みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
文学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良いいい意味でも悪い意味でも自由な学部です。得られるものは、本人のやる気によります。サークルに没頭するのもよし、学業に力を入れるのもよし、自分のさじ加減で大学生活をデザインしていけます。
-
講義・授業普通2年次に専門のコースに進むので、それまで横断的に学びながら、興味のある分野の学習ができます。よって、大人数での講義は「広く浅く」、少人数の講義・ゼミでは「狭く深く」、それぞれの分野について学べます。
-
研究室・ゼミ普通私が所属していたゼミは、放任主義だったため、最低限の集まり以外は基本的に卒論のための自己学習でした。特に厳しい採点もなかったので、楽ではありましたが、もう少し個々に合わせた指導をしてほしかったです。
-
就職・進学悪い学部としては、特に就職活動支援に取り組んでいる感じはありませんでした。他学部と違い、実学を学んでいないので、自ら動かなければ就職活動では苦労すると思います。
-
アクセス・立地普通地下鉄・早稲田駅からすぐ近くで、キャンパス内にカフェテリアや図書館もあり、快適です。サークルの部室などがある学生会館にも近く、どの学部よりも便利だと思います。
-
施設・設備普通古めかしい校舎が立ち並んでいましたが、現在は立て替え中で新校舎はとてもきれいで設備も整っています。学生数に比べて、手狭な感じはあります。
-
友人・恋愛良い女性が多いので、女友達がたくさんできました。男性もセンスがよく話しやすい人が多く、おだやかな交友関係を築くことができました。
-
部活・サークル良いサークル・部活は種類が豊富で、みんな何かしらに所属しています。キャンパスから部室がある学生会館までも近いので、放課後や授業の合間にサークルに行くのも楽しみの一つでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古代?現代の日本文学について横断的・専門的に学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名日本語学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要江戸時代の日本語学について学び、研究する。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先呉服店
-
就職先・進学先を選んだ理由日本の伝統文化を伝承していくことに興味があったから。
-
志望動機2年次に専門コースを決めることができ、じっくりと自分の学びたいことを決められるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか英国歴について単語帳でひたすら暗記し、過去問を繰り返し解いた。
投稿者ID:80684 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良いいろんな講義を選択する事ができ、自由度が高いです。自分の学びたい事を追究するも見つけたりもできます。拘束力がないので、没頭するかは自分次第です。
-
講義・授業良い様々な分野の教授が豊富で、個々に特徴的な講義は今でもいくつかのエピソードが、心に残っています。自分は実のところ、何に興味があるのかを見極められます。
-
アクセス・立地良い他大学と比較して、電車の便が良く、駅からも近いです。駅周辺は飲食店も多く、通学だけで楽しめます。大きな公園もあり、安らげます。
-
施設・設備良い在学中は工事しているところが多く、プレハブ校舎は苦手でしたが、今は全て改装は終わっていると思います。キャンパスが広く、他学部に行くと迷いますが、博物館もあり面白いです。
-
友人・恋愛普通あまり人間関係を深められる機会がなく、自分の行動次第になるかと思います。文学部の為、個性的な方が多く、また自分の考えをはっきり持ったた人が多いため、話しているととても刺激的です。
-
部活・サークル良い数え切れないほどの種類のサークルがあり、その活動具合も様々です。自分が何に打ち込みたいか次第で、自由に大学生活を設計可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学に捉われない幅広いジャンルを学べます。
-
所属研究室・ゼミ名英文学コース
-
所属研究室・ゼミの概要伝統的なイギリス文学を始め、英語学なども学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先自分の好きな事のため、フリーター
-
就職先・進学先を選んだ理由大学進学前からやりたいことであったため。
-
志望動機学びたい分野があり、それに適していたため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦のため、学校のテストなどを頑張りました。
