みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文化学園大学   >>  口コミ

文化学園大学
出典:Miyuki Meinaka
文化学園大学
(ぶんかがくえんだいがく)

私立東京都/南新宿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

4.14

(164)

文化学園大学 口コミ

★★★★☆ 4.14
(164) 私立内30 / 584校中
学部絞込
16451-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    服装学部ファッションクリエイション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      服を1から学びたいというかたにはとてもおすすめです。
      作ることだけでなく流通やバイイングに関しても学べます。
    • 講義・授業
      良い
      思い通りに服を作らせてもらえて向上心も芽生え、毎日が楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      文化は世界的にファッションの世界で強い学校というのがわかる。就職の話を十分にしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿なので周りにご飯食べるところや遊ぶところ、服屋がたくさんあって楽しい。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。世界にいくつかしかないニットの機械や、工場で使うマシンの体験などもできます、
    • 友人・恋愛
      良い
      とっても楽しいです。友達は趣味の合う友達が必ずできるし、服の共有や共感ができて、刺激ももらえてとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルたくさんありますよ!ダンスや音楽、またフューズという服作りのサークルもあります!これは文化祭にファッションショーをやってるので見て見てください!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      服を作ること、バイヤーなどの流通のこと、工場でのこと、コネなどあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      服を作りたかったから。またファッションの世界を知りたかったから。服作りの面白さを知りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:594289
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    服装学部ファッション社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的知識を学ぶことができます。実習よりも座学が多いので多くの知識を入れることになります。課題も多くなく過ごしやすい大学生活をおくることができます。
    • 講義・授業
      良い
      ファッションや服飾の専門の先生方ばかりなので、専門的なことを多く学ぶことができます。
    • 就職・進学
      普通
      アパレル関連の企業でしたら大手企業に就職できる人も多いです。就職講座がありますが、あまり、、
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は新宿駅です。様々な路線が通ってるのでどこからでも来やすいです。駅から10分くらいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は充実していますが実際使うことはあまりありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性が多い大学ですので友達は多くできますが、恋愛関係はちょっと厳しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまりないです。ファッションショーを企画から運営まで生徒が行うサークルだけが目立っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年生では様々な分野を学び、広い範囲でファッションについて学びます。3年生になると歴史分野、ビジネス分野、社会学分野、など深く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      服について学びたかったのですが、作ることに興味はなく知識としてもっと服のことについて知りたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579570
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    服装学部ファッションクリエイション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      洋服を作ること以外にも繊維のことや動きやすさなど、とても幅広く学ぶことができます。
      3年時からは専門分野が分かれていくのでとても深く学ぶことができていいです。
    • 講義・授業
      良い
      専門の先生が多いのでわからないことはしっかりと教えてもらえます
    • 就職・進学
      良い
      あまり積極的ではないかなと思いますが、ファッション部門の求人情報は比較的多く入ってくるのではないのでしょうか
    • アクセス・立地
      良い
      新宿駅から徒歩10分ほどで着くと言うアクセスの良さがあります。新宿駅周辺にはたくさんの商業施設があり、とても良いです。
    • 施設・設備
      良い
      関東にはこの設備はここしかないなど、設備がとても整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      専門的な学校を選んできただけあって洋服が好きな人や他の学校よりも趣味が多種多様だなと思います。
      元女子校というだけあって女子が非常に多く、恋愛は学外の人との方が圧倒的に多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはあるにはありますが、盛んではなく入ってない人の方が多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は服を作ることからデザイン画、布や繊維のこと、機能的なことと幅広く学びます。
      わたしの学年までは3年生からは自分で選択した専門分野を中心に学ぶことができます。2018年入学からはカリキュラムが変わりましたが、おそらくこれからも形としてはあまり変わらないと思います。
      3年後半から4年の前半は自分たちでファッションショーをやるためにデザインや制作をします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      舞台衣装を作ることと、全く逆ですがテキスタイルに興味があり、どちらか決められなかったのでどちらも学ぶことのできるこの学校を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574157
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際文化学部国際ファッション文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的にはなかなか楽しいです。この学科に限ったことでは無いと思いますが、実習の授業で使う布や教科書代等が結構かかります。布は自分で探して買ってくるので、安い布を探すことも出来ますが、それでも結構な出費になります。教科書も必要な強化とそうでない教科があるので、人によってかかるお金も違います。ただ学費とは別でかかるお金なのでちゃんと親と相談した方がいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      たくさんの線の集まる新宿駅から徒歩10分~20分ほどなのでとても近いです。行くまでの道や学校周辺にもコンビニやドラッグストア、飲食店が結構あるので便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の学科は女子が多く、ほぼ女子高のような環境なので、学内で恋愛をしたい人は積極的に他の学科学部の人と関わるように自分からして行かないとだと思います。
