みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
早稲田大学 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部人間環境科学科の評価-
総合評価良い別名所沢体育大学と呼ばれていますが、スポ科と一緒というだけです。文理融合で、文系も理系もいて多種多様。キャンパスはとても遠いですが、自然がいっぱいで研究に没頭するにはとても良い環境だと思います。
-
講義・授業良い少人数の授業が多く、先生に質問しやすい環境だと思います。先生との距離も近いです。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。みんなゼミに所属し、卒業論文はみんな発表しなければなりません。
どのゼミでも基本的にはやりたいことができます。 -
就職・進学良い大手の企業に就職している人が多く、どこの企業にも先輩がいます。
なので、サポートはバッチリですし、多くのイベントを開催してくれます。 -
アクセス・立地悪い所沢キャンパスは、小手指駅からスクールバスで15分とアクセスが悪いです。
-
施設・設備良いとても充実しています。
研究設備やジムなど無いものは無いほどです。 -
友人・恋愛悪いサークルにはいってないと友達があまりできません。
でも、授業でも友達できますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容どんなことでも、人間に関係することであれば学べます。
文系も理系も学べます! -
就職先・進学先新聞社のビジネス部門
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:214879 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文化構想学部文化構想学科の評価-
総合評価良い良くも悪くも様々な人がいる学校です。まさにマンモス校。全国で切磋琢磨してきた様々な個性をもつ同級生に加え、多くのOG.OBが様々に後輩の面倒を見てくれたりと縦の繋がりも充実。しかし、流されてしまえば飲みやサークル、バイトで大学生活を終えることになったり、何も得られないことも。せっかくなので、最大限に活用してやるぞ!くらいの意気込みでガンガン行ったらすごく成長できると思います。
-
講義・授業良い本当に様々なジャンルの授業があります。そんな学問あるの!?と言ったような完全に先生の趣味のような講義もあれば、高校の延長戦で深く学ぶ授業も。留学生と触れ合う授業であったり、人間というものを問い返す授業もあります。
-
研究室・ゼミ普通ジャンルはその年の先生によって偏りがあるかと思います。興味のある分野を研究している先生がゼミを開講していれば大当たりです。しかし、結局卒論は自由にできるので系統があってさえいればあまり問題ないのではないかと思います。
-
就職・進学普通個々人次第だと思うので正直あまり気にしていませんが、定期的に企業の人を呼んでのイベントやサポート体制はかなり充実していると思います。しかし、そういった情報を集めるのは自分自身なので、情報収集能力は必要。
-
アクセス・立地良い新宿からも池袋からも山手線二駅(高田馬場)というかなりアクセスの良いところにあります。少し歩きますが、この駅から20分くらいかけて歩く人も結構います。周辺に学生向けにカフェなどたくさんあります。
-
施設・設備良い図書館は大学の中でも上位を争う蔵書数かと。
最近建て替え工事を頻繁に行っているため、比較的綺麗な建物が多いです。現在記念会堂工事中(2019年完工予定) -
友人・恋愛良いサークルが1000以上?あるそうなので、自分に合ったものにはいることができれば良いのでは。しかし、前述した通り、良くも悪くも様々な人がいるので所属する団体、付き合う人は気をつけた方が良いかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文化系で、政治や経済、商業や法などを除いたほぼ全てを広く学べます。とはいっても、法なども(法学部に比べれば浅くはなりますが)学べる講義はあります。文化構想の最も特徴的な所はやはり文芸とメディアなのではないかと。小説や詩などクリエイティブなもの、広告などに関しても学ぶことができ、人気です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:210370 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文化構想学部文化構想学科の評価-
総合評価良い文学部より広く新しい文化について学ぶことができる学科です。多元文化・複合文化・表象メディア・文芸ジャーナリズム・社会構築・現代人間の6つの論系に2年次以降に進み、自分の興味のある分野について研究することができます。しかし、幅広く学べる一方で軸がないと何を学んでいるかわからない、という状況になりがちです。
