みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  口コミ

富山大学
出典:運営管理者
富山大学
(とやまだいがく)

国立富山県/富山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(672)

富山大学 口コミ

★★★★☆ 3.83
(672) 国立内142 / 177校中
学部絞込
並び替え
672191-200件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部だからといって経済のエキスパートになれるような感じではないです。毎日新聞を見る習慣を身につけることが必要です。自分で積極的に吸収しようと言う姿勢がないとだらだらした生活を送ることになりますし、そういう学生が多いと思います。逆に言うと、自由な時間がたくさんあるのでいろんな資格を勉強する時間に当てると良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      とても為になる、わかりやすい講義をしてくださる先生もいますが、何を言っているかわからない、自分のためにならない、別のことをしていた方が時間の有効活用になるような講義をする先生も多いです。とる授業はシラバスで決めてしまうのではなく友達や先輩にどんな授業だと思うか意見をもらってからとる授業を決めたら良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      真面目な内容のゼミもありますが、とても楽な代わりにないようがないゼミもあります。社会調査士の資格をとるのに必須なゼミもありますし、英語に力を入れているゼミもありますし、企業研究に詳しい先生のゼミもあります。友達や先輩にいろいろ聞いてとるゼミを決めるのが良いと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      自分でインターンや就職活動の情報を取り入れないと全く情報がなく困ったことになります。受け身の姿勢では、就職は難しいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      市電とバスが主な交通手段になると思います。自転車がないとどこに行くにしても不便だと思います。冬は雪がつもるので一人暮らしの方が自由が利くと思います。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンはたくさんあるので、レポート課題などは家でできなくても大学でできます。夜間、昼間の学生用の控え室もあるので暇な時間はそこで時間をつぶすこともできると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      経済学部の一年生はどの学科でも必修科目の単位を取らなければなりません。その科目がどの学科でも同じなので、一年生の間はいろんな学科の友達ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は必修科目と一般教養など限られたものしか授業を受けることができません。二年時から専門科目が始まり、規定の単位を超えない範囲で授業をくむことができます。二年時から基礎ゼミというものが始まり、三年時から専門ゼミが始まります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会学が専門の先生で、結婚率について調べている先生です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済学科だと、二年時からのゼミで経済学科か経営学科の担当のゼミに配属できるから。社会学を学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験は前期は英語か数学、後期は英語しか選べなかったのでとりあえず、英語は苦手意識を作らないようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182188
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部創薬科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      和漢薬に興味がある人はぜひ来て欲しい大学です。キャンパス周辺は自然にあふれていて、研究に没頭できる環境です。図書館は24時間使うことができます。立地はやや悪く、食料品や日用品を買うためのお店へは車を使わなければ行くことができませんが、車を持っている先輩や同級生に連れて行ってもらえるので安心です。同じキャンパスに通う学生のアパートは割と密集しているので友達との仲が深まります。
    • 講義・授業
      普通
      おそらくどの大学の薬学部にも言えることですが、講義の数は多いです。ほぼ毎日1限はあるので起きるのは大変かも。(笑)自分の興味の範囲にあわせてさらに選択授業をとることも可能です。難しい内容も多いですが、各先生が質問を受け付けてくれる時間(オフィスアワー)が毎週あるので、疑問点はすぐ解決できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究に没頭できる環境と設備が整っています。時間を忘れて研究してしまうことも…。研究室の数は多岐に渡り、自分の興味のある分野が必ず見つかります。
    • 就職・進学
      普通
      就職は、採用者募集の一覧が大学内の掲示板に貼られているものの、大学からのサポートはほぼありません。自分で決めて、自分で行動する力はつくと思います。創薬科学科を卒業した人は、ほとんどがそのまま大学院に進みます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪いです。キャンパスの徒歩圏内に学生アパートが密集しているので通学には不便はありませんが、アパートおよびキャンパスの徒歩圏内にスーパーはありません。車を使わないと買い物に行けません。路線バスは走っていて、それを使えば大きい駅までは行けますが、バスの本数が少ないです。ショッピングモールやアウトレットに遊びに行く際も車がないと不便な思いをします。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は24時間使えます。その割に、学食が15時までしかやっておらず、生協のコンビニも18時半には閉まってしまうので、遅くまで勉強や調べ物をしたい人は少し不自由するかもしれません。併設の病院内にもコンビニはあるのでそちらも利用すると良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じキャンパスに通う学生向けのアパートが密集しているので、割と簡単に家を行き来できます。