みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生産工学部   >>  建築工学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

生産工学部 建築工学科 口コミ

★★★★☆ 3.58
(26) 私立大学 2930 / 3585学科中
学部絞込
2611-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生全員が使用できる工房や施設が充実しているので自分のやりたいことができます。就職実績がとても高いので、自由な学生生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      建築に関する幅広い分野の教授による授業が受けられます。 建築のみではなく、経営についても学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の前期からゼミが始まり、計画系、構造系、材料系、環境設備系の約17のゼミから1つ選択します。3年次のゼミが2回あり、4年次には卒業研究の研究室を選択します。
    • 就職・進学
      良い
      建築業への就職がほとんどです。3年次に生産実習というインターンシップをする授業があり、求人情報もたくさんあるので就職にはとても強いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが2つあり、それぞれの最寄り駅は京成本線の京成大久保駅と実籾駅です。津田沼キャンパスから京成大久保駅までは商店街になっており、多くの学生が飲食店等を利用しています。キャンパス周辺にはアパートがたくさんあるので、一人暮らしも苦労は少ないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      5号館は新しく、4号館は老朽化が進んでいます。私の所属している研究室では実験棟や実験に使用する機材の種類は多いですが、古いものなので新しくして欲しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業が学科ごとに完全に分かれているので、他学科の友人を作るならサークルや部活に参加した方がいいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は数えきれないほど多く、文化祭には有名人も呼んだり、周辺地域全体で開催したりている大きなものなので、学外の方も楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目や基盤科目の勉強がほとんどで、専門科目は2年次からの履修になります。必修科目が非常に多く3年次でも時間の余裕はあまり内容に思います。研究は4年次からになるので興味のある分野は早めに定めておいた方がいいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      中堅ゼネコンの技術職
    • 志望動機
      建築だけでなく経営についても学ぶことができるのと、就職の実績が高いところから入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569291
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築の関する知識全般に勉強できる。
      専門分野に強い先生。
      設計と施工両方の進路が選べる、自分に似合う建築スタイルが見つける。
    • 講義・授業
      良い
      先生は熱心で、研究室に聞きに行ったら、教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年にゼミあります。研究室ごとに専門分野があります。4年になって研究室所属になったら、所属違う研究室の学生同士が交流少なくなります。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターのかたは就職に関する知識は教えてくれます。
      悩みがありましたら、相談することもできます。
      また卒業後OGOBの先輩はよく校内に来て、在学生と交流します。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はちょっと遠い、信号が長い、一限はギリギリになることが多い。
    • 施設・設備
      良い
      施設設備はよく点検されます。エアコンも充実してます。
      夏冬は研究室で快適過ごせます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校には沢山の学部混在してますが、皆仲良くしてます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構あります。他校のサークルに参加することもできます。隣にもう一個大学のキャンパスがあって、よく交流して活動してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の流れのセンス
    • 就職先・進学先
      不動産会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467577
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶことに関しては、製図室もコースごとに広い部屋がありますし、先生もその筋では有名な方もいらっしゃいます。構造に関して学びたい方も実験室も本格的な設備があります。例えば私の卒論で言えば、風をおこす実験(風洞実験)のためだけの大きな建物もありました。立地こそ京成線しか通っていない駅から徒歩10分というのが難点ですが、その10分の間になかなか穴場のお店がいっぱいあります(笑)人間関係は本当にたくさんの人がいるので、自分次第で最高の友人もできるし、刺激を受ける人が多いです。部活に関しては、学部ごとの対抗戦もあり旅費・宿泊費を貰えていろんな学部の人と交流できたのでラッキーでした。もちろん今でも付き合ってる友人、先輩、後輩もできます。この学校での学生生活は自分次第でいくらでも楽しくなると思います!