-
講義・授業良い興味深い授業ばかりです。専門的にその分野(哲学、文学、映画など)を研究している教授だけではなく、外部から来ていただいている評論家や作家の授業もあります。基本的に文学部と文化構想学部では同じ講義を取ることができるため、興味のある分野について多角的に研究するのに役立ちます。しかし、いわゆる基礎教養にあたる授業があまりないため、自分で本を読んで勉強する必要はあると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年次からゼミが始まります。各論系ごとにゼミに所属することになりますが、ゼミに入らず卒業研究という形で教授につくこともできます。学部の性質上、ゼミのみんなで一つの研究をしたり作品を作る、というよりは、それぞれの研究を進めてゼミで発表をし、意見交換をするという形式のものが多いと思います。ですので先生もアドバイスはしますが、教える、という感じではありません。
-
就職・進学良い就職実績はかなり良いと思います。やはりネームバリューもあるので……。ただ、それだけではなく、就活に関するサポートがとても充実していると感じました。キャリアセンターでは、何年生でも個別相談を受けることができ、インターンの紹介も充実しています。また、就活が本格化する前に職業研究や就活の進め方に関するセミナーも多く開催され、合同説明会にも数々の優良企業が集います。大手に進んだOBもたくさんいるため、OB訪問のための名簿も他大学と比べるとかなりあると思います。自分のやる気次第ではありますが、ちゃんと制度は整っているのでそこは信頼して良いと思います。
-
アクセス・立地良い東西線の早稲田駅、副都心線の西早稲田駅、山手線の高田馬場駅を利用する人が多いです。西早稲田と高田馬場については少し歩かなくてはなりませんが、アクセスはいい方だと思います。周辺環境は大学生にとっては最高のものだと思います。まず、飲食店が多く、ランチもディナーも飲み会もすべて高田馬場から早稲田の間で済みます。特にラーメン屋が多いため、ラーメン屋開拓をする男子大学生も多いです(笑) カフェごはんなども充実しているため、女子学生にももってこいですよ。他に、美容院・病院・スーパー・コンビニ・カラオケなどもたくさんあるため、早稲田大学周辺で一人暮らしをする人も何不自由なく生活できます。学生の街、早稲田と言っても過言ではないくらい充実していて、楽しいです!
-
施設・設備良い施設・設備は充実しています。ただいま工事中ですが、記念会堂があり、サークル棟もこのキャンパス内にあります。学部で必要な教室数も十分に満たしています。早稲田キャンパスはエスカレーターのあるきれいで新しい校舎がいくつかあります。図書館は、本以外にも雑誌のバックナンバーが閲覧でき、映像鑑賞ルームでは一人一台デッキとモニターがある席で映画の鑑賞ができます。また、構内に博物館もいくつかあり、特に演劇博物館は常設展、企画展ともにとてもおもしろいです。戸山キャンパスと早稲田キャンパスは隣り合っているため、よく行き来します。
-
友人・恋愛良いサークルの数がとにかく多いため、自分にあったコミュニティで自分にあった人間関係を築くことができます。無理してジャンルの違う友達と一緒にいる必要がないというのは、中高と大きく異なる点だと思います。恋愛関係は……どうでしょう(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学と基礎演習がメインとなります。語学の授業は週4であるため、ハマるとかなり語学力をつけることができます。基礎演習では本の読み方・論文の書き方を教わります。2年次では各論系に分かれ、講義と演習などを通して自分の興味を広げていきます。3年次ではゼミに所属し、自分の専門分野について発表・研究を重ね、4年次で卒業論文に取り組みます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:209489 -
-
在校生 / 2011年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基幹理工学部機械科学・航空学科の評価-
総合評価良い2?3年次の必修科目が多くて大変だが、どれも身になる授業が多い。また就職時の学校推薦の数が多く、就職にはめっぽう強い。
-
講義・授業普通先生の指導がしっかりしている授業とそうでない授業の差が大きい。
-
研究室・ゼミ普通これも授業と同様、研究室ごとに先生の面倒見の良さや忙しさなどがまちまち。
-
就職・進学良い就職のサポートはそれほど多くないが、なにより学校推薦が多いので就職には困らない。
-
アクセス・立地良い本キャンや文キャンとも近いので、理工生でも気軽に文系主体のサークルに入れる。
-
施設・設備良い実験設備は理工キャンだけでなく近隣の研究施設にもあるので非常に充実している。
-
