みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  医学部   >>  口コミ

山梨大学
(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(266)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.68
(63) 国立大学 551 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
6331-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に不満などはなく、楽しく充実した生活を毎日おくれたと思います。他の人があんまり不満を言っていることもなさそうです。
    • 講義・授業
      良い
      授業が分かりやすくて興味深いからです。幅広く学ぶことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      役に立ちました。
    • 就職・進学
      良い
      不安なことなどを相談できるところがあるのでとても心強いです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンプの周りにはいろんなお店があるので生活や買い物に困りません。
    • 施設・設備
      良い
      きれいなキャンパスなのてとても居心地がよく過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友人ができ、いろんな年代の人たちと仲良くすることができました。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の活動が活発なので楽しい大学生活がおくれました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は一般教養を、学び、その後、専門的なことを細かく学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      家から近かったのと、学びたいことが、学べると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572142
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学の目覚ましい進展に加え、アメリカの医師免許取得に関する問題を踏まえた上で、逐次カリキュラムの改変をしており、教育には非常に熱心である。当然其れ相応の勉強量が学生には求められるが、無理な量というわけではなく、部活動などプライベートを楽しむことも可能である。
    • 講義・授業
      良い
      教授間での連携がよく、どの講義でどの内容をやったかを踏まえ指導してくださる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究を体験してみたい学生はいくつかある研究室の中から選んで、学部一年生の時から手技を学ぶことが可能である。常に学問への門戸が開かれており、そうした利点を卒後生かす方もいらっしゃると聞く。
    • アクセス・立地
      普通
      少々立地は悪いが、何をするにも不便というわけではない。食材や衣類の購入・映画観賞程度ならば自転車で通える範囲で可能である。一方で車を所持している学生が多く、休日の遠出などを楽しんでいる。
    • 学生生活
      良い
      部活動に熱心な学生も少なくない。各個人で勉強の合間の時間を工夫して楽しんでいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347437
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生が自分のしたいことを自由にできる大学だと思います。運動部も厳しいところからゆるいところまであり、自分の生活に合わせて選べます。また一年生から研究室に入れる制度もあり、研究者になりたい人にも良いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      教科によります。よい先生もいれば、分かりにくい先生もいます。組織の観察などの実験の時間が多いことはいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは良くないです。車がないときついと思います。
    • 施設・設備
      良い
      テニスコートはたくさんあり、グランドもとても広いものがあります。しかし体育館は一つしかありません。教室は
    • 友人・恋愛
      普通
      みんないい人で友達もでき、部活の先輩とも距離が近く授業やテストのことなどたくさん聞けるのでとても楽しいです。部活内では看護科の人とも話すので仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      部活はとても充実していると思います。自分の生活スタイルに合わせて、厳しい部活から、ゆるい部活まで選べます。運動部も文化部もたくさんあり、自分のやりたいことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341591
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直第一志望の学校ではないし、そこまで施設が揃っているようにも思えないが、将来を付き合っていく友達に出会えたことは嬉しく思っている。
    • 講義・授業
      悪い
      基本的に1年は教養科目が多く、正直あまり質は高くなかった。これから2年になって医学的な実習講義が楽しみである。
    • 就職・進学
      悪い
      今年の本学の医師国家試験の合格率は全国国公立ワースト2位と悲惨であった。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅が無人駅であるなど、なかなかの立地である。基本的に車を所有していることが求められような気がする。
    • 施設・設備
      悪い
      教室が中々狭く、夏場などは非常に不快指数が高い環境で勉強することになる。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は運動系の部活に2つ所属しており、どちらとも良好にすごせている。山梨大学に入ってよかったと1番思うのはこの面であろう
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほとんどない(おそらく10個もないと思われる)学校主体のイベントというのもコロナのせいもあってそこまで多くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には教養科目を主に甲府キャンパスにて学び、2年次と3年次で基礎医学について医学部キャンパスで学びそれ以降は実習などを含めた授業が展開される。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済的安定をほぼ確実に得ることができ、将来無くなることも考えにくい分野であるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:913589
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学の道に進もうとしている人にはとてもいい、お金もあまりかからないし講師の方々から丁寧に教えてくださるのでわかりやすく実習のときもサポートしてくださるのでとてもいい。
    • 講義・授業
      普通
      とても専門的な知恵を講師が分かりやすく教えてくれるがたまに理不尽に注意されることがある。
    • 就職・進学
      良い
      医師国家試験のための課題が程よいこの講師方についていけば合格できるなと感じる
    • アクセス・立地
      良い
      駅が微妙な距離にあるがバイクに乗っていけば良いのであまり不満はない。
    • 施設・設備
      良い
      たまに古いものもあるが全くもって不満はない
      必要なものは自分たちで購入できるのでとてもいい。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しい人が多いが自分から話しかけないとダメなので普通と言ったとこ。
    • 学生生活
      良い
      医学部はサークルしてる時間がないと思ってたが案外あるので充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について学ぶので医者などを目指す人にはとてもいい興味ない人にはとてもキツイのできおつけたほうがいい。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      子供の頃から医者になりたくて医学部に入ってたくさんの命を救いたいのとお金が欲しいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:911843
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      おもしろい先生が多い。授業が楽しい。自分に合っていると感じる。大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      質が良いから。自分に合った授業を受けることが出来て良いから。
    • 就職・進学
      良い
      熱心にサポートしてくれると思う。自分が希望したところに行くことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      車で行けるから良い。周辺にはたくさんの店があるから便利だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はそこまでふるくもなく新しくもない。比較的綺麗だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部の学生と付き合うことが多い。友人関係もよいほうである。
    • 学生生活
      良い
