みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 外国語学部 >> 外国語学科 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
外国語学部 外国語学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通たくさんの専攻語があり、外国語が好きな学生にはいい大学だと思います。ただアクセスがあまりよくないので家から通う学生は大変です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、社会、文化、言語など自分の興味のあるものを選ぶことができます。卒論はそれをテーマにして書くのでゼミ選びは大切です。
-
就職・進学良い企業説明会などさまざまな説明会がキャンパスで行われます。また先輩には大手メーカーや会社に就職が決定した方もいます。
-
アクセス・立地悪い立地はあまりよくないです。大学の周りもあまりなにもないです。
-
施設・設備悪い食堂は一つしかないため、お昼どきにはよく混みます。
大学自体もあまり広くはありません。2年生からずっとこのキャンパスでの授業が行われます。外国語学部の学生しか使っていません。
-
学生生活良いサークルも多く、年に2回学祭が行われます。様々なサークルが模擬店や演奏会などのイベントを行い、たくさんの人がきて、盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門的な外国語を勉強します。1、2年生で自分の専攻した言語の基礎を固めて、3年生からは自分の興味のあるゼミを選択し、勉強します。
投稿者ID:333645 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通自分が頑張れば頑張るほど、身につきます。逆に言ってしまえば、頑張らなくてもダラダラと過ごすこともできるので、完全に自分次第です。
-
研究室・ゼミ悪いゼミとしての活動がありません。有る言語もありますが、ゼミがない言語もあり、卒業論文を書くに当たっての不安が大きいです。
-
アクセス・立地悪い現在の最寄駅は大阪モノレールの彩都西駅で、駅から教室まで歩いて20分ほどかかるので、とても通学は不便です。彩都西駅も、阪急蛍池駅から30分かかります。下宿をするのであれば、学校の近くに住むことをお勧めしますが、一年生の間は豊中のキャンパスで全ての授業が行われます。しかしいつからかは分かりませんが、外国語学部のキャンパスは新しく移転されるという話を聞きました。便利になりそうでうらやましいです。
-
施設・設備悪い図書館の蔵書に関してはとても充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活等、たくさん種類があるので、自分に合った団体を探せると思います。そこで出会った人達との思い出は、学科の友人と過ごした時間よりも多いほどです。
投稿者ID:325039 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通色々と微妙すぎる。また、5つの専攻語授業の単位のうち、1つでも落とすと、留年するという設定がキツい。人数が多い割に活気がない。
-
講義・授業良いネイティブの先生がいるため、本場の発音などをしっかり学べる。読解、コミュニケーション、文法などそれぞれの授業が分かれていて学びやすい。
-
アクセス・立地悪い箕面の田舎にある。大阪モノレールがとても高く、通いにくい。
-
施設・設備良い外国語学部図書館は割と充実している。大阪外国語大学の時からのキャンパスのため古め。学生寮は安く近いが、汚く耐えられない人は耐えられない。
-
友人・恋愛普通部活や授業で知り合うことはあっても、専攻語同士で仲良くなることはない。
-
学生生活良い部活に所属しているが、個人的には充実している。施設は不十分で不満なところが残るが、楽しく活動できている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の時から週5回、それぞれの専攻語を学ぶ。そのほかは、一般教養など他の学部と同じ。二年からは箕面キャンパスで主に言語関連、地域文化の授業を受ける。
投稿者ID:323934 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通キャンパスが僻地にあるのが玉に瑕ですが、専門的に取り組むことのできるいい学科だと思います。積極的に外国に行ったり、インターンに参加することもできると思います。英語の教員免許を取るには英語専攻が楽です。
-
講義・授業普通また改善の余地があると思います。
-
研究室・ゼミ良いアメリカ文学研究が盛んでゼミに一定の人数が集まるため議論が盛り上がります。
-
アクセス・立地悪いこれは辛いものがあります。バス、モノレール共に運賃が割高で本数が少ない節があります。裏技(荒技)としては阪急箕面駅に月1200円の駐輪場を借りてそこから運動と節約を兼ねて自転車でキャンパスに通うという手もあります。近年キャンパス周辺に家族向けの大型マンションが急増したりモノレールの彩都西駅が整備されていっているため、安心ではある一方、近隣住民とのトラブルなどもあるようです。
-
友人・恋愛普通男女の人数比に差があり、女子大っぽい雰囲気になる場合もあるので恋愛しにくい時があります。
-
