みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
立命館大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際関係学部国際関係学科の評価-
総合評価良いこの学科は国際関係に関する様々なことが学べます。政治経済文化法律、そして英語をはじめとした語学の勉強をすることができます。留学制度も大学自体に充分備わっています。そのためなにか興味のあることを見つけて勉強できる人にとっては最高の環境だと思いますし勉強に対する意識の高い人も多くいます。ですが勉強に対して受動的な人にとっては何を勉強していいのかわからず、また周りについて行けない劣等感も感じられるので大変かもしれません。学部の約半数は留学を経験し、そのなかの半分近くは半年以上の留学になると思います(推測)。休学して自費留学にいったりワーホリ、海外インターンシップに行く学生もいるのでいい意味で「4年間で大学生活を終えない」も1割くらいいます(私もその1人です)。他人と同じ生き方を無理にする必要のないことをこの学部は教えてくれます。海外からの留学生も当たり前のように生活しています。卒業後に関しては様々です。国際的に働くために商社や大規模なメーカーに行く人もいます。主体的な学生が多い(学生生活の中で主体的になる学生も他学部に比べて多いと思います)ので就職活動を上手に進める人が多かった印象です。
-
講義・授業良い授業については政治経済文化法律に加え、語学と地域研究をすることができます。語学は英語+第2外国語(中韓西仏独)が学べます。3回生からは専門演習(ゼミ)に任意で所属することができ、自身の関心のある学問的・地域的な分野について学べます。先生については国際関係学の分野において著名な方もおおく、それでいても学生と近い距離で接してくれる方が多いと思います。講義中はかなり静かです。学部全体の人数が私学にしては少ないせいか騒ぐ学生はおらず、聞いているか内職している学生がほとんどです。課題はその多くが語学科目です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3回生から始まります。2回生の後期から案内がされ、志望理由書を書いて教授本人による選考があります。1学年13人ほどがひとつのゼミに入れます。ゼミは必須ではありませんが、ゼミに入らないと卒業論文が書けません(卒業論文を書かない場合、書く場合よりも多く単位を取る必要があります)。ゼミによって形式やつながりの強さは大きく違います。私は国際政治理論のゼミに所属していました。このゼミではまずいくつかの有名な政治理論について文献を読み、国際事象を政治的観点から分析するための理論を学びます。そのあとは個人の興味のある国際事象を選び、半年に一度ゼミ内で発表しながら卒業論文として研究をまとめます。ゼミ同士の繋がりはかなり深く、同期での仲の良さはもちろん同窓会等で縦のつながりも作られています。
-
就職・進学良い大学自体が就職活動をかなりサポートしてくれています。就職活動につかえるセミナーを開いてくれたり学内での会社説明会、面接練習等、『さすが私学』といえるようなサポート体制です。それを活用するかは個人の主体性に左右されますが。あと、卒業生が評価されているのか就職活動でよく聞かれる『学歴フィルター』にはほとんど悩まされません。よっぽどレベルの高い商社やメーカーであってもスタートラインには立たせてくれます。とくに国際関係学部は評価が高いようで(おそらく一般的な学生よりも主体的な学生がおおいため)私の周りでも総合商社や超大企業に内定をもらっている学生がいます。進学する学生はそこまで多くはないと思います(15人に1人いるかいないかだと思います)。
-
アクセス・立地普通国際関係学部は京都のキャンパスですがそのアクセスは京都にある大学の中でかなり悪いと思います。京都駅からバスで50ほど、阪急西院駅からバスで15分等、公共交通機関で通うことが可能です。ですが一大観光地である金閣寺に近いためバスに観光客が多く、道も季節毎に混むので実家から通う学生はとても大変そうです。下宿生は大学から自転車で5~15分くらいの場所に多く住んでいます。大学のすぐそばは住宅地なので娯楽施設はほぼないですが自転車やバスで京都内の繁華街に行けますし、1時間ほどで大阪梅田に出れるので服を買ったりするのに不自由はそこまでないと思います。
-
