みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 食環境科学部 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
食環境科学部 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い学ぶ気になれば、今まで関わってこなかった分野でも学ぶことができます。しかし、サボろうとすればサボれてしまうこともあるので、今気が必要です。
-
講義・授業良い個性的な先生方が授業をしてくれます。また、最近では学べる分野が増えてきました。幅広い知識をつけるにはいいと思います。
-
アクセス・立地普通私の学部は、かなり田舎の場所にあります。交通の便はあまりよくありません。しかし、都会のゴチャゴチャ感がないところが私は好きです。
-
施設・設備普通最近、生徒数が増えてきたことで、教室が足りなくなったり、食堂がうまってしまったり、狭く感じます。施設は悪くないです。
-
友人・恋愛良い頑張る人と頑張らない人のまとまりがあるなと感じました。友人は比較的みんな努力家でしたが、あまりやる気なない人もちらほら・・・という印象です。
-
部活・サークル良い部活は、女子駅伝部、女子サッカー部に力を入れています。学内に選手たちの寮があったりと、いろんな面で力を入れています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食に関連する事項を幅広く学ぶ。
-
所属研究室・ゼミ名栄養健康研究室
-
所属研究室・ゼミの概要健康について学びます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機食や健康に興味があったため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか3月入試で入ったので、あまりきにしなかった
投稿者ID:23180 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い専門的な学問を学べたり、将来に役立つ資格がたくさん取れる。就職支援にも力を入れているため、様々な現場で卒業生が活躍している。
-
講義・授業良い企業やその道の専門家が教授のため専門的な話がたくさん聞ける。また2年次からは実習や実験が増えるが普段触れることのないような実験機器で実験ができる。
-
アクセス・立地普通駅から20分ほどの郷里で、しかも静かで敷地も広く研究するのに適しているが交通の便が悪く時間に追われる。
-
施設・設備普通コンクリート打ちっ放しのシンプルな外見だが、丈夫で夏は涼しく冬は暖かい設備でした。しかし食堂が人数の割に小さく食べる場所は限られた。
-
友人・恋愛悪い県外からの学生が多く、他県の友達がたくさんできた。恋愛に関してはカップルは何組かいたが学部が1つだったためそんなに出会いはないように思えた。
-
部活・サークル良いサークルは数も豊富でほかのキャンパスと合同で活動しているサークルが多くとても、活発的に活動していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品について様々な面で学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先県の臨時職員
-
就職先・進学先を選んだ理由公務員になりたかったから
-
志望動機有名度も高く、取れる資格が豊富だったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問をひたすら解いた。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23043 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い食環境科学科と言うだけあって食について座学から実験まで詳しく学ぶことができます。研究室も沢山あるので人気な研究室もありますが、先輩方は大体入りたい研究室に所属している印象があります。また、教授も専門の人が多いので分からないことは詳しく教えて頂くことができると思います。
-
講義・授業良い学校独自の実験ができることで将来の研究や就職後にも役立つと思いまし。また、英語にも力を入れているので勉強になると思います。
-
就職・進学普通この学科では主に食品開発へ就職したい生徒が多く在籍しており、先輩方もそうであったが、やはり食品開発などの食に関する職業に就く人が多いです。しかし、食品以外の仕事に就いている人もいるため、幅広い職業に就くこともできると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は東武日光線の板倉東洋大前駅です。ホームページでは最寄り駅から徒歩15分程で着くと記載されていますが、実際は20分程度かかります。また、JR線から東武日光線への乗り換えがあまり良くない印象です。キャンパス内はとても広いので学園祭では賑やかになりますが、普段は校舎以外の土地が余っているので他にも活用できたのではないかとと思います。
-
施設・設備良いこの学校では実験室が沢山あり、実験室器具や機会も豊富であるため、様々な実験を通して学ぶことが出来ます。また、学食も敷地がてとも広いので席を取りやすいと思います。さらに、図書館も2階まであり、とても広いので本がとても充実しています。特に不満はありません。
-
友人・恋愛良い生徒数が多いため、様々な人柄の人と繋がることができるので自分に合う友人ができると思います。また、英語の授業などで周りの人と話す機会があるので友人は作りやすい印象です。
-
学生生活普通サークルは10個ほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけることができると思います。また、ボランティア活動も行っています。イベントは主に学園祭くらいしか行っていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎基盤科目を学びます。哲学などの道徳的な学びや、物理、英語、日本文学などの基礎的なことを学びます。2年次では、もう少し専門的な食に関することを学びます。栄養学や食に関する英語の論文を読む授業などがあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来、食品開発に関する仕事に就きたく、この学校の食環境科学科では食に関する学問について学ぶことができるためこの学科を志望しました。また、英語にも力を入れており、将来海外でも活躍したいと思っていたため。この学校が自分に合っていると思った理由もあります。
