みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.79
(430) 私立大学 1026 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
430321-330件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      交通や土木、さらには交通面での環境問題解決策に興味があるものにとっては、勉強するには素晴らしき環境であると思う。しかしながら、キャンパスの立地場所が、余りにも田舎臭く、さらには東葉高速を使わなければならず、運賃がかなり高いなど、金銭的には負担に感じる面もある
    • 講義・授業
      良い
      交通だけでなく、製造業やエンジニアには欠かすことができない力学や環境工学、情報通信学、測量などの幅広い分野を取り入れた授業が勢ぞろいしている。そこから多くの基礎を学べ、将来における交通の発展、環境の改善に大きく貢献できるようになるであろう
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属する研究室では、おもに東南アジアを対象とした交通計画や環境問題解決などの研究に取り組んでいる。また、ワークショップでも東南アジアにて行うため、外国人と話す機会が得られ、大いなる価値の残る経験ができる
    • 就職・進学
      普通
      実際、私が所属する学科では公務員や交通・建設コンサルタントが多くを占めている。主に大学院に進学した人に多いが、中には外国に出向いて活躍している先輩も多くいらっしゃる
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス自体は綺麗でいいが、その立地場所には飲食店がほとんどなく、最寄りの路線である東洋高速も運賃がかなり高く、負担がものすごく大きいことに不満を感じている
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは常に広い空間や綺麗さを保っている。しかしながら逆に狭く、古い建物もあるが、研究室の部屋自体に不満はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほぼ男子が多くを占めるため、学科内カップルは少ない。しかし、明るい面はある、逆にこれに慣れているせいか、男女仲良くしている所を見ると、最近ではイライラするようになってしまう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交通・土木・環境工学など幅広い分野においての基礎・専門知識を学ぶことが出来る
    • 所属研究室・ゼミ名
      交通システム
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に発展途上国の交通問題解決に力をいれ、モデルの開発や、交通需要予測、交通シミュレーションを行っている
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院修士課程
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      アジアを対象とした車両走行距離に関する研究をもっと深めたく、国際学会発表も経験したいと思ったため
    • 志望動機
      発展途上国が抱えている、自動車増加による環境問題解決策に関するテーマに興味があったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別指導塾TOMAS
    • どのような入試対策をしていたか
      過去課題に合わせ、小論文をひたすら何本も書いていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115122
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学の基礎からしっかりサポートしてくれるカリキュラムなので、「興味はあるけれど○○(例えば物理、化学、数学など)の分野は苦手だから・・・」という方でも徐々に理解して学べる環境です。
    • 講義・授業
      良い
      学科ごとにあらゆる分野の教授陣が揃っており、まずは広く浅く学び、そのあとそこから興味のある分野を深く学ぶことが可能です。また、他学科の授業を受けることもできるので興味と知識の幅が広がります。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は決して良いものではありません。最寄駅からは15分近く歩きますし、スーパーが近くにあるわけでもなく・・・。ただ、自転車や車があれば何とかなります。電車、バスは1時間に1~2本なので逃すと大変です。
    • 施設・設備
      良い
      設備の充実度はさすがです。他大学も学校全体では良い設備を持っているところが多いですが、各研究室でここまで良い設備を揃えているところはなかなかないのでは?学費内訳で設備費が多いという印象を受ける人もいるかもしれませんが、いざ使用すると納得です。学食はとにかく安いです!
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女差の問題で、恋愛ごとはあまり多くはないと思います。工学部とはどこの大学もそうかと思います。友人関係は各学年クラス制なので作りやすいと思います。単独行動を選ぶ人も多いので、1人でも特に問題はありません。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはここ数年で増えたみたいです。=自分がやりたいサークルがなければ立ち上げればいいんです!でも現状でも様々なサークルがあるのできっと自分に合ったサークルが見つかるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎から応用まで、興味のある分野をまんべんなく学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実験、研究が好きだから研究職を選びました。
    • 志望動機
      環境問題について化学の面から追求したかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を解きました。傾向はすぐにつかめます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82870
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や研究室の幅が広く、自分の興味を持ったものを学べた。やはり、理系の中でも化学は他の学科に比べると実験やレポートが週1以上であるから忙しい。キャンパスも1年目は船橋で遠い。しかし2年生以上はお茶の水キャンパスになるので立地が良かった。
    • 講義・授業
      良い
      難しい授業も多いが、基本的に有機・無機・物理・生命化学の4つに大きく分けられ、それぞれの基礎がきちんと身についていたらそれほど苦ではい。
    • アクセス・立地
      良い
      1年目は船橋だが、船橋キャンパスは自然豊かでとても居心地が良い。2年目以降はお茶の水になる。ビルに囲まれぽつぽつ校舎がある感じ。けど、遊ぶ場所や飲食店、また新宿池袋などにはすぐ行ける利点がある。
    • 施設・設備
      良い
      いろんな実験器具があって楽しい。校舎は何棟かを除いて古い。特に化学実験棟は移動に危険が伴う機具や試薬がたくさんあるため建て替えができないためである。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科では男女比率が3:1くらいだったため、特に男女の垣根が少なく、広く友達ができた。カップルも多かったと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      いろんなサークルがある。メジャーな軽音、ラクロス、テニスサークルから、サバゲーサークルなんてものもあった。しかし、運動系サークルは場所がないためほとんど船橋校舎での活動だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機、無機、物理、生命化学の4つを主に幅広い知識が得られる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      分析化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境の中での有害物質の分析方法の確立を主にしています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      授業とオープンキャンパスの教授の講義に惹かれたから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      作文と面接練習。あと化学の問題集を解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81942