    • 講義・授業
      良い
      卒業するために取得しなければならない単位が「教養」「専門」など分野ごとにあるため自分が取りたいものと、必修のものとの兼ね合いに毎回頭を悩ませました。しかし様々な専門の教授がそろっていますし、隣の大学との交流授業みたいなものもあったみたいなので、専門の建築だけに限定せず、幅広い知識が得られると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はビル風などの建物の風による影響に対しての研究をしていましたが、実験室の設備の規模が大きすぎて驚いた覚えがあります。他の研究室もそれぞれに立派な研究設備があり、それぞれの専門分野で研究できないことは無いのではないかと思います。ちなみに私は3年のゼミと4年の研究室は違うところでお世話になったのですが、移動したからといってどちらの研究室とも気まずくなったりすることも無かったです。
    • 就職・進学
      良い
      まず、どの企業にも大学のOBがいることは大きなアドバンテージです。もちろん就職センターの方も、教授や先生も親身に相談にのってくれます。就職センターの方は、履歴書などの添削や企業の斡旋など、相談すればいくらでも答えてくれるので積極的に行くことをオススメします。教授も自分の同級生や教え子などがやっている会社などを紹介してくれ、話をつけてくれます。もちろん真面目にやっている学生限定ですが。しかし、建築学科に進んだからといって建築系の企業や役所に入れるとは限りません。現に友人も何人かIT企業や、就職浪人した方もいます。頼りになる方は周りにたくさんいますので、自分の理想に近づけるように頑張って欲しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、都内への憧れはずっとありました。一応最寄りの京成線から1本で都内にも成田にもいけますが、ちょっと時間はかかります。駅まで徒歩10分あるのですが、その間の商店街には有名居酒屋やファミレスだけでなく、穴場なラーメン屋や定食屋があるので散策も楽しいです。私は通いで定期券を使っていたので3駅隣のららぽーと東京ベイなどはよく行っていました。また、先にも成田まで1本で行けると書きましたが、海外旅行に行くときはちょっと嬉しかったです。アクティブな人ならいくらでも楽しめる場所だとは思います。
    • 施設・設備
      良い
      伝統的な雰囲気のある建物も多いですが、学科の建物はかなり新しくキレイです。研究設備も充実しています。体育館やプールも申請すれば部活動以外の一般生徒も使えますし、1年の校舎の方には大きなサッカーコート、野球場、テニスコートなど、スポーツもしたい人にも嬉しいと思います。食堂も私が卒業する頃にも1つできて、キレイで良いなーと思ってます。私が在学中にあった中では就職センターのある建物の地下に密かにあった食堂が待つことが少ないし、コーヒー飲み放題だし、美味しいと評判でした(笑)
    • 友人・恋愛
      普通
      建築学科は課題でいそがしいことも結構あります。でもその分合同課題などでは一体感が生まれ、一生の友達になれてます。他にも授業で他学科の人とも交流できるし、部活やサークルで他学科とも先輩後輩とも仲良くなれます。未だに年に1回のOBOG会に行ってます。恋愛に関しても、学科内は2対1で男性の方が多いですが、可愛い女の子多かったです。カップルも結構できていました。留学生も何名かいたので国際交流も目指せるかもしれません。なんにしても個性豊かな人がいっぱいいるので自分次第でたくさんの人と関われたり、一生の友達ができたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての基礎知識から基本技術を学ぶことができます。選ぶコースや研究室などで建築環境についてや建築材料についてなど、掘り下げていくこともできます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      丸田研究室(専門:ビル風)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      風洞実験を通してビル風の影響や、建物自体への風の影響を調べています。ビル風の計測器もいろいろなところにあり、観測結果をまとめているグループもありました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      地方の病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家に近く、昔からあり安定していると思ったため。
    • 志望動機
      ものを作ることが好きで女性限定の少人数コースもあったので、そこで建築を学んでみたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      大宮予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      家で勉強できないタイプだったので、予備校の自習室で過去問やセンター予想問題を解き、わからなかったらまず調べて、納得できなかったら徹底的に先生に付き合ってもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75296
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必要な講義を受講していれば、資格取得もできるので人によっては有意義な大学だと思う。
      ただ、就職してから学ぶことのほうが多いので、大学で学べることは最低限。
    • 講義・授業
      良い
      自分の必要とする講義を受講していたのでとても有意義な講義でした。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、教授の知り合いの就職先を多数紹介してもらえた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から程よく近く、通学途中にお店も多数あるので過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しく綺麗な校舎のため、とても綺麗で健やかに生活できました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば割と充実はすると思う。