      友達関係は派手な服装の人だけでなく普通のファッションの人もいるので派手な人と友達になるのが不安な人も別に大丈夫だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480273
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    服装学部ファッションクリエイション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ファッションを多方面から学ぶことができ工業用機械に触れたりさすが業界ナンバーワンの文化だなと思う点が多い。先生も個性的な人が多く厳しい先生と優しい先生に分かれるとは一概に言えない。必修科目なのに放任され単位を落とすなんてよくある話である。そしてやはり専門系の大学ということで他の大学生と比べてはいけないということを心に決めなければならない。単位は他の大学に比べ何倍も落とせないし落とした時点でもう終わりである。また、何事においても自費でひたすら家計に負担をかけることは入学前に知っていてほしい。
    • 講義・授業
      良い
      講義の興味のあるないは置いておいて文化は基本的にクラス単位での講義となることがほとんどである。大きな講義室や階段教室など自分が考えていた大学生の生活とはやはりかけ離れている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは担当の先生によるが基本的には楽しいと思う。ただ、依怙贔屓を普通に行う先生もいるのでそこはひたすら見極めるしかない
    • 就職・進学
      良い
      文化はほとんど就職率100パーセントで売っているが実際はそのほとんどが販売職である。もちろんハイブランドなどに就職する人もいるがそれは人脈と実力でほんの一欠片にもすぎない。販売職に勤めるならわざわざ文化に通っていなくても、やはり思ってしまう
    • アクセス・立地
      良い
      新宿南口から約8分ととても立地が良い。ファッションの大学ということもあり様々な視点から考える必要がある中でも新宿という都心は様々な刺激を受けることが多いのではないか
    • 施設・設備
      良い
      他の大学では使えないような工業用機械や世界有数の機械が文化にはあり、生徒も使うことができる。それにより作業効率が図れたりとても良いと思う。ただ、食堂は常に混んでいて学院の生徒と混ざるともう大混雑である
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスでの活動がほとんどのため高校のように自然とクラスの人たちと仲良くなる。だからこそ他の大学のように一から始めないといけないわけではない。が、やはりファッションセンスがある程度ないと一緒にいる友達も考えることになる。学科内でカップルはいるがほんの何組か。別れた時に圧倒的に男性へのダメージが大きいため恐れてあえて恋人を作らないという人もいたりする。
    • 学生生活
      普通
      クラスでの活動が多いためクラスの皆と自然と仲良くなれる。また、課題が多いためそれに対する意識も皆と共有でき頑張ろうという気持ちになれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      服がどのように作られるのか、どんな背景のもとで服は出来上がったのかはたまた糸の織り具合など様々な面からファッションについて勉強する。一年次は必修科目が多くて選択科目はほとんど取れない
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414320
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部デザイン・造形学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修科目が多いが、確実に知識の積める学科である。
      少々費用が毎回かかるのが難点。
      作業が多く、やっていて楽しいので作業が好きな人に向いてると思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生によりますが、個性的で面白い先生が多いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても多く、1年生でもコンペなどに参加する機会があるので、ゼミについても充実していると思われます。
    • 就職・進学
      良い
      副手の先生がいて、卒業生なので歳も近く、授業で困ったことがあった時などに先生に話しかけにくい人は副手の先生に話しかけたり、相談したりできるのでサポートは十分ではないかとおもいます
    • アクセス・立地
      良い
      新宿駅から10分でつき、雨の日は地下道を通って来ることが出来るのでとても便利です。また、お店が充実しているので、授業の参考になることも多く、立地条件のととのった
    • 施設・設備
      良い
      敷地が広く、多くの館があるため、多くの研究室や、売店、教室、サークルなどの部屋がありとても充実しています
    • 友人・恋愛
      普通
      比較的みんな仲がいいように見受けられます。
      しかし、どのような関係が築けるかは人によると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383372
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    服装学部ファッションクリエイション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを沢山学べてとても充実してとても楽しいです。同じファッションが好きな仲間がたくさんいるので色々な刺激があります。毎日がとても充実して楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      とても十分なサポートがあります。大手やアパレルなどそちらの方向が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からも近いし渋谷原宿はもちろん、美術館が多い上野や、他にも新宿からは、たくさんの線が出ているので様々なところに行きやすいとても好立地です。新宿駅は、いろんな線があるので色んなところから来やすいこともとても便利です。伊勢丹など新宿にはたくさんの百貨店などもありすぐ近くの色んなブランドがすぐに見れるとてもいい場所。
    • 施設・設備
      良い
      施設と設備はとても充実しています。そして、とても綺麗です。ほかの大学より充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の個性を存分に表すことが出来るので、とても楽しいです。自分の好きなジャンルだけでなくいろんなジャンルの子がいて、個性豊かです。とても楽しいです。とてもすごく充実してます。
    • 学生生活
      良い
      学校生活は、とても楽しい。イベント(文化祭など)もとても充実していると思う。文化祭は、たくさんの方が見に来る一大イベントです。みんなの発表の場です。とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380606
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    国際文化学部国際文化・観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ファッションのことを本気で学びたいと考えてる人は学院の方がオススメですが、ファッションのことが程よく好きで将来自分にあった事を見つけることができるのは学園の方だと思われます
