609
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指してる人が多く、教員志望の人同士同じ目標に向かっていける環境です。しかし、教員以外を目指す人もしっかりサポートしてもらえるので、教育に興味がある人は存分に学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育大学なので、教育に関する授業がやはり多いです。しかし、理論的な話が多く、実践的な力には結び付かないです。実践的な力をつけたい人は、実習に行ったり、スクールサポートなどに行く人が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の学科は実技系の教科なので特になのですが、研究のためのゼミというよりは、卒論を完成させるためのゼミばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用率は全国でも高い方です。教採に向けて、同じ地域を受ける人で対策講座を開いたり、面接指導もたくさん行ってくれるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上の学校なので、体調不良のときや怪我をしてるときなどはかなり通いにくいです。周りにお店もないので、寄り道などもできないです。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学ですが、校舎はとてもきれいです。図書館も蔵書がとても充実しており、使い勝手の良い施設です。ただ、コンビニや食堂が全て大学生協のお店なので、味付けは少し飽きるかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には真面目な人が多いです。授業で他学科の人と交流することもありますが、皆さんとても話しやすい方ばかりで、そこからカップルが誕生したりすることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について、基礎から実践的なことまでを学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      教育に興味があったので、本格的に教育について学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ高校講座
    • どのような入試対策をしていたか
      授業でやったことの復習を中心に、進研ゼミで応用問題や実践問題に慣れていった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63897
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人にとってはとても良い大学だと思います。筆記や面接対策が手厚いです。また、実習や学校に行くボランティア活動の機会もたくさんあり勉強になります。
    • 講義・授業
      普通
      様々な視点から教育を見ることができます。ただコースによると思いますが、ボランティア活動の機会が多い分、講義はかなり机上論なところがあるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これは、私は数学なのでそこまでいえませんが、不都合はありませんでした。ただ、ゼミ室というものが数学にはなかったので寂しかったです。他のコースはありました。
    • 就職・進学
      良い
      とにかく手厚いです。特に大阪の教員採用試験対策は正直、お金をかけなくてもできます。面接もキャリアサポートだけでなく学生同士で練習していました。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上なので不便です。一応、エスカレーターはあります。一本道なので迷うことはないです。ですが、電車やバイクや車を使わないと周辺の店には行けないです。
    • 施設・設備
      良い
      とても自然豊かで変なところにお花見や紅葉を見に行くより断然きれいです。食堂やカフェも美味しいです。ただ、お昼はすごく混みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志を持った人が多くいるので刺激になります。あと、明るい性格な人が多く打ち解けやすいと思います。同じような就職先になるので卒業しても連絡がとりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      算数科教育をはじめとして教育の基礎から展望まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      算数教育研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      算数教育を説明する力や算数的活動からアプローチ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大阪府教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      単純に教員になろうと思ったから。ボランティア活動を通して子どもの成長に携われることの嬉しさを感じたから
    • 志望動機
      心理学を学べ、教員になるためのバックアップが良さそうだったから。小学校の中でも専門的に教科を学べるから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      行っていません
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問を解きまくりました。あとはとにかくセンター対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63372
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      山の中にあります。
      しかし、慣れれば苦ではありませんし、講義も充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      コースが別れるような学科の一回生の授業は広く浅く、という感じですね。
      その後のコース選択がしやすく、嬉しいです。
      おもしろい教授もたくさんいらっしゃいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ入っていませんが、先輩によると先生によって全然違うので、自分の進路に沿った先生を見つけやすいそうです。
    • 就職・進学
      良い
      国立の教育大学というだけあって教員就職率は高いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      これだけは、すこし難あり。
      最寄駅から15分ほど登山することになります。
      登りはエスカレーターがありますが、下りは階段です。
    • 施設・設備
      普通
      構内は比較的きれいな方だと思います。
      一つだけ言えば、春ごろ大量発生する芋虫をなんとかして頂きたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動や入学前の新歓が充実しているので、友人関係も恋愛も問題ありません。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは本当にたくさんあって、私もすごく悩みました
      7つ掛け持ちしているという方がいるほどみんな積極的に参加しています。
    • イベント
      良い
      文化祭が2回あるので他の大学の2倍楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 志望動機
      元々2つの大学で迷っており、センターの点数を見てこちらの大学に決めました。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません
    • 利用した参考書・出版社
      利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      塾や予備校には通っていません。
      授業に真面目に取り組み、分からないところは高校の先生に聞いていました。
      2次は小論文だったので高校の先生に添削指導をしていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:28660
617411-420件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 柏原キャンパス
    大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

     近鉄大阪線「大阪教育大前」駅から徒歩17分

  • 天王寺キャンパス
    大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

     大阪環状線「寺田町」駅から徒歩6分

電話番号 072-976-3211
学部 教育学部教育学部第二部

この大学のコンテンツ一覧

大阪教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。