      あとは気の合う友人ができるかは自分次第。
    • 学生生活
      良い
      自分はときほとんどイベントに参加していないためわからない。大学と地域との交流はあるとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての最低限の知識、実技など。
      模型を作ったりもした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      建築設計事務所
    • 志望動機
      割と有名な大学で、パンフレットを見て面白そうだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910409
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築学科で意匠系(デザイン系)の設計を本気で学びたいと考えている人にはとても合っている学校だと思います。現役建築家の教授も多数おられ、よりリアルな建築に触れられます。(そのかわりマイペースで変わった人が多いですが…)模型作りなどの指導・設備が整っているのも魅力です。しかし、教養科目(数学など)や構造力学系(高校物理の力学分野のようなもの)の科目は、わかりづらい授業で理解もできないまま、ただ与えられた課題をこなす流れ作業のようになってしまっていて、全く力がつきませんでした。(あくまで私個人の感想です…)将来は設計事務所やゼネコンに就職し、建築士の資格を取りたいと漠然と考えて建築学科を目指す人は多いかと思います。しかし建築はデザインや表現の才能(才能がない人は2年目くらいで思い知ることになります、私がそうでした。)、構造に関する計算能力、人と関わるコミュニケーション能力やプレゼン力も求められます。学ぶことが多くあり、かなり多忙な学生生活になりますが、そういったこと全てを4年間頑張ろう、とやる気のある方はきっと大丈夫だと思います。ない方は覚悟するか、もう一度考え直してみてください。
    • 講義・授業
      普通
      この学部はもともと偏差値が低いこともあり、それなりに学業にやる気のない人が集まっています。講義によってはほとんどの人が教授の話を聞かず、別のことをしていたり隣の人としゃべったりしていて、授業になっていないものもありました。しかし、自分の興味のある授業が自由に選択できる(逆に言えば自分の興味のない授業はほぼ取らなくてもいい)ことや、他の学校・学部では受けられない講義もあることはとても魅力的だともいます。周りの雰囲気に流されず、自分のペースで授業を受けられる人向きだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって全く雰囲気・忙しさが違います。私の所属している研究室はとてもゆるく、よく言えば自由ですが、結局2年間何をしていたのかわからない感じでした。
    • 就職・進学
      良い
      ハウスメーカーや施工管理会社がダントツで多いです。設計事務所やゼネコン・大手企業に就職するのは勉強を頑張った、またはもともと建築の才能があったほんの一握りの人たちです。大学院進学はもっと少ない。しかし、就職指導は充実していて、まったく勉強もしてない・単位を落としまくっていた人たちもなんとか就職できたみないなので、どこにも決まらないということはないと思います。また、公務員の講座も充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      津田沼キャンパスは最寄駅の京成大久保駅から徒歩10分弱です。また、埼玉から通っている人は、津田沼駅からバスで来ている人が多いです。学校前にバス停があります。1年生が使う実籾キャンパスも同様です。私は京成大久保駅周辺に家賃5万円ほどのアパートを借りて、自転車または徒歩で通っています。1年生のときは実籾キャンパスまで雨の日は20分ほどかけて歩いていました。電車やバスで津田沼・船橋まで(片道200円ほど)行けば大きなショッピングモールあり、買い物も楽しめます。また、片道1時間弱・600円ほどで東京まで出れるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      設備は割と充実しています。学科や授業によっては古い建物の校舎になってしまうこともありますが、全授業の半分ほどはきれいな教室で受けられると思います。また、ものづくり工房が無料で使えるのは有り難かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      もともと同じことに興味関心を持つ人が集まっているので、気の合う友人を見つけることは可能だと思います。また、サークルに入らなければ、他学科・他学部の人との交流はまずありません。しかし逆に言えば同じ学科の人とは同じ授業を受ける機会が多く、場合によっては毎日顔を合わせることになるので、自然と親密になる人は増えると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは種類・数も少なく、あまりパッとしません。部室棟も古くて薄汚く、先輩たちは私物化してロッカー代わりにしたり寝泊りしたりしていましたが、私は使いたいと思えませんでした。文化祭も来てみればわかると思いますが、正直言ってしょぼいです。去年から行ってません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養分野(数学・物理・化学・英語など)の勉強、また専門分野の基礎を少しだけやります。2年次から本格的に専門分野の勉強が始まり、授業が楽しくなってきます。(それと同時に忙しくなってきますが…)3年次はほぼすべての授業が専門分野になり、ゼミも始まります。2年次よりは空きコマが増えますが、体感は2年生の時と変わらず忙しいです。(設計の授業がより難しくなるため)3年次の夏休みには、必修の授業で企業にインターンに行きます。4年次はほぼ必修の授業はなくなり、卒業論文・卒業設計に集中します。