学生生活悪い外国語学部は遅れて統合されたところであるため、課外活動の公認などの審査を受ける際に割りを食うことがあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
投稿者ID:320093 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通とても言語ごとに差があります。厳しいところでは留年も身近に感じられると思います。ただ、やったらやった分だけ自分の力にすることができます。
-
講義・授業良い生徒一人一人と先生の距離がいい意味で近いです。大人数の講義は学年が上がるにつれてなくなっていき、高校のような雰囲気で授業がある専攻もあります。
-
研究室・ゼミ良い先生もとても熱心に指導して下さり、一人一人研究テーマを設定し、それに見合ったアドバイス等してもらえます。
-
就職・進学良い旧帝大ということもあり、就職実績はいいと思います。先輩方の話を聞く機会もたくさんあります。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが3つあるので、一概に良いとは言えません。外国語学部のあるキャンパスは、通学の面ではとても不便です。
-
施設・設備普通外国語学部のキャンパスは食堂が一つしかないです。ただ、図書館の資料は充実しています。
-
友人・恋愛良いみんな一人一人キャンパスライフを謳歌しており、恋愛面も友達面もとても充実させられます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻する言語によって、ガラリと変わります。会話や文化、言語について詳しく学んだり、映画を見たりすることもあります。
投稿者ID:272229 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通他の大学では学べないたくさんの言語が学べる。外国語大学のように単科大学ではなく総合大学の中の外国語学部であることも魅力。
-
講義・授業普通色々な講義もあるし先生は聞けば答えてくれる。結局は自分のやる気次第だと思う。
-
研究室・ゼミ悪い自分のやりたいテーマに一致するゼミはおそらく見つかると思う。ゼミによってかなり格差がある。手厚く指導するところもあればわりと放任主義のところもある。
-
就職・進学普通就職実績は良い。しかしそれは大学のサポートのおかげではなく個人の力量によるところが大きい。文系なので推薦などはない。
-
アクセス・立地悪い周囲になにもない。外食できない。勉強に集中しやすい環境とは言える。交通手段はほとんどない。モノレールは運賃が高いし駅からキャンパスが遠い。千里中央駅を経由する人はキャンパスまで行けるバスがあるので便利かもしれない。
-
施設・設備悪い他の学部のキャンパスと比べて明らかに見劣りする。ボロい。予算を削るならこのキャンパスと思われている印象。ただ図書館は他のキャンパスと比べてテスト期間でも人口密度が低くて快適。
-
友人・恋愛良い恋愛関係はともかくみんな良くも悪くも変わってて友達になると楽しいと思う。クラスの人数が少ないから仲良くなりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文法、作文、リスニング、読解などの基礎を1、2年で学び3、4年生では専攻語の講義も受けつつゼミに分かれて自分の専攻する国の政治経済や芸術、教育、言語について研究する。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:267640 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通ある言語を集中的に勉強したい学生に向いている学部だと思います。ただ、ほとんど毎日選んだ言語の授業を受けるので、途中で投げ出さず、コツコツ続ける忍耐力が必要です。
-
講義・授業普通先生によって充実度はさまざまです。
ディスカッション多めの授業から、先生が一方的に話す授業まで、形態もさまざまです。 -
研究室・ゼミ悪い3年から研究室に入るので、2年次に自分の言語の先生の授業をいくつか受けてみて、自分の興味がどこに向いているのか見極めて研究室を決めます
-
就職・進学悪いまだ就職活動をしていないので、詳しくは分かりませんが、インターンなどは、自分で積極的に調べていかないと、機会を逃してしまうという話をよく聞きます。
-
アクセス・立地悪い2回生のから通うキャンパスは、通学しにくいところにありますが、静かな環境で勉強できるところが私は好きです。
-
施設・設備悪い売店などは基本的なものしかありませんが、図書館は外国語学部専用の図書館があり、蔵書も充実しています
-
友人・恋愛良い学内では、外国語学部ということもあり、留学生の友達ができます。サークルに入っていれば、さらに他の学部の友達もたくさんできます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自分の選んだ言語の基礎を学び、2年次はその言語の背景にある歴史や文化を学ぶ授業も出て来ます。
投稿者ID:252696 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通外国に興味がある方にはとてもおすすめできる学科です。専攻語も26あり、自分の専攻語や英語、その他の言語など普通では学べないような言語を習得できます。
-
講義・授業良い一年生のときは他の学部の人と同じ一般教養の授業を取るので様々な知識を得られ、二年生以降は外国の文化などについて学べます。
-
