みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 食環境科学部 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
食環境科学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価普通実験の設備などはとても充実しています。研究室やゼミなどもとても良い経験ができる良い場所だと思います。交通の便はあまりいいとは言えません。ですが、勉強する環境という点ではとても良いと思います。
-
講義・授業普通履修の組み方については資格を取ろうと思うとだいたい履修が決まってくるのであまり自分で自由に組めるというような感じではありません。
-
研究室・ゼミ良い仮配属は3年の秋学期から始まります。自分の所属している研究室では、食品の物性値を測る機械を用いて研究を行っております。
-
就職・進学普通就職セミナーを開いてくれるのでサポートはよくされているほうだと思います。就職支援室などもあり安心です。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は板倉東洋大前駅です。駅から大学までは約徒歩15分です。駅前にはドラックストア、スーパー、銀行があります。
-
施設・設備普通図書館にはアクティブラーニングエリアという場所があります。ここでは会話、飲食が許されています。なので試験前などは、友人と話し合いながら勉強を進めることができます。
-
友人・恋愛普通サークルでは、学年関係なく仲良くなることができます。サークルに所属すると、ほかの学部の人、先輩と仲良くなれるのでおススメです!
-
学生生活普通大学祭が11月の上旬にあります。アルバイトについては、授業が早くおわる日などに働いています。大学生になると塾の講師などのアルバイトをしている人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校で習ったことの総復習といった感じです。1年生から実験が始まります。2年、3年では食品に関わる授業が増えます。調理科学実習などもあります。4年次はほとんど授業は無くなり、研究室での研究がメインになります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411715 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い先生と親しくなれて楽しい授業もあるが、たんたんと喋るだけの先生もいるので総合的には4。食堂が狭いのは不満だが、図書館はとても利用しやすくて良い。実験器具は充実している。
-
講義・授業良い頑張った人には頑張ったなりの単位が貰えて、先生とのやり取りはとても楽しい。わかりやすい先生もいるし集中できる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは成績順で頑張っていれば頑張っているほど自分の希望通りの研究室に入れるためよい。また研究テーマが自分のやりたいことをやれるため取り掛かりやすい。
-
就職・進学良い就活セミナーなどをたくさんの機会を設けてくれて、意欲のある人は参加している。セミナーで学んだことを就活に生かせると思う。
-
アクセス・立地悪い群馬で田舎なためなかなか都会から行くには時間もかかるし歩く距離もなかなかあるため行きやすいとは限らない。
-
施設・設備良い図書館がいちばん居心地がよい。広いスペースで自分だけの空間で黙々と勉強ができ、友達と話したい時はそのような場所もある。
-
友人・恋愛良いそれなりの学力がある人が入っているため常識人の人は多いため友達は作りやすい。恋愛は人それぞれ楽しんでる人はいるという感じ。
-
学生生活良いサークルは田舎なわりにはやりたいことが出来るため良い。音楽系のサークルでは、楽器も揃っていて初心者からでも始められるようになっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生化学プラス食品関係のことがほとんどである。大学の特徴で哲学の分野が必修出会ったりするが、心理学とかは面白い。
-
利用した入試形式だいたいは食品業界に進む人が多い。
投稿者ID:407605 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価普通学校から駅まではそこまで遠いわけではないが、学校の周りになにもなさすぎて不便。電車の本数も学生が利用する駅の割に少ない。実験設備などは整っているが、そのほかがいまいちだから。
-
講義・授業普通授業は先生によって教え方にばらつきがあり、分かりにくい先生は本当に分かりにくい。授業自体は比較的静かでよかった