    • 就職先・進学先
      市役所の建築技術職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      3年生の中盤までは設計事務所に就職し、設計の仕事がしたいと考えていました。しかし、将来結婚することや育児のことを考えると、収入や勤務時間が安定し、休暇の取得率も高い公務員になりたいと考えるようになりました。また、大学の授業・課題をとおして、建築業界の多忙さ・厳しさを知り、設計を仕事にするという夢を諦めました。この学部では、私のほかにも、自分の本当にやりたいことを諦め、現実的な就職先を考える人が多かったように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    27人中25人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288425
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業はきちんとしているし、現在建築家として活躍している人や、以前第一線で活躍していた教授もいるので、現場の話や、有名建築の裏話等を聞くことが出来る場合もあり、面白いと思う。
      但し、とても忙しい。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容自体は面白い内容も多いが、教授は独特な人が多い
      課題は多く、課題の提出時期と試験期間が重なることも度々あるので忙しい

      授業をきちんと受けた講義での単位は取りやすい(ごく一部を除く)
      (履修の組み方次第では卒業までの単位数を取得しにくい場合もある。)
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ・研究室は3・4年生のみだが、研究室によっては成績やゼミ生の推薦次第で決まるところもあるので、入りたい研究室があったら早めに先輩を見つけること
    • 就職・進学
      良い
      就職する人も、大学院に進学する人もいる。就職サポートは、どの研究室に入るかによっても変わるが、基本的に就職率は良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から学校までは商店街を通り抜ける。
      商店街は、居酒屋とラーメン屋が多く、遊ぶところはダーツ・ビリヤードとカラオケくらい。
      日用品以外の買い物は徒歩圏内にはない。
      風が強いので、課題が壊れることもある
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは2箇所あり、基本1年生のみのキャンパスとそれ以外のキャンパスとに分かれる。1年生のみのキャンパスの方にグラウンド等が多く設けられているため、サークルによっては2キャンパスを行き来することになる。グラウンドは申請をすれば個人でも使用することができる。
      教室は授業ごとに異なるが、ほとんど同じ2~3棟で行われる。
      研究室に入ると分野次第で使える研究設備や研究棟が増える
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科であれば、建築系サークルが3つあるので、同じ学科の先輩は、作ろうと思えば作りやすい。
      名前の順でクラス分け等が行われることが多いので、近い名前の人と仲良くなれれば勝ち。
      男性が多いので、女性の半数は学内で恋人が出来る
    • 学生生活
      良い
      遠くから実家通いの人は、アルバイトをするとかなり忙しいが、アルバイトの種類や、シフトの制度次第。
      サークルも種類が豊富なので、好きなものに入れる。イベントはほとんど文化祭のみ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、数学や物理など、基礎的科目が多い。(設計の授業はある。)
      2年次から次第に専門科目が増え始める。
      2年次後半はほとんどが専門科目になる
      3年次に入るゼミがほとんど4年次での研究室なので、3年に上がる際に自分がどの分野の研究をしたいのか見極める必要がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430280
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築を学ぼうと思っている学生にはお勧めです。建築工学科には建築業界で有名な先生がいたり、校内でも優遇される学科だと感じるので建築に入って間違いなかったと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      すごく様々な先生がいるので一概には言えませんが、やはり、教師をやっている方々は実務経験があるので学生の質問などには専門的なお話を交えて答えてくれるのですごく頼りになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      初年時からゼミがあり、関わったことのない人たちと意見を交わすことはかなり刺激を受けます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ2年なのであまり詳しいことはわかりませんが、就職実績は豊富です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は京成線の大久保駅、実籾駅でどちらも徒歩10分程の場所。周辺にはあまり遊ぶようなところがないので大学のために行くことが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内にはゴルフ打ち放しやジムなどがあり活用できるのでスポーツ好きにはお勧めです。
    • 友人・恋愛
