みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 口コミ
私立京都府/龍谷大前深草駅
龍谷大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会学科の評価-
総合評価普通文系学科の中で誰でも入れる。特に目標なく入学してくるものがほとんどである。なので将来の明確なビジョンを描いてる学生はほとんどいない。講義に関しても簡単なものしかなく、自分で行動することが求められる学科ともいえる。
-
講義・授業普通講義の内容は社会学に起因するものがほとんどであり、レジュメ中心である。はっきり言ってなまけている生徒が多い。まじめに聞いている生徒はひとにぎりである。単位を取るだけなら取れるし、履修の組み方も甘くすることができる。
-
研究室・ゼミ普通1・2回生時に基礎演習があり、3回生時に本格的なゼミを決める。ゼミの説明会などはない。ほとんどが友達どうしでというような形である。もちろんゼミによってはあたりはずれがあり、はずれをひくとぜんぜん楽しくない学生生活が待っている。
-
就職・進学悪い自分はそもそも就職サポートを熱心にうけてはいなかった。ただ、学校側として説明会などを開催していた。就活の際は本当にそこで働きたいのか何度も考えたほうがいい。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は琵琶湖線の瀬田駅である。その周りいったいは都市開発が進み、学生が一人ぐらししやすいようなつくりになっている。また、遊ぶ際にも京都まで約20分と非常に近く、ほどよく発展しているため住みやすい。
-
施設・設備良いキャンパスについて開設して約20年ほどしかたっておらず、また昨年には新校舎がつくられた。教室においても充分に余裕がある。ただ、キャンパスが滋賀と京都に分かれているためサークル・部活などによっては移動で苦労する。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係はやはり広く浅くが基本的になる。学年があがるごとに仲良くなる人は変わり、自身を取り巻く環境も大きく変わる。恋愛関係に関しては皆無であったためそもそも教えることができない。
-
学生生活良いサークル活動が非常に楽しかった。今しかできないという高揚感、京都という特別な場所が何でもできるような感じにさせてくれた。大学のイベントは宗教関連が多いが、一般人でも充分に楽しめる。アルバイトに困ることはなかった。またそこで交友関係を築くこともできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のときは社会学の基礎みたいな講義、入門的な講義が多い。必修科目も当然あり、このときに落とすと後々大変なことになる。2回生から社会学に関する講義が本格的に始まり、提出レポートの内容も厳しく見られる。3回生時もほぼ同様であるが、卒論のための準備がゼミで行われる。4回生は単位を取り終わっているものがほとんどで就職活動がメインである。
-
利用した入試形式教職
投稿者ID:414523 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際学部国際文化学科の評価-
総合評価普通私が卒業してから<国際学部>という形に変わり、在学中よりはレベルアップを図っているようなので参考にならないかもしれませんが、お答えします。勉強面に関しては、課題などが正直そんなに多くないため、個人のやる気や意識が低いと本当に勉強はおろそかになる学科だとは思う。友人関係はやはり同じような価値観や趣味の人が集まっていたので、交流も広がりやすく楽しかったとおもう。授業は、比較的幅広い内容が学べる学部ではあるが、仏教の大学という事もあり宗教に関するものが異常に多かった。留学のサポートは手厚かったので、留学している学生は多かった。意志のはっきりしている人が多かった印象があるので卒業後は様々な分野にみんな就職していった。
-
講義・授業普通先述したが、宗教に関係する授業は本当に多かった。映画や音楽などメディア媒体を利用した授業もたくさんあり、楽しいものもあった。先生によってまちまちだが、基本的に普通に出席してテストやレポートを提出すれば、単位はとれるものが多かったと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによって厳しさは全然違ったようで、自分の所属しているゼミは非常にゆるかったし、交流もそんなに深くはなかった。ゼミは面接によって決定するのだが、先生の判断なので人気のゼミは競争率が高い。
-
就職・進学良い就職課があり、誰でも利用でき、親身に相談できる環境は整っている。大阪の梅田に就職用のキャンパスがあったので、就活中にESを書いたり、添削をしてもらったり時間を有効活用することができた。
-