友人・恋愛良い早稲田生の持ち前の明るさやコミュニケーション力があれば楽しい生活が送れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容通称「4力」と呼ばれる力学4科目を中心に、制御工学や製図法も学べる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:208313 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]創造理工学部総合機械工学科の評価-
総合評価良い授業は、生徒の参加の仕方しだいで得るものが全然変わる。
単位は簡単に来るが、身にすることは難しい。。。 -
講義・授業普通教授の自己満な授業も多々ある。
専門系の授業は、国内でも有名な教授も多いため、学費に見合った授業を受けられると思う。 -
研究室・ゼミ普通先生のあたり、ハズレはとてもある。
あたりの研究室に入ることが出来れば、ゼミも充実
こねによる就職もあり将来安泰。 -
就職・進学良い教授のこねがすごい。
就活について相談できる部署もある。
サポート手堅い -
アクセス・立地普通便利。
高田馬場は路線が多く、西早稲田は学校にとてもちかい。 -
施設・設備悪いキャンパスがせまい。食堂は人が溢れている。
移動はしやすい、工場は充実 -
友人・恋愛普通人による。
サークルは多いから、合うサークルに入れればいい関係もえられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ロボティクス、環境エネルギー、機械材料、医療ロボット、など。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:208150 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]創造理工学部社会環境工学科の評価-
総合評価良い街づくりについてさまざまな角度から総合的に勉強することができます。先生方も専門知識をわかりやすく教えてくださり、自分の好きな分野を見つけることができます。
-
講義・授業良い各専門科目を、それぞれ専門とする先生方が授業してくださいます。みなさん自分の分野に誇りを持っているので、他では聞けないような話を聞くこともできます。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミや研究室での勉強を行っていないので詳しくは分かりませんが、先輩方の話を聞くと充実していそうです。
-
就職・進学良い大手企業、たとえばゼネコンなどへの就職実績があり、学校からの推薦で入れる枠もあります。大成建設には毎年何人も就職しています。
-
アクセス・立地良い最寄駅は副都心線の西早稲田駅とJR山手線の高田馬場駅です。西早稲田駅の出口は大学構内にありとても便利です。
-
施設・設備良い見た目は工場のようですが、とても機能的で最新の技術も整っています。
-
友人・恋愛良いサークルが盛んなことで有名ですが、サークルに所属しなくてもたくさんの友達や、仲の良い先輩ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容内容は土木です。建物のことや道路、橋、トンネル、タワーなど、またいわゆるインフラについて学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:207822 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部社会科の評価-
総合評価良い校舎自体は古いが歴史を感じる。教師を目指さない人も多く就職先は幅広い。さまざまな勉強ができて視野も広がる。
-
講義・授業良い講師は皆ベテランで質の高い授業が多い。かなり専門的な歴史や地理の知識や教育学についての知識を得られる。
-
研究室・ゼミ良い研究室はさまざまな種類があり、ゼミによって雰囲気が異なる。旅行等もあり楽しめる。
-
就職・進学良い実績はさまざまで日本の各都道府県で教壇に立っていたり、企業への就職も多い。
-
アクセス・立地良い高田馬場駅からは少し遠いが、最寄りの早稲田駅からは徒歩五分で非常に近い。
-
施設・設備良い校舎は少し古いが歴史を感じる。キャンパス内にはコンビニもあり、買い物ができる。
-
友人・恋愛良いサークル選びが肝心。早稲田の女の子や他大の女の子とも出会えるチャンスがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、世界史の歴史と地理を学べる。内容は専門的で深い知識を得られる。
-
就職先・進学先教師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:206929 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]政治経済学部国際政治経済学科の評価-
総合評価悪い必修が非常に多く大変です。とくに数学が苦手なのに入るとつらい思いをする可能性が高いです。幅広く基礎的なことを勉強させられます。