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生は厳しが、きちんと面倒を見てくれる。困った時はちゃんと助けてくれるため、いい先生。ゼミの発表もいい。
-
就職・進学普通就職支援の方のアドバイスがあまり役に立たなかった。サポート体制が他の学校より劣っているとおもった。進学についてはあまり自分が興味なかった
-
アクセス・立地悪い立地の悪さが目立つ。周りは田んぼや畑ばかり。買い物するようなところも少なく、ご飯を食べるところなんて居酒屋しかない。
-
施設・設備良いキャンパスの人数に適した食堂の大きさをしていない。人数に対して食堂が小さすぎて、お昼を食堂で食べれない
-
友人・恋愛普通恋愛している人もいるし、自由な感じでいいと思う。友人関係もそんなに大きなゴタゴタを聞いたことはないので。
-
学生生活普通かもなく不可もなく。サークルには所属せずずっとバイトをやっていたので、授業を受けにしか学校に来ていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は化学の基礎的なことを学ぶ。高校の復習とちょっと応用。2年は専門的なことも増え、学生実験が本格的になって行く。3年はほぼ専門授業しかなく、とる教科は少なくても1つ1つの内容が濃い。、4年は卒論と卒研だけ。研究室に通う毎日。
-
利用した入試形式餃子のメーカーに就職
投稿者ID:414326 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い研究室がとても充実している。学科の講義も様々な種類があるので、多くの知識を学ぶことができる。サークルも多くあり、活気がある。立地条件が、あまり良くない。
-
講義・授業良い多くの講義があり、充実している。たくさんの種類が、あるので多くの知識を学ぶことができる。教授がたくさんいる。
-
研究室・ゼミ良い研究室が多くあるので、たくさんの種類の研究がある。教授がしっかりと面倒を見てくれる。就活のことにも熱心。
-
就職・進学良い就活支援室があるので、就活のサポートがしっかりとしている。3年の夏頃から、就活セミナーを開催してくれる。
-
アクセス・立地普通都内からのアクセスが少し遠い。電車の本数があまり多くない。駅から少し歩かなくてはならない。周りにお店が少ない。
-
施設・設備良いキャンパスは綺麗で敷地も広い。教室も綺麗、設備も充実。図書館には、討論などができるスペースもある。研究室の機器も充実。
-
友人・恋愛良い学科での友人関係は良いと思う。学生実験などで同じグループになった人達と繋がりができる。サークルに入れば、上下のつながりもできる。
-
学生生活良い部活動は、内容がしっかりしていて充実している。学祭も芸能人を呼んだりして盛り上がる。アルバイトは周りにお店が少ないので、オススメできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、主に化学、生物の基礎知識を学ぶ。2.3年次は、化学、生物の応用的なこと、食品関係の知識も学ぶ。4年次は卒業研究、卒業論文が主になります。
-
利用した入試形式食品業界
投稿者ID:411460 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い比較的他の学科に比べて楽な授業が多く単位が取りやすい。
食品に興味がある人からしたら調理実習や食品関係の授業があるので楽しい。 -
施設・設備悪い食堂が学生の数に対して狭い気がする。敷地面積が無駄にある為広い大学ではあるがそれに対して施設が充実しているとは思えない。ただスポーツが、好きな方は広いグラウンドに陸上トラックがあるからよいかもしれない。
-
友人・恋愛普通私個人としては大学で付き合った彼女と今も一緒なので充実はしてるあるが、大学という規模ではあまり少ない印象。下の学年から食品の学科が強くなり女の子が増えた為今は男女比率半々くらいだと思うので変わっているとは思う。食品の女の子は可愛い子が多いイメージ。
-
学生生活良いサークルはとても楽しい!!大学生活のほとんどはサークルがあっからといっても過言ではないくらい楽しかった。
ダンスサークルに所属していたが、新歓と学祭をメインとして練習に励み、夏休み、春休みと二回の合宿もとても楽しい!!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先中小企業 食品製造小売業
投稿者ID:340298 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良いとっても楽しい!環境もとても素晴らしいし、分かりやすくて楽しい授業をしてくれるから、毎日学校行って学ぶことが幸せです!
-
講義・授業良い先生はとってもいい人です
-
施設・設備良い実験の設備が充実していて、いつ使う時もとても綺麗なので、実験をするのが毎回楽しみで仕方がないです!