施設・設備良いキャンパス内に3箇所食堂があります。施設がととのっていると感じる点はジムと図書館がかなり新しい点です。ジムも初回に説明を受ければ自由に利用できますし、図書館も24時間は開いていませんが勉強に使える本はかなり揃っていると思います。
-
友人・恋愛良いどの大学にいっても友達を多く作るかどうかは個人の自由だと思います。もちろんサークルや部活で関わりを作れば増えますし授業だけに大学に来ていればそれほどだと思います。立命館についていえば、入学時に基礎ゼミ(必修)単位での授業があり、そこには先輩サポーター(オリター又はエンターとよばれます)がつきます。彼らがクラス単位でのイベント時間(学活の授業に近いでしょうか)を最初の半年間設けてくれるので基礎ゼミで友達をまず作ることは可能だと思います。
-
学生生活良いサークルはストリートダンスのサークルに参加していました。大学がマンモス校なのでサークルも数え切れないほど存在します。活動日が多いものもありますし、ほぼ活動しないものもあります。国際関係学部ではボランティアや国際協力のサークルに所属している子も多かったです。大学の学祭はありますが毎年規模が変わるので明言できません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係学として政治経済文化法律の観点から国際事象を学べる学部です。それに加え地域研究(アジア、ヨーロッパといった単位で歴史や政治を学びます)と語学(英語+第2外国語が1、2回生で必修となります)を学びます。1、2回生の間はこれらを広く浅く学び、自分の興味のある方向がどこかを見極める時期だと思います。それからは興味のあるゼミや開講科目を履修していきます。卒業論文は任意ですがゼミに参加する必要があります。もし第2外国語(入学時に中韓仏西独から選択)に興味がでてきたら副専攻(全学共通)としてより深く学ぶことができますし、第2外国語で1年の留学に行くこともできます。
-
就職先・進学先大手自動車部品メーカーの事務系総合職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407870 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大原の簿記の授業を無料で受けることができる。普通ならかなりお金がかかるが、無料でしかも単位までもらうことが出来る。
-
講義・授業悪い先生によって熱量が違う。生徒のやる気にも関わる。
英語や、第二外国語にはたくさんのネイティブの先生がいて、関わりを持てる。 -
研究室・ゼミ悪い3、4回生からゼミがはじまるからまだ何もわからない。1、2回で成績を取っておかないと入りたいゼミには入れないらしい。
-
アクセス・立地普通JRからは五分、阪急からは15分で歩くことができる好立地だと思う。立命館には衣笠、びわ湖草津にキャンパスがあるが、他のどこのキャンパスよりも通いやすいと思う。
-
施設・設備悪い省エネだといい、夏はぜんぜんエアコンがきかない。廊下が熱いのはもちろん、4階以上になると熱がこもりすぎて気持ちが悪くなる。
-
友人・恋愛普通立命館には一回の時クラスがあるので友達の輪が広がると思う。オリターという一回生をサポートする先輩もいるので先輩とも繋がることができる。
-
学生生活悪いたくさんサークルがあり、選ぶことができる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382231 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際関係学部国際関係学科の評価-
総合評価良い英語の授業に力を入れつつも、社会系の授業が多いのが特徴だと思います。政治や経済、法律など幅広く勉強することができますが、自分でこれと決めたものを深めないと広く浅くで終わってしまうと思います。
-
アクセス・立地普通JRの円町駅からは少し遠いうえ、坂道なので、自転車で15分強はかかります。
-
友人・恋愛良い海外志向の友達が多く、洋楽、洋画など趣味の合う友達はできますが、海外慣れしている子が多いためか明るくてハキハキと主張強めな感じの子が多いです。大人しい私としては合わないと思うことがあり、文学部の子の方が友達が多いです。ですが大学は高校ほど群れないので、自由気ままに過ごしています。大好きな友達にも学部で出会えたので心配しなくても大丈夫です!
