みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

東京農業大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(881) 私立内117 / 582校中
学部絞込
881601-610件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業を勉強したい学生にはいい大学であったと思います。教授の先生方も専門性が高く、4年間で多くのここでしか経験できないことを経験出来たと感じています。
    • 講義・授業
      良い
      教授の先生方のそれぞれの授業は専門性が高く、農学に興味のある学生にとっては楽しい授業が多いです。しかし、選択できる授業の幅はあまり広くはありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩30分程度の場所にあり、丘の上の立地のため通学は不便です。駅と大学をつなぐバスもそこまで本数が多くなく、片道170円かかるのでイマイチな感じです。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスが狭めで講義棟も新しくもなく、古くもない印象。現在、学生会館が改修中でそれが新しくなればもう少し評価も上がるかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      同期は面白い人達が多く、学科を超えての付き合いも多かったです。学部内での交際は世間一般で聞く割合よりも多かった印象。
    • 部活・サークル
      良い
      部活サークル化活動については大学がそこまで積極的ではないし、充実もしていない。自分から動いてアクションを起こさないと何もない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学についての基礎から現場での実学的なことまで広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      園芸バイテク学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      バイオテクノロジーを用いた農業分野への応用
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      農家として今知っている農業をもっと深く勉強したいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      大学が販売している過去問をすべて解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87178
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実学を唱えていますが、勉強内容によっては座学がメインになってしまい、体験は少なめです。研究室やサークルによっては様々な体験をできると思います。
    • 講義・授業
      良い
      特殊な学部なので専門知識を持っている先生は多いです。先生との相性もありますが、相性の合う先生の授業はなかなか楽しいものです。
    • アクセス・立地
      普通
      世田谷のキャンパスは駅も近くていいのですが、農学部のある厚木キャンパスは立地が悪いです。バスの本数もそこまで多くないです。
    • 施設・設備
      良い
      研究室の設備は申し分ありません。ただし、人数の割に敷地がそこまで広くないので飽和状態です。カフェも混んでいてゆっくりできません。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人を作るも作らないも本人次第です。変わり者や農家の後継ぎが結構多かった印象があります。恋愛はあまり聞きませんでした。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはお世辞にも多くないです。どうしても本格的にやりたい人は世田谷キャンパスでやることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物についての生態や専門知識を詳しく学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      園芸バイテク学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      バイオテクノロジーの研究をしたかったから
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      植物の魅力を子どもたちに教えてあげたかったから
    • 志望動機
      植物がすきで新しい花を作る研究がしたかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文を何枚も書いた。面接の練習を何度もやった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83761
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に、卒業した今感じることとしては良い思いでがたくさんあります。自らの好きな食品のことを学べたり、幅広い分野の研究室があるため、入学してから色々考えて自らの道を選択もできるため、満足している。
    • 講義・授業
      普通
      講義によって個人差があると思うため、あまり評価をつけられる項目だと感じていない。私としては、講義ごとで好きなもの嫌いなものなど差があった。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から15分~20分ほど歩くため、立地はあまり良く感じれない。ただ、近くに美味しいラーメン屋があったり、娯楽施設としてボーリング場やカラオケがあったりと学生生活を楽しむことはできるかなと思う。
    • 施設・設備
      普通
      設備は今まで古かったが、ここ何年かで図書館が新設されたり、新しい棟が設立されたりと設備はとてもきれいで満足がいくものであると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科では1クラス200人ほどと多くの人と関わりを持つことが出来るため、よいと思う。男女比も半々とバランスがよい。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動も多くあり、人数も多く満足がいくと思う。ただ、サークル活動だと校内施設は使えないため、大変な思いをしてしまうかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生体・植物・食品と幅広く学ぶことが出来る。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物制御化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      植物についての成長・遺伝子についてなど学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品関係の仕事につきたく、その中でも商品開発を夢見ていたため。
    • 志望動機
      食品関係について学びたく、東京農業大学にした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く。受験できる日程は全部受ける等。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83626
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      畜産分野を学びたいひとにはとてといいと思います。また、畜産分野でも幅広く学ぶことができるため就職にも役立つとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野を学ぶことができることや、また資格取得にも積極的に行ってるのもいい面だと思います。ただ、必修科目が多いため自分で選択できる科目が少なくなってしまうところもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな分野の研究室があり自分のやりたいことが出来ると思います。また研究室によってはハイテクな機械を持っていて最先端の研究もできると思います。
    • 就職・進学
      良い
      幅が狭いのではないかと思われそうですが、様々な分野へ就職しています。また就職活動への支援環境も整っているため就職率もかなり高めだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はとても便利な駅ですがそこから大学への距離が少しあるのが欠点です。それとコンビニが大学内にもありますが近くのコンビニまでも距離があります。ただ近くに大きなスーパーやおいしい飲食店があるのはとてもいいです。
    • 施設・設備
      普通
