みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  口コミ

山梨大学
(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(270)

山梨大学 口コミ

★★★★☆ 3.83
(270) 国立内144 / 177校中
学部絞込
270261-270件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      山梨大学は教育学部、工学部、医学部の3つの学部からなります。1年目は甲府キャンパスで3つの学部の学生が学部に関係なく授業を受ける機会があるため他学部の学生との交流の場となり様々な考えが広がります。2年目から医学部はキャンパスが移動となり医学部のみの学部となります。キャンパスは田舎にありますが、授業は充実していますし、部活動も積極的に活動しています。学校の施設も24時間利用可能な図書室や自習室があり勉学する場所として利用できます。学校周辺の施設も充実しスーパーが2件、大型ショッピングモールが近くにあるので気分転換に利用できます。学校からの制限はなく自由な校風なので、自分自身をしっかりと管理しないといけません。
    • 講義・授業
      良い
      授業で特に困ったこと、気になったことはありません。医学部の医師の先生が授業に来てくれたり、医学科があるので解剖実習は別の大学に行く必要がなく授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミによってそれぞれの特色がありますが、それぞれのゼミの先生方は非常に親切に面倒を見てくれます。看護学科なのでゼミのテストなどはありません。4年生になり4月~11月の期間看護研究を集中して行い、その後は国家試験に向けて勉強に変わります。
    • 就職・進学
      良い
      看護学科の就職先は特に困ることはありません。先生が若いうちに東京でたくさんの経験をしなさいと教えてもらっていたので、多くの学生が東京の病院へ就職していきました。もちろん地元の病院に残る子、保健師として働く子など様々です。
    • アクセス・立地
      普通
      東京から高速を利用しても電車を利用しても近いです。ただ、医学部キャンパスは田舎にあり、ローカル電車は1時間に1本しか来ないので不便です。基本的に車社会です。自分自身は車を持っていなかったので活動範囲は限られていましたが、周りに車を持っている人たちも多くいたため一緒に車に乗せてもらうなどして対応していました。
    • 施設・設備
      悪い
      24時間利用可能の図書室や自習室があり充実していましたが、看護学部棟にはなかったのでわざわざ医学部棟の借りにいかないといかなかったりで何かと不便でした。また、学校に食堂がありません。自分自身で用意したお弁当や近くのコンビニで購入していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持った子たちが集まり切磋琢磨し勉強できる環境があります。1年生の時の他学部との交流がきっかけで他学部の学生と恋愛するカップルや2年目から医学部キャンパスに移動してから医学部内でのカップルが多くいました。
    • 部活・サークル
      良い
      盛んな部活動が行われています。大学の部活動と聞くとサークルとは違って本格的なイメージですが、練習は強制ではなく自分の時間の範囲で練習や大会に参加、また部活動での飲み会など楽しい活動が行われていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護について様々な視野をもって学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      成人看護学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      成人期における様々な看護の問題などを研究できます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      がん専門病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習中にがん患者を受け持つ機会があり、もっとがん患者についての理解を深めたいと思ったためがん専門病院を選択しました。
    • 志望動機
      違う学部の学生と一緒に勉強できる機会があり偏った考えではなく広い考えで物事を見れるようになると考えたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は一通り行い、過去の小論文の問題を集めて小論文の書き方の練習、時間内に書く練習を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22893
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生数が少なめなため、教員への質問などはしやすいと思います。一方で、地方大学らしい立地であることは否めないので、その点が少し物足りなくはあります。
    • 講義・授業
      普通
      教員によって多少差はありますが、全体に理解度を把握しながら講義を進めていくことに注意を払っているように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が甲府駅なので、どうしても地方という感があります。甲府キャンパスは駅から徒歩15分程度かかり、少し上り坂があります。
    • 施設・設備
      良い
      一部新しい建物もありますが、古めの建物のほうが多いです。建物同士が密集しているため、学内の移動は楽でいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じキャンパス内で友人関係をもつ人が多かったように思います。あまり同じ学科だけで固まらず、ほかの学部、学科の人とも関わりがあります。
    • 部活・サークル
      普通
      これも友人・恋愛と同様、ほかの学部学科の人と交流することができます。公共交通があまり便利でないので、自家用車があると大変重宝します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学の代表的な科目およびその周辺の科目を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      熱物質移動研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      伝熱現象を扱い、発電などについて実験や計算により研究します。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      工学部のなかでもとくに就職に有利なため。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を重点的に解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22824