部屋で飲み会をしたりできるので同じ学部や部活の人と仲良くなるのには時間はかかりません。男女比はキャンパス全体で見れば1:1なので自分の周りではカップルも多いように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次後期から教養科目を交えつつ、基礎系の専門科目がスタートします。2年の前期までで教養科目をおわらせ、有機化学や生化学、物理化学の専門知識を学ぶ講義が増えていきます。3年次になると、医療系の専門科目の講義が始まります。実習は1年後期から3年前期までずっとあります。3年後期から研究室に配属されます。自分は自己免疫疾患について研究しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      医療薬学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      関節リウマチやガンの時間薬理に力を入れている研究室です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      和漢薬に興味があったため。ほかに公立の薬学部にも合格していましたが、研究に力を入れていた大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183962
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      田舎にありスーパーなどは近くになく、山の上にキャンパスがあるので通学も大変です。逆に言えば、勉強しかすることがないです。 進級条件が年々厳しくなっているので、留年する学生も増えており、国家試験合格率は今後上昇していくことが予想されます。
    • 講義・授業
      良い
      一般的な医学部医学科と変わりないと思います。必要出席数のカウントが厳しくなっており、サボることが難しくなってきています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      医学部医学科なのでゼミや研究室といったものはありません。研究医志望の人が研究室(医局)に通って少し研究する程度です。
    • 就職・進学
      悪い
      近年の医師国家試験合格率は、国公立大学の中でビリ争いをしています。2016年度卒業から、進級が厳しくなった世代なので、多少上昇するでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎の田舎にあります。周囲は田畑のみで、冬には雪が数十センチ積もるため、バイクではなく、車がないと生活できません。
    • 施設・設備
      普通
      一般的な医学部医学科と変わりないと思います。校舎や研究施設は現在、ほとんどリフォーム、耐震化工事を終え、きれいになりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパスには医学部と薬学部しかないため、1学年約300人と少なく、大体の人の顔がわかります。逆にうわさも広がりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の教養と、2年の基礎医学。3年からは臨床医学です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたかったから。地元だったのでここにしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生のいうことを聞いて、勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191536
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      機械工学を研究したいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。大学へのアクセスはJRや電車でもアクセスがよくて、大学のまわりもお店がたくさんあって、生活しやすい場所になっています。 工学部の建物が新築で、昨年から使用できるようになりました。新しい講義室で学習できるのもうれしいです。学習室が充実していて、パソコンも使用できるようになっています。
    • 講義・授業
      良い
      講義室が昨年入学者からは新しい建物で講義を受けるので、施設内がきれいで、とても使いやすくなっています。物理、数学は内容がさすがに難しいですが、仲間と一緒に勉強したり、話し合ったりして学習できる学習室も使いやすくてとてもいいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容は、まだその学年にはなっていないので、よくわかりませんが、先輩の話によると、かなり大変らしいです。
    • 就職・進学
      良い
      進学や就職サポートが充実していて、卒業生からの、説明会や、近辺企業からの講演などがあり、わかりやすく説明してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      JRや電車の便が非常によいです。近辺の下宿先からでも、自転車で学部校舎まで楽に行けます。ほとんどの生徒が徒歩で通っています
    • 施設・設備
      良い
      工学部棟を最近建て替えたので、何もかも新しい校舎で学習することができます。設備も整っているので、とても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動やサークルがたくさんあり、いろいろな人と知り合う機会が多いです。学部でも、新入生合宿があって、仲間作りがスムーズにできました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間は一般講義が中心でしたが、2年生からは工学部専門の学習に入るため、実習が多くなってきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      機械工学を学びたいと考えていたため、ここに入学を決めました。卒業までに取得できる資格を得ることができるのも魅力に感じます。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験が終わってからは、過去問題中心に学習していきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183876
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      以前は偏差値に対し、教育の裁量枠が大きく、自分で好きなことをする時間も多かったのですが、近年の改革により、カリキュラムが大変になりました。また、これは少し調べればわかりますが、立地が大変悪く、車なしでの生活はほとんど不可能です。設備は新しくなり、学習には困りません。
