みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  社会学部   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2392)

社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(238) 私立大学 948 / 1822学部中
学部絞込
23881-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野のことを学べるため、高校生の時点で何がやりたいか決まってない人にもお勧めできる学科です。社会学科は主に人間と社会の関係について考える学科ですが、他にもメディア系や国際系など幅広く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門ゼミは2年次から始まります。企業、マーケティング、社会学、国際、メディアなど多様なゼミの中から自分の興味関心に合わせてゼミを選択することができます。1年次の11月終わり頃からゼミ説明会等始まります。
    • アクセス・立地
      悪い
      社会学部は多摩キャンパスにあり、最寄駅からはバスを使います。学校のバスではないため、バスの定期代や回数券代がかかりアクセスはあまりよくありません。しかしその分自然が多い環境であるため、静かな環境で勉強に励むことができます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館だけでなく学部棟にも自習室があり、学食も広いです。
      施設や設備は充実している方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科にも友達はたくさんできますし、サークルに入れば知り合いがとても増えます。大学に彼氏彼女いる人も多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481650
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く学びたいことがある人には、かなりいい学部なのではないかと、思います。ただし、学年が上がり、やりたいことが見つかると、授業の幅が広い分、専門の授業が少ないので、その内容を授業内で探求することは、なかなか難しいのではないかとも思います。そこがマイナス点かもしれません。しかし、その分、ゼミが多様であるため、自分に合ったゼミに入ることで、賄える部分もあるかと思います。また、入学年度によっては選択肢が狭くなると聞いたことがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      良くも悪くも周りを森に囲まれたキャンパスです。最寄駅からバスでないと大学に着くことは難しいので、アクセスを第一に考えるのであれば、あまり適さないです。ただし、その分、都心キャンパスでは学べないことや体験できないことが、たくさんあるため、大学生活でなにか得られるものは多いかと思います。また、キャンパス内にバーベキュー場があるのもならではです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470664
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業、サークル、その他諸活動において自由な校風そのものだと思います。面倒見を求めていない人には合うと思います。
    • 講義・授業
      良い
      他学部の授業もうけてきたが、ゲスト講義含みかなり充実した内容だと思う。
      その一方で、受ける受けないは本人の自主性に任せて課題や試験さえできればいいという昭和の実力主義的な授業も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年からゼミが始まるが、入らない人もいる。15人前後で集中指導が受けられる。先生によってに内容の濃さは大きく違う。
    • アクセス・立地
      悪い
      ①横浜線の相原駅or橋本駅から神奈川中央バス
      ②京王線のめじろ台駅orJR中央線の西八王子から京王バス
      本当にひたすら山。外にお昼を食べに行くとかは論外。バスも3限以降に行くとなるとなかなか来ないし、各駅停車。ただ生協の定期割引と直通バスはありがたい。
    • 施設・設備
      良い
      外に何もない分、施設は充実しているも思う。食堂も学部ごとにあるのて、それぞれにその特色が楽しめる。
      学内バスは本当に助かる。
    • 友人・恋愛
      良い
      人と一緒にいる人も、ずっと1人もいる。各々が自分のやりやすいように過ごしてるといった印象。人数はとにかく多い分、対人関係が厄介ということは無いと思う。
    • 学生生活
      良い
      とにかくいっぱいあって、何があるか完全に把握している人はいないと思うほど。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手小売/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470495
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有名私大なので、やりたいと思えばやりたいことは全てそろっています。メディア関連や、マスコミ就職に関しては力を入れているように感じられ、意識が高い学生も多いです。ゼミも幅広い分野で選ぶことができるので、選択肢はとても多いです。
    • 講義・授業
      良い
      著名な教授が多いように感じられます。講義が眠い教授ももちろんいますが、色々な知識は深められると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からゼミが始まります。ほぼ毎日ゼミの活動があるといった有名ゼミもあれば、ゆるく活動しているゼミもあります。
      ゼミで学べる分野は本当に幅広く、様々です。
