みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  食環境科学部   >>  口コミ

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2036)

食環境科学部 口コミ

★★★★☆ 3.66
(51) 私立大学 1373 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
5141-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    食環境科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      周囲には住宅地や自然が広がり、静かに勉強できる、という点ではすごくいい学舎だと思います。しかし、交通の便は電車に限られることやコンビニ・スーパーが近くに一軒しかないこと、飲食店がないことから立地的には不便な事が何かと多い思います。選ぶ際にはもちろん大学について知ることが前提ではありますが、大学周辺の環境も踏まえた上で選ぶことがとても重要だとつくづく感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR栗橋駅、南栗橋駅に出れば割とすぐに東京方面に出れると思いますが約30分に1本くらいしか電車が来ないため大変不便です。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はサークル内、学科内どちらもよく見かけますが、健康栄養学科は男子が少ない為か学科内での男女は友人関係であることが多い気がします
    • 学生生活
      普通
      サークルは入る、入らないでだいぶ違うと思う。スポーツ系は基本的に広いグラウンドや体育館を使うところが多く、軽音サークルはサークル室をそれぞれ持ちそこで各々練習している。白山キャンパスとの交流があるサークルもあるため、幅広い交流が可能。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士を目指すための必修科目の勉強
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322560
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強や自分がやりたいことをできます。 大自然の中で勉強してみてください。きっとなにか見つけられると思いますよ。
    • 講義・授業
      良い
      専門のお話を詳しく聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができます。自分が興味ある授業を取ってみてください。
    • アクセス・立地
      悪い
      群馬県という田舎にある大学ですが、大自然に囲まれる幸せを感じられます。東京から1時間ちょっとでいけます。
    • 施設・設備
      良い
      学食も充実していてとてもおいしいです。自然に囲まれながらの食事はなかなか味わえないと思いますよ。楽しみにしててください。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良く、触れ合う機会も多いです。カップルも多く、きっと楽しい学生生活を送れると思います。楽しんでください。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数も豊富でとても活動的です。学祭でも出店を出したり合宿に行ったりと、とても楽しいサークルが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品について基礎から詳しく勉強できます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品微生物学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品に存在する菌を詳しく調べていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      食品について基礎から詳しく学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をおもに、基礎を固めていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81842
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    食環境科学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      できたばかりの学科なので、教授方もよくわかっていないようで、学生としては少しわかりにくいです。在籍している学生は楽しくでもまじめに学習している人ばかりなので、目標に向かって頑張るには良い環境だと思います。ただ卒業生がいなく実績もまだないので、これからどうなるかですね。
    • 講義・授業
      悪い
      言っていることがどんどん変わって、最終的に何が言いたいのかわからない先生がいらっしゃいます。さらに実験や実習中に何度も訂正をされるので、毎回大変です。でも全員がそうではなく、中には分かりやすく教えてくださる先生もいらっしゃるので、先生によると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      最初に学籍番号順に機械的にゼミを振り分けられますが、 年目は活動は一切ないです。そのためまだ何をするのか全くわからない状態です。
    • 就職・進学
      悪い
      創設2年目の学科なので、まだ卒業生がいません。そのため就職実績はまだありません。授業が被って参加しにくいですが、企業がよくいらっしゃって説明会を開いてくださります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からスクールバスで25分かかるのですが、さ授業の始まりと終わりに合わせた時間にないので、通学するのが大変です。コンビニも近くに無く、かなり不便です。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい施設なので、綺麗で使いやすいです。ただ、階段に壁が無く外と変わらないので、夏場は暑いし冬は寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      それほど個性的な人はいませんが、誠実で努力家で親しみやすい人が集まっていて、平和な雰囲気です。ただ、他学科の人との交流はふつうに生活してたらほぼ無いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の国家試験を取得するための知識や技術を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      自宅から通える範囲にある管理栄養士養成過程の学科だったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      英進ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用での合格を狙っていたので、センターの過去問を10年間分解いたり、模試の復習をしたり、予想問題をひたすら解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67516
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがしっかり決まっていると、とても有意義な時間がすごせそうです。逆に決まってない人は、時間をかけながらやりたいことをみつけていけるイメージです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は興味深いものが多く、変わった授業もあります。いろんなことが学びたいひとにはおすすめです。少人数授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な研究をしている。ゼミは、ゼミによってやる気がちがうので、自分にあったゼミを選ぶのがなかなかむずかしいかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      就職は、サポートしてくれます。そして、就職実績はいいです。大学院の進学も増えており、学力レベルは向上しています。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはあまりよくないかもしれません。駅からは近いですが・・・。周辺には何もないので、どこかへ出かけたりが難しいです。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新し目なので、綺麗ではあります。しかし、最近の学科編成により生徒が増え、前よりもギュウギュウになっている気がします。