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実験や施設が充実していて学びやすい環境です。先生の授業も楽しく、たくさんのことが学べます。就職に関しては、講演を開き勉強にもなります。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな先生がいて分野も数多くあり、たくさん学べます。授業の数も多いので、自分が何を学びたいかを選ぶこともできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは少し遠いですが、歩けない距離ではありません。周りは、店などがないですが自転車ではいける距離です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は毎年、改善されていて充実しています。校舎も綺麗ですし、勉強をするには快適だと思います。学食もお手頃で美味しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には明るい人が多いです。いろんな地方から来ているため個性的な人もいて今までいなかった人にも会えて刺激にもなると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも充実しています。自分で作ることもできますし、新しいことに挑戦することもいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎知識から応用を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体無機化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      骨修復材料に注目をし、材料の作製を行っている。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      施設の充実や交通手段も自分にとって楽だったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とくにはしていない。先輩の意見を聞いたりした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84614
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      無駄にでかい学部で、理学系と工学系の学科での対立があったりします。もう少し縮小して運営ができればいいんじゃないでしょうか。
    • 講義・授業
      悪い
      物理という科目は、基本的に基礎的な内容を徹底的に学習をしていきます。高度専門的なことは3・4年以降になります。他学科との交流授業は一般教養ぐらいです
    • アクセス・立地
      普通
      御茶ノ水駅徒歩3分といった都心での立地の駿河台キャンパスは素晴らしい。船橋校舎東葉高速鉄道が高すぎる。
    • 施設・設備
      良い
      超最先端の研究が行われています。この学部には世界で唯一ここでしか研究がされていない施設があり、学生も利用できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      カップルに関しては男9:女1の割合なので学内カップルは少ないです。だからみんな外に彼氏彼女を作っています。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークル活動はあるらしいんですが、誰がどこでやっているのかよくわかりません。2つもキャンパスがあることも影響しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      力学・物理数学・電磁気学・量子力学・統計力学の基礎的内容を学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      線形加速器研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      粒子加速器によるFEL・PXRの安定放射と利用
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      付属高校に通学していたため。資格が取れるから
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      小論と面接だけなので面接対策を徹底的に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81515
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      化学が好きで幅広い分野について学ぶにはいい大学だと思います。興味のある分野について深く学ぶこともできます。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は他の学生の態度次第で満足できないものもあります。授業の選択肢は多いので、自分の興味を持ったものを選ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      駿河台キャンパスは駅からも近く、アクセスは良好です。しかし、船橋キャンパスは運賃の高い電車を利用するので、経済的に少し苦しくなるかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      2・8号館は古く他の校舎と離れているため、移動が大変です。全体的に古さが目立ち、少し不満に思う部分もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々なところから学生が集まるので、たくさんの人と出会うことができます。実験で同じ班になったりすることで、自然と交流ができます。
    • 部活・サークル
      普通
      運動などは趣味程度の活動が多いです。しかし様々なものがあるので選択肢は多いです。他学部との交流ができるサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について幅広く学ぶことができます。一つの分野について深くも学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      化学工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      化学工学分野の実験をしています。主に気液平衡の実験等をしています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      化学についていろいろ学べるため、より知識が得られると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      付属校推薦のため、小論文と面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84976
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他学部とはキャンパスが異なるため、他学部の講義を受けたり、サークルでの交流は他大学より難しいと思う。施設は実験棟は古いため、綺麗な施設で研究生活をしたい人には向かない。研究室の数や研究内容の幅は広いため、ある程度自分が研究したい内容に出会える。就職は可もなく不可もなくといった感じ。大学院への進学率は低いので、進学希望者は他の選択肢も含めた上でよく考えた方がいい。
    • 講義・授業
      普通
      他学部とはキャンパスが異なるため、他学部の講義を受けたり、講義での交流は他大学より難しいと思う。化学の中では範囲を広く学べる。
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水のキャンパスは都心で、複数の路線があるため通いやすい。飲食店は神保町方面にいけばある。就職活動も場所柄動きやすい。
    • 施設・設備
      普通
      施設は実験棟は古いため、綺麗な施設で研究生活をしたい人には向かない。機器もそろっている方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      遊び優先の人と勉強したい人が半々といった感じ。他学部との交流はない。多学科も自主的に求めるひとしかない。
    • 部活・サークル
      悪い