    • 講義・授業
      普通
      講義は、専門教育ゆえに、高校のような授業が展開されているものが多いです。せんたくのよちがせまいこともしかたないかとおもいます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究医養成プログラムとして、研究室に所属できますし、入っていると卒後のメリットもあると思いますが、時間は取られるので、他に本気でやっていることがあると難しいかもしれません
    • 就職・進学
      悪い
      国家試験合格率はあまり高くないです。これは学年のカラーと、個人の努力でどうとでもなりますが。近年、対策にも力を入れています
    • アクセス・立地
      悪い
      富山駅からはバスで30分(440円)、最寄り駅は徒歩45分、学校が山の上にありアパートは坂の下、最寄りスーパーは自転車で20分ほどと、何もいいことがありません。冬は雪で自転車も使えません。
    • 施設・設備
      良い
      近年盛んに病院内、学内ともに建て替えが進んでおり、とても過ごしやすいですが、まだ工事途中のため、通行負荷のところが多かったりします
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科、看護学科、薬学部しかいないキャンパスなので、その中では仲良くなりますし、よく知らない人も半分顔見知りみたいになってきます。いいのか悪いのかはわかりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今はカリキュラムが変わってしまいましたが、主に医学のことです。一般的な大学とあまり変わりません
    • 所属研究室・ゼミ名
      ありません
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究室には所属していないので、細かいことはわかりません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が病気になったときに、何もわからないのがいやだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ME外語学院
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかくミスを減らすこと。この学科を受ける人は、ミスが多いことは致命的だと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:190970
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      広いジャンルの中から、自分の好きなコースを選びます。でも卒業するための単位として自分の興味の薄い分野の授業をとることになります。あまり興味のない分野なので授業はそこそこ面白くても、期末の課題やテストは辛かった覚えがあります。今思えば自由な時間でやりたいことをやれたなと思います。あまり良くない点としては、自分だけの興味を研究課題とするため、みんなで1つを突き詰めるのではないことです。各自でやってねというところがあるので、ゼミ仲間という感覚や、研究室の先輩後輩感覚はあまりなかったと思います。そこが少し寂しかったように思います。
    • 講義・授業
      良い
      幅広いジャンルの中から自分の受けたい授業を選べるので、卒業の単位のためとは言え、興味のある分野の知識を深めることができると思います。ただし、先生によって教え方の上手い下手があるので、気になる分野でも当たり外れのある授業があったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      完全に個人個人の研究課題になるため、研究室仲間、ゼミ仲間と言ったチームのような感じはなかったです。研究課題を自分で見つけるので、本当に自分のやりたいことを突き詰めることができるという点はとても良かったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活については、あまり大学を活用できなかったように思います。セミナーは役に立ちましたが、ここの就活に対応という点ではあまり役に立たなかったと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      実家から通っていたので、駅からは遠くて大変でした。サークル活動するにしてもいつも終電のことを考えていたので、とても制限されていたように思います
    • 施設・設備
      普通
      最近建て替えをしているため、建物はわりと新しいです。本が好きな方には図書館の書庫はとても気ににいると思います。素敵なところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      進むコースにもよりますが、時間に余裕があるのでサークル活動にも向いています。他の学部の人とも交流できるし、サークルの運営をするなかで学べることはたくさんありました。人との関わり方を一番学べるところだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のときは全体のコースの中の概論を勉強します 2年生になるとそれぞれのコースに配属になるのでそのコースの概論を受けます。また、先輩の研究課題を参考に演習に参加します。3年生になると演習で発表するようになり、4年生になると担当教授の下で約一年かけて 各自が決めた研究課題で卒論を書き上げます
    • 所属研究室・ゼミ名
      山口ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近代日本文学の研究です。教授は宮沢賢治をメインに研究していましたが、およそ明治から現在にかけての日本文学のなかで、個々に作家や作品を決めて研究をしていました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      冠婚葬祭サービス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      本が好きだったので本屋を受けようと思いましたが、他にいくつか受けておくために小売業に着目し、そこからサービス業という範囲に広がりました。
    • 志望動機
      日本文学の研究をしたかったからです。日本の文学に興味があったのと、またその文学の研究とは一体どの様な切り口から研究するのかという点が興味がありました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく小論文を書いては先生に見せていました。小論文の主張を明確に、順序立てて書くことがうまくできずに、とにかく書いてはアドバイスをもらうということを繰り返したと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179653
