みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

京都大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(1569) 国立内13 / 177校中
学部絞込
15691111-1120件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      宇宙関係かロボット関係に進むかで迷った学生が多いように思う。二回生に上がる段階でいくつかのコースに分かれるのだが、そのときまで自分の進路について考えることができるのは大きな魅力であろう。
    • 講義・授業
      良い
      学ぼうとする者にはそれ相応に得られる物があると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      機械系の研究室は初見では機械系と思えないような所が多い。材料や熱といった基礎的な研究を行う所が多く、機械系と言われて想像するようなロボット等の研究室はごくわずかである。
    • 就職・進学
      良い
      生協主催のイベントが多く、一流企業の参加が多い。また、有名大学であるだけに卒業生も大手に就職している人が多く、OB訪問などでは非常に有利であると考えられる。企業との繋がりが深い研究室も存在し、その研究室に入ればまず〇〇には就職できるというようなことも見られる。私見ではあるが、エントリーシートで落とされている人は見たことが無い。
    • アクセス・立地
      普通
      三回生までは他学部と同様に吉田キャンパスで講義を受ける。その後四回生に上がるときに研究室に配属されるが、ほとんどの研究室は桂キャンパスに移動し、多くの学生は引っ越す。桂キャンパスは山の上にあり飲食店も周りにほとんど無いので便利とは言い難い。
    • 施設・設備
      良い
      京都大学であるがゆえに資金はおそらく潤沢なのであろう、研究のための設備は非常に良い。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479275
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本人のやる気次第で勉強もできるし、コミュニティもできると思う。しかし、基本的に教授たちは放任主義であり、学生も他人に無関心な人が多いので積極的に自分から行動しないと4年間を無駄に過ごすことになってしまう。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は教科書の基礎的事項を中心とし、たまに応用的なことをするといった感じ。教授から学生への指導はほぼ放任であるが、学生たちは自分たちで勉強会などをしているため、結果的に教授達が求めるレベルの理解をしている。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周囲に比較的家賃が安い物件が多いため、多くの下宿生は自宅から自転車で大学に行けるため非常に通学はしやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的に学生は他人に無関心な人が多いので、友達はできにくいように感じる。恋愛関係については、女子の比率が非常に低いため、学科内でカップルになったと言う話はあまり聞かない。
    • 学生生活
      良い
      京大らしく多種多様な部活やサークルがあるため、どんな人でも探せば必ず居場所が見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      京都大学院理学研究科
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477094
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ノーベル賞を受賞された本庶先生や、アポトーシスを発見した先生など、有名な先生が多数おられます。低学年のうちは、基礎をしっかり講義されるため、研究方面に行きたい人には特におすすめ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分は所属していなかったですが、周りの研究志向の人は結構所属していました。種類は充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは神宮丸太町駅です。他のキャンパスは出町柳駅との間にあります。キャンパスの行き来では自転車があった方がいいです。
    • 施設・設備
      良い
      各キャンパスに図書館があり、みんな自学は結構そこでしています。吉田グラウンドという黒土のグラウンドがあり、ルネには体育館があります。
    • 学生生活
      良い
      医学科のサークルはたくさんあり、全学(京大全学部)のサークルはもっとたくさんあります。京大の変なサークルは有名だと思います。医学科でも、全学のサークルに入っている人はちらほらいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次 基礎細胞生物学(通称エッセンシャル)
      2~3年次途中 基礎系講義・実習
      3年次途中~4年次 臨床系講義
      5~6年次 臨床実習(通称ポリクリ)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465656
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      薬剤師になれないことはないが、なるためには薬科学科ではもう1年余分に通う必要があり、効率が悪い。また製薬企業への就職も良いわけではないため。
    • 講義・授業
      普通
      講師によりますが概ね充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から研究室は始まります。数も沢山あるので成績にもよりますが、色々な分野へすすむことができます。
    • 就職・進学
      悪い
      教員の就活に対する考えがあまり良くないです。
    • アクセス・立地
      良い
      神宮丸太町駅から近く非常に通学しやすいです。
      また周辺には買い物や飲食のできるお店も多く非常に良い環境だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      お金のある研究室は充実していますが、中には研究費の足りていない研究室もありラボにより施設の充実度は様々です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すれば友達も彼女もある程度できると思うので、そこは心配しなくても大丈夫だと思います。
    • 学生生活
      普通
      大学にサークルは数え切れないほどあり、京大ということもあって他の大学では体験することができないようなサークルもあり、とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      製薬企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:464948
