みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
理工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理工学部精密機械工学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思ってる、学生にはとてもいい大学だと、思っています。教授も著名な方がたくらんいらっしゃいます。研究室は、自分の学びたい分野に特化して、研究を進めることができ、研究を深めることができます。就活の実績は高く、有名な会社への就活も過去にはあります。なんといっても実験の設備が素晴らしいところです。
-
講義・授業悪い充実している。
-
研究室・ゼミ普通している。
-
就職・進学悪い十分である。
-
アクセス・立地悪い周りは住宅街。駅から大学はとても近いので良いです。日本大学理工学部の敷地内はとてもとても広いので教室が遠いと授業に遅れたりするので気をつけてくださいね。
-
施設・設備良いしている。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友達や友人がたくさんできます。しかし、ここは理系なだけあって女子はほぼいないので恋愛目的でのサークルは諦めたほうがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では基礎を学び、二年生ではそれの応用を学び三年生ではそれを身につけてることを前提に設計などをさせられます。
投稿者ID:338812 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部建築学科の評価-
総合評価普通すごくよいと思う。
想像してたより結構がちめな授業するので頑張れる。
学校側の先生たちのフォローがしっかりしてるから、
いい -
講義・授業良いすごくよい。
結構なめてると単位落とすけどしっかり勉強すれば
全然いける。
-
研究室・ゼミ良いまだ分からないです。
-
就職・進学良い比較的サポートしてくれてると思う。
ていがくねんのうちから就職説明会など開催して来るて早いうちから考えて行動できる -
アクセス・立地悪いあまり良くない。
唯一いいのは学校から駅が近いことぐらいかな。
駅付近には何もないし友達とどこか行こうかとなった時ファミレスなんかも1つしかないし結局どこか電車で出ることになってみんな文句言ってる。
そこだけがすごく不満ですね。 -
友人・恋愛良い色々な所、地方から来てる人もいて比較的いい人ばかりですぐ馴染めると思う。
-
学生生活良いたくさんある。
入った方が先輩や後輩ができて、色々な情報がもらえて学校生活が充実するはず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のうちは基礎を学び2年は本格的に勉強するようになる。
すごく興味がある方は楽しいと思う -
就職先・進学先できれば大手に進みたいがなかなか難しいんではないかな。
投稿者ID:338596 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]理工学部建築学科の評価-
総合評価良い設計の授業が、建築学科なのでありますが、生徒たちが協力して意見を出し合ったり、先生たちがとても親切に教えてくれたりするので、とても捗ります。また、生徒たちが協力することで、たくさんの人と関わりを持て、コミュニケーションの取り方や幅が広がると思います。
-
アクセス・立地普通1年は、船橋キャンパスですが、最寄りが船橋日大前という駅です。キャンパス感が強いところです。少し行きにくい場所ではあるかなと感じました。2年からは御茶ノ水キャンパスなので、色々な線があり、とても行きやすいなと感じています。しかし、船橋と比べると、少しキャンパス感が薄いかなと感じます。
-
学生生活良いサークルはたくさんの種類があり、充実しているイメージです。私は所属していませんが、所属しながら、様々なことに挑戦している子がたくさんいます。イベントはあまりないイメージです。文化祭はきちんとあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は、基本的な内容と、建築に少し触れるような授業が多いです。2年からは、少し専門的なものが増えて行く気がしました。
投稿者ID:338422 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部電子工学科の評価-
総合評価良いいいです
日本大学の4年に在籍し、電子工学分野を学んでいます。
テクノロジー実習や電子工作実習などの製作実習に特に興味を持っています。 -
講義・授業普通テクノロジー実習や電子工作実習などの製作実習に特に興味を持っています
-
