みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学院大学 >> 口コミ
私立愛知県/長久手古戦場駅
愛知学院大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文化学科の評価-
総合評価良い学生生活が一番楽しかったです。今振り返るとですが。
色々な経験をさせてもらったので大きく成長できたと思います。部活も充実しているのでおすすめ。キャンパスも大きいです -
講義・授業良い講義授業はいろんな授業があり選び放題です。資格を取る講座もあるので何か1つはとってみてもいいかなと思います。単位は128単位必要ですが、きちっと学校に行ってれば絶対とれます
-
研究室・ゼミ良いゼミは10個くらいある専攻から2年の秋ぐらいに選んで3年の時から始まります。ゼミごとに難易度、厳しさが異なりますので、そこは自分で選ぶといいと思います。
-
就職・進学良いキャリアセンターがあり活用するといいと思います。そこに情報が集まりますので、そこに通うと学科の担当の人が指導してくれます。インターン斡旋や就活講座もあるので活用するといいです。
-
アクセス・立地普通最寄駅は藤が丘駅で、そこからスクールバスです。
そのため駅近ではありません。ただしキャンパス内にコンビニ、丸善、旅行代理店などなんでもあるので大丈夫かなと思います。 -
施設・設備良い教室も図書館も充実してます。プールやジムもあるし、施設で不満を抱くことはないです。サークル部活は4月に勧誘がすごいあるのでそこで情報を得れば普通に入れます
-
友人・恋愛良いチャラい子はおらず、真面目な子が多かったです。部活などをやっているならば出会いはどこにでもあると思います。友人も普通に作れます。心配はいりません。。。
-
学生生活良い部活やサークル数が多いです。自動車部も馬術部もあります。運動部はかなりハードな部活です。文化部も真剣にやってる部活が多かったです。軽音楽とかは種類豊富なのでちょっと見て決めてみるといいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生時は一般教養科目を履修することが多いです。日本文化学科なので文学や美術、文化などを学べます。仏教系 の大学なので1年時は宗教学は必須です。仏教にまつわる授業が多かったです。
-
就職先・進学先ゼネコンの事務
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427407 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通学科自体は良い学科であると思う。色んなカリキュラムがあるし、他大学や企業と提携して商品開発もできたりするのは、この学科の強みであると思う。
ただ、学生のレベルが低い。勉強ができないというわけではなく、マナーとモラルが無さすぎる。。。 -
講義・授業良い企業と提携して商品開発ができるのは、この学科の1番の強みかもしれない。
また、先生が非常に熱心であると感じる。 -
研究室・ゼミ普通これはゼミナールを担当する先生による。しっかりやる人は合宿などがあるが、やらない人は課題提出だけであったりすることが多い。
-
就職・進学良い地元企業であれば、東海地方ではナンバーワンではないか。それくらい地元での就職には強いと思う。
ただ、所詮学歴は愛知学院なので大企業に行けるのは一握りである。 -
アクセス・立地良い経営学部がある名城公園キャンパスは非常によい。
名城公園秋から徒歩2分の立地にある。
周りにもスターバックスなどがあり、便利である。 -
施設・設備普通教室の部屋数などは問題ないと思うが、施設としては特にこれといったものがない。これは学部の特性上、座学が多いからだろうか。
-
友人・恋愛普通こんなのは自分次第であると思うが、男子が多いのは間違いない。7割から8割ぐらいが男子だと思う。充実してるとは言えない。
-
学生生活普通大学内では充実してないが、自分たちのやりたいようにやることができるので、「イベント量が多い」という意味では充実してないが、「生活として充実しているか」といえばしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容名の通り経営学である。
1年生の時は日進キャンパスで基礎的なことを学ぶ。この時は専門的な科目は少ない。
2年生から名城公園キャンパスに移る。
ここから専門科目が増えてくるので楽しい。 -
就職先・進学先流通・小売業界
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429217 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い愛知学院大学に進学したことを振り返ると、楽しかったという思い出が多くあります。講義内容等で、難題が課されることもありましたが、学生数が多いため仲間もできやすく、今となってはいい思い出がたくさんあるからです。
-
講義・授業良い自分がどの講義を受けるか、かなり自由度が高いです。
そのため、自分の学びたい分野を専門的に学べる環境です。
教授や講師の先生も親しみやすいです。 -
研究室・ゼミ良いゼミの内容は、先生が主導してくれる形が多いと思います。
導いてくれるという意味です。所属していてどうすればいいのかわからないという状態に陥ることはないと思います。 -