-
講義・授業悪い人によるというのが一番正しい答え。必修も先生によって単位の取得が困難な場合も多い。
-
研究室・ゼミ悪い人気のゼミが偏りやすい。面接の倍率が高い。3回とも落ちてゼミなしの人も少なくない。
-
就職・進学悪いほぼないと思われる。全て自力で解決することになるだろう。。。
-
アクセス・立地良い飲食店が非常に充実しているが、東西線の混みかたは異常なレベル。
-
施設・設備良いとても綺麗で清潔感があり、使いやすい。トレーニングセンターなどもある。
-
友人・恋愛良いサークルや部活は様々にあるし、語学教室では友達を作りやすい。必修が多いのでそこでもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係論入門、マクロ・ミクロ経済学入門、政治理論、政治分析など基礎的な内容が必修になる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:206502 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部英語英文学科の評価-
総合評価普通教育学部に入ったからと言って教職に必要な授業の聴講料が安くなるわけでも、取得に必要な単位が少なくなるわけでもないのでそこは考慮すべき。
-
講義・授業悪い個人的にはグローバルエデュケーションセンターの授業等も活用すれば、なにもこの学科に入る必要は無い気がした。
-
研究室・ゼミ悪い二年後期でゼミ選択をする。ゼミは一つしか選ぶことができないが、途中で変更することも可能。充実しているゼミとそうでないゼミの差が激しい。
-
就職・進学普通教育学部にも関わらず教員になる生徒は全体の半分にも満たない。でもブランド力がなにか知らないが、一般就職にも強いっちゃあ強い。
-
アクセス・立地良いなんといっても新宿区であることが強み。早稲田生のホーム、高田馬場は意外とおしゃれなカフェもある。もちろん居酒屋もある。
-
施設・設備悪い建物が早稲田キャンパス(本キャンパス)で一番古い。なぜか体育館の建て直しの方が優先される有様である。
-
友人・恋愛良いとにかく人で溢れかえっているのでいろんな性格の人がいる。人が多いぶん、自分から動かないと巡り会うのは難しい気もする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修に限定して述べれば、英米文学、英語史や音声学などといった言語学。それからパソコンを用いた英作文の授業もある。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:205020 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創造理工学部建築学科の評価-
総合評価良い課題が大量にあります。常に課題に追われる生活ですが、本気で取り組めば身になります。
図面を書く能力や専門知識に関する受動的な勉強は他大に比べてやや少なく、自主性が問われます。
大学院進学を推奨しており、前半の学部3年間で建築基礎を広く学び、後半の学部4年及び修士2年間で研究室に配属され、専門的な勉強をします。
ドローイングやデザインの課題も重視されるため、手で絵を描くのが嫌いな人にはあまりお勧めできないかもしれません。 -
講義・授業普通分野によってやり方に差があり、教授も個性的な方が多いです。好きな科目、好きな分野を伸ばしていける環境ではあると思います。
-
研究室・ゼミ良い歴史、意匠、都市計画、環境、構造、生産など多岐にわたり、その中でもさらに研究室の特色があります。
-
就職・進学良い就職実績はよく、名の通った大企業に就職する人が多くいます。研究室にもよりますが、就職活動に手厚い教授もいます。
-
アクセス・立地良いアクセスはどこからでもしやすいのではないかと思います。JR山手線、東京メトロ東西線、副都心線など。特に副都心線は雨でも雪でもキャンパス直通なのでとても便利です。
-
施設・設備普通可もなく不可もないかと思います。
作業スペースなど、学生全員分はないので使用権が抽選などにより決定します。 -
友人・恋愛良いとにかく学科の科目が重たいので、友達がいなければ進級はままならず、苦楽を共にするため自然と密度の濃い関係になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では数学理科、実験、語学といった基礎教養科目と図面のトレース
2年では構造、設備、歴史、デザインといった専門科目と設計
3年では本格的な設計課題
4年では卒業論文と卒業設計に取り組みます。 -
就職先・進学先大手エネルギー会社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:201903
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 口コミ