      自分の学びたい分野、活動頻度などを総合して自分に合ったゼミを見つけると良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直言って、かなり田舎にあります。最寄り駅は、JR横浜線の相原駅、中央線の西八王子駅、京王線のめじろ台駅の3つで、それぞれの駅から大学行きのバスがでています。最寄りに着いてから、またバスに乗るのでとてもめんどくさいです。朝は、余裕をもって駅に着かないとバスに乗れない可能性もあります。
      とにかく森と緑に囲まれていて、周りにお店はほとんどありません。空きコマにオシャレなランチなどは、皆無だと思ってください。ただ、都会のキャンパスよりは落ち着いた環境で、田舎ならではの良さもあります。
    • 施設・設備
      普通
      少々古い気がします。市ヶ谷キャンパスのようにエスカレーターなどはありません。でも学生生活に支障はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパス内のサークルに入ったほうが交友関係が広がる気がします。授業などを一緒に受ける友達はふつうにできますが、2年になるとコースなどがバラバラになって別々になってしまうこともあります。
    • 学生生活
      普通
      市ヶ谷キャンパスなどに比べると、サークルの数も少なく、規模も小さめです。でも、それぞれいい感じのサークルに入って楽しくやっています。サークルにほとんど行っていない人もいれば、入っていない人も多数います。
      他大学のインカレサークルや、市ヶ谷キャンパスのサークルに入っている人もいます。市ヶ谷キャンパスだと定期が作れるので交通費が少しマシですが、他大学のインカレサークルだと立地が立地なので通うのが大変かもしれません。他大学は、自分の家の近くなどがいいでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:467161
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが駅から遠く、学校から遠ざかる学生が多い。就活っdも遊びやアルバイトっdも不便かもしれない。
      講義は幅広い分野から履修できる。専門的なことを学びたい人には向かないかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      広い分野から講義を選択できるのが良い点。公務員試験や就活に役立つような講義も履修できる。
      一方で専門的、学術的な講義は少ない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年次に基礎ゼミを全員履修し、二年次からは選択制になる。卒業論文が不要である(私が在学していたとき)ため、履修しない学生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談室があり、親身に相談に乗ってくれるほか、学内のシステムが就職に役に立つ。講義内容はとくに就職に結びつかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からキャンパスが遠く、学校に来なくなる学生が多い。アルバイトや就活の際は、かなり不要だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は自習室および視聴覚室が非常に充実している
      。キャンパス内に学食がたくさんあるため、昼ごはんは飽きずに食べられるかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパスが駅から遠く、学校に来なくなる学生が多い。サークルや学外での活動で人と接点を持ったほうがいいかもしれない。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動については、他校との交流がある場合、学外で活動しているところが多い。学内にサークルのための建物があり、そこでも活動している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一・二年次には、社会学について基礎的な知識をつけるための講義が必修科目となっている。
      三年次以降はコースを選択し、コースごとに必要とされる科目群の単位数が決められている。社会学だけでなく、社会科学的な、より実学的なコースもある。
    • 就職先・進学先
      総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426553
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活はとても充実していた。人数も多いためたくさんの人と交流できるし、ゼミ活動やサークルはさかんです。社会学部なので幅広い分野を取り扱っている点では、何がしたいかよくわからない、という人も大学に行ってたくさんの授業を受けてみて、それを探すことができるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな分野を学べます。コースを決めることはありますが、コース以外の授業も受けることができるし、入学した学科以外のコースを選ぶことができるので、1年間講義を受けた段階で自分の興味分野を選ぶことができます。残念ながらいわゆる楽タンと言われるような、ほとんどの生徒が授業の内容を聞いていない授業もあります。一人一人の教授も個性があるので、自分のお気に入りの先生の授業をまとめてとってみてもいいのではないでしょうか。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ活動は盛んで、これもまたたくさんの分野があります。ゼミを決める前に実際にゼミの様子を見学できたり、先輩の話を聞く時間ももらえるので、ゆっくり考えることができます。ただ、希望しても面接などをして入れないこともあるので、100%自分の希望のゼミに入れるわけではないです。メディア系のゼミは実習系の内容も多いので、活動頻度も多く、とても充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良いです。ガイダンスもたくさんありますし、企業が大学に来てくれての説明会もたくさんありました。