みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  社会学部   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2392)

社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(238) 私立大学 948 / 1822学部中
学部絞込
23861-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少しアクセスしにくい場所にあるが、自然が多く広いキャンパスで、授業もサークルも自由にのびのび楽しむことができる。マスコミ系の授業も多く、キャンパスを越えて所属できる自主マスコミ講座も参加でき、人脈が広がる。大きな陸上競技場や体育館、多目的施設があり、体育会やサークル活動が盛ん。卒業後は大手企業へ進む人が多い印象。
    • 講義・授業
      良い
      社会学的な授業、マスコミ的な授業、その他経済的授業等万遍なく授業が設けられている。テストや課題はは、テストよりもレポートが多い。比較的授業に出ていると単位は取りやすい方だと思う。ドラマとかで出てくるような、まさにキャンパス感ある教室や講堂で講義を受ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生時に、希望ゼミの面接を受け、合格の場合所属できる。一次希望で所属出来ない場合も、二次がある。規模の大きいサークルに所属しており、様々なゼミの情報があったため、サークルの先輩からの情報だけでゼミ情報は充分把握できた。夏と冬に2泊3日のゼミ合宿があり、主に就活の面接練習を行うゼミに所属していた。先輩後輩も仲良いゼミが多かったと思う。
    • 就職・進学
      普通
      比較的大手企業へこ就職率が高い。また、我が道を進む人もいる。(海外の大学へ進学、ワーホリ等)私は自主マスコミ講座に所属し毎週土曜日、マスコミ向けの就活講義を受講していた。マスコミ業界に進んだ諸先輩方による業界情報の授業や自己PRや面接練習を行っていた。就活ではまず書類通過も必要だが、面接が肝だと思う。大学時代に様々な人と積極的にコミュニケーションとることと、友人や先輩との面接練習はやれるだけやった方がいい。そして、何かに打ち込み、エピソードの引出しを増やしていくといいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は、京王線めじろ台、中央線西八王子、横浜線相原だが、全駅からバスに乗る必要がある。本数もそれなりにあるが、1限や2限を目指す時間帯や雨の日は非常に混む。各最寄駅はあまり栄えていないため、飲みに行くことが多いのは、町田、八王子、橋本。一人暮らししている人が多いのは、西八王子、めじろ台、橋本、八王子、町田。いづれもバイト先には困らないくらいお店はある。
    • 施設・設備
      良い
      広大で緑豊かなキャンパス。キャプテン内に学内バスが運行している。図書館も大きく、教室も多くある。EGGドームはサークルの活動場所にもなっているが、最上階にはホールを常設し、ソファも沢山あるため、おすすめ。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年目は基礎ゼミというクラスに所属し、友達はすぐできる環境となっている。サークルに所属するようになると、ゼミとサークルの友人と卒業まで付き合っていく傾向がある。恋愛は、ゼミ内やサークル内が多い印象。何かしらに所属し、話の合う仲間と過ごす時間が増えれば増えるほど恋愛も増えていくのでは。
    • 学生生活
      良い
      ダンスサークルに所属し、何5回サークル主催のダンスイベントや、その他外部イベントに向けて日々練習していた。活動日は決まっていたが、暇さえあれば練習できる環境(EGGドーム)があった。イベントには親か見に来ることもしばしば。上下関係も厳しくなく仲良いため、授業や就活情報も多く得られ、4年間充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次のうちに英語、第二外国語、その他必修科目を取得しておくべき。必修科目でなくとも出席することが大切。英語はクラスによって内容差が大きいが、高校英語ができていれば問題はないと感じた。必修科目は、2年次中に取り切ること。2年以降は選択肢の自由も多くなり、自分が学びたい授業が比較的学べると思う。普通に生活していたら3年次には4年次に苦労しない単位が取得できる学科だと思う。
    • 利用した入試形式
      旅行会社の営業に就職その後転職し、映画興行会社のマネージメント職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412056
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディア社会学科とは言っても社会学部に属している学科なので、メディアに関わらず自分の興味があることを広く学べる点が良いと思います。充実している点としては様々な専門の教授がいることと、実際に広告代理店やテレビ局出身の教授がいることだと思います。実際に手を動かして何かを作り上げるゼミが多いので、実践的に学びたい人に最適な学科だと思います。また、最近騒がれているプログラミングも文系ながら触れる機会があり、社会に出る上で役に立つ知識を身に付けることができます。卒業後はマスコミ関連に就職する人も多く、全体的な就職率も良いです。名前を聞いたことのある企業に就職する先輩が多い印象があります。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業は座学形式の授業と、実習形式の授業があります。実習形式は主に映像制作やアプリケーション制作などです。教授や講師の先生は現場上がりの人が多いので、少し癖のある人が多いと感じますが、より実践的なことを学べると思います。課題が出る授業はさほど多くないです。単位の取得にはレポートよりテストを課す授業が多いです。テストは暗記すればできる問題などではなく、思考や自身の考え方を論ずる問題が多いので、授業内容を把握し、かつ自分の考えをまとめておかないと厳しいです。履修は1年生の時はなかなか必修や卒業に必要な項目を満たすだけでいっぱいいっぱいになりますが、2年生からコース選択制で、かなり自由が利きます。1~2年生のうちに頑張っておけば、3年以降はゆとりのあるスケジュールになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の時からゼミがスタートします。