      学校の建物自体はそんなに古くはないはずですが、とってもキレイ!とは言えない感じです。設備的には研究にかなり力を入れている研究室では整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      似たもの同士が集まるのか、いろんな人と仲良くなれると思います。特に研究室同士ですが、カップルも多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家畜、動物の基礎から専門分野までやその周りのことまで幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家畜繁殖学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      生物の繁殖に関する研究を行うことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      養豚場へ就職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      畜産のなかでもとくに豚に興味があったので養豚場を選びました。
    • 志望動機
      畜産に興味がありもっと深く学びたいと考えていたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      先生に小論文や面接の練習に付き合ってもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75889
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修科目としてミクロ、マクロ経済などの経済系科目や環境経済学などの環境系の科目があります。食のプロを目指すもよし、環境のプロを目指すもよしと学科の中での選択肢が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      取り扱っている内容は素晴らしいですが、学生の授業態度があまりよいとは言えません。周りに流されない強い気持ちが必要かもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      個性的な研究室が数多くあります。ゼミは入学したら名前順に配属され、三年次に自分の入りたいゼミを選び、所属することになります。
    • 就職・進学
      普通
      食品系の企業への就職が多いです。某大手食品メーカーCは農大から一番多く採用していることでも有名です。
    • アクセス・立地
      普通
      東急田園都市線と小田急線の二つの路線に挟まれていますが、ちょうど真ん中の位置にあり、歩くと15~20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      今年の3月に9階建てのメディアセンターが開業しました。資料、蔵書数は膨大な数で、研究活動がはかどること間違いなしです。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的なサークルが数多く存在し、普通では出会えないような人にも出会えます。はちみつ研究会やコッペパンなどのサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、環境経済学、食品流通についてなど手広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私は日本の食料自給率を上げたいと思い、農大の複数の学科に出願し、唯一合格したこの学科に入りました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      部活の引退が11月と遅かったので、過去問を解く時間がほとんどなく基礎を固めるのが精いっぱいでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75794
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修が多いので好きに遊べる時間が少ない。いろんなことを学べるが内容が少し難しく単位を落としやすい。一人暮らしなら少しは時間を作れるが、自宅生で家が遠いとサークル活動などやりずらい。
    • 講義・授業
      良い
      食料から医療までと幅広く勉強ができるが、専門的すぎてついていくのが大変な時がある。興味がない授業は本当頭に入ってこない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業と協力して開発を行っている。研究室は3年生から配属される。1年、2年の実験では研究室の院生が手伝ってくれるので研究室の雰囲気、内容を知ることが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      研究室のOBからの紹介で大手企業への就職実績がある。大学のネームバリューが強いので配属された研究室によって就職に対して有利なところがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。徒歩約15分はかかる。行くと途中はコンビニやご飯が食べれるお店があるが、大学周辺はスタバがあるぐらいでコンビニが近くにない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が今年リニューアルしきれいになった。品ぞろえも増え勉強できるスペースが多くある。校内にはパスタやカレーどんぶりなど食べれるところが充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      まじめの人が多い。サークルや部活に入っていると他の学部の人と仲良くなれる。他学部と合同で講義する機会は少ないので交流できるチャンスは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学中心。食品から医療分野まで幅広く勉強できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やりたいことが見つからないので幅広く勉強ができる学科なのでそこからやりたいことを見つけるために入った。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解く。問題集を何度も解いて理解を深める。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75669
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    応用生物科学部醸造科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      醸造という学問は、食品、環境、薬学、化粧品などといった幅広い分野で活躍していて将来性がとてもあり、まだ進路があやふやなひとにとってい刺激になる
    • 講義・授業
      良い
      専門的な醸造技術に加え、それに関わる幅広い分野の学問まで学ぶことができ、ためになることが多く、授業を聞いているだけでとても楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      この学部には6つの研究室が存在し、醸造と言ってもとても幅広い分野に分岐していて、自分にあった研究室の選択肢が多い。
    • 就職・進学
      良い
      この学部の卒業生は、食品会社、製薬会社、酒造、科学研究所などに就職されており、この学部で勉強したことが生かせる職業につける可能性が高い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から少し遠く、歩くことになる。学校周辺の土地は高級住宅街であり、一人暮らしをするにも少しおかねがかかるかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      食堂がたくさんあり、品揃いの良い購買もあり、困ることはないと思う。校内にある図書館は今年できたばかりで、とても広くきれいで快適。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学部には150人以上いて、たくさんの人とコミニュケーションがとれるが、人によっては多すぎて友達が限定されてしまうという声もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最近話題の最先端な醸造技術から、これを取り巻くさまざまな分野まで学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      醸造という学問には、まだまだ解明されていないことが多く、可能性を感じるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく大学入試の過去問を解き、出題傾向をつかみながら勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75325