就職・進学良い就職できなかった人は私の周りではいませんでした。
もちろん、学部によって就職先が違いますが、卒業後もみんな頑張っています。
就職支援センターのおかげです。 -
アクセス・立地普通日進キャンパスは、アクセスはそこまで良いとは言えません。
試験期間はバス待ちの列が長かったです。
名城キャンパスは、私は法学部生でしたので行ったことはないですが、名古屋市営地下鉄からのアクセスがかなり良いと思います。 -
施設・設備良い日進キャンパス内にある図書館の蔵書数、席の数等はすごく多いです。そして、静かに利用する生徒が多いので、研究がはかどります。みんなで勉強する用のスペースがあるため、喋りながら取り組みたい人はそこを利用しています。
-
友人・恋愛良い学生数が多いため、友人は多くできます。
恋愛に関しては、人によりますが、比較的多くの人が恋愛をしていると思います。 -
学生生活良い私は射撃部に所属していました。射撃部のように珍しい部活動も多くあり、自分のやりたいことが見つけやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、民法や刑法といった分野問わず、法律学全体を浅く広く学びます。
二年次からは学びたい分野に分かれます。
卒業論文はありません。その代わり、試験が他学部と比べると難しくて単位認定してもらえない人が多かったです。 -
就職先・進学先私は、団体職員になりました。仲間は警察官や消防士もいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428397 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通本気で学びたい人にはいいが、それ以外の人だと単位をとるための勉強が苦痛である。
またテストの範囲を言ってくれない先生もいらっしゃるのでかなりの勉強量が必要である。 -
講義・授業普通同じ科目でも先生が違えば単位の取りやすさ、内容のわかりやすさ全てが変わってくるためきをつけなければならない
-
研究室・ゼミ普通ゼミによっては卒論を設けているところもある。基本卒論はなし
先生も当たり外れがあり、ゼミ課題の有もをでてくる -
就職・進学普通学内説明会など大学から毎年就職する会社の方たちが来てくれて、身近に感じることが出来る。またセミナーも予約制なため早めの準備が必要
-
アクセス・立地悪いまず最寄り駅から大学までが遠い。そのため早め早めに行動しなければ確実に遅刻する。講義が始まる30分前にバス停に着いたとしてもゆうゆう遅刻する場合もある。立地は最悪
-
施設・設備悪いジム等お金が取られる。ほかの大学などは取られないところもある。
お金をとる割には充実している訳ではなく良くない -
友人・恋愛普通最初のうちに仲良くならなければ自然とグループみたいなのが出来上がりその仲間内でしか行動しなくなる。サークルに入っていればそんなことは無いかもしれない
-
学生生活普通サークルに入っていないため分からない。入れば楽しいと思うがほんとに入りたいサークルに入った方がいい。勧誘がだるい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は法律に関する基本的な事しか学ばないためそんなに難しくはない。2年次も基本科目は少し発展し、また新たな分野の法律の基本科目が出てくる。ここからややこしくなるためどれだけ普段の講義で理解するかが鍵となる
-
就職先・進学先不動産業界
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431692 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価普通他の学科より幅広く色んな事を学べる環境があると思う。
その反面、何に特化している学科なのかについては自分はあまり理解する事ができなかった。
ただ、情報、心理、政治を幅広く学べたのは良かった。 -
講義・授業普通単位取得に対して厳しい教授と緩い教授がいる。
厳しい教授は少ない印象。
課題に関してはほとんどなかった。
あっても難しい課題ではなかった。
単位も落としている人は少なく感じた。 -
研究室・ゼミ普通ゼミはそれぞれの教授によって行っている事が全く違うのでどこが良くてどこが悪いかは比較できない。
自分が所属していたゼミでは情報関係をテーマにして卒論を書いた。 -
就職・進学良いキャリアセンターという施設が学内にあるので、就職活動について疑問に思ったことや不安な事などを気軽に聞きに行く事が出来たので良かった。
-
アクセス・立地良い名古屋から近いので通いやすいと思った。
また、車通学もできるので大学の近くの店に寄ったりすることもできた。 -
施設・設備良いパソコンが自由に使えるのでレポートを学校で完成させる事も出来て便利だった。
図書館も広くて自習勉強に活用しやすかった。 -
友人・恋愛普通友達や恋人を作れるかは本人次第である。
グループワークはあまりないのでそこだけで友人関係を作ろうと期待するのはオススメできない。 -
学生生活普通サークルは様々な種類がある。
なので、どんなサークルに入ろうか迷うかもしれない。
自分は途中でサークルをやめてアルバイトを主にしていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は情報、政治、英語などが必修で学ぶ。