-
学生生活良いたくさんのサークルがあります。国際関係学部の人はサークルに入っていない人が多いですが、絶対入った方が充実すると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、幅広く学び、2年次から3つのコースに分かれます。なので1回生のうちから自分の興味のあることを見つけておいた方がいいと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379712 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学についてより専門的に学びたいと思っている学生には適した大学です。また、キャンパス内の施設や周りの環境も充実しています。
-
講義・授業良い授業の質はいいですが、大教室で大人数が講義を受けることが多いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは二年次から始まります。
-
就職・進学良い就職支援などはかなりいいと聞いています。また既に就職しているOB,OGの話を聞いたりできる会を定期的に開いています。
-
アクセス・立地良い駅からは遠いです。自転車はあった方が良いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスは広大でジムやプールなどのアクティビティ施設やカフェ、バーベキュー場なども完備しています。
-
友人・恋愛良い関西圏出身の人が半数なのでノリが良く非常に楽しい毎日を送っています。
-
学生生活良いサークルはかなり選択肢が多いと思います。イベントも新歓などを中心に充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現在は経済学の基礎を学んでいます。上回生になるにつれて学ぶ内容がより専門的で特化したものになっていきます。また、一年次には語学の授業もあります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379583 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]総合心理学部総合心理学科の評価-
総合評価良い認知・発達・社会といった3つのコースに分かれており、自分の興味に合わせて心理学を学ぶことが出来るのがこの学部の強みだと思います。教授と学生の距離も非常に近く、楽しいところも珍しいポイントだと思います。また、第二外国語が無く、英語に特化しているので、心理学だけでなく、英語も勉強したいという方にもお勧めできます。
-
講義・授業普通まだ新設学部ということもあり、それぞれの先生方の指導法や指導内容が不安定なところが時々見られます。数年後には、安定してくるとは思うので、創設からそこそこ経ってから入学を考えている方には問題ないと思います。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは3回生から始まるので、2017年10月現在では評価できません。
-
就職・進学普通新設学部ということもあり、総合心理学からはまだ卒業生が出ていません。(2017年10月現在) ただ、この元の学部である文学部 心理学科の卒業生は多岐にわたる分野で活躍されているそうです。
-
アクセス・立地普通JR茨木駅から徒歩5-10分のところにキャンパスがあるので、そこからの通学には便利だと思います。周辺には、イオンモールしかないので、大学生が遊べるようなところはありません。
-
施設・設備良い新設学部かつ新設キャンパスなので、設備に関してはとても綺麗です。また、教授によると、心理学に用いられる設備、道具の揃いがとても良いそうです。
-
友人・恋愛良いサークルで他の学部と仲良くするのもアリだし、学部内でも沢山友達ができる雰囲気です。
-
学生生活悪いOUCキャンパスには2017年10月現在で、3つの学部しかないので、OICで活動している部活やサークルは非常に少ないです。もし、ある特定の活動系の部活・サークルがしたいという人は、他のキャンパスにシャトルバスなどで移動する必要がでてくる可能性がほとんどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では、心理学の基礎を学び、二回生で自分の選んだコースに特化した授業を受けれるようになります。3回生以降は主にゼミ活動が増えてくると思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379082 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]理工学部機械工学科の評価-
総合評価良いとても設備が充実した、楽しいスクールライフをおくることが出来る大学です!勉強は少し大変ですが、やりがいはあります。その後の進路にも大きく影響するので、今、がんばっています。
理工系大学・学部としては,良くも悪くもそれなりのレベルだと思います。
優秀でやる気のある人間が一定数いる一方で,勉強に目が向いていない人間も少なからずいます(学内の上下差が激しい,ということ)。 -
アクセス・立地普通環境はいいです
最寄りの南草津駅には新快速が停まるので便利ですが,BKCは,駅からも少し離れています。自転車で,15分前後といったところでしょう。坂が面倒くさいです
キャンパスは広く,至る所に木や花が植えられています。
整備が行き届いており,ゴミなどはあまり落ちていません。
研究設備なども,「私立大学としては」充実している方らしいです。 -
施設・設備
-
学生生活良いかなり充実してます
その他アンケートの回答-
就職先・進学先優秀な人は,学部卒でも大手企業に就職できている模様
大学名とかサポートも大事ですが,最後は個人の能力
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374374 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通パラ産(パラダイス産業社会学部)とよく言われていますが、私がパラダイスしていると感じたことはありません。目立っている学生が遊んでばかりに見えるようですが、どこの大学でもそういう学生はいるものです。産業社会学部に限ったわけではありません。
