みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

工学部 口コミ

★★★★☆ 4.20
(364) 国立大学 103 / 599学部中
学部絞込
364171-180件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土木の勉強をするにはいい環境だと思う。指導して頂く先生はその分野の第1人者ばかり。実験設備も他の大学にはないものが揃っていて、とても恵まれた環境であるとおもう。
      学生生活を充実させる点でもいい環境である。授業による拘束時間がとても多いというわけではない。勉強、バイト、サークルなど自分の好きなことに打ち込める。
    • 講義・授業
      良い
      一流の先生方の講義を聞ける。これはメリットとして挙げられる。
      不満をあげると、リレー講義が少なからずある。先生方が週替わりで講義するため、内容に一貫性がない。体系的な理解に達するのは難しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が非常に多い。1研究室に1学年4で人ほどの配属なので非常に密に先生方と関わることができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はある。ただ、サポートはほぼない。自分達で頑張ってくださいというスタイル。
    • 施設・設備
      良い
      国内最高レベルの実験設備。
    • 友人・恋愛
      良い
      男子が多いため学部内で恋愛してる人は少ない。サークルやバイトを通してがほとんどである。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385572
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境は整っているので、全て自分次第でキャンパスライフを決定できる。化学に関することでやりたいと思ったことはどんなことでも取り組めるチャンスを生み出すことができる。一方で、自分が動かない限りは、ただ漫然と課題をこなすだけの大学生活にもなりうる。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の授業は自分が取り組みたいと思えることの緒を提供しているに過ぎないため、ある意味放牧と言える授業も多いかもしれない。ただ打てば響くを先生方は期待していて、化学の分野に関して自らが望めばどのようなことでも実現に向けて議論してくれる環境にある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自主性を重んじる研究室と、先生方が持つ理念に積極的に導こうとしてくれる研究室がある。どちらも共通して言えることは、自分次第でただ課題のようなものを漫然とこなすだけにもなりうるし、興味を持ったことに全力で取り組む研究室生活にもなりうる。
    • 就職・進学
      良い
      化学の分野での就職活動は本人次第で困ることは全くない。ただ特に強制されないため、本人の意識次第で、客観的に見てあまり上手くいかなかったような結果にもなりうる。
    • アクセス・立地
      普通
      研究室生活になると、華やかなキャンパスライフとは一線を画す立地になってしまうのが難点。一方で、電車を利用すれば、京都、大阪の中心街にも出られるので、特に問題はないかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      化学の分野に関して、器具や施設に不足があるために実験、研究することができない事態が発生することを想像できない環境がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      良くも悪くも工学部なので、男女比はお察し。ただ、自分がどのように大学生活を過ごすかによって関わる人が異なるので、人数が多い分、全く異なる人間関係を築くことになることが多いかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の分野の基礎から応用、最新、未開拓の領域までを網羅できる。ただ強制はされない。
    • 所属研究室・ゼミ名
      安部研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      電気化学分野に関する基礎研究。リチウムイオン電池や燃料電池などのエネルギーデバイス、材料に関する基礎研究。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      NTT
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      修士卒で、利益の創出と一線を画す研究に取り組めるところで働きたいと思ったから。
    • 志望動機
      化学では必ず1+1=2になるはずが、2にもニにもIIにもなりうる不思議さがあるので、興味を持ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の授業の予復習と、過去問を繰り返し解くこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116519
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的には満足しているが、改善して欲しい点もある。平均して充実していると思うが、何かここは特別優れているという点がわからないから。
    • 講義・授業
      普通
      他校と比べたことはないが、一般的だと思うから。特に、ここでしかできないというものがあったわけではないから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      希望の研究室で良い雰囲気の中で勉強できていて満足しているから。
    • 就職・進学
      良い
      自分はまだ就職活動をしていないから詳しくはわからないが、実績は悪くないと思うから。
    • アクセス・立地
      普通
      不便だが、京都という場所はいいと思うから。ただ4回生以降のキャンパスはさらに不便、