    • 友人・恋愛
      普通
      遠いとこから通っている人が多く(大学周辺は何もないので、周辺で一人暮らしする人が少ない)なかなか疎遠になりがちです。サークルとかに入れば別かもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食についてのさまざまな知識。衛生管理から食品成分についてなど。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品栄養研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品栄養にかかわることについて研究をしています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      食に関することに興味があったため志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の授業で使用したの問題集を何度も繰り返した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62177
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然豊かなキャンパスで個性豊かな教授陣から学ぶことができ、勉強するにはとてもいい環境だと思います。ですが、キャンパスからのアクセスが悪いのでこの評価にしました。
    • 講義・授業
      良い
      個性豊かな教授陣が多く、有名企業に勤めておられた教授や厚生労働省に勤めておられた教授など実績が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス周辺は緑豊かで落ち着いた学生生活を送ることができます。ですが、駅から大学までの距離が遠いため通学が大変です。
    • 施設・設備
      良い
      実験機器や施設は、国内の大学の中でもトップのものとなっていて、研究をするには最高の場所であると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学部は個性豊かな人が多いと思います。また、努力家人が多いと思います。また、大学内での恋愛が多いように思います。
    • 部活・サークル
      良い
      どのサークルも先輩後輩ともに仲がよく活発に活動が行われています。最近はサークルの数が徐々に増えており多種多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食や環境について幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分の本当にやりたいことができるため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にやったことはないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26482
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ気になれば、今まで関わってこなかった分野でも学ぶことができます。しかし、サボろうとすればサボれてしまうこともあるので、今気が必要です。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生方が授業をしてくれます。また、最近では学べる分野が増えてきました。幅広い知識をつけるにはいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私の学部は、かなり田舎の場所にあります。交通の便はあまりよくありません。しかし、都会のゴチャゴチャ感がないところが私は好きです。
    • 施設・設備
      普通
      最近、生徒数が増えてきたことで、教室が足りなくなったり、食堂がうまってしまったり、狭く感じます。施設は悪くないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      頑張る人と頑張らない人のまとまりがあるなと感じました。友人は比較的みんな努力家でしたが、あまりやる気なない人もちらほら・・・という印象です。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は、女子駅伝部、女子サッカー部に力を入れています。学内に選手たちの寮があったりと、いろんな面で力を入れています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食に関連する事項を幅広く学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      栄養健康研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      健康について学びます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      食や健康に興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      3月入試で入ったので、あまりきにしなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23180
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な学問を学べたり、将来に役立つ資格がたくさん取れる。就職支援にも力を入れているため、様々な現場で卒業生が活躍している。
    • 講義・授業
      良い
      企業やその道の専門家が教授のため専門的な話がたくさん聞ける。また2年次からは実習や実験が増えるが普段触れることのないような実験機器で実験ができる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から20分ほどの郷里で、しかも静かで敷地も広く研究するのに適しているが交通の便が悪く時間に追われる。
    • 施設・設備
      普通
      コンクリート打ちっ放しのシンプルな外見だが、丈夫で夏は涼しく冬は暖かい設備でした。しかし食堂が人数の割に小さく食べる場所は限られた。
    • 友人・恋愛
      悪い
      県外からの学生が多く、他県の友達がたくさんできた。恋愛に関してはカップルは何組かいたが学部が1つだったためそんなに出会いはないように思えた。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは数も豊富でほかのキャンパスと合同で活動しているサークルが多くとても、活発的に活動していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品について様々な面で学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      県の臨時職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員になりたかったから
    • 志望動機
      有名度も高く、取れる資格が豊富だったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問をひたすら解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23043
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食べることが好きで、食に興味がある学生や食について専門的に学びたい学生にはぴったりです。研究設備も充実してるので実験や調理実習などができ、とても楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      化学や生物の授業が中心という感じです。最初は高校の内容から始まるので理系だと有利だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      食に特化した学部なので、食品メーカーに就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR武蔵野線の北朝霞駅と東武東上線の朝霞台駅です。学校の周りにはコンビニやスーパーがあります。