アクセス・立地悪い最寄駅の瀬田駅からバスで大学まで向かう人がほとんどで、本当にバスは混雑している。また、スクールバスではなく民間のバスなのでお金が毎日かかり、不満を持っている人は多かった。
-
施設・設備良い施設は基本的に綺麗で、キャンパス内は緑が多く、ストレスのない環境で過ごせた。ただ少し広すぎて移動が大変ではある。図書館は大きく書籍も充実していた。
-
友人・恋愛良い大学時代の友人は今でもずっと交流が続いていたり、かけがえのない存在ができたように思う。サークルや部活に入っている人はやはり学部を超えた友人が多く、人間関係が充実していた印象がある。龍谷は派手な人は少なく、穏やかな人が多い。
-
学生生活普通サークルに入る、留学をする、文化祭に参加する、など大学生活はすべて自分の選択によって変わっていくのでその人らしい4年間を過ごせると思う。勉強面で忙しい学部ではないので、アルバイトや学外での活動もしやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の時は仏教の思想が必須。1、2回生では英語と第二言語の選択が必須で週に5回ほど授業があり、少人数のクラスで行う。外国人の先生も多い。3回生からはゼミが始まる。全てフル単位でとっていると、3回生の末くらいで履修単位はとり終わる。
-
利用した入試形式建設業界の事務職
投稿者ID:413883 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部国際経済学科の評価-
総合評価良いアクセスが良く、滋賀県の北の方からでも通うことができます。JRの最寄り駅が伏見稲荷駅なので、伏見稲荷大社を毎日見ることができます。経済学部の国際経済学科は、2回生からはほとんど自分でカリキュラムを組むことができ、自分の興味のある分野について積極的に学ぶことができました。
-
講義・授業良い2回生からはほとんど自分でカリキュラムを組むことができるのが良かったと思います。教授や講師の先生も、熱心に講義をしてくださり、とてもわかりやすい講義が多かったです。
-
研究室・ゼミ良いゼミを選ぶまでに、きちんと選ぶ時間が与えられます。それぞれのゼミの特徴や、ゼミの先輩の話も聞くことができ、ゼミ見学をする時間もとってもらえたので、スムーズに選ぶことができました。
-
就職・進学良い就職活動のサポートについては、就職活動が始まる前から、就職活動に向けてのアドバイスや、エントリーシートの書き方を教えてもらえる説明会がありとても参考になりました。また、大学で企業説明会も開催されていたのも良かったと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅が伏見稲荷駅なので、毎日伏見稲荷大社を見ることができます。京都駅から二駅なので、京都以外の府県の人も通うことができ、とても便利だと思います。
-
施設・設備良いキャンパスの広さはちょうど良いと思います。建物によって、若干教室が違うのも新鮮で良いし、食堂の種類もたくさんあったので良かったです。
-
友人・恋愛良い明るくて元気な人が多く、友人関係は築きやすい環境だと思います。部活動、サークル活動も盛んで、同じ活動の中で友人関係、恋愛関係を充実させている人も多かったです。
-
学生生活良い私の所属していたバドミントンサークルは活動がとても盛んで、充実した4年間を送ることができました。高校の時にインターハイに出場した経験のある人もいれば、まったくバドミントンは初めてという人もいましたが、普段の活動や年間2回の合宿等を通して、みんなが充実したサークル活動を行うことができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは経済学部の入門として、マクロ経済学を勉強します。マクロ経済学のあとはミクロ経済学を勉強します。マクロ、ミクロ共に単位を習得したあとは、さらにいろいろな経済学について学びます。卒業論文は国際経済学科は自由です。書かない人もたくさんいます。
-
利用した入試形式金融関係
投稿者ID:415239 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際学部国際文化学科の評価-
総合評価普通外国語だけでなく、国際文化に興味がある人は、面白い授業が沢山あって楽しいと思います。
留学制度も多岐に渡っていて、わたしのクラスのメンバーは8割方留学を経験してました。
深草キャンパスは伏見稲荷大社も近く、日本文化を直に感じることもできて、その環境もよかったと思ってます。 -
就職・進学良い就職に関しては、SPI講座があったりと、色んなサポートをしてくれました。ただ、共通して言えるのは、自分から動かないとサポートはしてもらえません。何もせず就職も長く決まらない人も見ました。でも、真剣に取り組む人には手厚かったな、と感じてます。
-