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広く、実験施設などやパソコンなどの機器も充実していると思うから。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学は同じ人と過ごす時間が案外短くなかなか特に親しい友人などをつくるのに時間がかかると感じたから。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いが、実態はさまざまで私はあまり馴染めなかったから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から設計演習の課題に取り組み、3年からは自分が希望する分野の科目を中心に勉強していく。4回生から研究室に配属されより専門に特化した勉強になる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      建築学科を目指していて、自宅からも通えるから。自由な校風だと聞いたから。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインでの授業やゼミが行われている。研究室も密にならないように人数制限などの対策がとられている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705317
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まさに理系って感じです。物理と数学を主に勉強できますが、数学は物理のためのツールといった感じで、主に物理をやります。もちろん、全学共通科目で、文系科目を勉強することもできます。工学部の中でも進路の幅が広いのもいいですね。
    • 講義・授業
      普通
      指導の上手い先生がいるという印象は特に無いですね。しかし、全国トップクラスの教授の授業を受けたり、面白い先生も多かったりで受ける価値は充分です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      未だ一回生なのでよくわかりませんが、新しい桂キャンパスを中心に、全国トップクラスの設備が整っていると聞いています。
    • 就職・進学
      良い
      工学部であるため、社会での需要は高く、教授も企業と関わりがある人も多いため、就職はいいと聞いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪いです。電車の最寄り駅は出町柳駅で、徒歩で15分ほどかかります。バスだともっと近くにバス停がありますが。
    • 施設・設備
      良い
      蔵書数は国会図書館、東大に次ぐ第3位。パソコンやプリンターも整備されており、とても便利です。学科の施設、設備としては特に特別なものは無いですが、全体としていい設備です。自習スペースも多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人付き合いが得意な人が少なめという印象がありますね。また、男女比率が5対1なので、恋愛はあんまりという印象です。しかし、サークル、部活で友人が多くでき、また、クラスでもちゃんとできますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に物理ですね。学科通りですが。あと、物理を勉強するためのツールとして数学も学びます。2回生以降は、配属されたコースごとに、機械、材料学、流体力学などを学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:266495
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1回生の頃は、クラス単位で受ける授業も他の学部よりも多く、知り合いが増えます。レポートが手書き指定なのが、少し不便です。
    • 講義・授業
      良い
      単位はとりやすいです。授業に関する質問は、直接でもメールでも聞けます。最近は、zoomのチャット機能で、授業内に質問を投げることができるようになりました。
    • 就職・進学
      良い
      院進すれば、それなりのところに就職できるときいています。院進しなければ文系就職とも聞いたことがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      下宿であれば自転車・徒歩領域内に位置するのは勿論、実家から通うにも、最寄り駅から京大は遠すぎることはないと思います。周辺には安価な多数の飲食店があり、また最低限の日用品は揃えられるため、非常に住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      まだ専門学生配当の実験をしたことないので、学科の施設についてはあまり知らないです。一般教養課目としては、一度は高校でも聞いたことあるような現象を、様々な装置を使って実験しました。揃っていない装置はないといっても過言ではないほど、実験には最高の環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学であるため、様々な出会いがあると思います。学園祭などのイベントを通じて、仲良くなる人もいます。
    • 学生生活
      良い
      公認、非公認合わせると非常に多くのサークルがあり、入学したての頃には1ヶ月ほど新歓が行われているので、十分に悩んで所属サークルを決定できると思います。また、SNSで勧誘しているサークルも多数あるので、閲覧してみると実感が湧くと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校で習った有機化学について掘り下げて学ぶことができます。有機化学の他にも物理化学、無機化学、プロセス工学についても学べます。(他にもありますが、ここではあげきれないので)
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      京都大学の工学部に進学したかったのが大きな理由です。また、身近な人にこの学科出身の人がおり、その人のような職に就きたいとも思ったことも理由の一つです。
    感染症対策としてやっていること
    実験等、対面でせざるを得ないもの以外は、基本オンラインで講義が行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672044
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      京都大学ですので他大学に比べれば自由なところだとは思います.面倒見もよく,極端に堕落することはないと思います.ただ,3回生以上は実験で忙しく,おまけに4回生以上は桂キャンパスに飛ばされます.多くの研究室は他学部や他学科に比べて忙しいです.農学部などほかの学部学科も検討してみてもいいかもしれません.ただ,就職に関しては悪くないようです.