      講義と研究が忙しいので、サークルをする人はあまりいない。できても2年生くらいまでで、あとは幽霊部員くらいでいいなら入ってもいいかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について、基礎から応用研究まで学ぶことが出来る。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機合成化学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      有機合成の反応経路探索および新規化合物合成
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      製薬会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      化学に携われるからと福利厚生が良かったから。
    • 志望動機
      化学が学べて実験ができる。レベルが中の中くらいだから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      数学と化学を中心に行った。過去問の研究をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83421
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年は全学部船橋キャンパスなんですが、立地が悪いです。周りにはなにも遊ぶところはありませんし、おいしいお店もありません。二年からはうちの学部は駿河台になるのですが、そのまま4年間船橋キャンパスのままの学部もあるので確かめておいたほうがいいかもしれません。船橋キャンパスの14号館は新しい建物なので近代的できれいです。図書館も平日は9時まで開いてますし、学習スペースもそのほかにあります。自分で勉強できる人にはいい環境でしょう。
    • 講義・授業
      普通
      化学のことを4分野にわけて細かく勉強していきます。有機化学だとアルケンについて3コマつかったりします。なので化学が大好き!という人にはぴったりだと思いますが苦手意識があるとつらいかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      船橋キャンパスはとにかく立地が悪いです。周りにおいしい食べ物があるお店も遊ぶところもありません。駅からすぐのところにキャンパスがありますが、広いので校舎までは10分以上かかります。学食は船橋キャンパスの方が安くておいしいです。なんでこんなものが・・・、というものもあります。文房具が25%割引きで買える購買があるのでそこで購入すると安く済みます。駿河台キャンパスはまだ通っていないのでわかりません。
    • 施設・設備
      良い
      13.14号館は新しくきれいなのですが、ほかは古いです。主な授業では13・14号館は使いません。何につかうのかわからない謎な校舎もあります。定価よりかなり安く買える購買はお勧めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      これは個人差があると思います。私は周囲の人間関係に恵まれ毎日楽しくすごしていますが、一人で過ごしている人もいます。学内カップルは少ないですが、女子は彼氏がいる人が多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      活発ではないです。理系の大学なのでレポートや課題に追われるためでしょう。まったりろした雰囲気のサークルが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を高校レベルから細かく学んでいきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      通学可能な化学系志望だったため。応用化学に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用で国立志望だったのでこれと言って対策はしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84109
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の規模が大きいので、卒業生が数多く、縦のつながりが強い。また、無料で就活のセミナーを開いてくれるなど、就活にも強い。
    • 講義・授業
      良い
      テスト前に演習プリントを配布してくれるので、テストで単位は取りやすいと思う。また、実験の設備も充実しているので、専門知識を身に着けるうえでは最適である。
    • アクセス・立地
      良い
      駿河台キャンパス、船橋キャンパスともに、駅からとても近い。しかしながら、船橋キャンパスは都心から、とても遠く、交通費が高いのが難点。
    • 施設・設備
      普通
      校舎の建て替えなどが順次行われており、比較的新しい。また、実験の設備もとても良いので、専門知識を身に付けるには最適である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      実験実習など、グループで行う授業も数多くあるので、友人はとてもつくりやすい。男女比は、8:2の割合なので、恋愛に関しては未知数である。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは他学部と連携している。長期休みには、合宿や旅行を開催しており仲はとても良い。とにかく、縦横のつながりが強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気工学のあらゆる分野を学べることができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      電気工学科研究室。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実地調査からシミュレーションまで、幅広く行っています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会からの需要が高いため、将来性を感じたから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問をひたすら解いた。応用はあまり手をつけていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86409
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本大学は大規模大学なので、国からの補助金が多く、最新のパソコンや実験器具がそろっています。そのため、他校には無い魅力があると思います。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も質問に対して丁寧に答えてくれる人が多いです。また、授業の難易度も学生のレベルはあっているので、単位を取得するのもそれほど難しくないです。
    • アクセス・立地
      良い
      基本的に駅から徒歩5分圏内にあることが多いです。まだ、都内に集中しているので、周りに飲食店が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      日本大学は大規模大学なので、国からの補助金が多く、最新のパソコンや実験器具がそろっています。そのため、他校には無い魅力があると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークル活動に参加したことがないので、推測になりますが、文化・運動問わず、20ぐらいのサークルがありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理について、理論分野から実験分野まで幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      実験系の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      これまでに机上で学んだことを実験で確認する。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒業研究で学んだ分野をもっと深く学びたいと思った。
    • 志望動機
      高校時代、物理が得意で、大学でもっと深く学びたいと思った。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で高得点をとるため、基礎固めは徹底した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84858
430321-330件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。