アクセス・立地良い瀬田キャンパスは坂道が多くてあまりアクセスは良くないですが、深草キャンパスはそんなことないです。
伏見稲荷大社も近くて雰囲気も好きでした。 -
施設・設備良い国際学部は建物が新設されてて、すごくきれいです。ガラス張りの部分が多くて逆に落ち着かないという人もいましたが、わたしは好きでした。スタバもありますよ。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先繊維商社兼メーカー
投稿者ID:384355 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良いゼミも普段の授業も少人数で受けやすかったです。1年目からゼミがあり友達も作りやすく、勉強と部活の両立も可能でした。
-
研究室・ゼミ良い専門学を学べるのは大学では当たり前ですが、資格の取得にも力を入れており、ゼミの活動も資格取得に役立つ内容だった。また大学の他に専門学校へ行っている学生も多く、ゼミで息抜きの時間として、季節ごとに京都らしいお寺巡りや紅葉狩り等もありました。勉学意外のことも沢山学びました。
-
アクセス・立地良い京阪の駅から徒歩1分、JRまでは比べると少し遠いが十分近い距離。隣は警察学校で安全性も高く問題ない。
-
施設・設備良い図書館も充実、自習室も充実していて勉学しやすい環境が整っています。食堂も多く、昼休みも座れないことはまずないと思います。体育館も広く部活も問題ないですが、別の校舎へ移動するのに時間がかかる。ただ専用のバスもあり行き来に困ることはなかった。
-
友人・恋愛良い同じ目的や目標を持った友達が沢山でき、充実した毎日を過ごせると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融
投稿者ID:369593 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。先端理工学部応用化学課程の評価-
総合評価普通理系志望で近大京都産業に落ちたため仕方なく進学しました。実家が大阪なので通学でしたがそんなに通学時間はかかりませんでした。また、私の学科は毎週プレゼンがあったので忙しかったです。
-
講義・授業普通遅くまで残って研究レポートの作成に先生が手伝ってくれたことは非常に感謝しています。分析化学でわからないことだらけでしたが先生が個別で分かりやすく教えてくれたのでなんとか乗り切れました。
-
研究室・ゼミ悪い他の大学はどうなっているかわからないが、教授の好き嫌いが激しかった。それと、早めに行動しないと人気の研究室は手遅れになってしまう。
-
就職・進学悪い自分から動かないと手遅れになってしまう危険大。
自分は先輩からいろいろ聞いていたので、前もって行動できた。 -
アクセス・立地良いすぐ近くに駅があり、交通の便は比較的良かった。
-
施設・設備悪いやはり文系中心で研究施設の器具は古い年代のものが多かった。
-
友人・恋愛悪いとりあえず理系は女子が極端に少なかったから、彼女をつくるのは皆苦労していた。
-
学生生活普通総合大学だからそれなりにしっかりしていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2回で基礎を学び、3,4回生でコースに別れて専門的なことを学びます。私の頃は分析環境化学系、無機セラミック系、有機高分子系、生物機能分子系でコースは構成されていました。
-
就職先・進学先製薬会社営業
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:352734 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部国際経済学科の評価-
総合評価良い経済学という広範囲にわたる学問なので、学科でも所属するゼミによってそれぞれ異なる。どの大学にも言えることだとは思うがカリキュラム通りに進めていれば卒業するまでに学びたいことが見つかると言うことはない。
-
講義・授業良い本人に学ぶ姿勢があれば、応じてくれる印象
授業外の特別講座も豊富にあるが、広報活動には力を入れていないので自分で情報を手に入れら必要があった。悪い点だとは感じていない。 -
研究室・ゼミ普通単位を満たして入れば卒業論文を書かなくても卒業が可能必要だった。
-
就職・進学良い梅田と東京にキャリアサポート事務所がある。サポートは十分
-
アクセス・立地良い経済学部がある深草キャンパスは伏見稲荷大社の近くに立地しており、授業後は京都散策によく出かけた。
-
施設・設備普通学内施設は普通。食堂は外部が運営している
-
友人・恋愛普通自分次第
-
学生生活普通西本願寺系の学校法人であるので入学式や卒業式は龍谷ならでは。休みなども他大学とは異なることがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年をかけて経済学の基礎を学ぶ印象。