投稿者ID:969175 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]食環境科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い現在3年だが、過去を振り返って2年過ごして良かったとは思える。大学で意識が変わって、勉強を人生で1番するようになった。
-
講義・授業良い健康栄養学科では、四年時に管理栄養士国家試験を受験する人がほとんどである。そのため、その試験に向けたカリキュラムが組まれており、教員、学生共に意識も高い。また、それによって、必修授業も多く、教員と学生、学生同士の繋がりは他学科よりも強い。大学での成績も、他学科と比べて平均値が高い。
-
就職・進学良い3年時には、月1回程度のペースで、土曜日に任意参加の就職支援セミナーが開かれる。外部講師を招いて行われる講義のため、視野、見聞が広がると共に、就職活動の進め方をわかりやすく教えてもらえる。
-
アクセス・立地普通ど田舎にあるため、近くに雑貨屋、カフェ、居酒屋など、学生が楽しめる場所はない。ただ、それによって生徒にはしゃぎすぎた人は見受けられず、みんな大人しい。
-
施設・設備良い空調整備、図書館の蔵書に今のところ困ったことは無い。教授曰く、研究設備は国立大には劣るらしいが、十分整っているとのこと。
-
友人・恋愛良い近くに遊ぶ場所がないため、この大学を志望する人は大概遊び目的ではなく、学ぶべきものを選択して来ている。なので、ふざけすぎた人はおらず、みんな優しい。
-
学生生活良い様々なサークルがあって楽しめるとは思う。ジムやプールはないため、その道の人にとっては少々悲しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品学、食品衛生学、調理学、基礎栄養学 解剖生理学、生化学など、高校での生物、化学の範囲を、より人間と食に絞った内容。文系の人でも十分理解できるレベル。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機元々水泳を長いこと続けており、食からアプローチするパフォーマンス向上に興味があったから。あと、資格が取れるから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568732 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い食について学ぶことができるなかなかない学校です。1.2年時では、基礎である、生物、化学、哲学が学べ、進級するごと、内容が深くなっていきます。機器、図書館などの施設も充実しています。就職支援はセミナーも多くとても活発ですので心強いです。
-
講義・授業良い様々な分野の専門も先生方がおられ、自分の興味のある内容が学べると思います。また東洋大学といえば哲学であり、すべての学問の基礎である哲学の講義もあります。人として、技術者としての倫理などが学べます。
-
アクセス・立地悪い都心からは離れており、電車では1時間弱かかります。最寄り駅からは徒歩で10分程度なので便利です。最寄り駅周辺にアパートが沢山あり一人暮らしの方はこちらに住んでいます。また周辺にはスーパー、コンビニ、薬局があり日用品には困らないと思います。
-
施設・設備良い実験機器は多くあり、特に分析系の機器が充実しているようです。校舎はきれいですし、食堂も広いです。価格は300円から500円程度です。図書館は学習スペースも多く確保され、PCスペースもあり調べ物、レポート作成は図書館を使うと便利です。
-
友人・恋愛良い一学科の一学年は130人程度であり、男女比率は半々です。グループワークも多いので、話すきっかけは多いですよ。
-
部活・サークル良い部活は女子サッカー、駅伝がります。あとはサークルです。サークルは数も多く、自分の興味あるものが見つかるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学、生物学、化学などの基礎から、栄養学、流通学、衛生学、食品機能など深くまで学べます。
-
所属研究室・ゼミ名食品衛生研究室
-
所属研究室・ゼミの概要保存温度の検討、耐性菌の研究、細菌カウントの簡便化
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校で植物を学び、食を中心として野菜などの植物を研究する講義、研究が行われていたため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接練習を行った。また、大学についても詳しく調べた。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:82356 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良いよい。楽しさあり、勉強がんばるスタイルで大学生活を充実させられるとこだと思う。サークルとかはあまり充実していないが。
-
講義・授業良い楽しい充実した生活を送れる。先生はそこまでしどうをしてると言うイメージはない
-
就職・進学良い就職面でよい、サポートがしっかりしているので頼りがいがある、安心感がある
-
アクセス・立地悪いあまりよくない、最寄駅が三つあることは魅力、自分は白山だが不満んじたことはない
-
施設・設備普通そこまで充実してるとは思わない、都内にあるかれ仕方ない方だとは思う。
-
友人・恋愛良いしてる、それは人次第だと思う、学校生活が楽しいかどうかは友達で大きく変わるから頑張るべき
-
学生生活悪いあまりしてない、サークルに期待をしてはいけないと思っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロマクロがメイン。第二外国語がないと言う面で魅力を感じている。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機そこしか受けてないから。でもここでよかったって思えるからよい!