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最近スマホなどの通信の発達や、電力供給のことが注目されているので、その通信・電力について詳しく学ぶのに向いているのが、富山大学の電気電子システム工学科だと思います。五福キャンパスにある工学部の場所は、他の学部とは別になっていて、実験のための設備が整っております。さらに最近は新しい棟ができていて、よりきれいなクリアな場所で講義・勉強・会議ができるようになってます。
    • 講義・授業
      普通
      電気電子システム工学科の講義は、電気を一つの分野で捉えておらず、電力・送電・制御システム・電磁気・通信・アナログとデジタルといったさまざまな分野に分かれています。複雑で難しいですが、電気のことを幅広く学びつつ、卒業研究に合わせて一つに絞って深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、マイペースな分頼れるのがほぼ自分のところもあれば、厳しい分きっちりしていて発表会で鍛えられるところなど、方針がそれぞれ違ってます。その年によって変わりますが、企業と提携して研究している研究室もあります。あとはどの研究室も大体交流のための行事があって、飲み会だったりソフトボール大会の参加などがあります。どの研究室もそうですが、研究の内容ではなく、「問題にぶち当たった時にどのように解決していったか」という経験が、就職に役立つそうです。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学は、工学部の電気という技術系だけあって力が入ってます。就職相談・セミナー・インターンシップの紹介などがあり、大学のOBの方々も協力してくれます。ただ先生方は大体「4年間だけでは経験不足になりがちだから、大学院の進学を勧める」というようなことを言ってきます。
    • アクセス・立地
      普通
      「大学の前のアパートに住む場合」は、当然それなりのお金が必要ですが、自動車に乗る場合は自分の駐車場を用意しとく必要があります。自動車を使う人は多いですが、大学内では駐車スペースの数が限られているので、駐車のルールは守りましょう。「自宅通いの場合」で電車を使って富山駅から大学まで行く場合は、電車の定期券は勿論必要であり、朝早くの電車は混むので覚悟しときましょう。富山駅からは、路面電車か自転車のどちらかで移動します。路面電車はよく混みますし、お金がかかるのでICカードを用意すべきですし、終点から工学部まで少し距離があります。自転車の場合は、富山駅と大学内ともに駐輪場が混むので注意です。雪が積もったら、自転車は無理なことを忘れないようにしましょう。歩行でも行けますが遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      電気棟の設備は、他の学科も同様で長年使ってきたものが多いです。測定器だけの小規模なものもあれば、部屋全体を使った大規模がものもあります。あと、最近作られた新棟は、新たな講義の教室として使われることが多いです。講義の教室以外に、会議用の部屋や、発表会のためのホールなどもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は、電気自体が複雑で難しいため、最初は専門の講義で苦戦するかもしれません。その後、実験が入ってくると、実験レポートの予習・結果・そして考察で、苦労するかもしれません。そして、卒業研究までいくと、学校に泊り込むほど自分の研究に集中することになります。上手く時間を使えば、アルバイトや部活動など他の活動も普通にできますが、大変だと思います。しかし、技術者としての技術・考え・知識は勿論、それ以外の仕事でも必要な忍耐はつくので、大変な分大学生活が無駄にはならないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、専門の基礎と一般教科が混じってます。2年生から専門の応用と実験となって、3年生で一般教養は無くなって電気と実験のさらなる応用を学びます。4年生は今まで学んだことを元に卒業研究を行います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      送配電の研究室(所属予定)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      北陸電力の協力を元に、送配電関係の研究を行います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      公務員志望。県庁職員を目指して勉強中です。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分に合う仕事を見つめなおした結果、技術者ではなく役人が合うと思いました。電気科して学んだことから、電気の専門家と一般人の橋渡しができたら良いと思いました。
    • 志望動機
      元々工業高校で電気に興味があって電気科を志望し、大学でも電気を選びました。日常的に使う不可欠な電気が、どういうものか気になったので学んでます。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      母校の工業高校の勉強レベルでは、センター試験は無謀だったので、推薦入試にしました。推薦枠は倍率が高くて厳しいので、何度も面接と小論文の対策を先生に協力してもらってやってきました。面接対策では、電気科らしさと自分らしさが、はっきり伝わるよう鍛えてもらいました。小論文対策の方は、電気科らしい答えをしっかり書けるよう、さまざまな小論文を書いていって、先生に指導してもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179364
