みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  食環境科学部   >>  口コミ

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2036)

食環境科学部 口コミ

★★★★☆ 3.66
(51) 私立大学 1373 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
5111-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授により授業の内容の適当さがとてもよくわかる。
      熱心にしてくださる教授もいてその方の授業はとてもわかりやすい。科学や微生物を学びたい人にとっては実験や授業もそのような科目が多いのでおすすめ。
    • 講義・授業
      普通
      教授によってだが、熱心に授業をしてくださる教授は授業時間外の質問にも積極的に応じてくださったり、わかるようになるまで時間を使って教えてくれるが、授業の内容が適当な教授は質問も受け付けてくれないし各自でやっておくというスタイルがある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは1年生の頃の春学期しかないが、ゼミも教授やメンバーによる。自分のところは人に押し付ける人が多く、また教授も全て私に押し付けるような人だったので楽しくなかった。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動については自分は公務員志望なのでキャリア支援室を全然利用していなかったのでよくわかりませんが、講座などはたくさんありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までは結構歩きます。また電車の本数も少ないです。また駅から大学までの通り道にコンビニやお店が全然ないので最寄駅で遊ぶことはないです。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はまあまあ充実していると思います。実験室もちゃんとしてるし、設備もいいです。図書館も広く、勉強スペースもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分はサークルに所属していないので出会いは少なかったですが、サークルに所属している友人は何人かサークル内で恋愛をしているようでした。
    • 学生生活
      悪い
      部活動についてとても充実していました。違うキャンパスの先輩、後輩、同期と交流できたのは部活をやっていたからだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎を学ぶことが多いです。専門科目は少ないですが、2.3年次に進むにつれて専門科目が多くなってきます。シラバスには文系生徒も大丈夫なカリキュラムとありますが、正直言って理系でないときつい部分はあります。あとは自分の勉強次第だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428021
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    食環境科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      管理栄養士の国家試験受験資格が取れます。卒業すれば栄養士となれ、栄養を学びたい学生には良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      栄養についての勉強がとても充実しています。実習もあり、大変なこともありますが楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      さまざまな研究ができ、自分が研究したいことについて深く追求できるので良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援室や、就職セミナーなどがあり、大手企業に就職した先輩もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅名が学校名なのでわかりやすいです。無料バスがあり、バスで通学している生徒も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      学内はとてもきれいで過ごしやすいです。実験の本格的な設備もそろっていて、最初は驚きました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属するとサークルの飲み会や、さまざまなイベントがあり、たくさんの人と交わることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では栄養や化学に関する基礎知識を学び、2年で実験が多くあります。三年になると現場での実習も入ってきて充実した学校生活を送れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:229886
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      はっきりしていない学科であるため、ぼんやりとしたまま過ごしてしまうの、面白くない学科だと思います。やりたいことがはっきりとしていると、選択肢が出てきそうです。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な授業について、親身になってくれる講師とそうでない講師がいます。よく教えてくれる先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は、それぞれに差があると思います。さまざまな研究室があるのですが、学生としてやれることは限られてくるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      「何を学ぶ学科か」というのが正直、大学側としても迷いがあるように思えます。就職率は大学内でもトップクラスで良いらしいですが、大学で学んだことが活かせるかどうかは不明です。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周辺はあまりなにもありません。学生で大学周辺に一人暮らししている人は、不便そうにしています。
    • 施設・設備
      普通
      最近、学生が増えたので、施設が狭く感じます。そして、発展途上な学科なため、設備は比較的新しいとは思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      一生懸命な人とそうでない人の差があるかもしれません。卒業研究も、やる気のある人と無い人でかなり差がでます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食に関すること・食品の品質・食品の保存・食品衛生管理等
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      食に関して、幅広く学んでみたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:76014
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日々の生活はたのしく、友達および恋人はいてよいとおもいます。
      真面目な人の中にはなんだこんな真面目にならなきゃ行けないのかと思お不真面目になってしまうような気もします。