研究室・ゼミ良いカーボンナノチューブ (CNT) の直径は0.4~50nm。その名の通りナノメートル単位であるため電子顕微鏡によって観察できる極小の世界である。カーボンナノチューブは、基本的には一様な平面のグラファイト(グラフェンシート)を丸めて円筒状にしたような構造をしており、閉口状態の場合、両端はフラーレンの半球のような構造で閉じられており5員環を必ず6個ずつ持つ。5員環の数が少ないため有機溶媒等には溶けにくい。7員環が含まれる場合には内径が大きくなり得るため太さの違うCNTが形成され、8員環では枝分かれ状の構造も作り出せると考えられている。チューブは筒のような構造のためキャップを焼き切るなどにより中に様々な物質を取りこむ事ができる[1]。ナノチューブとフラーレンが結合したカーボンナノバッド[注 4]という形も理論的には予測されている。
投稿者ID:335567 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]理工学部建築学科の評価-
総合評価良い指導者のレベルが高く、実務経験の豊富な非常勤の講師も多い。就職率も比較的高い。建築学科自体が課題の多い学科であるため、アルバイトやサークル活動など大学生活を謳歌したい人には向かないと思われる。
-
講義・授業良い実際に建設業者や設計事務所に勤務している人が非常勤講師として指導してくれるところが良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い四年次から研究室に所属する。
-
就職・進学良い歴史のある学科であるため、就職率は比較的高い。
-
アクセス・立地良い1年次の校舎は東葉高速鉄道の船橋日大前駅にあり、2年以降はJRの御茶ノ水駅、丸ノ内線の御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅を最寄りとする。
船橋校舎は敷地が広大であるが、御茶ノ水校舎は小さい校舎が点々と建っている。 -
施設・設備普通船橋校舎にも御茶ノ水校舎にも実験施設がある。
船橋校舎には巨大な振動実験の装置もあり、地震体験ができる。 -
友人・恋愛悪い理工学部にしては女子は多いが、恋愛に力を入れる時間が少ないからか、カップルはあまり多くない。
-
学生生活悪い校舎が1年次は船橋であるが、2年以降は御茶ノ水に変わり、サークル活動は船橋校舎を中心に行われることが多いため、サークル活動はしにくい。
学園祭もあまり気合の入ったものではなく、参加したことのない在学生が多い。
投稿者ID:332886 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部建築学科の評価-
総合評価良い学科としての知名度も高く、良い先生が集まっています。マンモス大学なため、就職活動のためにたくさんの会社から説明にこられています。サークルや部活は理工学部より文系の大学の方が活発で選ぶ範囲が広いかと思います。一年間千葉へ通わなければいけないですが、千葉のキャンパスは広く、体育の授業でゴルフやテニスも選ぶことができます。
-
講義・授業良い建築学科では、1年目で製図版を使用したかたち、その後CADを使って授業が行われます。
-
アクセス・立地普通1年目は船橋校舎となります。数年前に日大前駅ができたことで、駅から徒歩1分となりますが、船橋から日大前駅の運賃は日本で1-2番を争う電車のため、高い電車賃です。2年目以降は建築学科は御茶ノ水校舎です。理工学部の半分の学科は4年間船橋校舎です。船橋校舎は学食も沢山あり、敷地も広く楽しく過ごせます。それに比べ御茶ノ水校舎は、都内で駅からも3分で立地はいいですが、校舎というくくいがないため、道にビルが立っていてその中に、教室や図書館がはいっているかたちです。
投稿者ID:331637 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物質応用化学科の評価-
総合評価良い実験が多く、良い経験ができると思う。また、授業後の質問などに対してはもちろん、就活に関しても先生がとても親身になってくれる。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数はそこまで多くないため、教員1人あたりの生徒数がとても多くなってしまう。研究室ごとの仲はとても良好的であると感じた。
-
就職・進学良い就職実績は開示されていないが、就職指導課の方の対応はとても親身であり、アドバイスなどもたくさんしてくれる。
-
アクセス・立地良い1年生のときは千葉の船橋に校舎があるため、少し通いにくい。2年生からは御茶ノ水ということもあり、就職活動などもしやすかった。
-
友人・恋愛良い学年でクラスが2つにわかれているが、実験などで交流があるため、学年内で友達は作りやすい環境にあると思う。
-