      普通
      建築工学科において言えば、他の学科に比べて女性が多いので男女の交流は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の建築工学科では建築の基礎を学びます。
      2年では実験などを踏まえた実践的なことを行います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:248276
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学のしやすさがでかいと思う。入学して思ったのが、滑り止めで入る人が少ないイメージだった。卒業するまでにたくさん友達つくるべし
    • 講義・授業
      普通
      わからないと思い質問すれば、答えや考え方を教えてくれる先生が多い
    • 就職・進学
      良い
      理系だから、資格が必須とかではないが、TOEICの勉強はある程度したほうがいい。TOEICの大切さを前もって教えてくれると尚良かった
    • アクセス・立地
      良い
      駅近でファストフード屋さんやラーメン屋さんが多く、友達と帰りに寄ったりした。美味しかった
    • 施設・設備
      良い
      エレベーターやスロープがあり、バリアフリーを意識した建物になってて良い
    • 友人・恋愛
      普通
      正直どこの大学でも自分から友達を作ろうとしない限り友達は出来ないと思うし、他と変わらないと思う
    • 学生生活
      普通
      サークルとは、任意参加のためよく来るメンツだけで固まるからやるなら、しっかり参加したほうがいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一見よく意味がわかんなかったり、関連無さそうな授業もあるが、面白い授業もある
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      中学や高校の友達と一緒に建築の勉強がしたかったから。職場体験で感動したから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597405
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に見て、良くも悪くもないかなと思い、真ん中を選んだ。実際に入学してみて、肌で感じてみないと分からない評価だと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      自分のやりたい講義がなく、難しくて理解ができない内容の講義が多いから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私が所属しているゼミの内容がよく分からず、何をしてきたかもよく分からない。時間の無駄だった。
    • 就職・進学
      良い
      生産実習で10日間のインターンシップが義務付けられており、就職活動に積極的だから。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRを利用する私にとっては、とても立地が悪い。バス代が高い。
    • 施設・設備
      普通
      そこそこ充実していると思うが、実際あまり使わないから分からない。
    • 友人・恋愛
      普通
      圧倒的に女子学生が少ない。だからこそ、友達同士の絆は強いと思う。
    • 学生生活
      悪い
      あまり参加しないから分からない。サークルに関しては、さらによく分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      計算が苦手だったり、文系から理系大学に入学したりすると、苦労をする建築構造力学がたくさんある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      指定校推薦があり、建築に少し興味があったから。もっと、真剣に悩んで決めるべきだったかなと、今は思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535963
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    生産工学部建築工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やはり学部の中では建築工学科は勉強が大変です。特に設計の授業には忍耐力が必要だと個人的に思います。指導してくださる先生によって易しかったり厳しかったりと異なります。
    • アクセス・立地
      普通
      日本大学生産工学部の津田沼校舎までは最寄りの京成大久保駅から商店街を真っ直ぐ歩いて約10分程で、実籾校舎までは最寄りの実籾駅からゆるい上り坂を歩いて約10分程です。津田沼校舎から実籾校舎へは歩いて約15-20分程で着きます。
    • 施設・設備
      悪い
      歴史のある大学だからか全体的に建物が古いです。食堂は二箇所にありますが年々入学者が増えて一番混む昼休みは利用できないことが多々あります。その時は大学周辺にあるコンビニで買うか飲食店で食べます。
    • 友人・恋愛
      良い
      各地方から人が集まるので色々な出会いがあります。自分も一生付き合っていたいと思える友人ができました。
    • 学生生活
      普通
      大学には様々なサークルと部活があるので自分の趣向にあった学生生活が送れるようと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338918
2611-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生産工学部   >>  建築工学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。