    • 講義・授業
      普通
      カリキュラムはほぼ固定であり,大学の一般的なイメージである自由とはほど遠いと思います.講義はそれなりに熱心な先生が多く,充実している方だと思います.
    • アクセス・立地
      悪い
      吉田キャンパスは歴史があり,鉄道でのアクセスは京阪出町柳から徒歩15分とやや劣るものの,周辺は学生街として発展しており,飲食店も多く素晴らしい環境です.かたや桂キャンパスは最悪を極めており,鉄道でのアクセスは阪急桂駅からバスに乗って登山しないといけません.大学周囲は飲食店はおろか,コンビニすら皆無で,大学というよりは流刑地というのにふさわしい様相を呈しています.これが,工学部ではなく農学部や理学部の受験を検討することを進める唯一の理由と言ってもいいでしょう.
    • 施設・設備
      普通
      京都大学ということもあり設備は非常にいいものが多いです.ただ,細かく見ていくと,研究室ごとに差異があったり,歴史あるゆえ古いものが使われていたりと,一概にいいとは言えません.学食は代わり映えがなく,また図書館の設備も貧弱です.日曜日はどこも営業しておらず,福利厚生に関しては悲しい感じです.
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人に関しては,京都大学ということもあり,一風変わった人が多いです.ただ,京都大学を受験しようとしている時点で,あなたもその「一風変わった人」であることは間違いないです.よって,気の合う人が多いと思います.神懸かり的に勉強できる,あるいは勉強好きな人もいますが,そうでない人もたくさんいるので怖じ気づくことはないと思います.恋愛に関しては諦めました.
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルに関しては,3回生までは吉田キャンパスなので,非常に充実しています.その数は誰も把握できていないほどです.日本で一番多いかもしれません.私はあまりサークルに身を置かなかった人間で,若干後悔していますが,その気になれば大学生活を大きく充実させてくれることでしょう.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機化学,高分子化学,プロセス工学がメイン.無機化学はやや少なめの印象を受ける.
    • 所属研究室・ゼミ名
      回答したくない(現在所属しているため)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      あまり細かく書くと特定されるので,高分子とだけ.
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      政治経済がセンターで使えたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      やはりメインは過去問だと思う.
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22537
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究設備がしっかりしているプラス集まる人も優秀なので新たな発見が次々見つかり最高の学科。しかし自分が何も出来ないと置いてかれてると思うようになってしまう。
    • 講義・授業
      良い
      先生が優秀で他の大学の授業は知らないがとにかく分かりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては履歴書で落とされることはまず無いので数打ちゃ当たる戦法ができる。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセスはよく分からないがキャンパスが広すぎるので自転車圏内に住んで自転車通学するべき。
    • 施設・設備
      良い
      建物が古いところがところどころあるのが少し気になるが設備はいいのでよし。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本いい人たちばかりで友人関係に困ることは無いが変な人なら沢山いる。
    • 学生生活
      良い
      結構マイナーなサークルがあってどんな人でも入りたいサークルは見つかるんじゃないかな。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めの方は高校の発展内容みたいな感じ。普通に数学物理化学とかやるし。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来就職する時に工学系は、就職しやすい分野かなと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:996260
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ハードウェア実験がかなり大変。授業時間以外も縛られるので、そこをどう乗り越えるか。他は総じて気楽に勉強できます。
    • 講義・授業
      普通
      授業によっては教授の声が小さすぎてほぼ聞こえないものもある。それを除けば大体は満足している。
    • 就職・進学
      良い
      IT系に就職する人が多いようです。ただ、就活に関しては生徒主体で行うことが多く、サポートは充実していません。
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニや飲食店が近くにあります。ただ、駅(出町柳)からは少し遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      よくも悪くも、かなり普通の建物です。パソコンのキーボードは若干使いにくい
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はインカレのサークルが活発と思われます。友人関係は、みんないい感じです。
    • 学生生活
      良い