数十個あるゼミの中から興味があるゼミを選び、志望します。選考があるゼミがほとんどで、私のゼミでは簡単な事前課題と面接でした。説明会は、実際にゼミが開催されている教室を訪問して見学しても良い期間があるので、興味があるゼミを見学して気になることがあれば質問できるというスタイルです。基本的に自分で赴かない限りは情報を得る手立てがほとんどありません。私が所属しているゼミはUX(ユーザー体験)を意識したアプリケーションサービスや、インタラクション性のあるデジタルアート制作を企画・制作しています。かなり実践的なことまで学べるので、大変満足しています。先生も普段の指導から就活のことまで、とても親身になって相談に乗ってもらえます。ゼミ生同士グループを組んで活動しているので、自然と絆は深まっていると感じています。卒論はかくと単位がもらえる、というだけのものなので、必ずしも書く必要性はありません。と言ってもやはりほとんどの人が書いています。自分の興味があることに関して書く人もいれば、ゼミで学んだことを書く人もいて、内容は様々です。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については毎年就職率95%を超えていたと記憶しているので、かなり安定していると思います。他の学科と比較してもマスコミ系・情報系が多いです。キャンパス内にキャリアセンターがあり、かなり親身にサポートしていただけます。結構な頻度でセミナーや就職説明会も校内で開催しているので、校内にいながら就活の情報を得ることができます。先輩の就職活動の状況を見ていると、名前の聞いたことのある企業に就職する人が多い印象です。大手テレビ局や新聞社、出版社に就職する人も多くはないですが存在しますし、優秀な人が多いです。大学のランク的にいわゆる「足切り」にはほとんどの場合合わないと聞きます。大学院に進学する人も0ではないですが、ほとんどいません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は「JR横浜線相原駅」「京王線めじろ台駅」「JR中央線西八王子駅」の3つあり、それぞれバスが出てきます。駅から大学まではバスで15分・30分程度で、かなりアクセスは悪いと思います。大学の周りには緑や住宅地が広がっており、大学の入り口近くにコンビニがある程度でほとんど何もありません。一人暮らしの人は西八王子駅周辺か、相原駅隣の橋本駅周辺に住んでいる人が多いです。サークル全体の飲み会など、大きな集まりは大抵八王子で、友達同士でご飯に行く時は橋本駅に行くこともあります。アクセスは悪いですが、キャンパスは広く周りはとても静かなので、落ち着いて過ごすことができます。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは緑豊かででかなり広いですが、起伏が多く屋根のない場所も多いので雨の日は大変です。建物は利用するのにはまったく問題ない広さですが、そんなに新しくないので特別綺麗ではないです。ただ、お手洗いは改装したので大変綺麗です。研究設備は映像編集ができるPCルームなど充実していますが、申請がないと個人利用できないので使い勝手が少し悪いかなと思います。図書館は蔵書も多いですが、自習室やPCのためのコンセントが充実しているので、様々な用途で利用することができ便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      アクセスが悪いこと、キャンパスの周りに何もないことを承知で入学している人が多いため、おっとりしていて人がいい人が多いです。学内で友人・恋愛を求める場合はサークルなど何かしらコミュニティに所属していないと厳しいかもしれません。ですが多種多様たくさんのサークルがあるので、サークルに所属していれば友達に困ることはそうそうないと思います。また、1年生の最初に「基礎ゼミ」「体育」などの授業があり、これらは少人数クラスの授業なので友達が自然とできます。恋愛関係はある人はあるし、ない人は全くないという二極化という印象です。恋人がいる人はサークル内も多いですし、大学ではなくバイト先、という人も結構います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当にたくさんの種類があり、自分の興味があるサークルを選ぶことができます。私はフリーペーパーを作成するサークルに所属していますが、やはりマスコミ関係に興味がある人が多いので、冊子を受け取ってくれる人が多く、充実感を感じています。大学の大きなイベントとしては学祭が挙げられますが、サークルに所属していない限りは出し物を出す人はほとんどいないので、大学全体で「ワー」っと盛り上がることはありません。ですが、人気バントが来たりお笑い芸人が来たり、毎年楽しい企画があります。アルバイトはほとんどの人がしていて、塾講師をしている人や飲食関係をしている人が多いです。だいたい週3~4日、多い人はそれ以上入っていますが、みんな学業との両立はできています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことを学ぶ年です。「メディアとは何か」「ジャーナリズムとは」といった入門的な授業しか履修できません。社会学部に所属しているので、「国際社会について」など直接メディアとは関係ない授業も履修できます。英語の授業、体育の授業などが必修科目としてあります。2年次になると本格的な授業がスタートします。コース選択制になりますが、選択していないコースの授業も履修できます。メディアに興味がある場合、メディアを制作する方か、メディアを通して社会をみつめるのか、大まかに分けて2つのアプローチから勉強できます。2年次からゼミも始まります。3、4年は卒業に必要な単位を取得するため、今までにとっていない授業の中から興味があるものを選択します。時間にゆとりができることもあり、ゼミに力を入れて取り組むことができます。卒業論文は必ず書く必要はありませんが、ほとんどの人が書いています。テーマは人によって様々で、ゼミの先生に指導してもらいながら完成させます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412973
