みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  交通システム工学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

理工学部 交通システム工学科 口コミ

★★★★☆ 3.84
(43) 私立大学 1820 / 3585学科中
学部絞込
4311-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      鉄道、飛行機、車、道路など交通に関連する様々な内容を勉強していく学科です。交通を専門的に勉強できる大学は数少ないため、交通分野に興味がある人にはとてもオススメの学科です!
      将来的にも交通分野への就職をしている人も多く、大学で得た知識を将来的にも活かせると思います!
      自分は交通分野への関心があったため、この学科を選びました。関心があることを学ぶことができて満足しています。
      交通システム工学科は、4年間船橋キャンパスで大学生活を送ることになります。
      他学科の人達とサークルで関わることもできます。
      近くから来る人、遠くから来る人、一人暮らしをはじめる人など様々な人との出会いもできると思います。色んな仲間と楽しく学校生活を送れるもこの大学らしさであると思います。
    • 就職・進学
      良い
      主な就職先としては、交通関連や土木、建築関連などといった大学で学んだ内容に触れる就職先が多くなっています。また公務員になる人も毎年多いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は船橋日大前駅です。駅からはすぐ近くに大学があり、駅から近いという点に関しては良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334433
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本で唯一、交通(道路、鉄道、航空、港湾、物流、都市など)について専門的に学べる学科。JABEE認定を受けているため、国内外問わず信用がある。
    • 講義・授業
      普通
      人によって様々であるが、先生自身が携わっている研究・仕事内容を授業中に紹介したり、専門内容を細かく教えてくれたりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は多岐にわたっており、主に計画系と実験系がある。計画系の研究室(ゼミ)では、海外(タイ)に1週間行って調査し、それを現地の大学で生徒自身が英語を使って、プレゼンをするというところもある。
    • 就職・進学
      良い
      就職状況はとても良い。本学科がJABEE認定を受けており、かつOB・OGの先輩方が就職先の企業で活躍しているため、他学科よりも有利。
    • アクセス・立地
      悪い
      理工学部のキャンパスは、駿河台(御茶ノ水)と船橋(東葉高速・船橋日大前)にあるが、交通は4年間船橋キャンパスで授業があるため、東京方面から通う人は少々遠く感じる。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂は3つあるが、どれも古くて汚い。また、ローソンがある。14号館は最新設備が整っており、とても綺麗。Wi-Fiも整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の定員が120名のため、友達は比較的できやすい。女子は少なめだが、近年は増えてきている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の頃は、一般的内容(外国語、微積、物理など)や専門的基礎内容(必修)を学ぶが、2年生からはエンジニアリングコース(100名)とマネジメントコース(20名)に分かれ、専門的内容を学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:213723
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろなことを学べるので良いですよ。楽しい大学生活が送れると思います。アルバイトやサークルとかとの両立も可能です
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義が多くあり、今の仕事にも活かすことができています。
    • 就職・進学
      良い
      この学科はとても就職の幅が広いです。公務員を目指している人にもお勧めです。
    • アクセス・立地
      良い
      4年間船橋キャンパスでしたが、都会へのアクセスもよく、大学周りにも様々なお店もあり、過ごしやすかったです。
    • 施設・設備
      良い
      充実しております。学食も、安くて美味しかったです。校舎は古い校舎もありますが、
    • 友人・恋愛
      普通
      理系の為、大学内で出会いを求めるのは難しいかもしれません。男友達は多くできます。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあります。学科内のイベントとしては、夏に伊東へ行く合宿ごがありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系の専門分野についてですね。測量学やプログラミングやCADとかも学べます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      幅広い分野への就職が可能だったからです。文系よりも理系の方が就活は楽です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690659
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学べたことは社会でも生かせている部分はあるが、多くはない。資格取得に役立つ授業をやっていただきたい。 また、就職についてはOBの方々のおかげで様々な企業を知るきっかけをいただき、その業種に興味を持つことができた。
    • 講義・授業
      普通
      土木及び都市作りに関する知識は学ぶことはできるが資格取得につながりにくいから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選択したゼミによってゼミナールと卒業研究の難易度が変わる。また、ゼミ旅行で海外に行かされることもある。
    • 就職・進学
      良い
      OBの方々のおかげで進路先は多いが、行ける職種には限りがある。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは非常に近いが、運賃がありえないくらい高い。一人暮らしはその限りではない。
    • 施設・設備
      悪い
