みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 文化社会学部 >> 口コミ
私立東京都/駒場東大前駅
文化社会学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文化社会学部アジア学科の評価-
総合評価良い素晴らしいと思います。古代エジプトのことやアジア全般について深く学べるのでおおすめします。エジプトについて勉強したいと思っている学生にはいい大学だと思います
-
講義・授業良い授業が面白い、先生が面白い、授業自体は面白いが先生があまり好きじゃない
-
就職・進学普通まぁ、いいんじゃないかと思うが学部によって変わる
就職をしたくない -
アクセス・立地悪い駅から遠いしすごく坂になっている
エスカレーターがあるがたまに止まっているので割と不便 -
施設・設備普通参考になる文献や辞書などが沢山あってすごく助かっている
教室もきれいにしてあるので清潔感が良い -
友人・恋愛普通恋愛は充実しているんじゃないかと思う
友人関係もだいぶ充実しているかと思う -
学生生活良いサークル自体の数も多いし人も多いので活動が活発でよくできていると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古代エジプトのことを自分は力を入れて学んでいますがアジアのことであればなんでも学べると思われる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機古代エジプトについてより深く、長く学んでいきたかったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816509 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]文化社会学部心理・社会学科の評価-
総合評価良い心理学や社会学を学びたいと思っている学生にはとてもいいと思います。講義は分かりやすく、また優しい教授が多いと思います。
-
講義・授業良いどの講義も分かりやすく、多くの知識を身につけることができます。
また、グループワークなどで将来役に立つ能力も身につけることができます。 -
研究室・ゼミ良い1年春学期の基礎ゼミでは、グループでレポートのテーマを決めて発表することによって、人と協力して物事を行う力をつけることができました。
また、履修登録を初めて行う際に、ゼミの教授に相談することができたので、安心して履修登録を行うことができました。 -
就職・進学良い就活・進学実績やそのサポートは、普通であるというイメージがあります。
-
アクセス・立地良い小田急線の東海大学前駅から15分くらい歩いたところにあります。駅から学校までは、坂道を上るのが少し大変です。
周りに様々なお店があるので不自由なく過ごすことが出来ると思います。 -
施設・設備良いどの施設もとてもきれいで、設備も十分であると思います。不便に感じたことはありません。
-
友人・恋愛悪い今はオンライン授業が多いので、学校に通うだけではあまり友人はできません。
サークルや部活に所属すれば、他の学部の人とも交流出来ると思います。 -
学生生活良いサークルは様々なものがあり、自分に合うサークルを見つけることが出来ると思います。イベントも充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の春学期は心理学と社会学の基本的なことを学びます。その他に、自分で学びたい分野を選択して学ぶことができます。必須科目では、自分の興味のない分野を学ばなければいけないこともあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から心理学に興味があり、大学では心理学を学びたいと思っていました。また社会学にも少し興味があったので、両方学べるこの学科は自分に合っていると思ったからです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を多く導入しています。対面授業の際も、検温や手指消毒、換気などをしています。ワクチンの職域接種やPCR検査も受けることができるので、感染対策は徹底していると思います。8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768666 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]文化社会学部広報メディア学科の評価-
総合評価良いメディアについての専門的な学習になるため、メディアについて勉強したい学生にとってはとても良い大学です。
-
講義・授業普通ほぼオンライン授業のため、学校で受ける授業の雰囲気は分からないが多くの先生が工夫した授業を行なっています。
-
就職・進学良い対面で会う機会が少ない分、先生達が相談に乗ってくれようと努力してくれます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は小田急線の東海大学前駅です。最寄駅から学校までは遠く、坂もあるため、とても大変です。
-
施設・設備良い広報メディア学科はラジオやテレビなどの本格的な機材を触ることができるため、将来メディアに関わる職業に就きたい人はとても良い経験になります。
-
友人・恋愛良い学校の規模が大きいため、サークルや部活に入ると友人関係が広がりやすいです。
-
学生生活悪い新型コロナウイルスの影響でイベントがなくなってしまっているため、よく分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容新聞や雑誌の出版について、ラジオ・テレビの制作についてなどを学ぶことができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔からメディアの分野に興味があり、特に雑誌編集について深く学びたいと考えたからです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764865 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文化社会学部広報メディア学科の評価-
総合評価普通総合的に評価するなら最高にロックなところだと僕は思っています。
教授の授業も面白いんでね。 -
講義・授業普通教授がかなり雑に授業をしますが個別に聞けばかなり丁寧に教えてくれます。
授業内容は難しいのから簡単なのと色々です。 -
研究室・ゼミ普通研究室は結構綺麗で友達は興奮していました。