サポートも充実していて、面接対策、ES対策、小論文対策など、様々なところで活用できました。利用しないともったいないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      社会学部(その他3学部)はキャンパスが多摩になります。市ヶ谷キャンパスは都心にあり、アクセスも良いのですが、多摩キャンパスはまず駅から歩けない距離にあります。最寄駅はめじろ台駅か相原駅、西八王子駅からもバスは出ています。バス通学になるので定期代もすごくかかります。キャンパスの周りもよく言えば自然が多く気持ちのいい環境ではあるのですが、遊ぶ場所は電車に乗らないといけないですね。ただ八王子が近いので、飲み会には困りませんでした。ただ、最寄駅で一人暮らしするのは困ることはあまりありません。めじろ台か西八王子がおすすめです。都心にも出やすいですし、スーパーなどもあるので生活はしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとっても広いです。体育館までバスが出ているレベルです。決して新しいキャンパスではないと思いますが、教室はキレイですし、バスケコートがあったり、芝生があったりとのびのびと過ごせます。ドラマや映画の撮影にもよく使われています。図書館も広く、蔵書も多いですし、パソコン室やゼミ活動で使える会議室、次週スペースも充実しています。生協もあるのでご飯なども困りません。もちろん学食もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      人がたくさんいるのでいろんな人と交流することができます。入学すると新入生歓迎会がたくさんのサークルで行われているので、友人がたくさんできると思います。1年生のときは基礎ゼミがあるので、一番最初に学内で友達ができるのはそこですね。サークルも仲のいいサークルが多く、サークル内カップルなんかも多いです。
    • 学生生活
      良い
      ゼミ活動がとても充実していました。また、自分の裁量で授業を組むことができるので、学外でのアルバイトや旅行などもたくさんすることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必須科目が多いです。英語・第二外国語や学科の科目、体育などです。授業をきちんと受けていれば問題なく単位は取れると思います。同キャンパス内のほかの学部に比べてなぜか単位数が多いです。なので1年生はちょっと忙しいかもしれません。(私の2こしたくらいから変わりましたが)2年、3年になるとコマ数が少し減りますが、より専門的な授業を受けることができます。ただ必須科目を落とさないようにしてください。進級できなくなります。4年生のときは、1~3年で全部単位をとれていれば、学校に行かなくてもいいような授業数になります。卒業論文はゼミごとに違いますが、基本2万字、ゼミの教授が採点をしてくれます。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      建築業界の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415287
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学が総合的に学べる上に、法律や経済などの授業もあるので、やりたいことが決まってる人だけでなく、まだ定まっていない人にも、いい学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に自由な先生が多いですが、質問をしたら丁寧に答えてくれるし、相談にものってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年から始まるゼミは、色々な分野のものが設けられていて、グループワーク研究形式のものも個人研究形式のものもあるので、最適なゼミを選べると思います
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の講演や、キャリアサポートの講義、キャリアサポートセンターの方との面談など、活用すれば役に立つものばかり揃っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      めじろ台駅からバスで10分ほどで大学に着き、広いキャンパスでは、遠くの棟に行くのにバスも使えます。周辺に料理屋や本屋も特になく、大学構内ですませる人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      食堂は4つ以上、ジムやグラウンド、生協店舗、図書館も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば交友関係は広がると思います。入らなくてもゼミやクラスでも友達はできます。
    • 学生生活
      良い
      学園祭も盛り上がり、サークルのジャンルも様々あり、そのジャンルの中でもいくつかのサークルがあるので、選びたい放題です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学は、社会を見る視点を学ぶ学問です。当たり前のことを疑って検証するとこで、今まで日常を過ごしているだけでは見えなかったことが見えるようになったり、人間や社会について深く考えることができます。
      音楽や家族や福祉、哲学などを、社会学の観点から考えることで、歴史や仕組みだけではなく、時代の中で社会とどのような関係をもってきたのか、社会の中でどのように発展していったのか、ということが知れます。
    • 就職先・進学先
      社会学部全体では、金融、メーカー、マスコミなど幅広いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:389579