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間発達科学部発達教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ただの教育学部とは違い、福祉や教育について幅広く、沢山の分野に触れる機会があります。もともと志していた分野だけでなく、近い別の分野に触れるうち、自分にはこちらの道が合っているのかも、という手応えや発見があります。福祉や教育の色んな分野の先生がいるので、軌道修正もできるし、やりたいことが見つかり、充実感を持って社会に出られると思います。また、一見、人情が大事そうな人との関わりの分野・学部でありながら、実は、科学的根拠に基づいた視点が重要である、という姿勢を貫いているところも、先進的で貴重な学びになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      座学はもちろん、とにかく実習や演習が多く、メリハリがあります。実際に体験することで、現場での感覚や、現場の人たちの言動を学べるので、より座学に力が入ったり、自分の中で考えることがあります。授業は多めで、特に演習などでは、授業以外でも準備などの時間を費やすこともあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業論文の発表が、結構大々的に行われるので、そのための研究や準備などが大きいです。現場に出て行う研究をする人が多いのも特徴だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      卒業と同時に免許や資格を取得できるので、試験を受けて就職する人が多いです。教育福祉の分野だけでなく、一般企業や公務員など色々な就職先があります。
    • アクセス・立地
      良い
      住宅地や学校が多い、自然豊かな場所にあり、住みやすく学びやすく、近くに附属の学校や実践できる場もあり、良いです。
    • 施設・設備
      良い
      最近、綺麗になりました。売店や食堂なども綺麗になっているし、とてもいい環境で学生生活を送れると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい人が多く、勉強でもプライベートでも助けてもらえると思います。学部によって男女の数に差はありますが、全体的には均等にいるし、サークルなどを通してカップルになる人が多く、楽しく過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉の分野についての基礎知識や技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      若山ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      幼児の絵を専門としつつ、幼児教育全般、その他、別分野と福祉とのコラボレーションをした研究もできました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      目指していた保育の道が、在学中に違うと思い、一般企業への道を目指したが、たまたま実習に行った障害者施設での介護の仕事が忘れられず、幅広く福祉ができる社会福祉法人に決めた。
    • 志望動機
      幼稚園教諭と保育士の2つの免許資格が取得できるため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の先生のみ。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や苦手分野の克服をし、センターで満遍なく点数が取れるようにしたことと、小論文。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119461
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術文化学部芸術文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな得意分野をもった人間がたくさん集まってきます。先生もいろんな情報をたくさん与えてくれるし、公募や展覧会の情報もそこらじゅうでキャッチできます。人脈と情報を設備を利用したらさまざまな学びがあるはずです。地場産業との繋がりはかなりもてるとおもうので、工芸がやりたいひとはいいところかもしれません。芸術系大学としてのネームバリューはいまひとつなので★マイナス1。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の講義があるのでたくさん学べます。広く浅くタイプです。そこで止まるともったいないので、自分が興味を持てるものを探りましょう。あまりやりたくない授業もあったのでマイナス1。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      正直自分以外のゼミのことはあまりわかりません。私のゼミは集まりが少ない方でしたが、頻繁に集まりがあって学生が切磋琢磨しているところもありました。たとえ教授が忙しく集まりが持ちにくくても、学生だけでも集まって意見交換した方が良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      一部の人は大手に。あとは中小企業へ。他のいわゆる美術大学よりも就職率は高いと就職課も言っていました。たしかに度がいった変人は良い意味でも悪い意味でもいないので、無難に就職しやすいかもしれません。就職先はデザイナーもいれば企画もいれば教師もいれば営業もいれば工場勤務もいます。3年生あたりから、一般大学と同じように(多分)マメに就職セミナーもしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      非常に田舎です。都会から来た人は夏のカエルの鳴き声に驚くかもしれません。二上山のふもとに校舎があります。歩いて5分以内にコンビニ等はありません。自転車で5分以内ならあります。近くに洋食屋がありますが、居酒屋とは違います。バスもあまり充実していません。最寄りの駅は路面電車の米島口ですが、ここからは歩くと15分くらいかかります。車があればベストですが、自転車がないと下宿生は生活できません。でも雨合羽と自転車でなんとか4年間過ごせました。
    • 施設・設備
      普通
      国立の割には設備が整っているかと思います。校舎もまあまあ綺麗です。生協が1つ小さいのと、売店が1つ小さいのがあります。小さいので品揃えは微妙ですね。注文しましょう。学食は昼時に3時間か4時間くらい開いてます
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛/男:女=3:7くらいです。女子が圧倒的チャンス無しです。学内にカップルもいるっちゃいましたが、バイトや他のつながりで作る方が多いかもしれません。男性は喜んでください。
      友人/特技のある友人がたくさんできます。仲良くなってたまに助け合っていろんな作品を作り上げましょう。お互いの価値観を認め合っているのですごく楽です。私は私、あの人はあの人という感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラフィックデザインについてが主。美術論、工芸論、人間工学、メディアアート、ウェブについてはちょっとずつ
    • 所属研究室・ゼミ名