      授業料の割に、設備が良くない上に、学生に還元しきれていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味の友人が多くいるため問題ない。ただ、アニメや鉄道好きが多い。
    • 学生生活
      普通
      夏に行われるオープンキャンパスと秋の文化祭が行われる以外はそうでもない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年及び2年次は基礎的な内容、3年次は応用に関する内容、4年次は主に卒業研究になる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元の建設業
    • 志望動機
      大学の進路先に鉄道関係の職業があり、進路割合が高かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703711
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      男子校の延長線に近い学科だった。男子校のノリが大丈夫なら問題はない。授業内容も社会インフラに関することがメイン
    • 講義・授業
      普通
      社会インフラについて詳しく学ぶことができ、JABEE認定学科なので資格も取れる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって難しさが異なるが、自分の所属していた研究室はハードだったから
    • 就職・進学
      普通
      OBが多くいるので就職先は多くあるが、職種が限定されるのが難点
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅を降りるとすぐ校門だが、鉄道の料金が非常に高いため良くない
    • 施設・設備
      普通
      施設は綺麗だが、使うことがほとんどないためあまり意味がないと感じる
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は良好で卒業後も遊ぶことも多々あるが、恋愛面は期待しないほうが良い
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはそれなりにあるが、イベントは学祭が年に一回ある程度
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目について、2年次は社会インフラの基礎について学び、3年次に応用を学ぶ。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      地元の建設業
    • 志望動機
      鉄道を始めとした社会インフラについて興味があり、学びたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657835
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業では主に社会インフラについて勉強しています。特に都市計画や交通に関わることについて学ぶことができます。
      卒業後の進路ではそれらを行う企業や公務員になることが多いです。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容は高校で学んだことを応用したり、大学で実験を行ったり、授業の一環で合宿したりしています。授業は難しいものが多く勉強をしっかりやらなければ単位を落としやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生の時に必修科目としてやります。研究室によっては先輩との関わりが多かったりするところと少なかったりするとこがあります。また、ゼミの合宿もあり、海外に行くところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は卒業した先輩方が多く、学科のために合同説明会や単独の説明会を行ってくれます。そのまま、大学院に進学する人も多くいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東葉高速鉄道の船橋日大前駅です。東葉高速鉄道の料金が高いという理由で新京成線の北習志野駅から歩いてくる人もいます。
    • 施設・設備
      普通
      図書館では勉強をする人が多くいます。また、図書館だけではなくカフェやテラスで勉強する人もいます。キャンパス内にはローソンもあり、弁当を買う人もいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学部は男子が非常に多いです。また、学科も男子が非常に多く、出身高校を聞くと4人に1人くらいが附属高校から来ている人です。
    • 学生生活
      普通
      秋では学部祭を行っています。ゲストを迎えたイベントを行っています。サークルでは多種多様なものがあり、選びやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では交通に関する基礎をします。
      2年次では1年次の応用が多く、この時期が一番必修科目が多く、難しいです。
      3年次では今までのことを生かして合宿をします。
      4年次では卒業論文をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429906
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義や研究室など交通に関する様々な専門知識を学ぶことができて良いと思うが、キャンパスが4年間船橋キャンパスということもあり不便。また、キャンパスの周辺に遊べる場所がないため、つらい。
    • 講義・授業
      良い
      交通を専門としている先生が講義するので、とても充実しています。また、交通に関する専門知識を幅広く学べることが魅力。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      交通に関する研究室でも、研究室によって研究内容が異なるため自分にあった研究室を選択することができる。また、海外の交通技術者を育成する研究室もあるので魅力的。
    • 就職・進学
      良い
      8割ぐらいの人は就職しますが、大学院に進学することもおすすめ。4年生時に所属していた研究室のままで、大学院に進学できるので安心。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは船橋キャンパスのため不便。駿河台キャンパスと比べて娯楽施設がないのがマイナス面。良いところは、船橋日大前駅の目の前にキャンパスがあること。
    • 施設・設備
      普通