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人には良い学科だと思います。国立で一つ一つのコースの人数が少ないのは寂しいところではありますが、その分他のコースの人ともつながりができたり専攻を超えて同じ教員を目指すという目標に向かっていけます。
    • 講義・授業
      普通
      1年の時は全学部混合の授業があります。教員を目指す専攻の人たちは共通の授業が多いので顔をあわせることも多くなり、グループワークなどもしやすかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは卒論に向けて行われる程度で、一つのゼミの人数も3人と少なかったので密な話ができた。図書館にはない著書や論文もたくさんあり、よく借りに行きました。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが教員になります。障害児教育は専攻科があるため進学するひともいますが、就職する人の方が圧倒的に多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      生協、図書館、学食とそろっているだけでなく、コンビニやATMもあるためとても便利です。駅から直進で大学に着き、バスもでているので電車通学の人も通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      教育側は古い建物が多いのですが、今改修工事が進んできて綺麗になってきています。また、端末もいくつかあるため、多くの学生が利用しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      近くに他大学もあるため、バイト先などでは交流があります。また、最近では街コンも開催されているようで、友達と参加をする学生もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼児教育の基礎や教員としての知識を学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      秋山ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ジェンダーについてや教育の歴史、幼児の観察をもとにした研究ができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      子どもと関わる仕事がしたかったので、幼児教育のあるこの学科にした
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127966
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      アットホームという言葉がぴったりな大学だと思います。学科ごとの人数が少なく、少人数で密度の濃い指導が受けられますし、大所帯の大学では一握りの人にしか巡ってこないような貴重な体験を受けるチャンスも、自分の頑張り次第でたくさん巡ってきます。また、学科の友達はもちろんのこと、サークルやアルバイトを通して他学科の友達とも仲良くなり、深い関係を築くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養や言語の授業は種類豊富でレベル別にもなっているため、自分に合った内容のものを選択できます。一般教養は本当に幅広く面白いです。スポーツや遊びを追求するものもあり、遊び感覚で学べます。自分の趣味に近いものを選べるので、リフレッシュして楽しみながら単位も取れて最高です。学科の専門教育についてですが、私が所属していた音楽教育専攻は実技の学習が重視されているので、実技レッスンはもちろんのことソルフェージュや音楽史、作曲など、音楽大学で学ぶ内容のものを非常に密度の高い授業で学ぶことができます。教育だけでなく実技の向上をはかりたい人には最高の場です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はかなり少人数なので、教員とほぼマンツーマンで丁寧な指導が受けられます。私が所属していた音楽教育専攻の研究室は音楽大学さながらの本格的なレッスンが受けられます。コンサートなど発表の場も多くあり、教育だけでなく専門的に音楽実技を学びたい人にはかなり充実した場であると思います。
    • 就職・進学
      普通
      学校教育課程であるので、教員試験に関する情報はたくさんあり、教員や支援課から様々な指導、支援を受けることができます。その一方、一般企業などへの就職に関する情報は自分から支援課に出向いたり、周囲に相談人したりと積極的に動いていかないと得ることはできません。しかし、教員以外の道を志す人もたくさんいるので、心強いと思います。同大学院への進学は全体の3分の1程で、比較的簡単ですが、さらに少人数で密度の濃い学びが受けられます。私は大学院に進学した後に学科とは関係のない福祉の道を志したので就職に関する情報収集には苦労しましたが、学科の先生方にたくさん支えていただき、頑張ることができました。就職は自分次第でどんな道でもひらけると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      山梨県甲府市にあります。県外から来ている学生はほぼ大学周辺で一人暮らしをするので、アクセスに問題はありません。県内の学生は電車通学か車通学が多いです。最寄りの甲府駅からは歩いて15分程ですが、駅から武田通りという一本道を進むのでアクセスはしやすいと思います。甲府駅前にはリニューアルした県立図書館があります。大学の近くには大きなショッピングモールなどの遊び場はありませんが、カフェや食堂が程よくありとっても楽しいです。また、武田通りの桜が非常にきれいで、4月にはよくあえて歩いて通っていました。
    • 施設・設備
      良い
      甲府キャンパスはここ数年少しずつ改装していて、新しくキレイな塔が増えました。敷地内にローソンと生協があり、毎日そこに行くと誰かしら友達に会えて楽しいです。学食は2ヶ所ありますが、昼は大変混み合います。夕方はバイキング形式になります。また医学部キャンパスにはスターバックスがあります。私が通っていた音楽教育専攻の校舎には防音の個別練習室(アップライトピアノ入)が10室以上あり、夜中以外いつでも練習することができます。また、グランドピアノがある講義室や研究室もあり、ピアノの練習にはとても良い環境でした。一番大きな部屋にはスタンウェイのグランドピアノがあり、試験やコンサートで弾くことができます!