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部にしては、珍しく仲がよく楽しいクラスだった。クラスで履修科目と時間がある程度決まっているので、実質高校とそんなに違いなく、友達ができた。
      実験が少ないため「他学科より楽」と言われることが多いけれど、実際はそんなことは全然ない気がする。
      常に授業が多く、他学科では大体4年間のどこかである、いわゆる「全休」を作りにくい。
    • 講義・授業
      良い
      なんだかんだ各界のエリートが集まっているので、得られる知識は質が高いはず。けど授業がうまいとは言ってない。
      地球工の名前の割には、講義は土木・資源探査系の分野に絞られていて、「新エネルギー」みたいなものを研究したいならば物理工学の方になる。
      大学院で研究科としては合体して幅は広がる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実している。学会において有名ですごい知識を持ってる教授、准教がいっぱいいる。
      研究室によってピンキリらしいけど、海外学会が多かったりしんどいところもあるらしい。
      けど大半はそんなことはないはず。おそらく。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手製鉄業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464750
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自学自習のためには日本で一番良い環境。語学教育以外の必須講義がないので自分で4年間の計画を組める。最初の1年で系登録単位数を稼げば、二年目は授業を取らずに好きなことを勉強できる。4年で約130単位は法律で決まってるんで取らないと卒業できない
    • 講義・授業
      良い
      講義は下手な先生が多い印象。自分の研究を熱く話している先生を見てるのは面白い。人間的に尊敬出来る先生は多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の生活は充実していると思う。社会性を取り戻すことが出来る。研究室から送り火がみれる。大の字の有名な送り火。それがいいと思う。研究室に依るけど。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートされてないので分からない。就職や進学担当の人間は理学部にはいないと思う。大学全体では多分いるはずなので、探せばサポートが受けれるとおもう。実績も多分良い。大学院の方が学部より大きいので、ほぼ全員が大学院に進学する/できる。
    • アクセス・立地
      良い
      周囲に学生向けの食堂も多いので便利。コンビニも多い。百万遍までいけば居酒屋もある。農学部の農場が隣にあるので多分空気もきれい。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思う。研究費を多く獲得している研究室が多いので、他の大学に比べ設備面は良いとおもう。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な学部をもつ総合大学なので、多様な人がいる印象。恋愛も上手い人が多いとおもう。
    • 学生生活
      良い
      サークルは山ほどある。テニサーとかはかなり多い印象。イベントも大学祭があって、楽しんでる人がいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年目に系登録があって数学、物理、化学etc から選ぶ。年によっては選抜がある。系登録までに必要な単位数が決まっている。 自分の年は、語学以外の必須講義がなかったので、履修計画はかなり柔軟に組める。他の大学に比べ、かなり卒業はしやすいとおもう。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491863
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      3回生で専門学科に別れる時の判断基準が試験or卒業に必要な単位数であり、一般教養や教職関係で取得した単位が全く考慮に入れられなかったのが非常に残念であった。
      その他に関しては、設備・立地など良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      当然であるが、人によって異なるから。講義は、研究内容を噛み砕いて紹介してくれるものがあって面白かった。
      演習型で内容を確認できるものもあったが、未修内容を確認なく省略されたりすることも複数回あったのが残念だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      毎週数回決まった時間にプレゼン形式で研究室単位や学科単位でゼミを行い、効果的な指導や意見がもらえたと感じるから。
    • 就職・進学
      普通
      進学者が圧倒的に多い一方、留年率も決して低くはなく、就職活動もサポートを受けるというよりは個人的に動いているものが多い気がするから。
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店もあり、バスも多く出ているし、自然にも囲まれている環境だから。騒音などもほとんどないが、虫は多めかも。
    • 施設・設備
      良い
      個人用のパソコンや顕微鏡といった小スケールのものだけでなく、分析装置や解析ソフトといった高価なものも揃っているから。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、誰でも自分と合う人を見つけられると感じるから。部活やサークルでの友達の方が学科よりは出来やすいかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      学科でバーベキューをやったり学祭に出店したりしたから。一口にサークルといっても法律であったり農業であったりを突き詰めて研究しているところもあり、すごい人たちが多いから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初の2年は一般教養がメイン。3年目からは専門学科に分かれて数学・化学・物理・地学・生物のいずれかを深く学ぶ。どこに進むかで勉強の内容は大きく変わる。
    • 就職先・進学先
      教育業界
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429259
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      概ね必要な設備は揃っており勉強も私生活も十分楽しめる環境にある。