    • 講義・授業
      悪い
      あんまり楽しくない。
    • アクセス・立地
      普通
      不便。駅からの距離は想像以上にあります。
      雨の日は最悪でぬれます。
      雨だと大学に行く気がうせます。
      途中にスーパー、ドラッグストア、ケーキ屋さん、美容院それぞれ一店舗程度しかありません。
      飲み屋も特にないので宅飲みが多いです。
      パリピっと言う感じはないです
    • 友人・恋愛
      良い
      ここに関してはとても満足です。
      でも積極性が必要で、自分からなにかサークルに入るなりコミュニティを作っていかないといけないとおもいます。
    • 学生生活
      悪い
      そんなに充実してないと思います。
      ただ。なかにはたのしいサークルもあるのでここに関しても自分次第だとおもいます。
      作るのも簡単に作れますし
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483063
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生、教授たちの仲が悪く学生は気を使うことが多いです。また、事務が驚くほど機能していません。
      実験施設や研究の独自性があるため、真剣に取り組める人にはとても魅力的な学校です。
    • 講義・授業
      良い
      講義や先生によってバラつきはあるが、、やる気の学生にはサポートが手厚いです。英語はレベル分けされているので良い!
    • 就職・進学
      良い
      就職支援室がありキャリア相談を親身にしてくれます。また、キャリア支援に、外部のコンサルタントも入っている。学んだことを活かす以外のキャリアを進む人が多いですね。
    • アクセス・立地
      悪い
      群馬県の板倉キャンパスは無くなります。朝霞キャンパスと赤羽キャンパスに移転します。こちらの2つは立地が良い方だと思います。板倉キャンパスのせいで感覚が少し鈍ってきてます。
    • 施設・設備
      普通
      そこそこ実験に必要な機器は揃っています。動物舎の設備はあまり良くありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。サークル等たくさんありますが、大学の立地のせいで仲良くなっても遊ぶ場所はないです。、
    • 学生生活
      悪い
      こちらも上に同じく立地のせいで特に盛り上がる行事は少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には他の大学と変わらない流れだか、スポーツ専攻は卒論を書かなくて良い
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食とスポーツに関わることを学びたかったです。またキャンパスの場所を知らなかったためここにしました(東京だと勘違い)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897486
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    食環境科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格を取るという点では満足しているが、立地が悪い。ただひたすら立地が悪い。通いづらい。それさえ無ければ満足できる。キャンパス移動してほしいと切実に願っている。
    • 講義・授業
      良い
      資格を取るにあたって、ちゃんと資格内容を授業に取り入れてくれてる為勉強しやすい。また一般教養科目の幅が広く飽きない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの始まる時期もちょうど良く、強制参加じゃないところも魅力的。資格の勉強をしたい人にも優しい。生徒目線になれてる。
    • 就職・進学
      良い
      資格の合格実績はとても高く、就職先も安定している会社が多い。しかし、卒業生が少ない新しい学科なので今後が気になる。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が悪い。最寄り駅から遠い。電車の本数が少ない。通いづらい。行きにくい。また大学周辺に何も無いためひとりぐらしするにも不便。
    • 施設・設備
      普通
      図書室も自習室も充実しているし、土地が広いため騒音などの被害も出にくい。ま土地が広すぎて移動が大変な面もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      特に恋愛、友だち関係面で悩んでいることが無く、楽しく送れている。上下関係についても特に厳しくなく自由に出来てる。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動については、自分のやりたいことが出来ており、それについての設備も充実している。立地が悪い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年にかけて基礎的な化学や生物などの総復習や高校の勉強を踏まえた上での新たな勉強や、実験をし基礎知識を高めた上で、3年から栄養学を学び実習なども取り入れ管理栄養士の国家資格取得に向けて準備を進めていく。
    • 就職先・進学先
      スポーツに携わっている食品会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409990
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実験の設備などはとても充実しています。研究室やゼミなどもとても良い経験ができる良い場所だと思います。交通の便はあまりいいとは言えません。ですが、勉強する環境という点ではとても良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      履修の組み方については資格を取ろうと思うとだいたい履修が決まってくるのであまり自分で自由に組めるというような感じではありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      仮配属は3年の秋学期から始まります。自分の所属している研究室では、食品の物性値を測る機械を用いて研究を行っております。
    • 就職・進学
      普通
      就職セミナーを開いてくれるのでサポートはよくされているほうだと思います。就職支援室などもあり安心です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は板倉東洋大前駅です。駅から大学までは約徒歩15分です。駅前にはドラックストア、スーパー、銀行があります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館にはアクティブラーニングエリアという場所があります。ここでは会話、飲食が許されています。なので試験前などは、友人と話し合いながら勉強を進めることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでは、学年関係なく仲良くなることができます。サークルに所属すると、ほかの学部の人、先輩と仲良くなれるのでおススメです!
    • 学生生活
      普通