      部活、サークルは非常に数が多い。また、11月祭があり、自由にお店を出せるので楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は一般教養として数学を多くやります。その後ハードウェア、ソフトウェアそれぞれ実験を通して学習します。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラミングに興味があったことと、偏差値が高かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:992591
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の質も高いし、学習内容をきちんと習得すればかなり有難がられる人材になれます。
      器用に履修をすればそれなりに大学生活は楽しめます。
    • 講義・授業
      良い
      電気電子工学科の学習内容は大変多岐に渡ります。
      その内容をかなり網羅的に学習することができますが、逆に言うと幅広い内容を習得することが求められます。あと実験もしばしば大変です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      当然ながら、かなり進んだ内容の研究ができます。
      ただし、特別研究にかけられる期間は(院試などもあるため)かなり短いです。研究をきちんとしたい方や電気系の良い職に就きたい方はほぼ間違いなく大学院に進学します。
      研究環境は大変良いラボがほとんどですが、良くない噂を聞くラボもごく少数ながらあります。
    • 就職・進学
      良い
      かなり需要のあるスキルを身につけることができるため、大手の企業に行く人も多いです。むろん修士卒がほとんどですが。
      IT系に行く人もそれなりにいます。こちらは学部卒でもある程度できますが、在学中に独学でプログラミングスキルを磨いておいたほうが良いでしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      出町柳駅から15分程度は歩きます。駅付近の駐輪場を借りる人もいるようです。
    • 施設・設備
      良い
      学生実験の設備はまずまずです。東大ほど面白い実験はあまりないですが、全学生に測定機を貸し出す講義もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生実験などをこなしていれば同じ班の人間と仲良くなりやすいでしょう。
      女子生徒は全体の1割もいないと思っておきましょう。
    • 学生生活
      良い
      まあぼちぼち
      たまにキナ臭いことがおきます。
      穏やかに過ごしたいなら寮からは距離を置くのも手でしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気回路を中心に、電磁気学とそれを活用した工学を学びます。
      1年次では数学と、基礎的な回路理論を学びます。
      2年次では数学と、デバイス理論や電子回路などを学びます。
      電磁気学はベクトル解析を学習したあと、2年後期から3年前期に学びます。
      3年になり、電磁気学を学習すると学習分野がとても多くなります。院試を見据えた履修を組むことになります。
      4年に上がるタイミングで研究室に配属されます。学業成績と希望をもとに配属されます。
      4年前期は専ら院試対策で、4年後期に特別研究をします。
      電気系、電子系、通信系、情報系に分けることができるとある教員は話していました。
      電気系: 電気機器、電力システム、電波工学など
      電子系: パワー半導体、光半導体、超伝導など(京大でとくに世界的な成果があがっている分野)
      通信系: 有線・無線通信 符号化、変調理論、ネットワークなど
      情報: コンピュータアーキテクチャ、アルゴリズム、機械学習など
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院情報学研究科通信情報システムコース
    • 志望動機
      コンピュータのハードとソフト、ロボットなどものづくりに役立つ幅広い内容を学習したかったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:961160
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく設計図室が広いです。各個人に1人分のスペースが与えられるのですが畳6畳分位はあります。泊まり込みでしているひともいます。
    • 講義・授業
      普通
      充実してる方だと思います。自分のやりたい分野を専攻できるので、不満はありません。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職率が高いです。建築系や大手ゼネコン、高速道路の会社などに就職する方が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      バスも沢山通っていて通いやすい方だと思います。京阪で大阪から1本で行けます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の本の充実がすごいです。自習もできるので、よく通っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活にはいっていると、交友関係も広いと思います。恋愛関係は...個人差ありですね笑
    • 学生生活
      良い
      ほんとに様々なスポーツのサークルから、マイナーなサークルまでたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年は様々な一般的な教養や基礎科目を学びます。3年次からはキャンパスも移動して、より専門的な内容を学びます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      小さい時から建築系のことには興味があって、就職率もいいことからこの学科を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:941481
364171-180件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

京阪本線 出町柳

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。