2年生になったら専攻が分かれて政治系と心理系に分かれる。
3年生は比較的に自由に授業を組める。 -
就職先・進学先自動車メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430681 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部の評価-
総合評価良い積極的に学びたいと思えば、設備や教員のサポートがえられるが、当時在籍していた学生が意欲的でない方が多かった。教員によっては講義の仕方が良いとは思えなかった
場合もあり、その点は減点対象となってしまった。 -
講義・授業普通講義内容については必修科目の内容がよく分からない進め方となり、講義で学んで得られた知識よりも、自身がはじめから興味を持って取り組んだ勉強の覚えがなく、ただ出席し、作業を行うといった印象があった。もちろん、一部の講義は非常に意欲的に取り組めるものもあったため、教員に左右されるというのが強い。
-
研究室・ゼミ普通当時在籍していたゼミの学生の一部に問題があり、減点となってしまった。教員は卒論についてはじめや定期的に説明していたが、期限間際に異論を唱える者がおり、それに大学側が応じてしまったことが不満となった。学生の学びたい要望には適宜検討してくれていた。
-
就職・進学普通就職のサポートをしてくれる部署に関する情報が少なく、どのように進めるかも簡単な案内もHPや掲示板に掲載がなかった。説明会はあったが、履修の関係でいずれも参加できなかったため、資料としても簡単な案内があったらよいと思った。
-
アクセス・立地悪い一部の駅方向へのバスが、本数が少なく、いつも行列が作られ、消化も満足に行えていなかった。そのような状況なのに、さらに本数が少なくなり、バスの乗員数が縮小される仕様に変更となった。
-
施設・設備普通実際には使用すること少なかったが、一部興味のある分野の機器があり、一部の講義で使用できた。図書館では専攻していた分野の書籍が少なく、参考になることが少なかった。
-
友人・恋愛普通人間関係もそれぞれあるため、学科問わず、多種多様だと思う。自身がかかわっていたいと思うような人とは関係を続け、関わりたくない人とは最小限でのかかわりとなれる。最小限でもかかわらなければならないことは不服・
-
学生生活普通サークルに関して所属していなかったため、過小評価、過大評価は行えなかったため、評価を3とした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には心理学の概論を学び、演習として、基礎的な心理学の内容を行う。
2年次には概論や基礎より、多少深めた内容や、これまで学んできた中で各分野の専門科目を学ぶことで、自身の興味のあるものや、幅広く学ぶことができる。
3年次にはこれまでの内容をより実践的に演習する科目が増え、さらにゼミに所属し、自身の興味のある内容や、教員の専門内容を演習を含めて学んでいく。卒業論文のテーマ設定を中心となる。
4年次にはこれまでまなんできたことの集大成として卒業論文を中心に進めていく。教員やゼミ生とのディスカッションを通して、深め、調査・研究を行っていく。 -
就職先・進学先民間病院の専門職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428754 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り替えると、専門分野を極めたい人にとっては適している学科だったかと思う。
真面目な生徒が多く、勉学に集中できる環境であったと思う。
交友関係としては人見知りで奥手な生徒が多い印象。 -
講義・授業良いそれぞれ専門分野に特化した教授がおり、非常にわかりやすい講義が多かった印象。
講義以外でも親身になって教えてくれます。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期については、大学2年生から。
ゼミは少人数で卒業するころにはかなり仲が良くなる。
同じ専門分野を学びたい人が集まるので、ゼミの講義はなかなか楽しかった。 -
就職・進学良い就職については、専門分野を活かして教師になったり博物館の学芸員になる方もちらほら。
その他は普通の会社員などです。 -
アクセス・立地普通地下鉄藤が丘駅からバスで20~30分ほど。
バスは混雑するので、藤が丘からリニモに乗って長久手古戦場で下車して無料バスに乗るか、徒歩(15分ほど)で行くかです。 -
施設・設備良い全学部該当するが、図書館、ジム、体育館は利用できる。研究室には図書館にはない専門書が多くあるので、学生時代は研究室にこもっていた。
-
友人・恋愛良い学科全体的にみると大人しい人が多いが、ゼミになると少人数体制なので、仲が良くなる可能性はおおきい。ゼミ内での恋愛も多々あったかと思う。
-
学生生活良いサークルについては、基本自由であった。
好きなことをやりたい人が集まり、活動していたかと思う。
ただし、大学祭は残念な印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の時は一通り概要を学ぶ。
二年生の時からゼミの講義が始まり専門分野を学んでいく。
三年生の時は専門分野で学びたい疑問について研究していく。
四年生の頃には三年生時に研究したことをまとめ卒業論文を製作する。 -