投稿者ID:83093 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良い大学の規模が大きいため、なにをするのも自由です。やりたいことが見つかる4年間になると思います。サークル数も1000を超えており、自分の趣味や興味に合うサークルに入れば一生の友人にも出会えるでしょう。
-
講義・授業良い文学作品の研究だけでなくサブカルチャーや現代音楽など多種多様な専門講義があります。文学部は専門性が社会科学部並に低いので教養を得ると考えれば雑多過ぎる講義にも慣れると思われます。
-
アクセス・立地良い大学最寄りの駅から5分以内、大通りを挟んで早稲田キャンパスもすぐ近くの良い立地です。文学学術院内にはカフェテリア、戸山図書館、サークル活動用の施設・学生会館があり、サークルに熱中する学生たちには移動時間の削減ができて有利かもしれません。
-
施設・設備普通やはり早稲田キャンパスに比べると高さも広さも足りず見劣りしますが、まだ設備は綺麗な方です。ただ工事中の場所が多く学期ごとに通れる場所が変わるため迷路のようになっているので、学部生でも普通に道に迷います。
-
友人・恋愛良い普通な人はいません。どんな人間でも受け入れてもらえます。その先をどうするのかは、自分次第です。推薦から東大落ちまで色んな人がいますが、努力を全く知らずに生きてきた人はほんの一握りなので、真面目に生きていれば誰かしらと波長が合うはずです。
-
部活・サークル良い部活もサークル活動も充実しています。サークル数は全国でも上位に入るほど種類があるのではないでしょうか。自分の興味と合致するサークルが必ず見つかると思います・
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学作品の研究や、文学にとらわれない人文科学のすべての分野を学ぶことができます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特に法学や政治学に興味があったわけでもないので、何となくです。受験日程で選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか東大対策をしていたら早稲田の試験くらい何とかなります。
投稿者ID:84341 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部文学科の評価-
総合評価良い文学部では1年次から学科が決まっているわけではないので漠然と何を学びたいか決めていない人にはお勧めです。また、第二外国語が週4時間あります。1年がおわるころにはある程度の第二外国語を読んだり書いたり話す力がついていると思います。さらに、いろんな人がいるのでとても刺激になります。
-
講義・授業良い文化構想学部と合同で行っている授業が多いので、時間が合えば文学部らしくない授業を取ることもでき、融通が利きます。選択英語とよばれる科目も充実しており、自分の弱いところを補うことが出来ます。特に1年次は学科が決まっていないので、幅広く学びたい人にはお勧めです。
-
アクセス・立地良い文学部と文化構想学部のキャンパスは駅から歩いて5分ぐらいのところにあり、遅刻しそうなときは走れば間に合うところにあるキャンパスです。歩いて10分ぐらいのところにある早稲田キャンパスはさまざまな学部が集まっています。周りにはラーメン屋が多いので入学した暁にはいろいろなラーメン店をめぐってみるのもいいと思います。
-
施設・設備普通校舎自体は古いように見えますが、2015年度からは内装を変えた校舎を使用することが出来るので、新しいと思います。また、戸山キャンパス唯一の高層びるである33号館の最上階からは東京を一望できます。図書館も多くの本を蔵書しています。また、パンを作って販売してあるところがあるので、出来立てのパンを食べたいときには便利です。おいしいと評判のところです。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多いです。多くの友人が出来ます。文化構想学部以外の学部の友達はキャンパスが違うためできにくい印象です。
-
部活・サークル良い部活もサークルも充実しています。特に、春や秋には早慶戦があるので応援に行くと盛り上がれます。サークルの数は星の数ほどあるといわれていて、選ぶのも大変でした。ある程度入学前に決めておくことをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容語学、歴史、社会、また演劇についても学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機有名な教授が多く、研究も充実しており、家から近かったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか問題の形式はここ数年変わっていないので過去問を何度も解きなおして形式に慣れる事から始めました。また、英語に関しては時間配分が大切なので、その点を気にしてゐました。事前に時間配分を決めておきました。国語に関しては現代文を読み解くのが大変なので多くの現代文を読むようにしました。日本史については原始、古代時代がマニアックな問題が出るので、用語集や教科書の脚注を重点的に見ながら勉強していました。