      一方で放任主義のため、留年の可能性があっても、救いはないということについては留意が必要。
    • 講義・授業
      良い
      必要な授業は揃っており、やる気があれば問題なし。
      テストのみの試験が多いため、ついていけない場合は単位が取れない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはしっかりと真面目にやっているところが多い。
      ただしゼミに入ったからといって就職活動が有利になるわけではない。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは特にないが就職活動に当たっては会社から多く説明会が開かれるため特段問題はない。
      サポートがないだけ。
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニやスーパーや飲食店などが近くにあり、便利。
      駅からは遠いので自転車が必須だが駐輪場は近くになく、アクセスはよくない。
    • 施設・設備
      良い
      設備はしっかりとあり、研究や勉強には事欠かない。
      図書館は試験前にはいっぱいになるが、それ以外では空いていて使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比は男性が圧倒的に多いが、近くの女子大とのインカレサークルが多く、出会いの場には事欠かない印象。
    • 学生生活
      良い
      新歓や大会、インカレとイベントには事欠かない。一方で新歓は一回生向けのイベントであり、二回生以上がサークルに入るのはなかなか難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は一般教養科目を主に受講する。
      二回生以上からは専門科目を受け始めるが、一般教養科目を二回生の間に受けきらないと専門の出席がこんなんになってくる。
    • 就職先・進学先
      インフラ企業の企画職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429881
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      友達に課題を見せてもらうことが多く、自分での努力は足りなかった。結果として、あまり知識が身に付いた実感がなく、応用したりする能力が定着しなかったと思う。
    • 講義・授業
      普通
      充実していた。教授の質は高く、最先端の知識を学べたと思っている。が、とにかくばんしょが多すぎるので写すのが手間だし、何らかの改善を求めたいと考えている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は長期休みがとりずらく、また深夜まで作業することもしばしば。めんどくさいし、時間外までやる意味はよくわからず、よその研究室との格差もけっこうありそう
    • 就職・進学
      普通
      人間力だの中身だの、分かってない人がいちゃもんをつけているが、なんやかんや学歴偏重社会の現在では、京大ブランドは有効だとよくきく。
    • アクセス・立地
      良い
      家から自転車圏内であり、極めていきやすい。周辺の飲食店も充実していて、生活をくみたてやすくいいとおもう
    • 施設・設備
      悪い
      宇治・桂キャンパスが不憫すぎる。吉田はまだましだが、この二つだけ扱いが異常。。設備はいいが、その他がしんでる
    • 友人・恋愛
      普通
      関西人がおおいので、みんなおもしろい。のりがいい。ボケとつっこみがちゃんとある会話ができるのがたのしい。
    • 学生生活
      普通
      サークル生活はとっても充実していてたのしい。大学の学園祭はつまらない。アルバイトは頑張れているとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      エネルギー自体や、エネルギーの有効な使い方、環境保護などについて様々な方面からアプローチする学問分野。
    • 利用した入試形式
      新日鉄、TOYOTA、Panasonicなど
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407335
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても自由。とれる講義の幅が広い。自分の専門に関わらずさまざまな知識を興味の赴くままにとることができる。世界でトップクラスの先生もたくさんいらっしゃる。
    • 講義・授業
      良い
      ものによる。というよりは、先生によるところが大きい。基本的に学生が真面目なことが多いので、一般教養レベルの授業はてきとうだが、専門はレベルのたかいほうだとおもう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はホワイトからブラックまで様々。大変なところでは休日に行ったり、研究室に泊まり込みになるところも理系ではある。卒論のじきになるととても忙しくなる。
    • 就職・進学
      悪い
      就活のサポートは実質的にない。就活を行うなら、大学に頼ることはほぼ不可能。先輩や同期との繋がりを生かすしかないし、なくても就活はできると思う。自分でがんばれ。
    • アクセス・立地
      良い
      基本的に下宿している人が多いので、あまり立地は関係ないと思う。ただ、京都駅からやや遠いので、JRユーザーにはやや不便なところにあるのかもしれないが、遠くから通っている人もいる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは狭い。自転車が多い。設備は整っている方だと思う。研究室等にもよるが、お金を持っているところはやはりとてつもなくすごかったりもする。図書館も多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科のなかでは繋がりが希薄。ほとんどない。サークルに入らなければ友達ができないということも普通に起こりうるし、実際にそういった人もいる。それはそれでもいいと思うが。
    • 学生生活
      良い
      サークルは楽しいし、サークルのイベントも充実していてよい。飲み会の頻度とか、選ぶ際には注意した方がよい。飲み会苦手な人にはきついサークルも多々あるし、呑ませられるサークルもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は英語と卒論。特にカリキュラムが決まっているわけではないので、自由気ままに色んな講義を履修することができる。卒業要件さえ満たすように気をつけていればよい。
    • 利用した入試形式
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412706
15691111-1120件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。