みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  外国語学部   >>  外国語学科   >>  口コミ

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(1978)

外国語学部 外国語学科 口コミ

★★★★☆ 4.05
(364) 国立大学 545 / 1316学科中
学部絞込
学科絞込
364251-260件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪大学ということで就職は心配ない。学科ごとの学生数が少ないので教員と学生の距離が近く、相談しやすい。専攻語によってはイベントを開催したりするので、専攻語内で学生同士縦横のつながりは強くなる。海外に留学する学生も多いし、海外から来ている学生もキャンパス内には多数いる。しっかりと自分の意志を持って勉強すれば留学のチャンスはいくらでもあると思う。留学に関しては金銭的なサポートもあるので安心。外国に興味がある人にはお勧めできる学部。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので外国語学部以外の授業を受講することもできる。海外大学との提携講座や企業と提携した講座などもあったと思う。たくさん種類があるので、たいていの学びたいことは学べるのではないか。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次から始まるゼミは必修科目。専攻語によってゼミの数や科目が違うので何とも言えないが、各専攻語内で言語学系のゼミと政治経済系のゼミに分かれる。基本的に所属するゼミで卒論を仕上げることになる。雰囲気は担当教員次第なので、1年2年の時に授業を受けてみたり、見学に行ったりすればいいと思う。
    • 就職・進学
      普通
      大阪大学なので就職実績は一流。学内説明会には多数の大手企業が参加するし、阪大生限定の説明会を開く企業もたくさんある。心配無用。
    • アクセス・立地
      普通
      豊中キャンパスはアクセス良いが、その他のキャンパスは微妙。外国語学部のある箕面キャンパスは大阪モノレール彩都西駅からしばらく歩く。ただ、もうすぐ箕面船場に移転するので、移転すればほぼ駅直結となってアクセスは改善される見込み。学生はキャンパス間連絡バスが使えるので、豊中吹田キャンパス付近に住んで、バスを利用する人多数。
    • 施設・設備
      良い
      豊中キャンパス、吹田キャンパスにはどんどん新しい設備、建物ができているので快適になっていると思う。箕面は正直何もないが、外国語学図書館は珍しい資料があったりするのでおもしろい。部活やサークルは豊中吹田の施設を使っているところが多いのではなかろうか。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活で友人を作るのはもちろんだが、外国語学部の場合は専攻語ごとに同じ授業を受けることがとても多いので、同じ専攻語の人や同じクラスの人で仲良くなることが多い。そこが他大学他学部との違い。高校みたいな感じ。でも他学部と知り合いになろうと思うと、サークル部活がないと難しい。
    • 学生生活
      良い
      大きい大学なので無数のサークルがある。学部限定のところもあるし好きなところに所属すればいいと思う。全学での大きなイベントは春と秋の学祭。学部単位での学祭みたいなのもあるのでイベントはたくさんある。興味があればどれかに参加してみては。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には1年次2年次で語学をある程度習得し、3年次以降で専門分野を深めていくカリキュラム。1年次2年次は専攻語が週5コマあり、そこで単位を落とすと進級できないので注意。きちんと授業についていくにはそれなりに勉強が必要になる。1,2年次は語学と合わせて、一般教養と言語学、文学や地域社会に関する概論科目を履修しながら、自分の進みたい分野を決めていく。4年次は卒論があり、専攻語によっては英語で仕上げる。留学は3年後期から4年前期にかけてする人が多く、卒論や就活の関係で1年卒業が遅れる。
    • 就職先・進学先
      金融機関総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494177
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年01月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      プラクティカルな語学力を付けたいのであれば駅前留学で事足りるので、なぜ外国語学部で四年かけて言語を学ぶのか真剣に考え、その答えを見つけた上で入学した方が良い。箕面キャンパスには楽しむ要素はあまりないが勉強する環境は整っている。
    • 講義・授業
      悪い
      ここに入って5年目になるが、大阪大学との統合で得られているはずの総合力を活かしきれていない印象。一回生の頃、豊中キャンパスで受けた一般教養では、大阪大学の教育水準・研究水準の高さに感銘を受けた。しかしながら二回生以降箕面キャンパスに移ってからは、専攻語に関する専門的な授業ばかりになってしまい、とても残念に思った。私自身は外国語学部で得られる専門性と、総合大学である大阪大学での幅広い学びに魅力を感じて入学を決めたが、10年前の統合で得られていたはずの総合大学の一学部としてのメリットを活かせていない印象がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私のゼミは担当教官が素晴らしい方で、これまで手厚くサポートしてくださった。ただ私の専攻はゼミの選択肢が非常に限られており、言語学・歴史学・文学ゼミの3つの選択肢しか与えられなかった。