この評価を付けた理由として1回生時に行われる基礎演習の内容がクラスによって様々であること、また、各専攻ごとの深い学びは2回生からしか講義を受けることができないといった面があるためです。 -
講義・授業普通私は産業社会学部ですが経営の授業を受けていました。各講義の専門家の方を呼んで講義がされることもあります。(ゲストスピーカー)
講義・授業に関しては他大学とあまり差はないと思います。 -
研究室・ゼミ良い私はまだゼミを受けていませんが、非常に充実していると思います。他大学でもそうだと思いますが、ゼミによって人気に偏りあるようです。
-
就職・進学良い大学近くにある「知るカフェ」という大学生限定カフェでは、企業との交流会がよく行われています。
-
アクセス・立地悪い京都駅からバスで約45分程度です。円町駅からであれば徒歩や自転車で通学することも可能です。大学付近には飲食店が多いです。
-
施設・設備良い学食や購買がたくさんあり、便利です。テスト前や空きコマでは図書館で勉強や読書が最適です。綺麗で自習スペースがとても充実しています。
-
友人・恋愛良い1回生時に基礎演習という30人程度で行う授業や週に1.2回ある言語クラスがあるので、よほどの人見知りなどでない限り友人はできると思います。また、サークルも充実しているので、自分と趣味の合うと友人ができるはずです。恋愛も友人関係と同様です。
-
学生生活良いサークルは上記で書いた通りとても充実しています。大学のイベントとしては秋から冬にかけて学園祭や 日頃からよく著名人の方を呼んで講演会などがされています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373213 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生命科学部応用化学科の評価-
総合評価普通勉強も大変ですがサークルも遊びも充分できます。研究室も充実しており、化学について学びたい人にとってはとてもいい大学だと思います。しかし、物理を選択していなければ結構苦労します。
-
アクセス・立地悪い南草津駅が最寄りですが駅から非常に遠いです。バスは雨の日はとても混み遅刻者が多発です。駅から自転車で通う自宅生も多いです。
-
施設・設備良い学校には日本に数個しかない設備があったりととても充実しています。研究室も多数ありますが、GPA順で希望の研究室に入るため成績を取っていなければ自分の希望の研究室に入らなかったりします。
-
友人・恋愛普通学科の人数も多く、3クラスもあるためクラス内で付き合う人もいます。しかし、大抵はサークルや部活であったりします。わたしの周りには高校からそのまま付き合ってる人が多いです。男女の比率が8:2ではありますが実際はそんなに彼氏は出来ません。
-
学生生活良いサークルは本当に数え切れないほどありますが飲みサーとの区別がなかなかつきません。テニスサークルだけでも何個もありますが、そのうちの何個かは飲みサーだと言われています。大学公認の団体もあり、学内のサークル等の活動はとても充実していると思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371398 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]映像学部映像学科の評価-
総合評価普通映像に関する授業は多いものの、先生の話が面白くなかったりレベルが高かったり低かったりするし、前期のみで自分が何を学んだのか、得たのかを知ることがあまりできない。
-
講義・授業普通過半数以上の先生の授業が教科書にそってるし、講義内容が薄い気がする。
-
研究室・ゼミ悪い入る機会がすくなくて良く分からない。
-
就職・進学悪い実際まだわからないが、毎年約89%就職確定するのでサポートはある方だと思う。
-
アクセス・立地良いバスがたくさん通っている。
-
施設・設備良いトイレが大体綺麗だし、図書館充実してる。
-
友人・恋愛良い新しいいつメンの中で仲良くなった男の子と付き合ってて、お互い下宿のため半同棲できる。
-
学生生活良い予想以上にサークルは練習が少ない。
映像学部専用のサークルは、夏休みだとかなり学ぶことが多いし充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映像に関すること、例えばカメラ、マイク、証明の扱い方、名前、を教えてもらう必須授業や、英語の授業、さらに映画史や色彩学など様々である。体育の授業も取りたい人はとることが出来る。
-
就職先・進学先まだ未確定だが、マネジメントや映像業界の方に進みたいと考えている。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370454 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経営学部国際経営学科の評価-
総合評価普通経営学部、総合心理学部、政策科学部は大阪にあるキャンパスで、とても新しく綺麗です。しかし、他のキャンパスに比べると食堂や施設が少ないと感じます。敷地も狭く大学のキャンパスらしい自然は少ないと思います。また、勉強するスペースが図書館以外だとエアコンが効いていないことが多く、窓の少ないキャンパスなので風通りが悪く、夏は暑いです。どの学科でも、留学生との交流はいろいろなイベントなどに積極的に参加することで、たくさんの機会をつかむことができます。サークル活動は他のキャンパスより少なめですが、大阪のキャンパス以外で活動しているサークルや部活に加入することも可能です。他のキャンパスへの移動はシャトルバスを利用すれば時間と交通費を削減することができます。資格の講座も解説していたり、資格を取ることでお祝い金がもらえる制度もあるので、自分の興味があることはキャリアセンターなどを有効に利用して挑戦できる大学です。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363677
- 学部絞込
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 口コミ