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然が豊かであり、都内の喧騒とした雰囲気とは全く違う環境のなかで講義を受けられる。社会に出ても使えるスキルを得られる学部ではないが、今の日本社会で起きている現状を学びたい人にとっては充実した時間を過ごせる四年間になると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義のほとんどが教科書ではなく、レジュメを印刷してのものなため、個人の努力でまとめる必要がある。単位は一年で最大48単位取得できるので、三年で取りきれるので、基本的には自由な時間を多くとれる学部だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は二年生から、選考方法は先生と三年ゼミ生全員を面接官として面接一回実施。ゼミ生同士は仲が良く、夏にはゼミ合宿、年数回の飲み会をやるので積極的に参加すれば、充実した時間を過ごせると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートについては、多摩ではなく、市ヶ谷のキャンパスのキャリアセンターを利用した方が、より自分のためになると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      どの最寄りの駅からも徒歩で行けることは難しく、バスで15分ほどとかなり立地は悪いと思う。周辺にも気軽によれる店はなく、コンビニが二つほどあるだけで四年間通うには根性が必要。
    • 施設・設備
      悪い
      大学の図書館はとても充実しており、パソコン、本、勉強スペースは不自由のない使用ができる。トレーニングセンターは市ヶ谷のキャンパスよりも大きく、器具も充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人については、ゼミ以外にも、受ける講義を合わせられるので四年間一緒にいれることは可能である。友人、恋人ができやすい場所は、サークルに入ることだと思う。
    • 学生生活
      良い
      所属している部活では、どの部員も目標設定がしっかりしており、チームとして目標達成にも貪欲に取り組める雰囲気がある。上下関係については、年功序列といったはっきりしたものがあるわけではなく、後輩も先輩にたいして言いたいことをどんどん言える雰囲気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四年間に共通することは、レポート(4000字程度)提出が単位を取るための必須条件になっている講義が多いことである。そのため、社会学という漠然とした学問にふれることで、自分自身の見解を述べられるようになることが必要である。
    • 利用した入試形式
      大手生命保険会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413061
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな分野の先生方がいらっしゃるので、基礎を学んだのちに、興味のある分野を選択することができます。例えば、映像制作をしている方、ドラマを研究している方、メディアが社会に与える影響を研究している方、広告の研究をしている方、認知科学について研究している方などなど…。ただ、多摩キャンパスは、西八王子駅からバスで30分ほどかかります。さらに、キャンパス内の移動も階段や坂が多く大変です。それらを気にしない方には、周りもうるさくなく、とても勉強に適していると思います。都会での大学生ライフを楽しみたい方には不向きです。また、多摩キャンパスにはボランティア系の活動をしているサークルが多く、地域との交流も盛んです。他にも、アナウンスや広告の研究をしているサークルもあるので、いろいろな活動が可能だと思います。また、法政大学は運動部も盛んなので、それらに参加してみるのも楽しいのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365308
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学といっても一言で何をしているのかと説明出来ませんが、逆に言えばそれだけ広い範囲の分野の講義が受けられる学部と言えると思います。まちづくりやメディア関連、環境政策や福祉のような自分に興味のあるテーマを2年生以降のゼミで深く学んでいけるので、自分の知りたい分野の知見をより広げられると思います。大学キャンパスも木々の多い緑豊かなキャンパスなので、自分は気に入っています。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスに関しては、少し悪いかもしれません。というのも、上京や実家を出た一人暮らしをする人々が、キャンパスのある場所から近い家に住むようになればアクセスは悪くありませんが、私はいつも約2時間かけて通っています。大学生であれば、普通かもしれませんが、慣れていない人にとっては、時間つぶし等の準備がないと退屈に感じられるかもしれません。バスを利用して通うキャンパスで、周囲の環境は緑に囲まれているので、バスで大学から出なければ特に誘惑のある遊び場のような場所はないと思います。学びに集中できるキャンパスと言えるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348197
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マスコミ志望なら、それに向けた授業も用意されてるし良い勉強ができると思います。でも入ってからマスコミ行く気がなくなった人には、ちょっと厳しい学科かも。
    • 講義・授業
      良い
      元マスコミの教授だけでなく、理系出身の教授などもいて幅広いので授業はそれなりに楽しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによる、としか言えないです。ゼミ選びは慎重にしないと、学生生活はかなり左右されると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大手内定者も多数いるし、本人の努力次第なのだと思っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りなんもないし、同じ方面の人でないとなかなか仲良くなれないし、通学のしやすさなんて0点だと思うし、立地は最悪です。
    • 施設・設備
      良い
      メディアに行きたいなら、機器の設備は割と整えられているので良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミを中心に友達も彼氏もできました。やはり大きい学校なので出会いはころがってると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のときは必修に縛られるけど、二年からはやりたいようにやっていけます。単位を取れていれば三年はほぼ学校に来なくてすみますが、大学生ってなんだろうという疑問を抱えて過ごす毎日です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:263600