      前田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      視覚に関わることがら全般について研究します。最終成果物はなんでもありです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      フリーペーパー出版社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      デザイナーを募集していたから。土日が休めるから。正社員だから。北陸でそれなりに地位を獲得していた冊子だから。
    • 志望動機
      昔から続けてきた事は絵描きで、得意であったし楽しかったので、これを生かさない手は無いなと思った。しかし美術で食べる気はさらさらなかったので、手堅いであろうデザイン分野を学びたかった。そして実家からも離れすぎたくなかったことと、学費と、実力で行けそうなところでふるいにかけたら富山大学だった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      アートノバ
    • どのような入試対策をしていたか
      待ち時間等暇があるときは無料のケータイの受験サイトで英単語や英文をひたすら覚えた。英語、漢文、古文は地道に単語帳も活用した。手で書くとより覚えやすい。受験の2ヶ月くらい前には音楽も断った。平日は自宅で2時間は勉強。授業中も集中する。理解しにくい事は調べて、ノートに考えながら手でまとめて覚える。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122280
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゆっくりと知識をつけていきたい人にはいい環境だと思います。ほかの学校と比べて実習などもゆっくりめに始まるので、しっかり知識をつけてから臨床の場に出ていくことができます。
    • 講義・授業
      普通
      2年生の授業では、実際に手術直後の医師の先生が授業をしてくださることもあります。そのような授業では、とても専門的で詳しく、臨床的なお話を聞くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミの活動はあまり活動的ではないと思います。実習終了後に研究室に配属されますが、その決定の仕方もあまりよくないです。偏りがでると、クジで決められるので本当にいきたい研究室に行けないという可能性もあるからです。
    • 就職・進学
      良い
      富山県内での就職にはとても向いているようです。県内では、富山大学を出ているということ自体が地位になっているようですので就職先に困ることはないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはとても悪いです。公共交通機関ではバスでしか行けません。そのバスも、30分に一本も微妙ですし、夜は21時頃が終バスなのでかなり不便です。
    • 施設・設備
      良い
      施設はかなり綺麗な物だと思います。実習室にも実践的な道具が多く揃っています。しかし、消耗品に対しての繰り返し使う精神はかなりすごいです。綿球なども洗って繰り返し使ったりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり閉ざされた空間のキャンパスなので、噂はかなり広まりやすいです。誰が誰の家にいるということが車のナンバーでわかってしまったりすることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学についてと、看護師になるための心得
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になるという夢をかなえるための学科だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく多く問題をとき、わからないところは先生や友達に聞いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116783
672191-200件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 076-445-6011
学部 人文学部人間発達科学部経済学部理学部工学部医学部薬学部芸術文化学部都市デザイン学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、富山大学の口コミを表示しています。
富山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (338件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (396件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (772件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (811件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (763件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡

富山大学の学部

人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.78 (89件)
人間発達科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (73件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (140件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.86 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (93件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.84 (91件)
薬学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (53件)
芸術文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.18 (29件)
都市デザイン学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (12件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.17 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。