    • 友人・恋愛
      良い
      土地柄の影響か、社交的だけど穏やかな人が多く、とても温かい学科でした。県外から進学する人も多く、様々な考えや志向の人とたくさん触れ合うことができます。サークルやアルバイトをすれば、他学科の友達もたくさんできます。私は県外からの進学で入学時は一人で心細かったのを覚えていますが、優しい先輩や友達がたくさんでき、一瞬で不安は消え去りました。学科はもちろんのこと、サークルやアルバイトで一生の友達ができ、卒業後も月一で山梨に遊びに行っています。大学では本当に幅広く深い人間関係を築くことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校教育に関する幅広い知識と経験を得ることができます。またそれぞれの教科に関する専門的知識も深めることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      器楽研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ピアノ専攻として、自分のレベルや興味にあった時代、ジャンルの曲を練習し、追究します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人の保育園(保育士)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学入学当初はピアノを勉強したい一心で教育専攻でありながら教員になるつもりは全くありませんでした。しかし、山梨大学で教育について多方面から学び、様々な人と関わるうちに、幼少期の教育、保育の大切さを強く感じ、保育士として働きたいと思うようになり、この道を志しました。
    • 志望動機
      小さい頃からピアノを勉強していて、今後も専門的に勉強したいと思っていましたが、金銭面で音楽大学への進学は難しかったため、実技をかなり重視している国立大学として山梨大学の音楽教育専攻を志望しました。正直なところ、入学当初は教員になりたいという気持ちはありませんでした。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試で実技重視だったため、とにかくピアノの練習に力を入れました。ソルフェージュは過去問をみて、動向を分析しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122861
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      保育や子どもの発達について学ぶには良いと思います。一つの学科の人数が少ないため、授業でわからなかったところのフォローなどを細かく丁寧にみてもらえます。
    • 講義・授業
      良い
      教職課程のため、とらなければいけない授業が決まっている部分が多いですが、副免といって、自分で希望して授業を受けることで通常学科では取得できない免許もとることができます。授業数が増えるため忙しくなりますが、大学生活を有意義に過ごすことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の学科では一つのゼミが3人だったため、対話を大切にした時間が過ごせた。教授の研究内容に近い卒論テーマの仲間が集まっていたので、図書館には置いてない文献を研究室が借りることもでき、卒論に集中できた。
    • 就職・進学
      良い
      支援センターで相談に乗ってもらえるなど、就職に関してのサポートはいろいろとあった。セミナーや公務員向けの講座もあり、希望する人は受講していた。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスがそれほど大きくないので、生協や学食には行きやすい。また、ドラックストアやコンビニも近くにあるため、ちょっとした買い物にも便利。
    • 施設・設備
      悪い
      学食が2箇所あり、がっつり食べたい男子に人気の定食が多くそろえてあるところと一般的なところと選ぶことができた。教育側は古い建物が多かったが、少しずつ補修していてキレイになってきている。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生の時は全学部が混合になった授業が多くあるため、交流できるチャンスが多い。また、サークル活動に参加することで、より機会が増える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園、小学校教諭になるための基礎知識や子どもの発達、保育実技など
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      幼稚園教諭になるため、幼児教育を学びたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109970
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      山梨県でも田舎にある大学なので交通の便は良いとは言えませんが、逆に自然に恵まれ学ぶ環境としては良い環境となっています。付属病院があるので、実習は附属病院で行えます。付属病院との関係性も良く実習環境はとても良いと思います。先生方は東京から通われている方もいますので、田舎だからと言って教育の差を感じることなく学ぶことが可能です。
    • 講義・授業
      良い
      医学部医学科と同じキャンパス内ですので、付属病院にいる教授の先生が専門的な授業を教えて頂くことがあります。また、外部からたくさんの先生をお招きし幅広い知識を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      看護学部は他の学部とは違いゼミで過ごす、ゼミの先生が特別に指導するということはありませんが、卒業論文制作時にはとても親身に指導していただけました。卒業論文発表後は、先生方がお疲れ様会を開くなどゼミによって違いもありますが、どのゼミもあたたかく卒業を迎えることができます。
    • 就職・進学
      良い
      看護学部なので、就職先は無限にあり特に制限はありません。卒後はなるべく東京や関東圏で学び経験しなさいという教えで、関東圏の病院に就職する人が多いです。企業保健師などは自身が希望する企業で募集がなければ受験することができませんので、他の大学と変わりません。
    • アクセス・立地
      普通
      身延線という1時間に1本しか走らない電車が大学の最寄の電車となります。もともと山梨県は車社会でもあり車がないと不便なことがありますが、学生ですので車を持っていない人ももちろんいましたのでみんなで乗り合わせたり協力し合っていました。
    • 施設・設備
      良い