幸い現在のゼミの内容に関心を持てるが、これらの何れにも興味を持てない学生には学びが苦痛になるのではないかと感じる。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は比較的良い方であると思う。大体の人が大手企業・公務員への就職を決めている印象。しかしながら学部で4年間言語を学んだ程度で、言語を仕事で活かすことにはかなり厳しいものがあると思う。周りを見てもほとんどが専攻語とは脈絡の無い職業に就いている。勿論総合商社や外務省専門職員など、外国語学部で学んだ専門性を活かせるフィールドはあるにはあるが、言語ができるという理由だけで採用を狙うのはかなり厳しいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は非常に良くない。最寄駅は彩都西駅という大阪モノレールの終着駅で、キャンパスは駅から遠い。最近キャンパス付近にケーキ屋はんができてほんの少しはましにはなったが、それを除くとコンビニが2店舗しかなく、女子の多いキャンパスの大学付近であるとはとても思えない。
    • 施設・設備
      悪い
      箕面キャンパスの図書館には、流石旧単科大学だけあって専門書の量・質ともに充実している。しかしながら学校施設は充実しているとは到底言えない。食堂は1つしかなく、昼食時は非常に混雑する。カフェなども全く無く、豊中キャンパスで感じられる賑わいは感じられない。特に土日祝日にキャンパスを歩いていると自分はゴーストタウンにいるのではないかと錯覚する程である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      専攻の人とは非常に仲良くなれるし、専攻内で交際する人もいる。ただ全体的に見ると、阪大のネームバリューに惹かれて入学した人と目的意識を持って入り専攻語学習に励む人との温度差はかなりある。私の専攻はこの二つの派閥でクラスが分かれている印象。
    • 学生生活
      悪い
      大阪大学との統合により、かつて大阪外大に存在していた部活動やサークルの多くが廃部、もしくは阪大の団体への吸収合併の道を選んだため、現在の箕面キャンパスで活動している部活動・団体は少数である。しかし豊中キャンパスでは部活動・サークル活動が非常に盛んで、箕面キャンパスの団体に入らず豊中キャンパスの団体に入っている友人がとても多い。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手製造業
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:402715
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数授業体制で主に授業を受講することができるがゆえ、教員とのコミュニケーションともとりやすく、分からないことも聞きやすい。外国語学部のため、周りの英語レベルも非常に高く、授業自体も英語上達を目指す学生には非常に良いように思う。
    • 講義・授業
      良い
      もちろん講義を行う先生にもよりけりだが、基本的には分かりやすく、また分かりにくいことも聞けば熱心に教えてくださる先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属したゼミは非常に教員が熱心で、やらざるを得ない状況であったが、やりきった後の達成感は非常におおきいものであった。専攻科目によっては、ゼミを選択できないところもある。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業への就職実績は非常に多いように思うが、それも個人の努力によって様々である。他の私立大学はキャリア支援など熱心で、就職活動についての講座のような授業を強制的に受講しなくてはならないと聞いたが、大阪大学ではそういったことは一切なく、自主的に行っていかないとならない。そのため、意識がないと取り残されていくことになるように思う。
    • 施設・設備
      悪い
      コンピューターの施設、図書館等は充実していると思うが、コンビニであったり食堂などは商品も非常に少なくまた席数も少なく利用にあたっては不便だと感じた。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387978
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年08月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      山奥のキャンパスで立地は良くないが、言語を真剣に学びたい人にとっては良い環境であると思う。就職は良い学部だと感じる。
    • 講義・授業
      悪い
      専攻は25あり、進級難易度は専攻によって大きく異なる。スペイン語、ロシア語、アラビア語などが厳しいと言われている。私は上記3つのうちの1つだが、毎年一定数の留年者が出ている。モチベーションの高い人と低い人が両極端で、同じ言語を四年感続けて学び続けるには相当な覚悟とモチベーションが必要であると考える。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      歴史系、言語学系、文学系など、いくつかの種類のゼミがある。しかし、研究自体は専攻地域の分野に限られていて、他学部のように四年かけて1つの学問として大成させることは不可能に近く、これはかなり不満であった。ゼミのメンバーは、教官と生徒との距離が近く、よく飲み会や食事に行くなど充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は良いと思う。私の周りを見ても、国家公務員や外資系大手、メガバンク、総合商社、日系大手メーカーなど様々な業界に就職しており、企業から一定の評価はされている模様。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は極めて悪い。最寄駅は彩都西というモノレールの終点で、そこからかなり歩かなければならない。女子の多いキャンパスにもかかわらず、周りにはコンビニ以外何も無いと言っても良い。