就職先・進学先専門分野を活かして教師になったり、博物館の学芸員になったりする人もちらほらいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426541 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]薬学部医療薬学科の評価-
総合評価良い試験は、難しく大変だけど、その分頑張って勉強するから国家試験に向けて実力がつくと思う。
試験の時は、みんな頑張ってるから自分も頑張ろうという気持ちになれる。 -
講義・授業良い講義では、毎回先生が作ったプリントが配布され分かりやすいです。試験に向けて大切なところなども教えてくれるのでありがたいです。
-
研究室・ゼミ良い研究室では、本格的に実験をやらせてもらえます。
先輩や先生はみんな優しく、とても丁寧に実験方法を教えてくれます -
就職・進学良いインターンシップの案内などを掲示で知らせてくれるし、キャリアガイダンスなどがあって、就職をサポートしてくれる
-
アクセス・立地良い学校のすぐ近くにはコンビニもあり、アパートやマンションもたくさんあるから、1人暮らしもしやすいです。
-
施設・設備良い実習室はとてもきれいです。実習室の前には、机と椅子が用意されていて、そこでレポートを書いたりもできます。
-
友人・恋愛良い大学に入ってとても仲の良い友達ができたし、先輩とも仲良くなれた。
学内で付き合っている人もたくさんいる -
学生生活普通今はやめてしまったが、前やっていたサークルでは実験をして老人ホームなどで発表して、お薬の正しい飲み方を伝えていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、教養科目を勉強し、2年生からは専門科目を勉強する。2年生からは、本格的な実習も始まる。2年生からは、時間割も固定
-
就職先・進学先まだ決まっていない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429267 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価普通日本の歴史については深く勉強することできるが、海外については資料が少なかったり、授業内容が浅く感じることがある。
-
講義・授業悪い講義は基本的に一方通行。詳しく噛み砕いた説明が少なく、基礎知識がなければ授業内容が理解しにくいことが多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミというが、この学科のゼミは授業の延長線上のような感覚がある。ただ、ゼミは結構細かく別れているため、自分の希望があれば好きな分野をどんどん追究していくことができると思う。
-
就職・進学良い受け身ではあまりその価値を感じることはできないかもしれないが、就職に関するサポートはとても充実していると思う。
-
アクセス・立地普通日進キャンパスは駅から離れているため、電車通学の学生にとっては少し不便に感じるかもしれない。
-
施設・設備普通基本的に綺麗な設備だと感じる。
-
友人・恋愛良い東海地方でもトップクラスのマンモス大学のため、友人関係や恋愛においては自分次第でいくらでも充実させることができる。
-
学生生活普通サークルや部活は種類が多いため、きっと自分の好きな分野で見つけることができる。
ただ、学祭については他大学と比べても小規模で盛り上がりに少し欠ける部分があったように感じる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390664 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い大学で何をやりたいか決まっていない人でも、大学に入ってからゆっくり考えられる学部だと思います。政治、経済、心理かど幅広く様々なことを勉強するのでいろいろな分野の知識が身につき良いと思います。学部専用のPC室もあり、PCでの作業もしやすいです。
-
研究室・ゼミ良い3年から本格的なゼミが始まり、6つある分野の中からそれぞれ好きなところへ進んでいけます。同じ分野でも複数の先生がいるのでより自分がやりたいことを勉強しやすい環境だと思います。
-
就職・進学普通就職ガイダンスやSPI対策などの講座は充実しており、サポートがすごいと思います。就職率は高く、相談窓口に相談へ行きやすいです。
-
アクセス・立地悪い地下鉄の最寄り駅は藤が丘駅ですがそこからバスで20分かかります。他にリニモや自転車という選択肢もあるのですが、駅から学校までいずれも20分はかかります。駐車場は広く停められるところがたくさんあるので車で通学する人も多いです。
-
学生生活良いサークルは150以上あり種類が豊富です。初心者歓迎のものから経験者優遇のものまでいろいろあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389675
- 学部絞込
愛知学院大学のことが気になったら!
基本情報
愛知学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、愛知学院大学の口コミを表示しています。
「愛知学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学院大学 >> 口コミ