      看護学部の施設はまだ新しいため古い設備はありません。唯一、校内に学食がないため弁当を持参またはコンビニで購入ということが多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部と一緒のキャンパスで部活動も行うため、医学部の学生と付き合っていることが多かったです。限られた空間のため恋愛に発展することが多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル数は少なく部活が主となっています。部活とは言っても中学や高校といった厳しさというよりはみんなで楽しく高め合っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎知識、実践を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      成人看護学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      成人期における病態やターミナルステージにおける看護などを学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      がん専門病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習でがん患者を受け持ち、もっとがん看護分野における学びを深めたいと思ったからです
    • 志望動機
      当大学は医学部だけではなく教育学部や工学部など様々な分野の学部があり幅広い分野の人たちと交流ができるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は一般対策を行いました。センター試験終了後は、小論文対策を行いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80849
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部地域食物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      のんびりとした環境で、周囲が山に囲まれています。都会の私立大学に比べると随分すごしやすい雰囲気なのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生ごとに個性があり、授業の進め方なども全く別々です。教養教育科目なども幅広くあり自分の興味のあるものを選択して履修できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミなどをやっていないので何とも言えませんが、それなりに充実はしてるんじゃないかと思います。自分の興味のあるところは積極的に参加するべきです。
    • 就職・進学
      普通
      シャトレーゼや日世などの会社に勤める先輩から実際に講演を聴けたりします。食品系の企業を狙っている方は是非おすすめです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の学食だけではなく、そのすぐ周辺にも学生の財布に優しい値段の飲食店がたくさんあります。最寄駅からの坂が自転車にはちょっと辛いです。
    • 施設・設備
      普通
      大学周辺の景色だけではなく、大学構内に緑が良い塩梅に生い茂っています。学食は安くておいしいです。常連の人も多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      色んな人がいます。留学生の方などとも触れ合える機会が多いので、グローバルなコミュニケーションをとれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品やその成分に関しての知識を勉強できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      大学の周辺環境と、食品に興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      まずセンターを中心に勉強、センターが終わったら二次に集中。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62763
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部土木環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科全体で学生に学ぶ環境を作るという雰囲気が伝わってきて、よい刺激になります。卒業してわかったことですが、学科の先生方も各分野で活躍されている先生ばかりでした。(学生のときはそんなことは知らず・・・)
    • 講義・授業
      良い
      学科での授業が大半であり、実習等も多いため、クラスの雰囲気はよかったように思います。土木の広い分野の中から自分に合った分野を探すことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      甲府駅から歩いて移動できますが、上り坂なので正直きつい(笑)生協、学食などはコンパクトに敷地内にまとめられているので学生生活はとてもしやすいはずです。都市圏へのアクセスがよい(電車、高速バス)
    • 施設・設備
      普通
      校舎は新しいものと古いものが入り混じってますが、学部の特性上、きれいすぎてもと思うので、個人的には気に入ってました(笑)
    • 友人・恋愛
      普通
      県内出身者も多いですが、日本全国から学びにきているのでいろいろなひとがいて楽しかったです。甲州弁もうつるくらい県内出身者の存在感がすごい。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活動は近隣の私立大学が全国的に有名なので、間違われることもしばしばありますが、大学が関東甲信越圏なので、大会等で関東レベルを体験できるのがよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木工学の基礎から応用まで、また土木技術者の基礎を学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      水工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      県内及び世界の河川に関してのグローバルな最先端の研究ができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元建設コンサル
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元貢献のため、自分の生まれ育った土地に再度関わりたいと思ったので
    • 志望動機
      高校教師の推薦もあり歴史がある学科なので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとにかく解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27110