投稿者ID:85665 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良い2年次から必修科目がなくなるため、自分の好きな授業や勉強が出来る。教授や講師も有名な人や面白い人が多い
-
講義・授業良い文学部と文化構想学部はそれぞれの授業を取ることが出来る。また他学部の一部授業も取ることが出来るため、文学部という枠にとらわれない様々な勉強ができる。
-
研究室・ゼミ良い文学部はゼミがないが、文化構想学部は真剣なゼミが多い。特色のあるゼミが多い。学生と教授の距離が近いと思う
-
就職・進学悪いマスコミや出版、広告志望の学生が多く、実績もそれなりにあると思うが特に大学やゼミが積極的に就活を支援しているとは思わない
-
アクセス・立地普通文学部は独自のキャンパスでメインの早稲田キャンパスとは5分程度離れているがあまり気にならない。校舎によっては駅から遠い
-
施設・設備良い図書館は座席が多く、落ち着いて勉強出来る。蔵書が少ないため、中央図書館に行くことも多い。コンビニはないが、生協があるので特に買い物には困らない。
-
友人・恋愛悪い必修が1年次で終わってしまうためぼっちになりやすいが、特に困らない。学部内カップルの話はほとんど聞かない。いい意味でも悪い意味でも個性的な人が多いため面白い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フランス文学や近代芸術全般について学んでいます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機もともと芸術系の学部を志望していたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元の個別指導塾
-
どのような入試対策をしていたか苦手科目は中学レベルの問題集までさかのぼり、基礎を徹底した
投稿者ID:75815 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]文学部文学科の評価-
総合評価良い2年次からコースがわかれるので1年次はたくさんのことを学ぶことが出来ます。また、専門的なことであっても充実した研究をすることが出来ると思います。
-
講義・授業良い授業の選択範囲は広いと思います。幅広く知識を吸収できると思います。ただ、第二外国語が週4あるので、大変な部分もあります。
-
研究室・ゼミ良い先生との距離も近く、学生ともお互い刺激しあえる環境が整っていると思います。また、図書館などの研究するための場所がとても良い環境なので、自分の専攻したいことが深く学べると思います。
-
就職・進学悪いほかの大学でもそうだと思いますが、文学部自体あまり就職率が良くないように感じます。ただ、OBOGの諸先輩方がたくさんいらっしゃるのでこの点においては強みがあると思います。
-
アクセス・立地普通駅から近いですが、工事中なので殺風景です。また、工事中である故、キャンパス内が迷路のようになっています。なので教室移動が大変です、
-
施設・設備悪い伝統のある古い建物があるため、耐震性は気になります。そして、食堂は場所によって寒暖差が激しいです。また、冬でも教室が寒いです。
-
友人・恋愛悪い本当に個性的な人が多くて、また友人とも勉強のことなどで刺激しあえ、お互い高めあえる環境がそろっていると思います。あまり恋愛話は聞いたことがないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学から心理、社会学まで幅広い学問分野を学ぶことが出来、それぞれの専攻に関して奥深いところまで掘り下げていくことが出来ます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機日本史を専攻しようと思っていて、どの時代にも専任の教員がいるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校ごとに入試問題の傾向が違うため、学校ごとに過去問研究を進めていき、受ける学校にあった勉強をしていた。また、情意の大学になればなるほどマニアックまたは応用力を問われることが多いため、基本的な問題をこなしながらたまに応用問題を解いて入試本番でも確実に点数が取れるような勉強をしていた。本当に基本は大事なので、基礎固めをしっかりやったうえで応用問題に取り組んでいくといいと思います。また、わからない問題にぶち当たった時はなるべく自分で考えるようにして、解答へのプロセスをきちんと覚えるようにしました。
投稿者ID:75673 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良い1年の段階では一般教養と専門コースの授業を併せてとることができるので、自分の専攻についてじっくり考えて学んでいくことができます。授業選択は自由度が高いので、課外活動に比重を置くことも可能です。