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次は社会学を全般的に学び、2年次からはコース選択が出来るので、社会学がよく分からないまま入学してしまった人でも自分の興味の対象を絞りやすく、より専門的に学びやすいと思う。また、マスコミ志望者向けの講座や本格的な映像制作・広告制作を学ぶ授業も用意されているため、社会学以外の分野も学ぶことが出来てお得感がある。授業自体は充実しているが、最大の難点としては大学が山奥にあるため通学し辛いという点があげられる。駅からバスで10~25分程度かかり、本数も多くないため、行列に並んでようやく乗車できても25分間立ちっぱなしになったり、最も混み合う時間帯の1限に間に合うためにはかなり早めに家を出ないと遅刻してしまうこともあったりと、そもそも通うことが面倒に感じてしまうことがある。大学の周囲に何もないため次の授業まで数時間空いても大学内で時間を潰すしかなく、何もすることが無いときは苦痛を感じる。
    • 講義・授業
      良い
      社会学について専門的に学べるのはもちろんのこと、法律学や経済学、文学等幅広い分野についても学ぶことが出来るので、充実感がある。単位に関しては、毎年必要単位が設定されているので他の学部よりも留年する生徒が多いように感じる。講義は少人数で受けるものから何百人と受けるものまで幅広いため、人数が多くなればなるほど非常に騒がしく、人気のある講義ほど学びづらい場合が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは経済、福祉、スポーツ、映像、広告、環境、教育などとても幅広い中から選ぶことが出来るが、生徒数に対してゼミの受け入れ人数がとても少ないので、入りたいゼミに入ることが出来ず、諦めてあまり興味が無いゼミに入るか、ゼミに入ること自体を辞めてしまうかという選択を迫られる場合もある。第一志望のゼミに入ることが出来れば学生生活はとても充実する。
    • 就職・進学
      普通
      大学側が無料で就職に関する講座を開いていたり、就職のサポートセンターも校内にあるので、サポートは十分に得られる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は3駅あるが、最寄とはいってもバスで25分程度かかるような場所にあるので、住む場所によっては大学にいる時間よりバスや電車に乗っている時間の方が圧倒的に長くなってしまい、学校に通うこと自体が嫌になってしまう可能性がある。
    • 施設・設備
      普通
      図書館に自習スペースがあるが、試験前になると利用する生徒が増えるため、授業の空き時間に利用したくても席が無い場合がある。また、パソコンルームもあるがここもまた試験前になると混み合い席が無くなることがある。全体的に数が少なく時期によって不便になる。
    • 友人・恋愛
      普通
      空き時間も大学内にいるしかなく逃げ場がないので、友人が出来なかったり仲の悪い人がいるととても居心地が悪い。サークルは少なく、かと言って他大学との合同サークルに参加するのも立地的に大変なので、人間関係は人によって明暗が分かれることになる。
    • 学生生活
      悪い
      通学に時間を奪われ、うまく時間割を組めないとアルバイトをすることも難しい。サークルが少ないうえにアクセスが悪すぎるため、学祭があまり盛り上がらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は社会学の入門授業や一般教養的な分野など幅広く学び、2年次からはコースをそれぞれ選択し、より専門的に好きな分野を追求できる。3年次以降も2年次と大きな変化はないが、コースを変更することも出来るので焦らず興味を絞ることが出来る。
    • 利用した入試形式
      映像業界のクリエイター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410345
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の内容としては授業も充実していて、施設や設備なども整っていて良い場所で勉強できるが一つの難点としてあるのは立地している場所が多摩のほうにあるため通学手段にこだわりたい人にとっては少し問題点になると考える。特にそれ以外問題なく、通学手段が大丈夫な人にとっては自然豊かで綺麗な空気の場所で学ぶことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業はしっかりしてるが充実させるのは本人次第だと思う。単位はとりやすい、とりにくいはあるが基本的には真面目に受ければ問題ない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは2年から始まり、楽しいゼミ、研究熱心なゼミなどそれぞれ種類豊富で充実したゼミ生活を送れると思う。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはキャンパスごとで良し悪しがある。就職に関しては割合としては良い方だと思うがこれも本人の頑張り次第である。
    • アクセス・立地
      悪い
      多摩キャンパスは東京の端っこにあるためアクセスは良いとは言えない。最寄り駅から自転車で行く学生は問題ないがバスで行く人は乗れなかったりして授業に遅刻することが多い
    • 施設・設備
      良い
      良い設備で良い環境で勉強できる。図書館もあればトレーニングセンターなと多彩なキャンパスで何でもできる。トイレも綺麗に整っていて清潔感がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人を作ろうと思えば作れるし、そこから恋愛に発展することも考えられる。人が多いから大いにこういったことはあり得る。
    • 学生生活
      普通
      部活動は高いレベルで行われていたり、サークルも豊富で、またイベントも文化祭やスポーツフェスティバルなどがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会に関することをいろいろな視点から勉強するメディアに関することを勉強できるのがメディア社会学科である。
    • 利用した入試形式
      営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414440