ゼミでは結構な頻度で実技演習があったので楽しかったです。 -
就職・進学普通進学実績はそこそこで就職もかなりいいとも言い難い感じですが、サポートは結構充実しています。
-
アクセス・立地普通僕の家からはかなり遠くにあるのですが周辺環境はコンビニが近くにあるのでそこそこ良いのではと思います。
-
施設・設備普通学科の施設は古いところと新しいところで様々です。
設備に関しては文句はないぐらい完璧で驚かされました -
友人・恋愛普通恋愛は僕の友達は結構してましたね。
でも告白して振られる人もたくさんいましたね笑
友人関係は人それぞれだと思います。
僕はかなりいいと思いました。 -
学生生活普通サークルは楽しいです。
色々イベントがかわるがわるあるので退屈は絶対にしないと思います!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ラジヲやテレビの演習みたいな感じで細かい機材を使って勉強します。
必修科目が苦手なのが来るかもしれないので色々な事を学んでおくのをおすすめします。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
どのような企業かは細かくはわからないですが結構大手な企業さんに就職することが出来ました。
教授やみんなのおかげです。 -
志望動機クリエイターという将来就きたい仕事に役立つ勉強が可能で授業も実践的な実技講習もあり惹かれるものがあったから。
投稿者ID:1003232 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文化社会学部アジア学科の評価-
総合評価良いアジアの地域も学べ、アジア以外地域も学べる。そして、様々な言語も学べる。滅多出来ない経験を出来るのは良いと思う
-
講義・授業良い幅広く様々な地域を学べる。
アジア以外のエジプトなども学べる。 -
就職・進学良い先生と話しやすい環境
1人で困っていたら話しかけてくれる優しいです -
アクセス・立地普通登校は坂があるので大変
遠い。でも自然は感じられるので息抜きにもなる -
施設・設備良い施設が綺麗
新しい校舎もでき、綺麗なところが多い。図書館もある。 -
友人・恋愛良い友人は作りやすい
オリエンテーションで友達作りはしやすいかもしれない -
学生生活良い文化祭は楽しい
サークルは分からないが、文化祭は様々な人が集まり楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アジアについて
アジアの言語、トルコなどマイナーな言語も分かりやすく教えてくれる -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機アジアについて学びたいから
あまり他では教わらないトルコ語など学びたいから
投稿者ID:962603 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文化社会学部心理・社会学科の評価-
総合評価普通学科内の授業はさまざまなものが展開されており各々選ぶことが可能であるため、充実していると考えられる。
-
講義・授業普通さまざま教授やさまざまな学科があり充実して学習に取り組むことができる。
-
研究室・ゼミ普通対面授業が開催されていないため対面での演習などができていない。
-
就職・進学普通あまり調べていないのでわからない。サポートに関しては聞けばわかるはず。
-
アクセス・立地普通最寄駅から歩いて15分ほどかかるためアクセスがいいとは言い切れない。
-
施設・設備普通あまり大学構内に入れていないためまだよくわからないのが現状である。
-
友人・恋愛普通大学構内に入れていないため学内で人に会うことがないため友人関係を気づくことが難しい。
-
学生生活普通大学構内に入ることができないためサークル活動なども制限されており実施されていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎教養科目を中心に学び、それ以外はそれぞれが勉強したいものを選択することができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機以前から心理学の分野に興味があり詳しく学ぶことができると考えたため。、
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること検温消毒、間隔を空ける1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690952 -
-
在校生 / 2019年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文化社会学部広報メディア学科の評価-
総合評価良い居心地が良くて友達もいてすごい設備もあって過ごしやすったです。しかも学食や屋上に行けるのもすごく青春って感じです
-
講義・授業良いすごい周りの人とか教授が優しくて皆と仲良くなれる
ぜひ皆もいってみて欲しい -
研究室・ゼミ悪い2年の前期からゼミが始まりそんな興味はないですけど普通に楽しいです
-
就職・進学良い学んだことを活かして不動産に関連する企業に就職する人が多いです。サポートはかなりしてくれます
-
アクセス・立地良い私は電車を使っているのですがすごく行きやすくて周りには色々な物があります
-
施設・設備良いトイレや教室などさまざまな場所がすごくきれいで整っています。
-
友人・恋愛良い皆で仲良くしたり飲みに行ったりしててめっちゃ楽しいし恋愛も充実している
-
学生生活良い文化祭とか色々な事があってすごく楽しいし皆で協力するってとこもまたいいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容これはかなり重要なので言えないけどこれからも使える事を教えてくれます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
前々から行きたかったし地神もいて快適と聞いていたのでそこに決めました -
志望動機すごく興味があり前々から行ってみたかったですし知人がいるので
投稿者ID:984577 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文化社会学部アジア学科の評価-
総合評価良いアジア学科といってもアジアは広いですし、総合大学のメリットである他学科の授業を受けられるのでどの学科に入っても楽しいと思います。
-
講義・授業良いいろんな国の文化や言語を学べるので自分の好きな国を見つけて学べるのは良かったです!