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マスコミ関係を目指したり、学んだりしたい人にはいい学科だと思います。キャンパスは他の学科も多数あり、共同の授業などもあったりして交流があります。サークル活動も活発で、その中での恋愛も結構あったりします。ただ、キャンパスがかなり郊外にあるので、都心へのアクセスが不便です。
    • 講義・授業
      良い
      社会学部、特にメディア社会学科は、最新の設備の整った環境で行える授業もあります。マスコミに特化した授業だけでなく、文学や経済学、法律学、数学なども希望があれば学ぶことができます。その分真面目に取り組まなければならない部分もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってカラーがあります。ゆるい頻度でマイペースなゼミから、毎日一日中ゼミ課題に取り組まなければならないゼミまで多数あります。ゼミは合宿があり、ゼミ生同士はとても仲良くなれる環境だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      優秀な人は、やはり有名メーカーや企業に就職します。実際知人もほとんど有名企業やメーカーに就職していきました。ただ、自分で頑張って道を切り開いていかなければなりません。キャリアセンターなど自分から積極的に利用する必要があると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスはとにかく郊外で、田舎にあります。最寄駅からバスで20分以上かかります。大学の周りには何もありません。都会へのアクセスは困難です。
    • 施設・設備
      普通
      最新式のパソコンや、映像設備などを利用する機会があったので、設備はとても充実していると思います。大学の事務関係もほとんどオンラインで行います。PCやスマホは必須であると思います。図書館は広くて、蔵書も豊富です。PCの数もとても多く、DVDなどを試聴できる部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      多数の学部が混在するキャンパスなので、広いお付き合いができる環境にあると思います。また、サークル活動が盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目の履修が中心です。2年次から専門科目が少しずつ取り入れられ、3年はほとんどが専門科目となります。就職先はやはりマスコミ関係が多いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      土橋ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代にあふれる情報メディアと、その利用の仕方の新たな視点を発見していく、といったテーマが多かったように感じます。モバイルメディアや、PCシステムについて学ぶことが多かったです。また、校外の活動も多々あり、とても刺激になりました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      エレベーター設備会社 事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      トップシェアを誇る会社であり、安定していて、社風がとても良かったからです。
    • 志望動機
      マスコミについて興味があったため。有名人が卒業していたというのにも魅力を感じました。また、授業も面白そうだと思っていました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      城南予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      受験科目を中心に勉強していました。問題数は割と多かったと思いますが、ひねくれたものはあまり出なかったような気がします。過去問を中心に、法政大学と同等もしくはそれ以上の学校の問題を解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180939
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが緑に囲まれていて、いわゆるキャンパスライフを期待している学生にはとてもよい環境だと思います。施設も充実しており、何不自由なく学習に打ち込むことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の幅が広く、汎用性も高い。特にメディア系に関しても有名な教授も在籍しており最新の社会状況に合わせた学習ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの教授から選択できるが、選考が存在するため必ず希望通りの教授のゼミに入れるとは限らない。 それでも優秀な教授が多いので基本的にはずれはないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      MARCHの中の一校という事もあり、企業の方にも基本的名前が通っています。先輩とのつながりを含めて、マスメディアへの就職が強い印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りも駅から基本的にはバス以外の交通機関がなくアクセスはかなり悪いです。 バイクや自転車でも通学可能ですが、坂道が多く決してオススメは出来ません。
    • 施設・設備
      普通