-
友人・恋愛良い学科でもサークルでも楽しい友達ができたし、近くに住んでいる友達もたくさんいるので安心です。かっこいい先輩やかわいい先輩もたくさんいます。
-
学生生活良いサークル活動が本当に楽しくて、今のサークルが無かったら私の大学生活はこんなに楽しくなかったです。先輩は優しくて、頼りになって、面白くて、とても話しやすいです。サークルに入ったことによって先輩から色々な情報をもらうことができるし、コミュニティが広がりました。他のサークルの人とも仲良くなれたので、とっても嬉しいです。
学祭は他の学校と比べて立地の関係であまり人は来ないけど、それなりに楽しい学祭です!毎年ゲストを呼んで盛り上がります。とっても楽しいです。
投稿者ID:339453 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い先生との距離がとても近くて、相談しやすい環境にある。そして、親身になって聞いてくれる。大学の立地も何もないので、勉強には集中できる。ただ、一人暮らしをするとなると、交通手段が発達したいないため、不便なところもある。
-
講義・授業良い半数以上の先生は皆、それなりに充実していると思う。特にわかりやすい先生は、2名くらい。国試にとても役に立ち、就職先でも役に立つ内容。
-
就職・進学良い就職実績はかなりよい。就職支援センターが最初から最後まで手厚くフォローしてくれる。是非、活用してほしい。
-
アクセス・立地悪い最寄りは、東武日光線の板倉東洋大前駅。駅から大学までの距離は少しある。徒歩15分弱。バスも通っているが、本数は1時間に一本程度とかなり少ない。周辺にはコンビニも1つしかなく、決して学校にとても近いわけでもない。
-
施設・設備普通敷地は非常に広く、東京ドーム5個分以上。池と桜並木があり、とても綺麗。図書館は7時くらいと早く閉館してしまう。実験器具や機器は充実している方だと思うし、施設は比較的新しく綺麗。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士養成校。
-
就職先・進学先病院
投稿者ID:336225 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価良い研究設備が充実している。食品について学びたいと思っている学生にはちょうどいい。周りも静かで勉強に集中できる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は東武日光線板倉東洋大前駅です。駅から徒歩15分ほどで着きます。自然が豊かで環境はいいのですがコンビニや遊ぶ場所などはほとんどありません。駅からはバスも出ているのですがほとんどの人は歩いて通っています。自転車を購入した方がオススメです。ほとんどの学生が駅の周辺にとめています。駐輪場とかはないです。お金などはかからないので自転車の方がオススメです。ただ鍵をかけていないと盗まれることもあふのでその点は注意してください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品の機能や安全性などについて講義や実験などを通して学びます。また食だけでなく生命科学や植物バイオなどの食品以外の知識についても深まることができます。資格に関してはフードスペシャリストや食品衛生監視員、危険物取り扱いなどの資格を取ることができます。しかし資格を取るにはそのための履修をしなければならないので勉強はちゃんとしなければなりません。
投稿者ID:335883 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価普通学部として独立して都市が浅いので手探り状態のように感じる部分も多いですが、教授や事務課の方々、就職担当の先生方はとても面倒見が良く熱心な方が多いので雰囲気の良い学校だと感じました。
-
研究室・ゼミ普通研究室の雰囲気は研究室の教授や先輩方によって様々。
3年生の夏休み前から仮配属が決まり、4年生の4月に本配属が決定されます。
それぞれの研究室に定員が設けられており、希望者が多数の場合は今までの成績の高い順番から希望の研究室の配属が認められます。
学ぶ内容や学祭の参加、合宿やコンパ等のイベントごと、研究発表会の参加等は研究室によって異なるので気になる研究室は直接教授に聞いてみるといいと思います。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は東武日光線板倉東洋大前駅です。
東武日光線はとある本数が少なく1本逃すと次に来るのが30分後がほとんどなので乗り遅れないように気をつけないと授業に間に合いません。 -
学生生活悪いサークルが数個あります。活動頻度はサークルごとに異なるので気になるサークルは直接聞いてみるといいと思います。
入学して直ぐに新入生歓迎会のように各サークルがチラシを配ったりします。
名目上バトミントンサークルなのにチラシにはスキーをしているサークルがあったりとそのサークルによって重きをおく部分が異なるので注意が必要です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先食品メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326751 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。食環境科学部食環境科学科の評価-
総合評価普通食環境科学科では取れる資格がイマイチな気がします。しかし、その資格を取得しないなら、取らなきゃいけない単位が減るためとても楽です。
-
研究室・ゼミ悪い3年の後期から仮配属ができます。4年になって本配属があり、そこから実験に基づいた卒論や卒研が始まります。どのゼミもやることが違うので入るゼミによって落差はあります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は板倉東洋大前だけです。そこからまっすぐ15分歩くと板倉キャンパスに着きます。都内に実家がある人は遠いけど周りが田舎すぎるので、実家から通ってる人が多かったです。地方から来た人は駅近に一人暮らししてる人が多かったです。
-
友人・恋愛良いサークルに入ればとても充実したキャンパスライフを送れると思います。いい意味でとてもチャラい人とかはいないし、4学科しかないので、割とみんな知ってる顔になります。
-
学生生活良い運動系から文化系までいろいろあります。人を集めれば同好会なども作れます。年に4回くらいイベント実行委員会の人が体育祭や学祭などをやってくれます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先不動産開発業
投稿者ID:323838
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 食環境科学部 >> 口コミ