      設備は14号館を除いて古い。特に社会交通工学科の研究室が所属している7号館は自身の時に大きく揺れるため、大地震が来たときに心配。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理工系ならではだが、男子の方が女子より多い。しかし、近年女子の人数が増えており良いと思う。また、女子の大学院生や先生が居るので、勉強やその他の相談などはしやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交通に関する基礎知識から、実際に就職した際に役立つ知識や技術を学ぶことが出来る。また、世界に通用する交通技術者の育成を目指した講義を受講することができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      交通システム研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究フィールドは海外。日本と違い苦労する面が多いが、達成感は大きい。海外で働きたい人や英語を得意とする人にはおススメ。留学生も多いので、研究をしながら多くのことが学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      海外で働きたいと思っているので、更にスキルアップしたい。
    • 志望動機
      交通に興味があったから。という漠然とした理由で志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題集をひたすら解いて、傾向をつかむこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127012
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      JABBE制度があるから、資格を取得しやすくてよい。様々な授業があるため、様々な経験を積むことができる。就活のサポートも充実しているため、非常によい。
    • 講義・授業
      普通
      出席率を満たしていないと、単位がつかないので、注意が必要である。定期テストはあまり難しくはないので、しっかり勉強すれば大丈夫。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自由に研究できるため、非常によい。ゼミナールの授業内容は就活に役立つため、真面目に受けた方がよい。
    • 就職・進学
      普通
      サポートが充実している。セミナーや講座で丁寧に教えてもらえる。キャリア支援センターを活用した方がよい。
    • アクセス・立地
      良い
      自然が豊か鉄道料金が非常に高い。飲食店が少ない。コンビニ、スーパーは充実している。駅から近い。
    • 施設・設備
      良い
      実験を行う施設が非常に充実している。教室が広い。研究室は狭い。古い建物が多い。学食がせまい。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部との繋がりが薄い。サークル活動はあまり盛んではない。他学科との繋がりもあまりない。学科内は仲が良い。
    • 学生生活
      悪い
      イベントにはあまり参加していないので、わからない。研究活動は、盛んである。アルバイトは基本的には自由にできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交通工学についての幅広い知識を、勉強する。交通総論、信号制御、交通安全、交通心理学、都市計画、地盤力学など。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408592
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理工学部唯一のJABEE認定学科。就活中も、就職してからも、そのありがたさが分かると思います。ただし、各授業では3回休むと原則アウトです。(実験などは、1回休んだだけでアウトになります。)
    • 就職・進学
      悪い
      特に学生課などの対応がヒドイです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは船橋日大前駅ですが、定期代を安く済ませたい方は北習志野駅から歩くことをおすすめします。東葉高速線の運賃は高いので(笑)
    • 施設・設備
      良い
      平日は20時完全撤収、かつ日曜祝日はスポーツホールが使えないので、ご注意ください。(運動系サークル希望の方へ)
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内だけでなく、サークルなどでも友人はかなり多く作れると思います。
      ただし、私の代に女子がいなかったので、恋愛できる環境は学科内にはありませんでした(泣)
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんある方だと思います。兼部しているという友人もいます。ただ、私が所属してたのは1つだけでしたが(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交通に関することを広く浅く学ぶ学科だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346210
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部交通システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      わが国はもとより、世界有数規模の高等教育機関である日本大学。その16ある学部の中で、最多の学生数を擁しているのが、私たち理工学部です。

      キャンパスには、大学院生を含めると1万を超える<個性 [identity]>が共存しています。夢と希望をもって入学したその個性をさらに磨き、個々の学生がいっそう輝けるよう道すじをつけることが、理工学部教職員の最大の使命なのです。

      私は是非、多くのみなさんに駿河台・船橋のキャンパスへ足を運んでいただきたいと思っています。国内外に誇る実験設備をそなえた各研究センターや全長600m超の交通総合試験路といった充実したハードウェアのみならず、そうした環境や規模のメリットを存分に活かした教育力・研究力の高さは私たちの自負するところでもあります。

      <自主性 [initiative]>をもって課題や研究、課外活動に取り組む学生、その学生たちと名実ともに膝をつき合わせて指導にあたる教員――こうした姿は、キャンパスの随所で日常的にご覧いただけます。学部生約10名に教員1名という比率は、こうしたきめ細やかな教育を実現するだけでなく、教員数相応の多岐にわたった学習・研究テーマに学生が取
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337317
4311-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  交通システム工学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。