    • 施設・設備
      悪い
      充実しているとはいえない。食堂はキャンパスに1つしかなく、昼はかなり混雑し、食事にありつけるまでかなりの時間を要することがある。女子が多いにもかかわらずカフェなども一切ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は、専攻によって様々であると思う。恋愛関係は、専攻内で付き合う人もいれば、サークル・アルバイト先で付き合う人など様々な印象。
    • 学生生活
      普通
      外国語学部のある箕面キャンパスにはサークルが少なく、の豊中キャンパスという別のキャンパスにあるサークルに入っている人が多い。私も豊中のテニスサークルに入っており、夜に集まったりなど充実している。クラスの雰囲気は専攻によって様々で、中にはクラスの中に男子が一人しかいないという専攻もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年生で専攻語の基礎を学び、三、四年生で専攻地域の研究をする専攻が殆ど。前半の一二年生のカリキュラムが後者に比べ厳しい専攻が多く、私の同期をとっても留年してしまう人や、途中でギブアップしてしまう人もいる。三年生で留学に行く人がかなり多く、私も大学を一年休学して留学をした。三、四年生のカリキュラムは比較的緩く、ここでギブアップする人はまずいない。
    • 就職先・進学先
      大手総合電機メーカー/事務系総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:359197
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻語によもよりますが、学年を超えての関わりが非常に多く、先輩方から多くを吸収させてもらえる環境にあるからです。
    • 講義・授業
      良い
      授業形態が様々で、受け身の授業だけでなく、プレゼンや今後の国の情勢予測の授業など、自分から積極的に参加できるスタイルが魅力的です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まり、研究室にもよりますが、本当に何をテーマに選んでも良く自由度がかなり高いです。その分、教授からはそれほど専門的なアドバイスが貰えない場合もあったりします。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方は大手企業に行かれてる方がほとんどなので、就活の際に頼れる環境が十分にあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はモノレールの彩都西駅か、阪急の北千里駅からバス、あるいは北大阪急行の千里中央駅からバスと、不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂は1つしかなく、コンビニも1つで物足りない感じはあります。談話スペースなど、勉強スペースは十分にあります。
    • 学生生活
      普通
      大学には本当に様々なサークルがあり、部活動も充実しています。わたし自身は部活に入っているのですが、体育会イベントも豊富です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343276
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語教育の場としては非常に質の高い学びを得られる。1、2年次に身につけた言語の基礎知識を用いて、3、4年次の講義ではさらに深い言語学習、あるいはその言語圏の文化や政治経済について学ぶ。上を目指すなら申し分ない環境だが、反面、留学に発つ学生が半数以上を占めるため、行かない学生は若干の肩身の狭さを感じる。就職に関しては旧外大であるが名は阪大であるので不利はなく、報道や大手への就職も多々見受けられ、留学経験のある学生に特にその傾向がある。なお、専攻語によっては進級の判定が厳しく、留年に容赦のないところもあるので、受験時、無闇に倍率だけを見て滑り込むのは推奨しない。
    • 講義・授業
      良い
      学ばない言語は無いといってもいいほど多くの外国語の授業が開講されている。1年次は他学部と共通の豊中キャンパスであるため範囲が狭まるが、2年以降は専攻語の他はかなり自由に選択できる。ただし、教授陣の数も多くはないため開講される時限に専攻語の必修の授業が入ってしまっていると諦めざるをえないといった例はある。ネイティブの教授の人数や日本語の理解度といった充実度合いは言語により様々。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属していた専攻語に関しては、その言語圏の言語学、歴史、政治経済、文学、芸術などゼミの数も多く充実していた。卒業論文の執筆はいずれか1つのゼミの教授の下で行うが、履修そのものは複数のゼミを受講しても構わない。頻度は週1回だが密度は濃く、予習や発表の準備など暇ではない。教授の性格により縛りの緩いゼミもあれば、頻繁に打ち上げなどを行い、教授と生徒との距離が近いところもある。
    • 就職・進学
      良い
      外国語学部の就職の花形は報道、航空業界、大手旅行会社など。公務員は外務省志望を除けば少ないように思う。大学名から門前払いされることはまずないので、留学経験や本人の努力次第でいくらでも上は目指せる。
    • アクセス・立地
      悪い