カリキュラムをよく吟味して組んだ方がいい。
しっかりと学びたい人は1年次に教授陣に相談すると良い。 -
就職先・進学先一般企業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:343431 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部仏教学科の評価-
総合評価良い設備も整っていて、先生も素晴らしい人達が多く、
とてもいい環境で学べました。
講義や、指導もとても充実していておすすすめの大学です。
これから、どの進路に進もうか迷っている方は是非
この大学の見学に行ってみてほしいです。
生徒達も意欲的な人が多くて
自分のモチベーションもあがります。
図書館の蔵書数も良く勉学に励むことができます。
駅からもちかくしゅうへんには
食堂もおおく、ご飯は飽きることがないです。
校内は緑が多く、開放的な雰囲気で
芝生もあり、勉強に疲れるとリフレッシュすることもできます。
けんしんかんと言う建物があって
毎朝そこで現役坊主の教授が、ありがたいお話をしてくれていて
そこで何と、
結婚式を挙げることができます。
友達はそこで学生結婚式を挙げることができました。
夜はライトアップされてとても綺麗です。
余談ですが(笑)韓国人留学生の男の子が
授業が終わったあとに韓国語講座をしてくれました。
僕は毎日キムチを食べないと言っていました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334332 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会学科の評価-
総合評価普通幅広く学べる学部。
色々学べるが、一つのことに集中して
勉強したい方は向いていないかも知れません。
心理学から文学、観光学など色々な講義が
受講できます。 -
講義・授業普通先生によって様々です。
出欠をとらないゆるい講義もあれば
講義中に遅刻は許さないという厳しい講義もあります。
実習系の授業もあり、1泊2日のフィールドワークの授業
はとてもやりがいがありました。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは1、2回生はあらかじめ決められたゼミ
に所属されます。
高校でいうクラス分けのような感じです。
男女比はゼミによって様々です。
社会学部は卒論も自分の好きなテーマで
書いていた人が多いように思います。 -
就職・進学普通就活解禁になると、学校で企業セミナーや先輩体験談がありました。大阪に就活生が集まるキャンパスがあります。そこではエントリーシートの添削などをしてもらえます。
-
アクセス・立地悪い社会学部は滋賀の瀬田という
山奥にあるので通学は少し不便です。
バスがないと厳しいです。
授業終わりはバス停に行列ができます。
周辺にはショッピングセンターがあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先専門商社
投稿者ID:334221 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学部は人気のマーケティングから、簿記などの実務に役立つ授業まで様々あり、文系学部の中で一番将来に役立つ学部だと思う。中には、公認会計士を目指す方、FPを目指す方などもいたが様々な職種への可能性がある学部だと思う。
-
講義・授業普通仏教関連の授業が必修であるのは嫌だった。英語など語学は成績順のクラスでクラスによってレベルがかなり違った。
-
就職・進学普通4回生がサポートしてくれたり、模擬面接をうけられたりがあった。また、学校を通して、インターンシップをかなりの企業の数の中から選んで参加することができた。いい経験となった。
-
アクセス・立地普通京阪深草駅から徒歩5分以内で、駅からの便はよかったが、周辺にコンビニやカフェ、お昼を食べる飲食店がなく、基本的には学食のみというかんじだった。お弁当をもってくるひどいよも多かった。
-
友人・恋愛良い最初のゼミのクラスで友達がたくさんできた。また、サークルもたくさんあって出会いもある。同じゼミないで付き合ってる人も多かった。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手求人広告会社 総合職 営業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330406
- 学部絞込
龍谷大学のことが気になったら!
基本情報
龍谷大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
「龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 口コミ