    • 施設・設備
      良い
      今年度から朝霞キャンパスに移転したため、教室や実験室はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に同じ学科の友人が多いです。サークルに所属すると他の学部学科の人や先輩後輩と関わることができるので、交流を深めることができます。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は少ないと思います。体育館を使うサークルが5個ぐらいあるので、体育館の予約が大変です。
      文化祭は、毎年芸人の方が2組ぐらい来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を学び、2年から必修の授業が増えていきます。実験は1年から3年の春学期まであり、毎週手書きのレポート提出があるので大変です。3年の後期から研究室の仮配属ができ、4年で卒業研究や卒業論文に取り組みます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食べることが好きで食品の開発や研究に興味があり、食に携わる会社で働きたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:992597
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食環境科学科と言うだけあって食について座学から実験まで詳しく学ぶことができます。研究室も沢山あるので人気な研究室もありますが、先輩方は大体入りたい研究室に所属している印象があります。また、教授も専門の人が多いので分からないことは詳しく教えて頂くことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      学校独自の実験ができることで将来の研究や就職後にも役立つと思いまし。また、英語にも力を入れているので勉強になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      この学科では主に食品開発へ就職したい生徒が多く在籍しており、先輩方もそうであったが、やはり食品開発などの食に関する職業に就く人が多いです。しかし、食品以外の仕事に就いている人もいるため、幅広い職業に就くこともできると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は東武日光線の板倉東洋大前駅です。ホームページでは最寄り駅から徒歩15分程で着くと記載されていますが、実際は20分程度かかります。また、JR線から東武日光線への乗り換えがあまり良くない印象です。キャンパス内はとても広いので学園祭では賑やかになりますが、普段は校舎以外の土地が余っているので他にも活用できたのではないかとと思います。
    • 施設・設備
      良い
      この学校では実験室が沢山あり、実験室器具や機会も豊富であるため、様々な実験を通して学ぶことが出来ます。また、学食も敷地がてとも広いので席を取りやすいと思います。さらに、図書館も2階まであり、とても広いので本がとても充実しています。特に不満はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が多いため、様々な人柄の人と繋がることができるので自分に合う友人ができると思います。また、英語の授業などで周りの人と話す機会があるので友人は作りやすい印象です。
    • 学生生活
      普通
      サークルは10個ほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけることができると思います。また、ボランティア活動も行っています。イベントは主に学園祭くらいしか行っていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎基盤科目を学びます。哲学などの道徳的な学びや、物理、英語、日本文学などの基礎的なことを学びます。2年次では、もう少し専門的な食に関することを学びます。栄養学や食に関する英語の論文を読む授業などがあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来、食品開発に関する仕事に就きたく、この学校の食環境科学科では食に関する学問について学ぶことができるためこの学科を志望しました。また、英語にも力を入れており、将来海外でも活躍したいと思っていたため。この学校が自分に合っていると思った理由もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969175
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    食環境科学部食環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に見て化学を学習する機会が多いので化学が好きな学生にとっては素晴らしい環境だと思います。また、文系出身の学生にとっても1から丁寧に教わることが出来るので興味があれば是非受験してみて欲しいです。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は分かりやすく質が高いと思いますが、文系出身の学生も多いためバリバリの理系出身の人にとってはレベルが低く感じられる方がいるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ特定のゼミには入ったことは無いですが、各ゼミには優秀な先生方が配属されているため他大学にも引けを取らないと思います。
    • 就職・進学
      普通
      基本的に一般の会社に就く人や教師になる人が大半を占めています。学校側からのサポートは最低限してくれるという感じです。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺にはカラオケなどの娯楽施設はおろか飲食店もありません。朝霞キャンパスに移転すれば改善されると思います。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具や教室に関してはかなり恵まれていると思います。強いて言うならば学食が学生には若干高く感じるところが難点かなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に常識のある人が多くいじめなどは少ないと思います。男女比が同じくらいなので恋愛もその気があれば可能です。
    • 学生生活
      普通
      キャンパスによるとは思いますが、ここに関してはそこまで充実しているとは言えません。やりたいサークルが無ければ申請して自分で作るのが得策です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には化学が大半を占め、英語やその他の理系科目に加え創立者の井上円了が哲学者だったこともあり思想的な分野も学習できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと栄養素などに興味があり、専門的に学べる環境がここにあると先生から勧められたから
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935509
5141-50件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 板倉キャンパス
    群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1

     東武日光線「板倉東洋大前」駅から徒歩21分

電話番号 03-3945-7224
学部 経済学部経営学部文学部法学部社会学部ライフデザイン学部理工学部生命科学部総合情報学部食環境科学部情報連携学部国際観光学部国際学部福祉社会デザイン学部健康スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  食環境科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3980件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (1053件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (742件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。