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、恋愛・サークル・ゼミ活動などは周りの友達を見ていても充実していたのではないかと思います。特にメディア系の勉強をしたいと考えている学生にとっては、教授の質も高く、大学ならではの経験、勉強ができると思います。もし、メディア系に関心がなかったとしても幅広い分野から自分の勉強したい分野を選ぶことができます。例えば、現代の家族の在り方について、政治について、人間関係についてなど、分野が絞られているわけではありません。社会福祉士の資格を取得することもできます。就職については相談する場所もありますが、自分から面接練習の予約をする、質問に行くなど動く必要があります。特に大学から強制されて呼び出されることはありません。卒業後は新聞社、テレビ局などに就職する人もいますが、ほかの文系学部と同じように銀行や広告代理店、公務員など就職の幅も広くあります。
    • 講義・授業
      良い
      単位については基本的に授業に出席していれば問題なく取得できると思います。講義は基本的に受動的なことが多く、発言をすることやディベートがある授業は多くありません。課題として課されるのはあるテーマに沿ってレポートを提出することが多くあったと思います。2年生からいくつかのコースに分かれます。社会学部ですが、社会分野の勉強だけではなく英語や諸外国語の勉強をするコースもありました。履修の組み方はそのコースの中で選ぶことになるのでとても分かりやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の時点で基礎ゼミと呼ばれるクラス単位のゼミが存在します。各ゼミでやることなどが異なるようですが、基本的にはレポートの書き方や参考文献の利用の仕方など、今後講義やゼミで活用することになることを学ぶことになります。2年生になると自分の関心のある分野を研究している教授のゼミに入ります。ゼミの説明会があるのでそこで詳しく選考方法やゼミの内容を選びました。ただし、ゼミに入ることは強制ではありませんので、ゼミに所属していない友達もいました。その友達はほかの授業で必要単位を取得していました。ゼミ同士のつながりは、ゼミによって異なります。課題が重く、課題に追われているゼミについては常に一緒にいるようでしたが、私が所属したゼミは全くそのようなことはありませんでした。ゼミに所属することが必須でないように、卒論も必須ではありませんので私は卒論を書かずに講義で単位を取得して卒業しました。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は悪くはないと思います。大手銀行に勤めていたり、公務員として働いているなど一般的に中小企業よりは大手企業のほうが多いと思います。就職活動が始まるまでに大学の中で複数の企業が合同説明会を行ってくれたり、法政大学の学生だけを集めた説明会を行うこともありました。志望動機や面接練習など自分から申し出れば、対応していただけます。また、キャンパスが市谷にもありますので、多摩キャンパスにある社会学部の学生でも市谷のパソコンを利用したり、サポートを受けることもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      私が利用していた駅の周りは居酒屋などは全くありませんでした。ただ、八王子方面から通う学生や八王子に住んでいる学生が多いので、そちらで飲み会などがあることが多かったです。駅からはバス。学校は森の中にあるような環境なので、周りにはコンビニくらいしかありませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても広く、大学でのんびりと勉強をしたいと考えている人にはあっているかもしれません。教室や図書館も充実していたと思います。サークルや部活もそういった環境なので、広く使うことができます。テニス部が使うテニスコートとは別にサークルで使う用のテニスコートが複数面ありました。都会の大学にはない環境だと思います。課題や試験前は図書館に勉強スペースがあるので、そこで友達と勉強していくことが多くありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のころにクラスごとに分けられるので、そこで友達を作る人やサークルで友達を作る人が多かったと思います。学内の恋愛関係もゼミやサークルなど、多くの学生が恋愛も楽しんでいるように思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はとても充実していました。市ヶ谷との合同サークルだったので、多摩キャンパスの学生以外にも友達を作ることができたと思います。学祭もサークルごとに出品しましたが、市ヶ谷でやるので高校生が想像するような学祭だと思います。多摩キャンパスの学祭はキャンパスが広すぎるので盛り上がりに欠けるような気がします。バイトは大学の近くでする人もいれば、地元でする人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は社会学とはなにか、その中でどのような分野があるのかなどの紹介を含めた講義。基本的には必修が多く、英語や諸外国語も含まれます。2年生以降は1年時に紹介された分野の中で自分が関心があるコースを選択していきます。3年生まではそのコースの中から単位を取得し、4年生はほとんど就活なので必要最低限の単位のみ残して就活にのぞみます。卒業論文は書いても書かなくても構いません。
    • 利用した入試形式
      教育業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412156
23881-90件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2441件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2975件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (851件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (759件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1203件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。