-
講義・授業普通その道の専門の教授が多い反面、大教室での内容の薄い授業や休講が多いので、期待しすぎには禁物。自分で学び取る気持ちがないと、学習内容が身につかない。
-
研究室・ゼミ普通卒業論文執筆のための形式的なゼミが多く存在するため、いわゆるゼミを想像すると期待外れ。個人で学んだ方がいい。
-
就職・進学悪い早稲田大学全体では就職に強いイメージがあるが、文学部は就職活動に対する意識が高い人が少ない。自分で動いていかないと、いくらでもサボれてしまう雰囲気がある。
-
アクセス・立地良い地下鉄早稲田駅からすぐのキャンパスで、早稲田キャンパスとも近いので、他学部との交流も多い。課外活動の部室などがある学生会館にも近い。
-
施設・設備普通古くからの校舎が立ち並んでおり、今その校舎を立て替えている真っ最中なので、キャンパス内が狭くなっている。専用のカフェテリアは少し手狭。
-
友人・恋愛普通のんびりとマイペースな人から、個性的でエネルギッシュな人までいろいろな人が集まっていて面白い。1年目以降、少人数での必修授業が少ないためそこで頑張らないと友達が作りづらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学や日本語学について学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名日本語学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要古典的な日本語についての研究することができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先呉服チェーン店
-
就職先・進学先を選んだ理由そこにしか内定をもらえなかったから。同じ大学出身の先輩が活躍していたから。
-
志望動機やりたいことが定まっていなかったため、1年次に専攻をじっくり決められたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾の講義
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きまくった。暗記モノは参考書。
投稿者ID:67287 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良い入学してから自分の学びたいことを決めることも可能なので、何を学びたいのかまだわからない人も、入ってからさまざまな講義を聞いて考えて行けばいいと思います。
-
講義・授業良い文化構想学部とのブリッジ科目もあり、幅広く学ぶことができます。真剣に学ぶもよし、興味本位で授業を履修してみるもよしだとおもいます。
-
研究室・ゼミ良い文学部にはゼミは存在しませんので、ゼミをやりたければ文化構想学部にはいった方がいいと思います。研究室も無いです
-
就職・進学良い多分いいのだと思いますが、何しろコネクションは学部としては特に作れるということはありません。あまり名前にこだわらない人が多い印象です。
-
アクセス・立地良いJRの駅からはだいぶ遠く、毎日歩くには根性がいります。東京メトロの駅からは近いのでその点ではベンリかと思います。
-
施設・設備普通現在キャンパス内は工事をしているところが多く、学期ごとに通れる道が変わるので今はかなり不便です。これからよくなるとは思いますが。建物も新しいものが増えてきつつあります。
-
友人・恋愛普通ゼミがないので横の繋がりは作る努力をしないとできません。演習で努力すればできます。友人が多いと試験などで楽になると思いますがいなくてもどうにかはなります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容各時代の日本文学の基礎、文法事項の基礎、から、かなり専門てきな無いようまでなんでもあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機なのしれた大学で日本語が学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を解いて特殊な問題形式に対応できるようにした。
投稿者ID:67112 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良い明確に何かになりたいといった目的がない人が多く集まる学科ですが、専門コースに振り分けられてからは目標が見つかる場合が多いようです。また留学に行く人も多く、支援制度も整っています。文化構想学部の授業も他学部よりも優先して履修することが出来るので文学なんて読んだことないのに文学部に入ってしまったサブカル分野が好きな人にも救いはあります。
-
講義・授業良い文化構想学部とのブリッジ授業が設置されているため、文学に興味のない方でもサブカル・メディア関連の面白い授業を履修することが可能です。専門性が高い授業が多いので、文学を深く研究したい方にはおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い文学部にはコースが設置されており、ゼミや研究室はありません。しかし少人数制の演習や卒論演習で自分の研究したいことは全力で学ぶことが出来ます。