6人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601383 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い学校の雰囲気も良く、設備が整っている。
また、学校側から学生への支援も手厚く、素晴らしい学校であると思う。 -
講義・授業良い実験の授業も週に何度かあり、手を動かして食品について学べる。
また教授達は担当でなくても、丁寧に質問に答えてくれる。 -
研究室・ゼミ良い研究室の機器が多く、様々な機器を使うことができるため、技術系の就職に有利であると感じる。
ゼミは研究室配属からであるが、自分の関心がある研究室のゼミには希望すれば出席できる。 -
就職・進学良いサポートは手厚い。就職実績は食品、医療、化粧品と様々な分野で活躍している。
-
アクセス・立地悪い周りには特に何もなく、校内は自然豊かである。
近くには住宅街があるくらい。 -
施設・設備良い設備は本当に整っている。
研究をしたい人にはもってこいの環境であると思う。 -
友人・恋愛良いサークルに参加すると、他キャンパスとの関わりがあるサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1?4年まで自分の関心がある他学科の授業も受けることができる。
-
就職先・進学先大手医薬品開発受託機関
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:226420 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良いとっても楽しい!環境もとても素晴らしいし、分かりやすくて楽しい授業をしてくれるから、毎日学校行って学ぶことが幸せです!
-
講義・授業良い先生はとってもいい人です
-
施設・設備良い実験の設備が充実していて、いつ使う時もとても綺麗なので、実験をするのが毎回楽しみで仕方がないです!
-
友人・恋愛良い学科でもサークルでも楽しい友達ができたし、近くに住んでいる友達もたくさんいるので安心です。かっこいい先輩やかわいい先輩もたくさんいます。
-
学生生活良いサークル活動が本当に楽しくて、今のサークルが無かったら私の大学生活はこんなに楽しくなかったです。先輩は優しくて、頼りになって、面白くて、とても話しやすいです。サークルに入ったことによって先輩から色々な情報をもらうことができるし、コミュニティが広がりました。他のサークルの人とも仲良くなれたので、とっても嬉しいです。
学祭は他の学校と比べて立地の関係であまり人は来ないけど、それなりに楽しい学祭です!毎年ゲストを呼んで盛り上がります。とっても楽しいです。
投稿者ID:339453 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い勉強や自分がやりたいことをできます。 大自然の中で勉強してみてください。きっとなにか見つけられると思いますよ。
-
講義・授業良い専門のお話を詳しく聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができます。自分が興味ある授業を取ってみてください。
-
アクセス・立地悪い群馬県という田舎にある大学ですが、大自然に囲まれる幸せを感じられます。東京から1時間ちょっとでいけます。
-
施設・設備良い学食も充実していてとてもおいしいです。自然に囲まれながらの食事はなかなか味わえないと思いますよ。楽しみにしててください。
-
友人・恋愛良いみんな仲良く、触れ合う機会も多いです。カップルも多く、きっと楽しい学生生活を送れると思います。楽しんでください。
-
部活・サークル良いサークルの数も豊富でとても活動的です。学祭でも出店を出したり合宿に行ったりと、とても楽しいサークルが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品について基礎から詳しく勉強できます。
-
所属研究室・ゼミ名食品微生物学
-
所属研究室・ゼミの概要食品に存在する菌を詳しく調べていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機食品について基礎から詳しく学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をおもに、基礎を固めていきました。
投稿者ID:81842 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い食べることが好きで、食に興味がある学生や食について専門的に学びたい学生にはぴったりです。研究設備も充実してるので実験や調理実習などができ、とても楽しいです。
-
講義・授業良い化学や生物の授業が中心という感じです。最初は高校の内容から始まるので理系だと有利だと思います。
-
就職・進学良い食に特化した学部なので、食品メーカーに就職する人が多いようです。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR武蔵野線の北朝霞駅と東武東上線の朝霞台駅です。学校の周りにはコンビニやスーパーがあります。
-
施設・設備良い今年度から朝霞キャンパスに移転したため、教室や実験室はとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い基本的に同じ学科の友人が多いです。サークルに所属すると他の学部学科の人や先輩後輩と関わることができるので、交流を深めることができます。
-
学生生活普通サークルの種類は少ないと思います。体育館を使うサークルが5個ぐらいあるので、体育館の予約が大変です。
文化祭は、毎年芸人の方が2組ぐらい来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目を学び、2年から必修の授業が増えていきます。実験は1年から3年の春学期まであり、毎週手書きのレポート提出があるので大変です。3年の後期から研究室の仮配属ができ、4年で卒業研究や卒業論文に取り組みます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食べることが好きで食品の開発や研究に興味があり、食に携わる会社で働きたいと思ったから。
投稿者ID:992597
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 食環境科学部 >> 口コミ