      サークルのかずがとても多い。私としてはとても気に入っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々なことを学び、自分が勉強したいことをとことんできる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分に会ったレベルだったから。家から近くて便利だから。将来の夢だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782677
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      看護学科は課題の量などが多く、大変であるため、思い描くような大学生活は送れない。また、山梨であるため周りになにもなく、学生生活での楽しみは部活か長期休みくらいである。
      大学で看護を学ぶことを一番に考えている方は良いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      パワーポイントの配布資料や教科書を読むだけの授業が大半で、授業中には、スマホを見ている人や寝ている人がほとんどである。
    • 就職・進学
      悪い
      保健師の資格まで取れるカリキュラムだが、入学してから今までで具体的に仕事に繋がる進路指導などはなく、不安になる事もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周りにはイオンモールがあるが、それ以外はなにもなく車がないと遠出はしづらい。
      1時間に一本の電車があるが、終電も早く不便である。
    • 施設・設備
      普通
      他の看護学科をよく知らないため比べることはできないが、看護を学ぶための施設は充実していると思う。また24時間利用可能な図書館などは良いと思う。
      しかし、医学部キャンパスに学食がないことや各教室の冷房が聞きづらいこと図書館も夏はクーラーが効きづらくとても暑いことなどは不満である。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子は仲良しのグループに完全に分かれている。男子は少数のため、肩身が狭そうである。
      医学科との恋愛などの口コミが多いが、部活に入らない限り医学科との交流はほぼない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはなく、すべて部活であるため、参加して自由が効かないこともしばしばある。先輩とうまく人間関係が築ければ部活も楽しくできる。
      学祭はあるものの、高校よりはるかにしょぼい。
      学内のイベントなどには特に期待しないほうが良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の投稿者を参照ください。
      カリキュラムの変更などがあるため、受験の年によって違うとは思うが、だいたい同じ。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      マークミスをしたため仕方なく。
      二次試験は身構えるほど大変ではないため、当日緊張しない程度に準備すると良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:561941
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学教育は問題がなく、医師免許取得にも差し支えはない。留年者は多いとされるが、大抵は運が悪いか勉強不足かどちらかなので誤差範囲。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣はトップクラス。各講座の先生方も素晴らしい方も多かったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に通う、ゼミで演習する、などのシステムは学科に存在しなかったので評価不能。
    • 就職・進学
      普通
      基本的に病院に就職し、そのサポートはないが、就職し損ねた場合は自大学で採用してくれることが多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      悪い。車社会であり自家用車は必須。またイオンモールが近くにあるが、徒歩で行くのは困難。
    • 施設・設備
      良い
      医学部としてあるべき設備はあり、病院としての設備は日本の中でも有数。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人差はあるが、部活やサークルが活発であり、そこで良好な人間関係を築くことが多い。
    • 学生生活
      良い
      部活がさかん、とくに東医体を控えていると大変活発。オーケストラ部なども大所帯で活動的。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、化学、物理、生物、生化学、遺伝学、肉眼解剖学、細胞組織学、生理学、薬理学、法医学、免疫学、寄生虫学、病理学、地域医療学、専門科の臨床医学など
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      医療業界(初期研修医)
    • 志望動機
      医師になりたいため医学科に、山梨大学は地元の大学であったため山梨大学に
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568366
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最新器具が揃っていて医学部ではだいぶ良い方なのではと思います!また先生方も親切なので楽しく学習が出来ると思います
    • 講義・授業
      良い
      勉強出来る環境がしっかりあり、先生たちもとても優しいです!体験なども出来るので医学につきたいって方にはオススメです。テストで確認もできるのでおすすめです
    • 就職・進学
      良い
      レベルが高く就職しやすいです!解剖なども出来るのでサポートも充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      甲府駅から近く歩いて通ってる人が多いです。バイクも沢山います。周りにはコンビニなどなど色々あるので良い方だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備は見た目は少し古めですが、最新の物まで沢山揃っているので充実していると思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      話しかければ全員仲良く話してくれてとても楽しいです。不安な人だったけど仲いい子が沢山います!
    • 学生生活
      良い
      サークルはテニスをしているのですが先輩が優しくて充実しています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖の授業が多く、その後に復習があります。やったことの復習がしっかり出来るのでとてもよいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      まだ未定です
    • 志望動機
      僕は医者になって人々を救いたいと思っているので医学部に入りました!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:823289
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことが十分に学べていると思います。テスト期間は大変ですが、余裕のある期間もあるのでちょうどよい生活が送れています。
    • 講義・授業
      良い
      授業は必要なことが十分に学べると思います。分かりやすく説明してくれる先生が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が志望としているところに就職していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15分くらいですが、あまり本数がないので不便かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      必要な施設はすべて揃っていると思います。建物も比較的きれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲がよくて楽しいです。旅行に行ったりご飯に行ったりしています。
    • 学生生活
      普通
      部活動も盛んな方だと思います。学園祭もとても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生はいろんなことを学びますが、だんだん専門的な内容になります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分の志望とする職業に就くために十分な環境などが揃っていると感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:673418
6331-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 医学部キャンパス
    山梨県中央市下河東1110

     JR身延線「常永」駅から徒歩13分

電話番号 055-252-1111
学部 工学部教育学部医学部生命環境学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山梨大学の口コミを表示しています。
山梨大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

千葉大学

千葉大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
神戸大学

神戸大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲

山梨大学の学部

工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (88件)
教育学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (62件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 3.68 (63件)
生命環境学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。