-
研究室・ゼミ良い自分のやりたい研究を尊重してくださいました!ゼミのみんなと討論しながらよい論文を作っていけました。
-
就職・進学普通話は聞いてくれますが、具体的なアドバイスはなかったです。ガイダンスとかは定期的に開催されていた気がします。
-
アクセス・立地普通東海大学前と書いてありますが坂を20分ぐらい登ります。ですが、学生の数が多いので喋ってたらあっという間に着きます!
-
施設・設備良いジムもいろんな競技のグラウンドやプール、たくさんの食堂、コンビニ!広々としていてたのしいです。屋上から富士山もみえます。
-
友人・恋愛良い中高の付属生もいますが、すぐに馴染めます。私たち付属生も外部生と仲良くなれると嬉しかったです。
-
学生生活良い部活に入っていたのでサークルやイベントには参加できませんでしたが、様々なサークルなどがあるようで友達も楽しそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先生の参考によって国が変わってきますが、中国・インド・カンボジアなどがあります。アジア圏の言語誰かは必修でした。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
看護学校 -
志望動機付属生だったのですが、外国のことを学びたくアジア学科を選びました。アジアは近いようで広くて知らないことがたくさんあると思いアジア学科を希望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942807 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文化社会学部広報メディア学科の評価-
総合評価普通変わったところはなく、ごく普通のところだと思う。教授の講義がわかりやすく抽象的な講義を受けることができる。
-
講義・授業良い講義がとてもわかりやすい。教授に質問を行きやすい環境なのがとても良い。
-
就職・進学良い歴史が好きな人が多く歴史の先生になりたい人が多い。
サポートはそれなりにしてくれる。 -
アクセス・立地良いいろんな整備も整っているし、他の大学と比べて結構きれいな方だと思う。
-
施設・設備良いそれなりに充実していて、講義にも集中できる。もっと学科ならではのもので楽しい講義を行いたい。
-
友人・恋愛良いいろいろな人に声をかけてもらえた。治安は結構いい方だと思う。
-
学生生活普通仲の良い人が複数人いるため楽しむことができていたもっと盛り上がるイベントがあっても良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容西洋史だけでなく言語学習も行われている。言語学習も加えて学習できるので良い。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
中学校の歴史の先生として働いています。 -
志望動機小学生の頃から歴史が好きで歴史の先生になりたかったから志望しました。
投稿者ID:916819 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文化社会学部アジア学科の評価-
総合評価良い卒業論文のテーマについて自分の書きたいテーマをある程度自由に決めることができるのでテーマに決めやすく取り組みやすいです
-
講義・授業良いグローバルな人材を育成しようという目標のもと近年経済的にも成長しているアジアの国々の政治、経済、宗教、歴史など様々な観点からアジアの国について学べる
-
就職・進学良い就活に関するイベント、面接の対策の講座など様々なサポートが用意されている
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は小田急線の東海大学前駅。駅からは10分~15分くらい歩きます。途中は長い坂道があるので少し大変です。
-
施設・設備普通コロナが収まり学食などもだんだんと再開しています。WiFiも弱いですが使えます
-
友人・恋愛良いサークル活動が盛んなのでサークルに入れば友人関係が充実してくると思います。
-
学生生活普通建学祭という学園祭では様々なサークルがで店を開いていおり、盛り上がってます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生にはアジアの国々の名前やアジア全体を学んでいきます。2年生以降は自分の興味のある国や地域についての授業を取れるようになります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分が入学したときはこちらの学科は新設されたものであり、自分の興味のある学問を学べると思ったため
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:908402
- 学部絞込
- 学科絞込
東海大学のことが気になったら!
基本情報
東海大学のことが気になったら!
東海大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東海大学の口コミを表示しています。
「東海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 文化社会学部 >> 口コミ