    • 講義・授業
      普通
      先生によっては教え方があまり良くない先生や理不尽な方もいらっしゃいますが、人それぞれ捉え方だと思います
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生たちがわからないことはすぐ対応してくれるのでたすかっています。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ、いまいちわかりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      新宿なので、朝や帰りはラッシュに巻き込まれて辛いですが、都心なのでいろんなお店も充実しており、若い人には大人気の場です
    • 施設・設備
      悪い
      充実している
    • 友人・恋愛
      悪い
      特には
    • 学生生活
      悪い
      サークルは忙しくてできていませんが、回りでしている子を見るとみんな楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      はっきり言うと英語は高校とあまり変わらない事を勉強していると思います。しかし、留学制度もあるので是非留学して見るといいと思います。
    • 就職先・進学先
      将来はそんなに深く考えていませんがまぁ、よいしょくにつけたらいいなとと思っています
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376740
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際文化学部国際ファッション文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      カフェがおしゃれ!
      売店にはいっぱいボタンとか画材とかが売ってて便利。ファッションショーとかで使える、メイク道具やストッキングも売ってるよー。
    • 就職・進学
      普通
      インターンシップできる企業が多く、ジャンルも色々あるので自分の目標としている職業に近い仕事を体験できると思います、
    • アクセス・立地
      良い
      最寄は新宿駅です。
      駅からは歩いて7分ぐらいかかります。
      新宿は、おしゃれなお店もいっぱいあるので、学校の授業の参考になるもので溢れています!(^o^)/
    • 施設・設備
      良い
      食堂の冷やしラーメンがすっごく美味しい!!(^-^)
      300円ちょっとなのに、『ちょっと多いかも…』って思うぐらいボリューム満点です\(^-^)/
    • 友人・恋愛
      良い
      おしゃれな学生が沢山いるので、ファッションに関する刺激をいっぱい受けられます!
    • 学生生活
      良い
      学生だけでファッションショーの企画から運営まで行っているFUSEという団体があるのですが、そのファッションショーはいつも見ごたえがあります!
      入学したらぜひ入ってみてください!
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366493
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    服装学部ファッションクリエイション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      服を勉強したいという方!オススメです!
      アクセスもいいです!
      実際、高校2年生の時に、オープンキャンパスに行きました。
      生徒の方や、先生方が優しく案内してくれたり、生徒の方々が普段どのように生活しているか、どのような授業を受けているかを、知ることが出来ました!
      なので、ここに入ろうか迷っている方は、是非オープンキャンパスに行ってほしいと思います!
      もしかしたらやりたいことが他に見つかるかもしれないですよ~!
      新宿駅からすぐのところに位置しているので、アクセスはとってもいいです!
      個性的な友達ばっかりなので、日々刺激を受けながら生活しています!
      先生方も、熱心な方々ばかりなので、授業へのやる気も、学校への行きたさも高校とは違います!!
      学校生活を楽しめるかどうかは、自分次第です!
      ケジメのある素敵な大学です。
      将来、服飾系のお仕事に就きたい、と考えている方や、
      社会生活に基づいたファッションを学びたい方、オススメです!
    • 講義・授業
      普通
      充実してます!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実してます!
    • 就職・進学
      良い
      ちゃんとサポートしてくれます!
    • アクセス・立地
      良い
      新宿駅からすぐなので便利です!
    • 施設・設備
      良い
      広いので、充実しています!
    • 友人・恋愛
      普通
      充実しています!みんな仲いいです◎
    • 学生生活
      普通
      イベントが沢山あり、楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ユニクロに就職したいと思っています!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:365510
16451-60件を表示
学部絞込

文化学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 新都心キャンパス大学
    東京都渋谷区代々木3-22-1

     都営大江戸線「都庁前」駅から徒歩12分

電話番号 03-3299-2310
学部 国際文化学部服装学部造形学部

文化学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

文化学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、文化学園大学の口コミを表示しています。
文化学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文化学園大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋学園大学

東洋学園大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (111件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.04 (153件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
こども教育宝仙大学

こども教育宝仙大学

35.0

★★★★☆ 3.82 (33件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上
麻布大学

麻布大学

BF - 62.5

★★★★☆ 3.89 (215件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.63 (233件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木

文化学園大学の学部

国際文化学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.26 (30件)
服装学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.12 (102件)
造形学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.05 (32件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。