研究室・ゼミ悪い私はまだ二回生なのでゼミが始まっていないので何とも言えません。
-
就職・進学良い企業、商社、外務省など様々な就職実績があります。自分の専攻語を生かした仕事にも就けるのが魅力です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は大阪モノレールの彩都西駅です。彩都西駅からは徒歩約15分程度です。
-
施設・設備普通実際授業で使うのは主に一つの棟だけですが、非常に綺麗です。食堂や売店もあり、普通に生活する分には問題ありません。
-
友人・恋愛良いサークル活動が非常に活発なので、サークル内で友人関係を築くことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生、二年生は専攻語を週5コマ受けます。その他は一般教養の授業です。三回生以降になると自分で専攻語の授業も選択できます。
投稿者ID:242235 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通留年には非常に厳しいです。専攻語の授業のうち1つでも落としてしまうと留年となります。ただし言語をしっかりやりたい人には向くと思います。
-
講義・授業良い教授によって合う合わないがあると思いますが、比較的外部からいらっしゃって一般教養を教えて下さる先生方の方がおもしろいような気がします。
-
研究室・ゼミ普通私はまだゼミに所属していませんが私の専攻語の先生のゼミは専攻語に特化した内容が学べそうです。
-
就職・進学普通あまり話を聞いたことがないのでなんともいませんが、航空会社や大手飲料会社、商社等が多いそうです。
-
アクセス・立地悪い自宅生はモノレールかバスかの2択を迫られます。またモノレールが非常に高いのでオススメしません。下宿生は豊中キャンパス近くに住む人もいます。
-
施設・設備悪いもと大阪外国語大学を外国語学部として使っていて建物は古いです。また周辺はほんとに何もないので覚悟しておいた方がいいです。
-
友人・恋愛良い友人は学科サークルと充実しています。恋人に関しては専攻語内でお付き合いするとずっと一緒に学年を上ることになるので別れると気まずいようです…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養、2年生からは主に専攻語がメインとなります。
-
就職先・進学先商社等外国語を用いて仕事をしたいです。
投稿者ID:242198 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価普通外国語学部は、言語をキチンと学びたい人には
良い雰囲気だと思います。
私はあまり熱心に取り組んでいないのですが、
やはり熱心に取り組んだだけ結果がついてきたと思われる生徒が多くいるので、頑張り次第だと思います。
これはどこの大学でも同じだと思いますが。
学生生活に関して言うと、
阪大の外語は二回生から箕面キャンパスに移るのですが、私は箕面キャンパスでの生活はとても快適と感じています。確かに登校するのがしんどいなどの意見にも頷けますが(豊中キャンパスから無料送迎バスで片道30分強)何より女子が多い!!オシャレな子も多いし、学食もあまり狭く感じないし、あまり混まないし、快適です。メニューも良いです。
私は箕面キャンパスでの大学生活は楽しいと思います。
-
講義・授業普通受け持ってくれる先生はたくさんいるのですが、
人によりけりといった印象です。
一人一人の名前を覚えてくれて熱心に取り組む先生もいれば、全く覚える気が無い先生もいます。
専攻語の授業は少人数な上通年の授業のため先生方とは親密になれると思います。
熱心に受ければその分返してくださる先生方だと思います。 -
研究室・ゼミ普通まだ始まっていないのでわからないです。
ただ、ゼミなどを考える時期に差し掛かってはいます。
-
就職・進学普通就職実績はあると思います。
ただ、サポート面に関してはまだ実感する出来事は起きてないです。 -
アクセス・立地悪い箕面キャンパスは立地がいいとは言えません。
周辺環境も良くないです。最悪とも言えます。
ですが何年後かにキャンパス移動があるみたいなので、その時に入学できれば良いですね。 -
施設・設備悪いすごく綺麗な建物、ということは決してありませんし、空調は生徒がいじることができないため、
時折ひどく暑く感じたり、寒く感じることがあります。
また、WiFiがあまり繋がらないこともあります。
ただ、箕面キャンパスのトイレだけは非常に綺麗です。 -
友人・恋愛普通友人関係は、一回生の豊中キャンパスのときに
サークルなどに入れば格段に広がると思います。
自分が広げようとする意思があるかないか、という感じです。
恋愛関係も同様のことが言えると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は専攻がドイツ語なので、主にドイツ語を学んでいますが、一般教養と言って、全生徒が共通して取らなければならない科目単位があるので、それに設定された授業で外国語学部の生徒も取れる授業であれば、場合によっては理系の生徒が取るような授業なども取ることができます。
そういった点は総合大学の強みだと思います。
投稿者ID:233549
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 外国語学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 外国語学部 >> 外国語学科 >> 口コミ