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同級生や、先輩はとてもいい人たちばかりで、すごく自慢できるこおの一つです。また、他の大学に比べ自然に囲まれているキャンパスなので、すごくほのぼのしていてそこにいる人たちも穏やかで優しい人が多いです。ただ、人によっては何か物足りなさを感じてしまう事が多々あるかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      基本的なことしか学べないので、簡単なのはいいと思いますが私的にはあまり大学っぽくないなと思ってしまいます。高度なことを学びたい方にはあまりオススメしません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって、厳しさもゼミの内容にもかなりの差があります。自分の希望する研究室に所属できればすごくいい経験ができると思いますが、自分が興味のない所に配属された場合はかなりつまらない学校生活になってしまうと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職の幅が限られています。また、特殊な学問をやっている学科なので、将来これがやりたい!と思ってもそれに見合った職が無いことがあります。現に、私がそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅前に行けば多少遊べたり、食事する場所はありますが、学校から駅まで2Kmはあるのでかなり遠いです。歩いて30分ほどバスで15分はかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      設備があまりよくありません。他の文系大学に比べたらお世辞にも立派な施設とは言えません。学校生活で支障をきたすことはあまりありませんが、ドラマや漫画のようなキャンパスライフに憧れている人はがっかりすると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学びの対象が植物や動物なので、すごく朗らかで優しい人が多いです。そして、女子ならではの面倒くさいいざこざが全くと言うほどありません。気の合う子もたくさんいて、すごく過ごしやすいです。友達には本当に恵まれたと思います。また、恋愛もそこそこ盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物と動物と人間のよりよい共生の仕方を科学する学科です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      動物介在療法学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に乗馬療法を扱って、障がい者やこども、高齢者を対象とした活動を行っています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      アニマルセラピーについて学びたかったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いて、あとは応用力をつけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74925
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業専科の大学なので、生物や環境、農業に関することで自分が興味あることについては必ず講義を見つけ、充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      わたしはまだ一年生であるため、基礎的な内容しか行っていないため、少し退屈には思われますが、農大は他学部、他学科聴講ができるので、いろいろな分野を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の学科の研究室の中には、ネイチャーに載るほどの研究成果を発表しているところもあるので、良いと思います。研究室の幅も広く、自分のやりたいことが必ずできると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては、本当に強いと思います。特に、食品関連企業への就職は良いように思われます。大学院進学に関しても、よい研究成果を挙げている先輩方もおられると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線で新宿から約20分の経堂駅を最寄りとし、そこから徒歩で約15分なので、少し徒歩での距離はありますが、都心にも近く、アクセスは良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学ということもあり、良いと思います。図書館と講義棟が最近建て直されたので、とても綺麗で、学習しやすい環境であると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は大変良好のように思われます。生徒がみな穏やかな気がします。恋愛に関しては学科内や学科間など幅広いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物をこれから学んでいくにあたって必要最低限のこと。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      バイオサイエンスといういかにもバイオテクノロジーに精通していそうな学科であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代ゼミサテライン
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問演習と、苦手分野の反復。とにかく、量を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65070
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物産業学部海洋水産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に自由で楽しく過ごせます。しかし大学の周りには何もないので何か趣味を見つけないととても暇です。自然がとても豊かなのでアウトドアが好きな人にはいい環境だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の先生方が集まっており、また他学部の講義も受けることが出来るので自分の興味のある講義を受けるこができ講義の選択範囲が広いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究機材も充実しており、研究の調査では普段立ち入ること出来ない場所行けるのでなかなか楽しいです。教授や助教授も面倒見がいい人が多くいい環境だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      教授や就職支援の方々も色々とアドバイスしてもらえました。農大生専用の募集が企業から来るのでとにかく就職が決まりやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅まで徒歩2時間はかかり大学の周辺には何もないので車が必須だと思います。図書館、学食は近いです。立地はとても悪いです。遊べる所が少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しいので比較的綺麗です。設備も充実しており新しいものが多いです。学食も広く値段も手頃です。駐車場がとても広いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      北海道から沖縄までいろんな所から人が来ているので全国各地に知り合いが出来ます。自分の学科は女子が少なかったですが、他の学科にはいっぱいいるので講義、サークル等を通して仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生態系のバランスを意識した持続可能な魚介類の増殖方法を学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      体を鍛え、海外派遣等に参加して国際的な社会貢献がしたかったからです。
    • 志望動機
      有名な教授が多く、実践型の授業が多いため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、わからない点を参考書等で調べ、それでも分からないときは学校の先生に聞いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64776
881601-610件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 厚木キャンパス
    神奈川県厚木市船子1737

     小田急線「愛甲石田」駅から徒歩23分

  • 世田谷キャンパス
    東京都世田谷区桜丘1-1-1

     小田急線「千歳船橋」駅から徒歩15分

  • オホーツクキャンパス
    北海道網走市八坂196
電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.08 (406件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2036件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。