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学に特化している学科なので、とにかく化学を深く学びたいという人にとってはいい環境なのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      高校化学とは比べ物にならないほど難しいですが、授業に出席し内容をちゃんと聞いていれば理解できないことはありませんし、単位を落とすこともないでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の教授の大半が変わり者です。しかし、悪い人はいないので、打ち解けることができれば研究にも精が出ることでしょう。
    • 就職・進学
      普通
      研究室によっては最終的にはあっせんしてくれるところもありますが、そもそも学生の就活には興味のかけらもない教授もいるので、先輩等の話を重視したほうがいいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は最悪です。徒歩でも最寄駅には行けますが、最寄駅に行ったところで何もありません。華やかな学生生活を夢描くようであれば、もっと都会の大学へ行くことを勧めます。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地面積は相当広く、授業間の移動時間がぎりぎりになることもしばしば。建物は、大通りから目に入るものについては改装を行ったが、死角にある建物は廃墟寸前のものもかなりある。
    • 友人・恋愛
      良い
      男性数はもともと多いが、教育学部も併設されているので、女性も相当数いる。学科内での出会いは難しいが、サークルに入りさえすれば出会いは十分にある。
    • 部活・サークル
      良い
      そこそこ活発に活動しているように思える。中には看板だけのサークルもあるので、新入生歓迎会(各サークル1か月間)の間に見学を繰り返すのがいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学と名のつくものを端から学びます
    • 所属研究室・ゼミ名
      クリスタル研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      新素材など、無機化学の作製
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      協同組合
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      化学の知識に自信が持てなかった
    • 志望動機
      とにかく化学が得意で好きだったので
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の際に行われる一問一答対策
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27226
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部土木環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境としてはとても良いと思う。授業、研究室についてはとても充実していたと言えます。また、就職に関しても熱心に取り組んでくれます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業を選べることが出来、とても将来のためになると思います、3年生からは研究室も始まるので専門分野にも取り組むことが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からもそんなに離れていないのでとても便利だと思います。また、家賃も安いので学生にはとても良い環境です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂やコンビニなどが校舎内にあるため食事に困ることはありません。校舎内もきれいでとても充実した状況で勉強が出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆、それぞれの道に向かって頑張る人が多かったです。他の学部との関わりもサークル等を通して知り合うことができるので友達はすぐできると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークル共に多くあるため、皆と仲良くなるには良いと思います。スポーツから文化系まで多種多様にあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土質、構造力学、コンクリート学等の基礎知識から応用知識まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      コンクリート研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コンクリートについての解析・実験をして新たなデータを導いていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      三井住友建設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      インフラ整備の中でも、橋梁に興味があり、三井住友建設はPC橋を得意としている会社だったからです。
    • 志望動機
      インフラ整備に興味があり、将来役に立ちたいと思ったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      大学について調べました。面接の練習もしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83329
270261-270件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 医学部キャンパス
    山梨県中央市下河東1110

     JR身延線「常永」駅から徒歩13分

電話番号 055-252-1111
学部 工学部教育学部医学部生命環境学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山梨大学の口コミを表示しています。
山梨大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (422件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.98 (170件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (200件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生

山梨大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。