学生生活悪いサークルは船橋を中心に活動しているものが多いため、都内から火曜のが難しく、サークルに所属している人はあまりいなかった。サークルの数も多くなく、学生時代は授業以外にはアルバイト中心の生活をしていた。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先エネルギー系の会社
投稿者ID:329947 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数学科の評価-
総合評価普通専門知識は身につく授業が多いので、研究者や教師の道へ進む人にはいい学科だと思う。逆に、それ以外に応用できる仕事がある訳ではないので、数学を学んだどのような道に進みたいか考えてから入学した方が良いかと思う。
-
講義・授業普通基本的にその科目を研究している方の講義なので、先生自体はとても楽しそうに授業を進めているように見えた。
-
研究室・ゼミ普通研究室、ゼミは選択肢は多かった。先輩方にどのゼミがオススメか、院に進む人はどこの先生から学びたいかをよく考えて選んだ方が良いと思う。
-
就職・進学悪い就職サポートの専門スタッフはいたが、中々学んでいたことを生かしてとなると難しい学科だった。
-
アクセス・立地良い周りにご飯を食べるところも多いので、飽きることもなく通えた。
-
施設・設備普通1年生の時は船橋キャンパスなのですが、敷地がとても広く、実験施設に困ることはない。
-
友人・恋愛悪い学部の人数が多すぎるため、同じキャンパスには理工学部の人しかいない。広く浅く友人を作りたいと考えている人には向かないかと思う。逆にコアな知識を求める人が多いので、趣味が合う人が見つかれば、今後長い付き合いのできる友人に出会えるのではないでしょうか。
-
学生生活悪い学部外サークルは基本的にないので、理工学部の中でのサークルのみ。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先中堅インテリアメーカー
投稿者ID:325057 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い将来の選択肢の幅は広い分、専門的な勉強ができない学科です。大学を決める段階で、やりたい仕事が明確な人にはおすすめできません。学部全体の印象としては、学力がある人とない人の差が激しいので、勉強すればするだけより高度で専門的な勉強ができると思います。
-
研究室・ゼミ良いさまざまな種類のゼミがあるので、なりたい自分に近い研究ができると思います。
-
就職・進学悪い学科自体はできて間もないので、就職実績も正直不透明な部分はあります。今度2?3年でどのような場所に就職できるのか、詳しく分かってくると思いますが、今の時点では正直よく分からないです。
-
アクセス・立地良い船橋キャンパスは、都心からだとお金も時間もかかりますが、御茶ノ水にある駿河台キャンパスは、駅から徒歩5分ほどだし、埼玉や千葉、神奈川からも十分に通える立地になっています。
-
施設・設備良い理系ということもあり、実験施設等はとても充実しています。
-
友人・恋愛悪い大学に女子が少ないので、男子の自分としては物足りない部分があります。
-
学生生活悪い男子が多いので、基本的にサークル活動は活発ではない。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322458 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部まちづくり工学科の評価-
総合評価良い社会基盤施設や建築施設に関する設計技法や法令および資格試験に必要な知識を学ぶ
道路や橋、河川など土木関連に由来する「社会基盤施設」や、オフィスビル、教育施設、住居などの「建築施設」が適切な場所に配備されてこそ、まちは快適で暮らしやすい場になる。総合系の科目では、社会基盤施設や建築施設に関する設計技法や法令、各種制度に関する重要事項を学習研究する。 -
講義・授業良い特に不満はない
-
研究室・ゼミ良い研究において環境が整えられている
-
就職・進学良い大手に数多くの卒業生がいる
-
アクセス・立地良い不満はない
-
施設・設備良い非常に満足
-
友人・恋愛良い授業やサークルで友人など交友関係が築くことが出来る
-
学生生活良い文化祭や1年を通してイベント等は充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まちづくり工学科では専門教育科目として、「エンジニアリング科目群」と「マネジメント科目群」を編成。エンジニアリング科目群では建築物や構造物の設計技法など、主に技術的な側面を学習する。マネジメント科目群では「総合系」「景観学系」「観光学系」「福祉学系」という4系統をバランスよく学習する。
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321199
- 学部絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