      食堂も比較的広く、多くの学生が利用しています。教室は大きさの違いはあるものの基本的には清潔感があり綺麗に使用されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      付属高校出身の人も多く、入学時からグループが出来ています。サークルが充実しているので人脈は広げる気持ちさえあれば大きくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会を様々な側面から考察し、見る目を養いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      平塚ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      若年期の人間形成と社会の関わ方について研究出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会を様々な面から見てみたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書を複数回読み、分からない部分をまとめてノートを作成した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127542
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広く詳しく、国際問題や社会保障、法律関係など様々なことを学ぶことができます。人間関係も、隔離されたキャンパスだからか、妙な連帯感があります。
    • 講義・授業
      良い
      授業はみんな熱心です。楽しく学べる反面、緊張感もあります、講師が一方的になりがちですが、学生参加型の授業も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      必修ではありませんが、学生のほとんどがゼミに所属しています。年に一度発表会があり、その前は準備でとても忙しくなります。
    • 就職・進学
      良い
      メディア系と公務員系が多いように感じます。就職支援は充実しています。ただし、自分からしっかり動くことが必要です。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はよくないです。最寄駅から徒歩だと一時間かかります。バスでの通学が多いですが、交通費がかなりかかります。
    • 施設・設備
      良い
      きれいな大学です。広くとても美しいキャンパスで、図書館も大きいです。食堂も充実していておいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      妙な団結感で、みんな仲良くやっています。彼氏・彼女のいる人も多いです。他大との交流がないのは残念ですが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会現象・問題の仕組みを細かく学んでいます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会に興味があり、特に世界について知りたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      早稲田アカデミー
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問中心に効率重視で勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75754
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会学部社会政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしっかりと勉強したい人には良い環境かと思います。ただ、進学するには向いてないかなと思います。資格などはコースがあるので良いと思いますが、、
    • 講義・授業
      普通
      社会学という割には、まったく数学的素養が必要とされません。人によっては良いかもしれないですが、研究に進む人にとってはかなり不十分です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって、卒論の質の違いが大きいなと感じます。一覧をみていると、本当に大学の卒論か?と目を疑うものもありました。
    • 就職・進学
      良い
      実績はどちらも良いように感じます。自分たちは年明けまで進路が決まっていませんでしたが、進学についても様々な選択肢を提案してくれ、親身に相談にのってもらいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      社会学部は多摩キャンパスという山の中にあります。最寄り駅からも遠く、バスでも時間がかかります。自分は途中からクルマで通っていました。
    • 施設・設備
      普通
      かなり古いかなと思います。どうしても、市ヶ谷キャンパスと比べると見劣りします。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると言ってしまうとどうかと思いますが、落ち着いた人は多いように感じます。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは活発でした。多摩キャンパスだけの祭りもあり、かなり盛り上がっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政策提案できるようにとの目標で、社会科学の広範囲を学びます。法学、政治学、社会学を初め、物理などもやりました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      一橋大学大学院ソーシャル・データサイエンス研究科
    • 志望動機
      高校生の時には、自分がどのような分野に興味があるか判断できなかったので、広範囲で学べる社会学部を志望した。学科は適当でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940777
23861-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2441件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2975件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (851件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (759件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1203件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。