-
就職・進学普通様々な大手企業への就職実績がありますが、看板学部の政治経済学部や法学部に比べると芳しくありません。銀行や公務員が多いようです。ゼミがない分、OBOGとの繋がりがかなり薄いのもあり、就職は学校のネームバリューと自分の能力で頑張らなければなりません。
-
アクセス・立地良い池袋と新宿の中間地点にある高田馬場から東京メトロ東西線に乗って早稲田駅、そこから3分のところにあります。
-
施設・設備悪いやはり大学の顔は早稲田キャンパスなので、文学部の設置されている戸山キャンパスは必ずしも最新とは言えません。工事もずっと続いており完成まであと何年かかるのやら。キャンパス内は行き止まりやダンジョン部分が多く、在校生でも迷う始末です。
-
友人・恋愛良い基本的には真面目な人間が多いですが、文学部であるだけに文学関連の教養が高い人がとても多いです。もしくはサブカル方面に秀でている人間。とにかく変人が多いです。リア充と非リア充の見分けがつかないくらい没個性だらけですがそれなりにカップルは存在します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ドイツ語やドイツ文学を学び研究することが出来ます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機文学作品に興味があり、自らの教養を養いたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きましたが、基本的には国立大学の対策でまかなえていたので特別に何かをしたということではありません。
投稿者ID:75185 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価良い人数は多いですが、環境は整っていて、勉強をしたい人には最高の大学でした。ただ、遊ぶ人も多く堕落してしまった友達も何人か見ました。ですが、自分をしっかり持っていればとてもいい学生生活を過ごせると思います。
-
講義・授業良い文学部は2年次から専攻を選べます。これは国立や早慶くらいしかないシステムで、最初から決まっているよりとてもよかったです。他学科の授業もとれますし、意外と自由です。ただ、教授は教えることがとても下手な方が多いです。高校と違って、自分から勉強していく姿勢さえあれば大丈夫かと思います。
-
研究室・ゼミ良い先生にはとてもよくしてもらいました。また先輩も多く、院生の方にもよくしてもらいました。ゼミの授業とはほかに、先生や院生の先輩が自主的にやっている勉強会などもあり、面白かったです。ただ、めちゃくちゃ課題や予習が多く大変ではありました。
-
就職・進学良い文学部は就職しにくいイメージがありますが、それは文学部内に就職したがらない学生が多いからであって、まったく普通に就活をして、内定をもらえました。学校側もガイダンスをしてくれました。ただ、私はあまり利用する機会はありませんでしたが。
-
アクセス・立地良い高田馬場から歩いて20分ほどかかるのはややきついですが、私は実家から近くとてもよかったです。おいしいお店も多いし、学生街という言葉がぴったりです。戸山キャンパスのほうが人も少なく、学内にパン屋さんもあり、楽しかったです。
-
施設・設備良い図書館は充実していますし、本キャンにも近くよかったです。また工事も終わり新しい校舎ができて、便利になりよかったです。カフェもあり、生協もとても便利でした。ミルクカフェというパン屋がよかったです。
-
友人・恋愛普通とにかくいろんな人がいますが、流される・自分をもっていない人は急に大学から消えたり、音信不通になるなどしていました。専攻やゼミが決まると、もうその中で仲良くなる感じです。(サークルをやっている人は別ですが)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学部に所属し、東洋史専攻に学んだ。中国の近現代史を学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先早稲田大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由もっと中国史の本格的な研究がしたかったため
-
志望動機歴史の勉強がしたかったため。特に中国史。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師トフルゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか各科目、基礎から応用レベルの問題集を10周ほどやった。夏以降は赤本も同時並行で解いていった
投稿者ID:64156
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 文学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 文学部 >> 口コミ