      大学祭が11月の上旬にあります。アルバイトについては、授業が早くおわる日などに働いています。大学生になると塾の講師などのアルバイトをしている人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校で習ったことの総復習といった感じです。1年生から実験が始まります。2年、3年では食品に関わる授業が増えます。調理科学実習などもあります。4年次はほとんど授業は無くなり、研究室での研究がメインになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411715
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校から駅まではそこまで遠いわけではないが、学校の周りになにもなさすぎて不便。電車の本数も学生が利用する駅の割に少ない。実験設備などは整っているが、そのほかがいまいちだから。
    • 講義・授業
      普通
      授業は先生によって教え方にばらつきがあり、分かりにくい先生は本当に分かりにくい。授業自体は比較的静かでよかった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生は厳しが、きちんと面倒を見てくれる。困った時はちゃんと助けてくれるため、いい先生。ゼミの発表もいい。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援の方のアドバイスがあまり役に立たなかった。サポート体制が他の学校より劣っているとおもった。進学についてはあまり自分が興味なかった
    • アクセス・立地
      悪い
      立地の悪さが目立つ。周りは田んぼや畑ばかり。買い物するようなところも少なく、ご飯を食べるところなんて居酒屋しかない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスの人数に適した食堂の大きさをしていない。人数に対して食堂が小さすぎて、お昼を食堂で食べれない
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛している人もいるし、自由な感じでいいと思う。友人関係もそんなに大きなゴタゴタを聞いたことはないので。
    • 学生生活
      普通
      かもなく不可もなく。サークルには所属せずずっとバイトをやっていたので、授業を受けにしか学校に来ていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は化学の基礎的なことを学ぶ。高校の復習とちょっと応用。2年は専門的なことも増え、学生実験が本格的になって行く。3年はほぼ専門授業しかなく、とる教科は少なくても1つ1つの内容が濃い。、4年は卒論と卒研だけ。研究室に通う毎日。
    • 利用した入試形式
      餃子のメーカーに就職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414326
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部として独立して都市が浅いので手探り状態のように感じる部分も多いですが、教授や事務課の方々、就職担当の先生方はとても面倒見が良く熱心な方が多いので雰囲気の良い学校だと感じました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の雰囲気は研究室の教授や先輩方によって様々。
      3年生の夏休み前から仮配属が決まり、4年生の4月に本配属が決定されます。
      それぞれの研究室に定員が設けられており、希望者が多数の場合は今までの成績の高い順番から希望の研究室の配属が認められます。
      学ぶ内容や学祭の参加、合宿やコンパ等のイベントごと、研究発表会の参加等は研究室によって異なるので気になる研究室は直接教授に聞いてみるといいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東武日光線板倉東洋大前駅です。
      東武日光線はとある本数が少なく1本逃すと次に来るのが30分後がほとんどなので乗り遅れないように気をつけないと授業に間に合いません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが数個あります。活動頻度はサークルごとに異なるので気になるサークルは直接聞いてみるといいと思います。
      入学して直ぐに新入生歓迎会のように各サークルがチラシを配ったりします。
      名目上バトミントンサークルなのにチラシにはスキーをしているサークルがあったりとそのサークルによって重きをおく部分が異なるので注意が必要です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326751
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      食環境科学科では取れる資格がイマイチな気がします。しかし、その資格を取得しないなら、取らなきゃいけない単位が減るためとても楽です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年の後期から仮配属ができます。4年になって本配属があり、そこから実験に基づいた卒論や卒研が始まります。どのゼミもやることが違うので入るゼミによって落差はあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は板倉東洋大前だけです。そこからまっすぐ15分歩くと板倉キャンパスに着きます。都内に実家がある人は遠いけど周りが田舎すぎるので、実家から通ってる人が多かったです。地方から来た人は駅近に一人暮らししてる人が多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ればとても充実したキャンパスライフを送れると思います。いい意味でとてもチャラい人とかはいないし、4学科しかないので、割とみんな知ってる顔になります。
    • 学生生活
      良い
      運動系から文化系までいろいろあります。人を集めれば同好会なども作れます。年に4回くらいイベント実行委員会の人が体育祭や学祭などをやってくれます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      不動産開発業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323838
5111-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 板倉キャンパス
    群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1

     東武日光線「板倉東洋大前」駅から徒歩21分

電話番号 03-3945-7224
学部 経済学部経営学部文学部法学部社会学部ライフデザイン学部理工学部生命科学部総合情報学部食環境科学部情報連携学部国際観光学部国際学部福祉社会デザイン学部健康スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  食環境科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3980件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (1053件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (742件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。