      2年から通うことになる箕面キャンパスは非常にアクセスしづらく、豊中キャンパスから出る直通バスも本数が少なく混雑がひどい。キャンパスの周りが栄えていない。が、数年以内に箕面キャンパスは移転するらしい。なお、豊中キャンパスの部活・サークルに所属する学生は利便性のためそちらの近辺に下宿し、授業でのみ箕面キャンパスに来るという例が多い。
    • 施設・設備
      普通
      箕面キャンパスには食堂と購買が各1店しかないので、常に混雑している。どこに行くにしても階段が多い。図書館の蔵書はそこそこ充実しており、その他自習に使えるスペースも多い。建物は古いため高校のような雰囲気で不人気だが、女子が多いためかお手洗いだけは非常に綺麗である。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学であるため、様々な学部、考え方の友人を作ることができ、また皆やはり頭が良いので良い刺激をもらえる。人間関係を充実させたければ、豊中キャンパスの全学部共通の部活・サークルへの所属が望ましい。逆に箕面キャンパスの部活・サークルでは留学生と盛んに交流ができるといったメリットはある。阪大生は内気なタイプが多いので、自発的に関わっていけば仲良くなれるといった印象。待っていては何も起きない。
    • 学生生活
      良い
      公認団体だけでも部活・サークルはかなり存在し、多くの場合掛け持ちも認められるので本格的な部活に入り、片手間に細々としたサークルに顔を出す学生もいる。団体により男女比の偏りはあるが、充実していると思う。学園祭は阪大の昔からのものが5月と11月と、それに加え旧外大の7月の学園祭も併せて行うようになったため、1年を通して賑やかである。もちろん参加は必須ではないので合わなければ無理に騒がなくてよい。国立大なので、ゲストはあまり豪華ではない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323290
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語学部は多数の言語を選択できるうえ、クラスに分かれて毎週授業が行われるために力がつきやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年から4年まできっちりと設けられているので、入学した当初教わった先生から卒業するまできちっと教わり続けることができて安心です。
      現地の国から直接先生方をお招きして授業が開講されている言語も多く、その点は大変力がつくと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職セミナーの情報開示も豊富なのでその点安心です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れないほどあるので、おそらく自分の興味に合うものが見つかるかと思います。また、人数が集まれば自分たちでサークルを立ち上げることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      その国の言語はもちろんのこと、その国の文化的背景や歴史にも触れて多面的に学んで行くのが外国語学部の特徴だと言えます。
      その結果、普段の生活では知り得なかったようなことに巡り会えて興味が広がって行くことも多く、現地で留学を経たりインターンをしたりする中で将来の職につなげて行く先輩方も多数います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322830
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい所
      優秀な教授が揃っており、ネイティブの講義も当たり前のように受けられる。留学生とは自分から働きかけないと接する機会はないだろうが、交流しようと思えば出来る環境はある。
      気に入らなかったところ
      キャンパスの外観・醸し出す雰囲気が絶望的。潰れかけの高校か。
    • 講義・授業
      普通
      授業をまともに聞いていないので分からない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミにまともに出席していないので分からない
    • 就職・進学
      良い
      腐っても阪大なので、就活は多少有利。相談室があって、就職コンサルタントのような人がアドバイスをしてくれるらしい
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りがモノレール。高い。梅田から50分前後かかる。さらに駅から15分ほど歩く。山。阪急沿線からバイクで通うにしても冬はキャンパスの周辺だけ雪が積もる。冗談かと思うような立地の悪さ
    • 施設・設備
      良い
      ウエイトトレーニング施設が誰でも無料で使える
    • 友人・恋愛
      普通
      人による。
    • 学生生活
      悪い
      毎年夏に高校の文化祭のようなものがある。1回行けば充分。
      サークルは学内にはたくさんあるが、箕面キャンパスにはほぼない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国語
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321488
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学では学べないたくさんの言語が学べる。外国語大学のように単科大学ではなく総合大学の中の外国語学部であることも魅力。
    • 講義・授業
      普通
      色々な講義もあるし先生は聞けば答えてくれる。結局は自分のやる気次第だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分のやりたいテーマに一致するゼミはおそらく見つかると思う。ゼミによってかなり格差がある。手厚く指導するところもあればわりと放任主義のところもある。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良い。しかしそれは大学のサポートのおかげではなく個人の力量によるところが大きい。文系なので推薦などはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      周囲になにもない。外食できない。勉強に集中しやすい環境とは言える。交通手段はほとんどない。モノレールは運賃が高いし駅からキャンパスが遠い。千里中央駅を経由する人はキャンパスまで行けるバスがあるので便利かもしれない。
    • 施設・設備
      悪い
      他の学部のキャンパスと比べて明らかに見劣りする。ボロい。予算を削るならこのキャンパスと思われている印象。ただ図書館は他のキャンパスと比べてテスト期間でも人口密度が低くて快適。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はともかくみんな良くも悪くも変わってて友達になると楽しいと思う。クラスの人数が少ないから仲良くなりやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文法、作文、リスニング、読解などの基礎を1、2年で学び3、4年生では専攻語の講義も受けつつゼミに分かれて自分の専攻する国の政治経済や芸術、教育、言語について研究する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:267640
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の教え方がすごく上手いので、どの語学でもやる気があれば身につけることができます。授業を受けて良さがわかりますよ。
    • 講義・授業
      良い
      個性が先生それぞれ違うので、授業は楽しいです。沢山授業を取って比べるのもいいかも。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      積極的に動かなければ、先生は何も見てくれません。積極的に動いてください。
    • 就職・進学
      悪い
      関西の大学なので、関東や他地域の情報が少ない気がします。自分で探すのみ!
    • アクセス・立地
      悪い
      モノレールに乗るので遠いです。中心地から離れるので静かで勉強しやすいかも。
    • 施設・設備
      普通
      古い国立大学という感じです。古さは否めませんね。キャンパスによって違います。
    • 友人・恋愛
      良い
      活発な人も多いです。留学生も多いので、知り合いになれば楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国語概論や言語論など、言葉について色々な角度から学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:229449
364251-260件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 箕面キャンパス
    大阪府箕面市粟生間谷東8-1-1

     大阪モノレール彩都線「彩都西」駅から徒歩14分

電話番号 06-6877-5111
学部 文学部人間科学部法学部経済学部理学部医学部医学部(保健学科)歯学部薬学部工学部基礎工学部外国語学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  外国語学部   >>  外国語学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (620件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (736件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.16 (1482件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.20 (421件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (419件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (179件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.31 (121件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (162件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.24 (175件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (196件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (86件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.98 (68件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (303件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (155件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (367件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。